タグ

ブックマーク / cyblog.jp (4)

  • メディアマーカーとPostach.ioで簡易式読書ブログをつくる | シゴタノ!

    ものすごく簡単に読書ブログを更新する方法を紹介します。 準備するものは以下の3つ(のアカウント)。 メディアマーカー Evernote Postach.io ※メディアマーカーは、Evernoteへの投稿設定を済ませておきましょう。 ↓これらを組み合わせてできるブログはこちらになります。 Tadanori Kurashita R -BookSauce 流れ 大ざっぱな流れはこうです。 買ったをメディアマーカーに登録する その書誌情報が載ったノートが自動的にEvernoteに作成される 読書メモや感想などをそのノートに追記 publishedタグを付ける Postach.ioで指定したノートブックに移動 ノートの内容がブログ記事として公開 普段からメディアマーカーを使っていて、かつEvernoteにノートを送信されている方なら、やることはタグを付けてノートを移動させることだけです。それで、

    メディアマーカーとPostach.ioで簡易式読書ブログをつくる | シゴタノ!
    viva100s
    viva100s 2015/02/05
  • シゴタノ! —    ePubフォーマットの電子書籍を閲覧・作成の3ステップ/ビギナーズ・ハック第17回

    ベック君電子書籍を作ってみるの巻 ベック君には夢があった。それは世界を旅してその土地その土地で見聞きしたものを紀行文として出版すること。取り敢えず世界を旅したかったが英語がからっきしだめということもあり、今はもっぱら日国内を旅してはその土地その土地の美味を堪能することにしていた。 ベック君:(ふむふむ、やっぱりなかむらうどんは最高!) ベック君はうどんの国香川県で一人旅をしていた。手にはメホリ先輩オススメのMoleskineを持って、ぶらりうどんツアーを楽しんでいたのだ。Moleskineに「コシ ◎、味 濃いめ、店の雰囲気 農家の小屋って感じがまた風情あり」などと寸評を書いていた。 思い起こせば・・・昨日の朝礼の事だった。 オオハシ課長:最近電子書籍のフォーマットでePubがかなり熱いことになっています。今後ST電機も会社を挙げてでもePub形式の電子書籍のビジネスに活用したいと思いま

    viva100s
    viva100s 2010/10/26
    ePubのPodcastとか面白そう。
  • スピードアップに効く!Google Chrome Extension 厳選14本+1 | シゴタノ!

    少し出遅れの感がありますが、2週間ほど実際に使い続けてみて「これなら仕事に役に立つかな」と思えたChrome Extensionをご紹介。いずれも「むしろ仕事の邪魔になるかも」あるいは「意味ないかも」と思えたものは自分でも無効化もしくはアンインストールしたので、「ちょっと便利」程度のものは入っていません。 また、以下の堀さんのエントリーで紹介済みのものも入っていません。 » MacChrome で作業を大幅加速! 必須の 8 個の拡張機能 1.Go Extensions 拡張機能一覧ページ(chrome://extensions/)へのショートカット。 » Extensionをいろいろ試したいなら最初に入れるべきExtension。 2.LinkOpenNewTab クリックしたリンクが異なるドメインの場合は、新規タブで開く。 » 新規タブで開くかと思いきや、表示中のタブに上書きされ

  • 朝早起きしたいなら、To Do リストは朝イチでなく寝る前に作る | シゴタノ!

    To Doを決めていないから二度寝する 「よし、明日から、絶対早く起きるぞ!」と決意しながら眠っても、目覚まし時計が鳴ったとたんに昨晩の決意はどこかに飛んでしまう。目覚まし時計を止めてベッドでまどろんでいる間は、「早起きしない言い訳」がこれでもか、というぐらい頭の中を駆け巡りますよね。 どうして、寝る前はあれほど「早起きする!」と強く思っているのに、なかなか起きられないのでしょうか。それは、早起きしてすべきことをはっきり決めていないからです。 「朝早起きすればいいことがあるかも」「時間を有効活用できるかも」そんなぼんやりした目標では、睡眠欲に負けてしまうのがオチ。ですから、朝早起きてすることを具体的に落とし込むために、寝る前にTo Doリストを作ることをお勧めします。 一日を、わざと「中途半端」に終わらせる せっかくの寝る前のくつろぎの時間に、明日の朝やることをリストアップするなんて面倒。

    viva100s
    viva100s 2009/07/25
    仕事では使ってるけど、プライベートでも使おうかな。
  • 1