タグ

2019年1月30日のブックマーク (4件)

  • 新元号は商標登録できません 特許庁 | NHKニュース

    ことし5月1日に、元号を改める「改元」が行われるのを前に、特許庁は、新しい元号を含むすべての元号の商標登録を一部の例外を除いて認めないよう、審査基準を明確化しました。 これについて特許庁に対しては、新しい元号の発表から改元までの間に商標登録ができるのかとか、改元のあと「平成」が使えるのかといった問い合わせが寄せられているということです。 このため特許庁は、30日付けで審査基準を改め、「現元号」という表記を「元号」としました。 特許庁は、これまでも「平成」だけでなく過去の元号についても登録を認めてきませんでしたが、表記を改めることで「平成」や新しい元号が使用できないことを明確にしました。 一方、過去の元号に加えて「平成」や新しい元号が使われていても、すでに広く浸透している場合などには引き続き例外として登録を認める方針です。

    新元号は商標登録できません 特許庁 | NHKニュース
    von_walde
    von_walde 2019/01/30
    明治、大正製薬、昭和電工、Hey! Say! JUMPは既に知られてるからOKと
  • 広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン

    「週刊文春」(1月3・10日号)でライターの田村栄治氏が報じた世界的フォトジャーナリスト・広河隆一氏(75)の性暴力告発記事。それを読んだ首都圏のある主婦から、新たな告発が寄せられた。 “人権派”ジャーナリストとして国内外で知られ、報道写真誌「DAYS JAPAN(デイズジャパン)」(以下DAYS)を15年間発行してきた広河氏。 前述の「週刊文春」では7人の女性が「セックス強要」や「ヌード撮影」の被害を訴え、それを受けて広河氏は「DAYS」(2019年2月号)誌上で「傷つけることになった方々に対して、心からお詫びいたします」と謝罪した。 だが、今回新たに寄せられた翔子さん(30代・仮名)の告発は、前回記事にも増して衝撃的な内容だった。 ジャーナリストに憧れていた翔子さん(当時20代前半)が広河氏と出会ったのは、2000年代後半の秋。大学で「女性差別」をテーマにした集会があり、広河氏が講演し

    広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 | 文春オンライン
    von_walde
    von_walde 2019/01/30
    非道い
  • 茨城県がパートナーシップ制度導入を検討 LGBTなど対象 都道府県初 | 毎日新聞

    茨城県が4月の実施を目指し、LGBTなど性的少数者のカップルらを公的に認める「パートナーシップ制度」の導入を検討している。東京都世田谷区や札幌市などが同様の制度を導入しているが、都道府県では初。 同性カップルは現在、法律婚ができないため、親族でないことを理由に病院でパートナーの病状の説明を受けられ…

    茨城県がパートナーシップ制度導入を検討 LGBTなど対象 都道府県初 | 毎日新聞
    von_walde
    von_walde 2019/01/30
    イバラキスタンって典型的な保守だった気がするけど、知事替わってなんか替わったのかね
  • NEC、筑波研究所を閉鎖 - 日本経済新聞

    NECは30日、筑波研究所(茨城県つくば市)を2020年3月末をめどに閉鎖すると発表した。研究者など約70人の人員は別の研究拠点へ移る。拠点の集約で施設維持などに関わるコストを年間で数億円削減できる見込み。固定資産の減損処理などとして約50億円を計上した。NEC全体で約900人いる研究者のうち約70人が筑波研究所に在籍している。うち40人を神奈川県川崎市の中央研究所に、30人を産業技術総合研究

    NEC、筑波研究所を閉鎖 - 日本経済新聞
    von_walde
    von_walde 2019/01/30