タグ

ブックマーク / mainichi.jp (90)

  • JR東海:リニア中央新幹線ルート発表 6駅の位置も- 毎日jp(毎日新聞)

    von_walde
    von_walde 2013/09/19
    “大深度地下利用法”
  • 安倍総裁:参院選までにはネット選挙解禁- 毎日jp(毎日新聞)

    von_walde
    von_walde 2012/12/21
    インターネット投票は難しいけど,インターネットを利用した選挙はいいですね.何処が儲かるかな
  • 芥川賞に選ばれて:言いたいこと、あの夜と今=田中慎弥 - 毎日jp(毎日新聞)

    すでに各メディアで流されたから御存知の方も多いだろうが、一月十七日、私の小説が芥川賞に決まった日の夜、東京でバカな記者会見をした。女優の言葉を引用し、自分がもらって当然と言い、さらに石原慎太郎都知事に言及した。その後のさまざまな報道のされ方の中には、事実と違う部分がかなりある。終わったこととはいうものの、私の知っている範囲の事情を、どうしても書いておきたい。 まず、十七日の会見の段階で私は、石原氏が六日に行った、今度の芥川賞候補作はバカみたい、という発言を全く知らなかった。正確な内容を知ったのは十八日になってからだ。次に、会見内での、もらって当然、都知事と都民のためにもらっといてやる、という言い方は、はっきり言うと最終候補になるずっと前から、もしその時が来たら言ってやろうと準備していたものだった。だから、六日の都知事の発言に田中がかみついた、というのはメディアが勝手に作った図式だ。 もう一

    von_walde
    von_walde 2012/01/27
  • カニ:京大研究所が甲羅の透明化に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大生存圏研究所(京都府宇治市)の矢野浩之教授(生物材料学)は21日、カニの甲羅を透明にすることに成功したと発表した。熱に強く柔らかな材料として、有機ELディスプレーや太陽光発電の素材への応用が期待できるという。英国王立化学会の専門誌「ソフトマター」に掲載される。 カニの甲羅は、「キチン」という高分子の極めて細い繊維からできている。研究グループは、化学処理してたんぱく質などを除いた甲羅に、アクリルなどの樹脂を染み込ませると透明化することを発見した。 この原理を応用し、たんぱく質などを除いた甲羅を粉末にして紙でろ過し、樹脂を加えて透明シートを作製。シートはキチン繊維の効果で、元の樹脂より10倍も熱に強く、ディスプレー基板にも十分な強度があるという。ガラスと違ってロール状にもでき、加工も容易だ。 矢野教授は「カニやエビだけでなく、将来は植物繊維も利用できるだろう。バイオマス資源の可能性がさら

  • 自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ - 毎日jp(毎日新聞)

    警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。東日大震災以降、通勤・通学に自転車を利用する人が増え、交通事故全体に占める自転車事故の割合も増加。警視庁は「マナーを守れば防げる事故は多い」と意識向上による事故減を目指す。【伊澤拓也】 ◇震災後に事故急増 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前年比189件増)、ブレーキのない競技用自転車「ピスト」など制動装置不良が661件(同659件増)に上り、今年はさらに昨年を上回るペースだという。 一方、歩道での高速走行や一時停止違反の摘発はほとんどなく、警視庁幹部は「黙認と受け取

    von_walde
    von_walde 2011/10/19
    まぁ、ちゃんと自転車乗れるような人が増えてくれると嬉しいです。手信号出来る人が増えるといいよね。あ、あと危険なのは若者よりもお年寄りっってのもあるなぁと
  • 秋篠宮ご夫妻:長男悠仁さま5歳に 元気に通園 - 毎日jp(毎日新聞)

    秋篠宮ご夫の長男悠仁(ひさひと)さまが6日、5歳の誕生日を迎えた。昨春、お茶の水女子大付属幼稚園に入園して4月から年中組となり、5日始まった2学期も元気に通園。カブトムシやクワガタを飼い、秋篠宮さまと図鑑を見ることも多いという。一般の七五三にあたる皇室の儀式「着袴(ちゃっこ)の儀」は東日大震災で延期となり、秋に検討されている。 宮内庁によると、悠仁さまは木登りをして遊ぶことも多く、8月には赤坂御用地内での震災訓練に参加し、はしご車に体験乗車した。

    von_walde
    von_walde 2011/09/06
    この子は可愛く育ってるなぁー兎
  • 吉田二本松町遺跡:さまざまな形象埴輪片、ザクザク 方墳周濠で出土 /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇古墳中期、地域の有力者か 京都大学文化財総合研究センターは2日、吉田南構内の吉田二松町遺跡(京都市左京区)で、人物や馬形、家形などの埴輪(はにわ)を持つ5世紀後半(古墳時代中期)の方墳が確認されたと発表した。鴨川流域で複数種類の形象埴輪を持つ古墳は希少で、この地域の有力者の墓とみられる。【小笠原敦子】 見つかったのは東西10メートル以上、南北15メートル程度の方墳で、土盛りの部分は後世に削られ埋葬施設は確認できない。東側と南側の周濠(しゅうごう)部分から、古墳上から落ちたとみられる多数の埴輪片が出土した。直径20センチ強の円筒埴輪、朝顔形埴輪のほかに、馬形埴輪の顔や鞍、あぶみの一部、家形埴輪の下部、みこの衣服、男性の腕や頭部とみられる破片があり、さまざまな種類の埴輪がセットになっていたと思われる。また祭祀(さいし)に使われたらしい5世紀末の須恵器も見つかった。 同遺跡ではこれまでにほぼ

    von_walde
    von_walde 2011/08/04
    全寮制の大学院の行方は如何に
  • iPS細胞:量産へ「魔法の遺伝子」 山中教授ら発見 - 毎日jp(毎日新聞)

    Glis1遺伝子について会見する山中伸弥・京都大教授=京都市左京区で2011年6月6日午後2時3分、森園道子撮影 マウスやヒトの人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作成効率を大幅に上げる遺伝子を、京都大の山中伸弥教授らのチームが発見した。この遺伝子には、がん化しやすい不完全なiPS細胞の増殖を抑える効果がある。9日付の英科学誌ネイチャーに発表する。 Glis1(グリスワン)と呼ばれる遺伝子。iPS細胞は、皮膚など既に分化した一般の細胞を、受精卵の細胞同様に戻す「初期化」という工程を経て作られ、初期化には4種類ほどの遺伝子を細胞内に入れる方法が用いられる。前川桃子・京大助教(分子生物学)らは、産業技術総合研究所が蓄積した遺伝子のうち約1400種を使い、他の遺伝子と組み合わせては細胞内に入れる作業を繰り返し、Glis1遺伝子を見つけ出した。 Glis1は、他の初期化遺伝子の働きを促進したり、初期化

    von_walde
    von_walde 2011/06/10
    京大ホームページに詳しい説明が。
  • 利根川自転車道:日本一!170キロ 1日に全線開通 - 毎日jp(毎日新聞)

    埼玉県は31日、利根川自転車道で唯一未舗装だった約7.5キロ区間(加須市外野-久喜市栗橋)を整備し、1日に全線が開通すると発表した。これで群馬県渋川市から東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)までの約170キロがほぼ自転車専用道で結ばれることになり、県は「日一長いサイクリングロード」とPRしている。 利根川自転車道は利根川の堤防を利用し、渋川市から久喜市栗橋までの約91キロを結ぶ自転車専用道で、うち約51キロが県内にある。県は自転車利用による地域活性化や健康増進を目指す「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想」の一環として、10年度から未舗装区間の整備を進めた。 県道路環境課によると、久喜市栗橋からは市道や江戸川自転車道などを通って東京ディズニーリゾートまで行くことができるという。 県内の自転車保有率は76.9%(08年度)と全国一。同課は「堤防を走って利根川の自然を体感してほしい」と呼び

    von_walde
    von_walde 2011/06/01
    帰省したら走ってみようかな?
  • 福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災から一夜明けた3月12日午前6時すぎ。菅直人首相は陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、被災地と東京電力福島第1原発の視察に向かった。秘書官らは「指揮官が官邸を不在にすると、後で批判される」と引き留めたが、決断は揺るがなかった。 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。 第1原発は地震で自動停止したものの、原子炉内の圧力が異常に上昇した。東電は格納容器の弁を開放して水蒸気を逃がし、圧力を下げる作業(ベント)を前夜から迫られていた。班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。 首相は官邸に戻った後、周囲に「原発は爆発しないよ」と語った。 1号機でようやくベントが始まったのは午前10時17分。しかし間に合わず、午後