タグ

2018年10月22日のブックマーク (13件)

  • 『カメ止め』が覆す、既成事実化した業界のヒット方程式 | ORICON NEWS

    全国区の知名度の俳優ばかりではなくてもヒット作が生まれることを証明した『カメラを止めるな!』のワンシーン(C)ENBUゼミナール 興収100億円を超えるような大ヒットがなかなか生まれなくなって久しい邦画シーン。もちろん今年で言えば『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』のようなドラマからの映画が、久々の邦画実写大ヒットとなり映画館を賑わせているのだが、映画というメディアがかつてのようなエンタテインメントの中心から離れて久しい。そんななか、『カメラを止めるな!』のスマッシュヒットが映画界にもたらす影響をメディア研究家の衣輪晋一氏に解説してもらった。 映画不況時代、全方位的に盛り上がった『カメ止め』 インターネットの台頭以前、映画館での映画鑑賞は娯楽の中心のひとつだった。80年代は、サブカルチャーブームを受けてコアな映画ファンが続々と誕生。90年代にかけてはミニシアターブームが生まれ

    『カメ止め』が覆す、既成事実化した業界のヒット方程式 | ORICON NEWS
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    この映画の良さは何よりもチープさ。いかにも低予算でやっています、というところが良い。なかなか柳の下の2匹目の泥鰌はいないだろう。
  • 川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    「『カメラを止めるな!』が公開120日目となる10月20日に動員数200万人を突破。10月22日時点の最新動員数は202万7344人、現在の累計上映決定館数は340館(10月22日時点で上映中の劇場は293館)」。ポンデミック拡散中、と。
  • 香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    香川県キャラ、バンクシー流の風刺 細断されうどん出る:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    このセンスは素晴らしい。誰かバンクシー本人に聞かせてやれないものか。
  • 「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難:朝日新聞デジタル

    遺伝学を人種の優劣に結びつけないで――。世界の8千人近い専門家が参加する米人類遺伝学会(ASHG)が19日、異例の声明を発表した。米国などで広がる白人至上主義に、遺伝学の誤った知識が使われているという。「遺伝学では人類を生物的に分けることはできない」としている。 ASHGが学会誌に発表した声明は「白人至上主義の主張をするために遺伝的多様性の価値を拒否し、遺伝学の概念を傷つけ、ねじ曲げる集団に懸念がある」と指摘。「人種差別のイデオロギーに遺伝学を使うことを非難する」とした。 背景には、極右勢力のインターネット掲示板などで学術論文を誤用し、遺伝的に人種が区別でき、優劣がつけられるといった主張が広がっていることにある。 ニューヨーク・タイムズ紙によると、白人至上主義者の一部は、牛乳などに含まれる乳糖を消化する酵素(ラクターゼ)の働き方が民族や地域によって異なることに注目。白人の多くは牛乳を飲んで

    「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    オリンピック競技などで明白なように人種差は確かに存在するが、だからと言って人種差別が肯定されるわけでは決してない。例えば黒人のリズム感の良さなど、人種差に見えるが実は文化的相違に由来するのではないか。
  • 台湾で特急列車が脱線 負傷者多数か:朝日新聞デジタル

    台湾東部の宜蘭(イーラン)県で21日午後4時50分(日時間午後5時50分)ごろ、台湾鉄道の特急列車「プユマ号」(乗客366人)が脱線した。台湾の消防当局によると、少なくとも18人が死亡、168人が負傷した。脱線の原因は調査中という。 台湾鉄道などによると、脱線現場は宜蘭県蘇澳地区にある新馬駅。線路が右にカーブしており、列車の全8両が脱線し、そのうち5両は横転した。スピードが出ていたという目撃証言もある。地元テレビの映像によると、車両が、折り重なるように横倒しになっている。車両は日製だった。 日台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)によると、午後10時(日時間午後11時)時点で、日人が事故に巻き込まれたという情報はないという。 太平洋に面した宜蘭県など台湾東部は、山や海など自然豊かな観光地として知られる。脱線したプユマ号は、台湾北部の新北市から台北市を経由して、台東市に向かっていた

    台湾で特急列車が脱線 負傷者多数か:朝日新聞デジタル
  • 酒飲み130キロで暴走容疑、男を逮捕 4人死亡事故:朝日新聞デジタル

    青森県つがる市の国道101号で9月、酒を飲んで乗用車を運転し、制限速度を大幅に上回る時速約130キロで暴走して4人が死亡する多重事故を引き起こしたとして、県警は22日、自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで、運転していた団体職員、高杉祐弥容疑者(32)=つがる市=を逮捕し、発表した。 県警は、高杉容疑者の友人で、この乗用車に同乗した無職の野呂祐太朗容疑者(33)=同=についても、運転者が酒を飲んでいるのを知りながら同乗したとして、道路交通法違反(酒酔い運転同乗)容疑で逮捕。県警によると、高杉容疑者は容疑を否認し、野呂容疑者は認めているという。 発表などによると、高杉容疑者は9月22日午前1時ごろ、つがる市森田町下相野の国道101号で、酒を飲んで乗用車に乗り、制限速度50キロを約80キロ上回る約130キロで走行。前方の軽乗用車に追突し、乗っていた広船淳(じゅん)さん(43)と愛莉

    酒飲み130キロで暴走容疑、男を逮捕 4人死亡事故:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    「県警は、高杉容疑者の友人で、この乗用車に同乗した無職の野呂祐太朗容疑者(33)=同=についても、道路交通法違反(酒酔い運転同乗)容疑で逮捕」。同乗者はもう1人いるはずだが、逮捕されていないのか?
  • 勤務表に突然「選挙手伝い」 医療法人の選挙支援の実態:朝日新聞デジタル

    医療法人グループが与野党を問わず、選挙支援で勤務中の職員を派遣していた。給与などの報酬を支払ったうえで選挙運動をさせていれば、選挙運動と勤務の実態によっては、選挙運動者への利益供与を禁じた公職選挙法に抵触する可能性がある。 2014年12月にあった衆院選。医療法人「偕行会」グループの複数の元職員が資料などをもとに、当時の状況を証言した。 同グループでは、社内ネットワークで勤怠簿(勤務表)が管理されているという。スケジュール表のようになっており、上司が部下の勤怠簿に予定を書き込むことで仕事を指示することがある。 公示日前。職員(当時)の勤怠簿の公示日にあたる日に突然、「選挙手伝い」と書き込まれた。集合場所も書かれていた。 当日の午前、集合場所は同グループの法人部が入るビルの役員駐車場だった。部の車3、4台に約20人が乗り込み、工藤彰三氏(自民、衆院愛知4区)の「第一声」が行われる場所に向

    勤務表に突然「選挙手伝い」 医療法人の選挙支援の実態:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    選挙手伝いはボランティアでというのは或る意味理想だが、実際には相当無理。とはいえ、選挙支援への給与支払いで議員辞職・立候補禁止に追い込まれた人は何人もいるので、このケースが訴追されないのはおかしい。
  • 衆院選応援に勤務中の職員を度々派遣 名古屋の医療法人:朝日新聞デジタル

    東海・関東地域で20の医療機関を展開する医療法人「偕行会(かいこうかい)」グループ(部・名古屋市)が、2014年の総選挙の際、工藤彰三・国土交通政務官(自民、衆院愛知4区)と、岡充功・元厚生労働政務官(国民民主、衆院比例東海ブロック)の選挙運動に、勤務中の複数の職員を派遣していたことがわかった。 給与などの報酬を支払ったうえで選挙運動をさせていれば、選挙運動と勤務の実態によっては、選挙運動者への利益供与を禁じた公職選挙法に抵触する可能性がある。 同グループの内部資料などによると、14年12月の総選挙の際、グループの法人部の担当者が病院などの現場責任者にメールで、公示日の集まりや演説会への職員の派遣を依頼。公示日には、工藤氏と岡氏の両陣営に計30人超の職員が派遣された。この日や選挙期間中に街頭や事務所で投票の呼びかけなどをしたという。公示日とは別の日にあった工藤氏の個人演説会には、手

    衆院選応援に勤務中の職員を度々派遣 名古屋の医療法人:朝日新聞デジタル
  • 拘束の男、サウジ記者の服を着て外へ 生存を偽装か:朝日新聞デジタル

    サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏が、トルコ・イスタンブールのサウジ総領事館で殺害された疑惑をめぐり、ロイター通信は21日、サウジ政府に拘束されているサウジ人の男らが「カショギ氏が大声を出したので首を絞めて殺害した」と伝えた。うち1人はカショギ氏が着ていた衣服を着て総領事館の外に出て、カショギ氏が生きているようにみせる偽装工作もしていたという。 ロイター通信は、サウジ政府の調査や男たちの証言内容を知るとするサウジ政府高官の話として報じた。 「総領事館にいた人物がカショギ氏とけんかになった末に死亡させた」とするサウジ政府の20日の発表と同様に、殺害は政府が関与する計画的なものではなく、偶発的なものだったとする内容だ。ともに王室の関与には触れていない。 高官の話によると、今回の疑…

    拘束の男、サウジ記者の服を着て外へ 生存を偽装か:朝日新聞デジタル
  • 「メイド・イン・ジャパン」外国人頼み 最多128万人:朝日新聞デジタル

    国内の労働現場で「外国人頼み」が急速に強まっている。働き手のうち、外国籍の労働者が占める割合は2017年は「51人に1人」に達し、リーマン・ショック後の09年と比べ2・2倍になった。料品製造業で高く、「13人に1人」を外国人が占めている。少子高齢化に伴う労働力の先細りを、外国から来た技能実習生や留学生が補う。高品質を世界に誇る「メイド・イン・ジャパン」を、現場で外国人が支える構図だ。 民間シンクタンクの三菱UFJリサーチ&コンサルティングが、政府統計を元に外国人への「依存度」を分析した。外国人労働者は17年、前年より18%増の約128万人と過去最高に達し、どの産業でも依存度が軒並み上昇している。 09年は国内の働き手の112人に1人が外国人だったが、17年に51人に1人と依存度は2・2倍になった。製造業の高さが目立ち、約38万人の外国人が働き全就業者の27人に1人を占める。 とくに料品

    「メイド・イン・ジャパン」外国人頼み 最多128万人:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    「依存度が最も高いのは東京都で、全就業者の19人に1人が外国人。次いで愛知県、群馬県、三重県の依存度が高かった」。来ている外国人が日本に移住したいか否かを始め、実態調査がまず必要。政府は無策なのでは?
  • 下村脩さん死去 2008年にノーベル化学賞:朝日新聞デジタル

    2008年にノーベル化学賞を受賞した名古屋大学特別教授で、米ウッズホール海洋生物学研究所・元上席研究員の下村脩(しもむら・おさむ)さんが19日朝、老衰のため長崎市内で死去した。90歳だった。故人の遺志で葬儀は近親者だけで行った。親族らが21日、明らかにした。 親族や関係者によると、昨年末から体調を崩し、自宅のある米国から帰国して長崎市内で療養していたという。 下村さんは、米プリンストン大の研究員だった1960年代、クラゲの一種オワンクラゲが光る仕組みを解き明かし、緑色蛍光たんぱく質(GFP)を発見。それから30年たって、別の研究者が細胞内で動く分子にくっつけて追跡する「目印」としての利用法を開発し、GFPは病気や生命の仕組みを解き明かす研究に欠かせない道具になった。この業績で06年度の朝日賞を受賞。80歳でノーベル賞を受賞した。 1928年、京都府福知山市で生まれた。51年、長崎医科大付属

    下村脩さん死去 2008年にノーベル化学賞:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    存命中にちゃんと受賞なさったのは大変良かったのではないか。優れた学者であっても受賞の前に死んでしまえば受賞できないわけだから(追贈みたいなことはないらしいので)。
  • 石破氏「論理的に正しくない」 安倍首相の改憲論を批判:朝日新聞デジタル

    自民党・石破茂元幹事長(発言録) (安倍晋三首相は)「自衛隊は憲法違反だと言う学者がいる。これは是正しなければいけない。何も変わらないが、憲法に自衛隊を明記しましょう」と。論理的に正しくないし、政策のあり方としても決して正しくないし、政治のエネルギーをそこに費やすよりも他にもっとすべきことがいっぱいあるのではないか。憲法改正は国民投票を伴うので、我が自民党がきちんとした説明会を開き、いったい何が論点かを(国民が)きちんと理解した上で改正をすべきだ。 来年の参院選で合区問題は解消できなかった。手をこまねいていれば4年後もまた合区で選挙を行う。鳥取・島根、高知・徳島だけでなくもっと拡大した形で選挙が行われることになる。合区解消のために衆院と参院のあり方をきちんと憲法に明記すべきだ。(鳥取県湯梨浜町の同党鳥取県連の会合で)

    石破氏「論理的に正しくない」 安倍首相の改憲論を批判:朝日新聞デジタル
  • 那覇市長選、城間幹子氏が再選 玉城知事らが推す:朝日新聞デジタル

    那覇市長選が21日投開票され、玉城デニー知事ら「オール沖縄」勢力が推す無所属現職の城間幹子氏(67)が、安倍政権の支援を受けた無所属新顔の前県議翁長政俊氏(69)を破り、再選を決めた。投票率は48・19%。 9月30日の沖縄県知事選と同様に、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対するオール沖縄勢力と、移設を進める安倍政権が支援する自民系候補による対決構図で、自民系候補は、知事選と14日の豊見城(とみぐすく)市長選に続き3連敗。来春の統一地方選や4月にもある衆院沖縄3区補選に向け、安倍政権に痛手となった。 防衛省が17日、県による辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回に対し、石井啓一国土交通相に効力停止を申し立てたことが、結果に影響を与えた可能性もある。 故・翁長雄志氏の後継として2014年に初当選した城間氏は、玉城新県政との連携を強調。給付型奨学金の創設や子どもの貧困対策など1期

    那覇市長選、城間幹子氏が再選 玉城知事らが推す:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/10/22
    これは良かった。故翁長沖縄県知事の流れを継ぐ玉城知事が推した城間氏が、前県議の翁長候補を破って当選した、と。少々ややこしいが。