タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (79)

  • バイ・デザイン、HDMI搭載で99,800円の27V型液晶TV

    バイ・デザイン、HDMI搭載で99,800円の27V型液晶TV −地上・BSアナログチューナと着脱スピーカー搭載 バイ・デザイン株式会社は、HDMI端子を備えた27V型の液晶テレビ「d:2732GJ3」を2月22日に発売する。販売は同社の直販サイトで行ない、直販価格は99,800円。インチあたりの価格は3,696円。 解像度1,366×768ドットの液晶パネルを採用。輝度は500cd/m2。コントラスト比は1,000:1。視野角は上下左右176度。応答速度は8ms。米GENESIS MICRO CHIP製のスケーラーチップを搭載している。 筐体のカラーはピュアブラック。同社27型テレビで初のアンダースピーカー採用モデルとなっており、スピーカーは着脱可能。「デザインだけでなく、映像回路を一から見直すことで更なる画質の向上を実現した」としている。 デジタルチューナは搭載しておらず、

    w650
    w650 2006/02/22
  • サン電子、iPod用の有線リモコン2モデル

    サン電子株式会社は、iPod用の有線リモコンなどiPod関連製品3モデルを3月17日に発売する。Dock接続のリモコン「RMIP-603」と、リモコン端子接続の「RMIP-601」、ライン出力付きのカーチャージャー「CCIP-401」を用意し、価格はいずれもオープンプライス。直販価格は「RMIP-603」が2,980円、「RMIP-601」が2,480円、「CCIP-401」が4,480円。 ■ RMIP-603 Dockコネクタを備えたiPodやiPod photo/mini/nanoと接続可能なリモコン。再生/一時停止や曲/アルバムスキップ、音量調整などが行なえる。なお、第3世代iPodではアルバムスキップは行なえない。操作部に着脱可能なクリップが付属する。 電源はiPodより供給する。外形寸法は操作部が50×26×12mm(縦×横×厚さ)、コネクタ部が15×27×9mm。重量は約20

    w650
    w650 2006/02/16
    Dockコネクタ用のリモコン
  • バイ・デザイン、HDMI搭載で129,800円の32型液晶テレビ

    バイ・デザイン株式会社は、HDMI端子を備えた32V型液晶テレビ「d:3232GJC3」を15日より販売開始した。直販価格は129,800円。 1,366×768ドットの32型液晶パネルを採用し、コントラスト比は1,000:1、輝度は550cd/m2、視野角は上下/左右176度。応答速度は8ms。同社の32型液晶テレビとしては、初めてアンダースピーカー型のデザインを採用する。 高画質化回路としてファロージャ「DCDi」を内蔵。また、内部設計の見直しにより、画質の向上を図ったという。 チューナーは、地上/BSアナログを装備。入力端子はHDMI×1と、D4×1、アナログRGB(D-Sub15pin)、S映像×1、コンポジット×2、アナログ音声×4(RCA×2、ステレオミニ×2)。ヘッドフォン出力やモニター出力(コンポジット)も装備する。 ピクチャーインピクチャーやピクチャーバイピクチャー、ピク

    w650
    w650 2006/02/15
  • ロックリッジ、iPod操作も可能なクレードル型スピーカー

    w650
    w650 2006/01/25
    PCとの接続はできなそう。グリーンハウスの方がよさそうだ。
  • 「W-ZERO3でAVライフ」は成立するか 〜 ポータブルデバイスの新たな可能性を検証 〜 - 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    ■ W-ZERO3をようやく入手 昨年末にWILLCOMから発売された、第3のコミュニケーションツールと言われる「W-ZERO3」。発売日当日には行列もでき、WILLCOMのオンラインストアでは当初抽選による販売が行なわれるなど、ポータブルデバイスとしては久々にアツい商品となっている。 年が明けて早20日を過ぎ、供給も次第に安定してきているようで、かく言う筆者もずっと買いそびれていたのだが、たまたま立ち寄った量販店で入荷しているのを目撃、遅まきながら購入してみた。同機のレビューはWEB系の各メディアでも盛んに取り上げられ、若干傷気味かもしれないが、今回はこのW-ZERO3をAV的に使ってみようという話である。 普段は携帯電話など取り上げないElectric Zooma!なのだが、そういえば昨年もCESのあとに「Vodafone 702NK」を取り上げている。このときはCES帰りの電

    w650
    w650 2006/01/25
    音楽・動画再生
  • グリーンハウス、iPodを乗せるクレードル型スピーカー

    株式会社グリーンハウスは、iPod nanoを含む第3世代以降のiPodと接続できるアクティブスピーカー「GH-SPA-430」を2月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は9,800円。カラーリングはホワイト(W)とブラック(K)の2色を用意する。 クレードルを備え、iPodを乗せるだけで再生できるアクティブスピーカー。Dockコネクタを備えたiPodに対応しており、より確実に接続するためのドッキングアダプタも同梱。再生しながらiPodの充電も行なえる。また、スピーカー体にUSB端子も備え、iPod nanoと第5世代iPodではUSB 2.0でPCと接続できる。 また、ステレオミニのアナログ音声入力端子も備えているため、iPod以外のプレーヤーも接続できる。ユニットは76.2mm径のフルレンジと、25.4mm径のツイータを各2基採用したステレオ仕様。ドライバー部にはネ

    w650
    w650 2006/01/24
    充電やPCとの接続も可能。どこかで見たデザインだが…
  • iPod用新FMラジオ内蔵リモコンを使った

    大容量化、小型化、ビデオ対応など着々と進歩を続けるiPodシリーズ。今回の「Macworld Conference&Expo San Francisco 2006」では残念ながら新製品は発表されなかったものの、iPodシリーズの新たなオプション製品が追加された。 それが、第5世代iPodとiPod nano用のリモコン「iPod Radio Remote」だ。第4世代iPodまではヘッドフォン出力脇にリモコン端子を用意しており、再生/停止、スキップ/バックなどの操作が可能な専用リモコンがオプションとして販売されていた。しかし、iPod nanoではこのリモコン端子を廃止。これらのリモコンが利用できなくなるとともに、サードパーティ製のFMトランスミッタやフォトアダプタなどの周辺機器など、リモコン端子を利用するiPod用周辺機器の多くが、流用できなくなっいた。 iPod nanoでは小型化によ

    w650
    w650 2006/01/23
  • オンキヨー、iPodとAVシステムを連携させるアダプタ

    w650
    w650 2006/01/23
  • ビクター、ロングラバークリップ採用の耳栓型イヤフォン

    w650
    w650 2006/01/23
  • ブライトン、実売880円のiPod用AV出力ケーブル

    w650
    w650 2006/01/16
  • ハーマン、iPod用スピーカー新モデル「on station」

    ハーマンインターナショナル株式会社は、harman multimedia製のiPod用アクティブスピーカー新モデル「JBL on station」を14日より発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は19,800円。 同社のiPod用スピーカー従来モデル「JBL on Stage」を全てのiPod対応とした新モデル。第5世代iPodやiPod nanoなどの新モデルに対応する接続アダプタを同梱し、Dockコネクタ付きiPod全モデルで利用可能。第1/2世代iPod、iPod shuffleではステレオミニ入力経由で接続できる。 基仕様はon stageと共通で、iPod用のDockコネクタを装備。iPodを載せてパソコンと接続するだけで、iPodの充電やコンピュータとの連携が可能となる。また、ステレオミニジャックを備えており、iPod以外のオーディオ装置でも使用できる。 スピーカーユ

    w650
    w650 2006/01/13
    リモコンも付いてればいいのに。
  • ダイナ、D4/HDMI入力対応の液晶テレビ6機種

    いずれのパネルもアスペクト比は16:9で、解像度は1,366×768ドット。輝度とコントラスト比が末尾によって異なり、「A」が600cd/m2で1,200:1。「S」が500cd/m2で1,000:1。応答速度は8msだが、26型のみ7msとなっている。 チューナはアナログのみ搭載。入力端子としてコンポジット×2、S映像×1、D4×1、DVI×1、アナログRGB(D-Sub 15ピン)×1を装備。DVIはHDCP対応で、DVIをHDMIに変換するアダプタも同梱する。また、音声出力端子はアナログに加え、光デジタル出力も装備。HDMIからの音声をデジタル出力できる。 ピクチャー・イン・ピクチャー機能や、ピクチャー・アウト・ピクチャー機能を装備。アスペクト比の切り替えや、タイマー機能なども備える。15W×2ch(26型のみ10W×2ch)のスピーカーを内蔵し、フラット/スピーチ/ミュージック

    w650
    w650 2006/01/01
  • 丸紅インフォ、BELKIN製のiPod用Blueetoothユニット

    丸紅インフォ、BELKIN製のiPod用Blueetoothユニット −第5世代iPod/nano対応は2006年春に発売 丸紅インフォテック株式会社は、米BELKIN製のBluetoothワイヤレスユニット「TuneStage for iPod」を12月23日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,800円前後の見込み。 Bluetooth Ver.1.2に準拠し、iPodに接続するトランスミッタ部と、コンポなどに接続するレシーバから構成される。対応iPodは第3/4世代iPod(カラー液晶モデル含む)と、iPod mini/Photo。第5世代iPodとiPod nanoには対応しない。 iPodにマッチするデザインを採用し、トランスミッタはiPodに同期して電源のON/OFFが可能。動作距離は最大10m。レシーバの音声出力端子は、RCAとステレオミニを用意。外形寸

    w650
    w650 2005/12/22
  • フォーカル、iPod用FMトランスミッタ2種を発売

    w650
    w650 2005/12/19
  • マランツ、高級デザイン採用の一体型CDレシーバ

    w650
    w650 2005/12/07
  • 新「スゴ録」のPSP対応H.264作成機能を試す

    2005年も年末商戦に突入。各社からハイブリッドレコーダの冬モデルが相次いで発表・発売されている。機能面ではデジタルチューナを搭載した上位モデルに注目が集まるが、中級モデルの中に独創的な機能を搭載し、異彩を放つモデルがある。ソニーの「RDR-AX75」(11月21日発売/オープンプライス/実売8万円前後)だ。 最大の特徴は、新開発のMPEG-4 AVC/H.264エンコード専用LSIを搭載し、PSP用動画が作成できる「おでかけ・スゴ録」機能だ。通常のハイブリッドレコーダとしてMPEG-2録画が行なえるほか、同じ番組をH.264形式で同時録画が可能。さらに、USB端子も備えており、USBケーブルを介してPSPへH.264ファイルを直接転送できる。「ポータブルビデオプレーヤー対応スゴ録」とも言える1台となっている。 PSP用のMPEG-4動画作成機能は「PSX」(DESR-7700/570

    w650
    w650 2005/12/01
  • ケンウッド、HDDオーディオに最適化した耳栓型イヤフォン

    ケンウッド、HDDプレーヤーに最適化した耳栓型イヤフォン −高能率ユニットを採用。「HD20GA7/30GA9」用フィルタ搭載 株式会社ケンウッドは、同社製のオーディオプレーヤーでの利用を想定し、音質チューニングを行なった耳栓型イヤフォン「KH-C701」を12月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15,000円前後の見込み。 小型かつ高能率のバランスド・アーマチュアユニットを採用した耳栓型イヤフォン。感度は108dB、インピーダンスは32Ω。同社製のHDDオーディオプレーヤー「HD20GA7/HD30GA9」に最適化したフィルタを採用し、同プレーヤーとの組み合わせで、音質向上を図った。 ケーブル長は150cm。重量は約10g。シリコンイヤーチップには遮音性の高い2段式のチップを採用している。またスポンジイヤーチップやキャリングケース、交換用フィルタも付属する。 □

    w650
    w650 2005/11/21
  • COWON、4型ワイド液晶/20GB HDD搭載のメディアプレーヤー

    COWON、4型ワイド液晶/20GB HDD搭載のメディアプレーヤー −DivX/XviD/WMVの再生に対応。MPEG-4録画機能も搭載 株式会社コウォンジャパン(COWON)は、4型ワイド液晶を採用したポータブルメディアプレーヤー「COWON A2」を11月24日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は49,800円前後の見込み。 20GB HDDと4型ワイド液晶を搭載したマルチメディアプレーヤー。液晶は480×272ドット/1,600万色表示の4型ワイドで、DivX 3.11/4/5と、XviD/WMV9/MPEG-4 SimpleProfile動画の再生が可能。ファイル形式はAVI/ASF/WMVに対応し、解像度は最大720×576ドット、フレームレートは30fpsまでサポートする。ドルビーデジタル音声のステレオダウンミックスも可能。 なお、DivX/MPEG-4のQ

    w650
    w650 2005/11/11
  • 週刊 デバイス・バイキング

    とりあえず装着してみる。重量は150g、重量バランスが良いため、しっかりとフィットして適度なホールド感がある。ヘッドバンドはかなりチープで触感はイマイチだが、イヤーパッドはこのクラスにしてはソフトでしっかりホールドできる。側圧は弱めで、やや小さめなパッドのため、耳全体を覆うというわけではないが、しっかりホールドする感触が得られる。 ケーブルは各ハウジングからの両出しタイプのため、取り回しにはやや気を使う。また、大振りなハウジングで、さらにボディカラーがホワイトということで、外でヘッドフォンをかけているとかなり目立つ。おまけにお世辞にも見栄えのいい外装でないことから、正直電車内で使うのは恥ずかしい……。飛行機での長距離移動などであれば別にいいのだが、せめて電車の中などでもさほど目立たないブラックモデルも用意して欲しいとところ。 ノイズキャンセルのON/OFFは右ハウジングのスイッチで行な

    w650
    w650 2005/11/07
  • 週刊 デバイス・バイキング

    ■ 地下鉄で音楽を聴くための最大の障壁 通勤時にiPodで音楽を聴いているのだが、その際に気になるのはなんといっても、電車の騒音。特に地下鉄の「ゴー」という走行音などは非常に気になるものだ。 個人的にはポータブルプレーヤーで使う場合、インナーイヤー型が最も好み。そのため、低価格でバランスのいいSennheiserの「MX500」を利用していたのだが、ユニットがやや大きめで耳から外れやすいのと、遮音性にはだいぶ不満がある。引っ越して通勤経路を変えたら、さらに環境音が気になるようになったので、ヘッドフォンの変更を考え始めた。 ビクターの耳掛け型や、ソニーの耳栓型(カナル型)「MDR-EX70SL」、KOSSの「The Plug」なども試したことがあるのだが、装着感があまり気に入らなかったり、音質にちょっと不満が残るなど決定打がなかった。ということで、いろいろ悩んだ末に、1月のIntern

    w650
    w650 2005/11/07