タグ

2008年10月8日のブックマーク (26件)

  • キトラ古墳「辰」「巳」「申」図像の漆喰壁はぎ取りへ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    キトラ古墳「辰」「巳」「申」図像の漆喰壁はぎ取りへ 奈良県明日香村の高松塚、キトラ両古墳壁画の保存修復方法を話し合う文化庁の「古墳壁画保存活用検討会」の作業部会が8日、奈良市で会合を開き、キトラ古墳の獣頭人身十二支像「辰(たつ)」「巳(み)」「申(さる)」が描かれているとみられる壁の漆喰(しっくい)を、表面に付着した泥とともにはぎ取る方針を確認した。 次回の検討会で報告、早ければ来年秋に作業を始めるという。 同部会によると、「申」があると見られる場所では漆喰と泥の間に赤い顔料が見えているという。 十二支像は東西南北の側壁に描かれ、これまで7体分をはぎ取っている。

  • 産経の記者があまりにも。 - 黙然日記(廃墟)

    組合と学力に関連性はあるか? 低学力地域は日教組票多く - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/185211/ えー。こういう表現はあまり使いたくないのですが、他の的確な表現をもう思いつきません。産経の記者があまりにも馬鹿で、頭が痛くなってきました。ちなみに無署名記事です。署名できるわきゃないわな。*1 中山成彬氏が言い出した、例の「日教組が強いところは学力テストの結果が低い、根拠はある、あえて言わない」というやつですね。中山氏があえて言わなかった根拠を(肯定にせよ、否定にせよ)探して、日教組の組織率を提示してみたら*2、それは違うんだそうです。そこでこの馬鹿 産経新聞の記者が、「参議院選挙での日教組出身候補の得票数と学力テストの結果に関連性がある」、と言い出したのがこの記事です。 この比較は統計的に、ひいてはこの記事自体に、

    産経の記者があまりにも。 - 黙然日記(廃墟)
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル・とりダシ】三度?いや、何度も きょうは「サンド」の日 ポケモン・サンドと鳥取県のコラボ振り返り

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    おや,売れましたか(^o^)/
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル・とりダシ】三度?いや、何度も きょうは「サンド」の日 ポケモン・サンドと鳥取県のコラボ振り返り

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル・とりダシ】三度?いや、何度も きょうは「サンド」の日 ポケモン・サンドと鳥取県のコラボ振り返り

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
  • 河北新報ニュース バリエンテ郡山運営会社解散へ チームは存続方針

    サッカーJリーグ入りを目指して今年発足したばかりのバリエンテ郡山の運営会社「バリエンテスポーツ郡山」(福島県郡山市)が今期限りで解散することが8日、分かった。同社役員と元選手が18歳未満の女子高生と性的行為をした疑いでそれぞれ逮捕されるなど、相次ぐ不祥事を受けた格好。チームは存続するといい、新たな運営会社で再出発を目指す。  運営会社の立川光昭社長は16日付で辞任する意向を表明している。関係者によると、運営の収支は順調だが、一連の不祥事を受け、役員だけでなく会社自体を刷新して出直した方が良いと判断したもようだ。新会社も郡山市に拠点を置く予定という。  バリエンテ郡山は福島県社会人リーグ3部所属。今年1月、元リベリア代表のジョージ・ウェア氏を総監督に迎え、華々しくスタートした。

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    福島県はサッカー不毛の地かorz
  • 河北新報ニュース 「政宗さま」サイコー 若い女性のハート射止める

    仙台城跡(仙台市青葉区)など、仙台藩祖伊達政宗ゆかりの名所で、年配の観光客に交じって若い女性の姿が目立っている。政宗ら戦国武将が戦う家庭用ゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」シリーズがヒットしたことで人気に火が付き、静かなブームを呼んでいる。  「政宗様、愛しています」「BASARA、まじサイコー」  城跡の宮城県護国神社の境内には、イラスト付きの絵馬が並ぶ。4月ごろから、中学、高校生や大学生の女性が2、3人で来て、絵馬に書き込むようになった。政宗の騎馬像と併せ、ゲームファンの女性の定番観光コースとなっている。  政宗の霊廟(れいびょう)で知られる瑞鳳殿(青葉区)にも10―20代の女性が足を運ぶ。「客は6対4で女性の方が多い」と加藤寛学芸員は語る。  政宗を祭る青葉神社(青葉区)を訪ねる女性も多い。政宗の家臣で、ゲームにも登場する白石城主片倉小十郎の子孫の重信宮司(68)を目当てに来

  • ドラフト後に大リーグ球団と交渉、田沢側が表明 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 餃子像修復へ : 栃木 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 宇都宮大:公募ロゴマーク、最優秀作品を発表 /栃木 - 毎日jp(毎日新聞)

  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    なるほど.
  • Springer社がBioMed Centralを買収

    オープンアクセス誌出版社のBioMed Centralを、Springer社が買収することに合意したと、Springer社が発表しています。 Springer to acquire BioMed Central Group http://www.springer-sbm.com/index.php?id=291&backPID=132&L=0&tx_tnc_news=4970&cHash=b5a2aa41d8 SpringerがBioMed Centralを買収 (オープンアクセスジャパン 2008年10月7日記事) http://www.openaccessjapan.com/2008/10/springerbiomed-central.html Springer buys BioMed Central (Peter Suber, Open Access News 2008年10月7日記

    Springer社がBioMed Centralを買収
  • 中山信弘氏のフェアユース論 - 池田信夫blog

    きのうのICPFセミナーは、定員100人が満員札止め。個人のセミナーでは初めてだ。それだけ中山氏の発言に重みがあるということだろう。岩倉正和弁護士の話は「ネット法」が中心だったが、中山氏はもっぱらフェアユースの話だった。 来年の通常国会に出る著作権法改正案では、検索エンジンの合法化が出ることは確実らしいが、それを超えてフェアユースを導入するかどうかは微妙のようだ。文化審議会では、まだ審議に入っていないという。これだけ大きな改正を3ヶ月で決めるのは、常識的には無理なので、再来年以降に先送りされる可能性が強い。その理由を質問されて、中山氏ははっきり答えなかったが、事務局の著作権課が消極的らしい。その山下和茂著作権課長は、業界団体の会報に次のように書いている:あたかも権利者団体が「ダビング10」を人質に「身代金」を要求しているかのような下品な記事が全国紙の「経済面」に掲載されるという状況が、こ

  • 「日教組」の元書記長がノーベル賞をとった!? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    きっかけは産経抄ファンクラブスレにあったこちらの書き込み。 764 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/07(火) 22:38:15 id:NSNLOLLu0 【ノーベル物理学賞】風呂あがりに浮かんだ「小林・益川理論」 研究秘話 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081007/acd0810071956006-n1.htm >1の論文が世界を変えた。素粒子論の歴史を塗り替え、ノーベル物理学賞を受賞した「小林・益川理論」。 >当時の常識では考えられないほど型破りだったこの理論は、研究生活の疲れを癒やす「風呂」の中で生まれた。 >研究が始まったのは昭和47年5月。当時、益川さんは教職員組合の書記長も務め、多忙だった。 >2人は益川さんの時間が空く午前中に議論し、結果を家に持ち帰って熟考。翌朝、また議論する生活を続

    「日教組」の元書記長がノーベル賞をとった!? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 新米900俵が豚のエサに: 読売ウイークリー : 特集 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    汚染米問題が底なしの様相を示すなか、刈り取られたコシヒカリの新米が豚の餌になるという前代未聞の事態が明らかになった。減反と基盤整備事業の実績づくりのためだが、コメ行政のほころびがこんなところにも表れた。折しも新米が店頭に並び始めた。日は、いったいどうなるのか。 JR総武線・八日市場駅からクルマで約20分。豊作祈願の水神社を過ぎると、稲刈りの終えた田んぼがどこまでも続く。このあたりでは8月下旬から9月初めにかけて、稲刈りが行われたという。 千葉県匝瑳(そうさ)市春海地区。一帯はかつて湿田だったが、いまは県を代表する穀倉地帯だ。約120軒のコメ生産農家が135ヘクタール(1ヘクタール=100アール=1万平方メートル)の田んぼでコメ作りをしており、10アールで9俵(1俵=60キロ)ほど取れるため、全体で1万2150俵の収穫になる。収穫されるコシヒカリは「多古米」と呼ばれ、市場では一定の評

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    もはやカリカチュア.
  • 学力テスト正答率、秋田県が市町村名伏せて公開決定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県教育委員会は8日、全国学力テストの市町村別平均正答率の情報公開請求に、市町村名を伏せて開示することを決定した。22日から公開する。 公開されるのは、各科目別の平均正答率のみで、県内の市町村でどれだけ開きがあったかはわかるが、市町村は一切特定できない。一方、寺田典城知事は「自らの責任で、ルールを破ってでも公表したい」と述べており、独自の判断で市町村名を含めて明らかにする可能性もある。県内全25市町村は「序列化につながる」などとして公開には否定的見解を示している。 秋田県は全国学力テストで小6がいずれの科目も全国トップ、中3もすべて3位以内で、2年連続で好成績を収めた。

  • 組合と学力に関連性はあるか? 低学力地域は日教組票多く (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    辞任した中山成彬・前国土交通相の発言で注目された日教組(日教職員組合)と学力の関係。全国学力テスト上位の秋田、福井で日教組組織率が高いなど、組織率と学力は必ずしも一致しないものの、参院比例の日教組票などからみた“強さ”と学力の間には一定の関係がうかがえる。日教組と学力の関係は? 文部科学相時代に全国学力テスト復活のレールを敷いた中山氏。発言問題では「日教組の強いところは学力が低い」などとした。 文科省の銭谷真美事務次官は会見で「日教組の組織率が高くて成績が良い県もあれば、組織率が低くて成績が良い県もある。一概には言えない」としている。 一方で、ある文科省幹部は「日教組の組織率の高さと組合運動の強さが正比例しているわけではない。組織率が高くても、イデオロギー色が薄く互助組合のようなところもある」とし、組織率と組合の闘争色が比例しているわけではないと解説する。 例えば日教組傘下の北海道教職員

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    産経必死だな / だから,日教組ほぼゼロの栃木県はどうなのよ.調べてるの? / 高い方にも低い方にも顔出してないな>>栃木県.
  • 東京新聞:“漁夫の利”で現職有利? 大同団結求める声も:栃木(TOKYO Web)

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    LRTに反対するとは,環境とまちづくりに対する意識が30年は遅れているよ.
  • 家計簿からみる日本:転機の構図/1 かさむ教育費「産めない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    家計簿は、時代の空気から景気、物価、賃金の動向、税・社会保障の仕組みまで映す鏡。第1部の「転機の構図」は、人生の節目を迎えたときどう向き合うのか。人々の営み、この国の成り立ちを見つめ直します。 ◇年収380万円「我慢強制、ふびん」/一人っ子に年250万円支出 「は子どもを欲しがっている。しかし、子ども1人を育てるのにいくらかかるのか、不安。産むのをあきらめかけている」 近畿圏の山あいで農業を営む男性(35)は、家計簿を見ながら語った。5年前、脱サラして農家に。朝8時から畑に出てミズナやコマツナを作り、夜は毎日、夜10時過ぎまで塾で教える。ここ数年の手取り収入は平均で年約220万円。介護施設で働く(33)も約160万円を稼ぎ、手取りは計380万円になる。貯蓄は農地や機材を買ってほとんどなくなったが、出費を300万円以下に抑え年80万円以上の黒字だ。 子どもをためらい始めたのは、同年代の友

  • 【断 横田由美子】文科省の強気 - MSN産経ニュース

    世の中が自民党総裁選だとか、やれ解散総選挙だとか騒いでいる間に、文部科学省の「裏口要求」がこっそりと通過しそうだ。 8月、自民党の「無駄遣い撲滅PT(プロジェクト・チーム)」は、文科省の28事業を点検し、約160億円のムダを指摘した。ところが文科省の来年度予算要求では、全く「節約の意志」がないことが河野太郎衆議院議員の報告で明らかになった。ムダ施策のほとんどについて、増額要求が行われていたからだ。 中でも見過ごせないのは、非常勤講師の2万人増員だ。小泉内閣時の行革推進法や閣議決定には、「5年間で1万人の〈正規職員〉削減」が明記されている。これに対して文科省は、「非常勤講師は非正規職員で、正規定員ではないので、行革推進法違反にあたらない」と主張している。 さすがに、政府の「行政支出総点検会議」からも「裏口入学ならぬ『裏口要求』だ」とあきれる声が上がった。「官僚」だけあって、法の抜け穴探しのう

  • 中日スポーツ:レフェリーの実像に迫る(上):蹴球探訪(CHUNICHI Web)

    試合を成り立たせるために必要不可欠な審判が、今季は批判の的にされている。3月の「ゼロックススーパーカップ」で警告を連発し、PKのやり直しをさせた主審への批判が集中した一件を皮切りに、選手が審判に「死ね」と言われたとする「暴言騒動」まで起きた。だが、批判を受ける審判側の思いはなかなか伝わってこない。審判に対する無知が不信感を生み、さらなる批判を呼ぶのではないか。試合をコントロールする彼らの一端を知るべく、トップレベルから「金の卵」までさまざまなレフェリーたちを訪ねてみた。第1回は、日ラグビー界で初のプロレフェリーとなった平林泰三氏(33)を通して、違った角度から審判の実像に迫った。(占部哲也) サッカー取材で、なぜラグビーのレフェリーなのか。まず、東京中日スポーツで6月に掲載したあるコラムを紹介したい。紙でラグビーを担当する麻生記者が、トヨタ自動車の麻田一平主将を通して感じたラグビーの選

  • 河北新報ニュース 山崎武、延長12回サヨナラ打 田中“快投乱麻”

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    泣ける.
  • asahi.com(朝日新聞社):信長の茶室か? 岐阜公園の居館跡、発掘調査 - 社会

    信長の茶室か? 岐阜公園の居館跡、発掘調査2008年10月7日8時22分印刷ソーシャルブックマーク 宣教師ルイス・フロイスの記述によると、発掘された石垣(写真左)の内側に織田信長の茶室があった可能性があるという=岐阜市槻谷 岐阜市は6日、岐阜公園内で進めている織田信長の居館跡の発掘調査で、槻谷(けやきだに)と呼ばれる谷間に石垣と溝で囲まれた一角が見つかり、内側にこれまで未発見の建物があった可能性があると発表した。信長のもとを訪れたポルトガルの宣教師ルイス・フロイスの記述と照らし合わせると、信長の茶室があった場所と推察できるという。 市はフロイスの記述から、茶室があったのは金華山の山際にある階段状の土地で、その最も奥の山側とみている。 昨年12月にも礎石とみられる石の一部が確認され、市は「茶室とみられる」と発表した。ところが今回の一角は、ここよりさらに約5.5メートル高い山側にある。 市はさ

  • あさきゆめみし:初のアニメ化 受験生必読“現代の源氏絵巻” フジ「ノイタミナ」枠で1月から(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    紫式部の源氏物語を題材にした累計1700万部のマンガ「あさきゆめみし」が、フジテレビ深夜の「ノイタミナ」枠で09年1月から放送されることが29日、分かった。全11話予定。 「あさきゆめみし」は講談社の月刊マンガ誌「mimi」と「mimi Excellent」で、79~93年に連載された大和和紀さんのマンガ。天皇の皇子として生まれ、亡くなった母の面影を追い求めて女性遍歴を重ねる光源氏、後継ぎの薫までの物語を分かりやすく描いており、受験生の“バイブル”としても読まれた。「あさきゆめみし」はこれまで、宝塚歌劇団などにより舞台化されたことはあるが、アニメ化は初めてという。 「ノイタミナ」は、「連ドラのようなアニメ」をコンセプトに、「アニメーション」のつづりを逆さにしたフジテレビの深夜アニメ枠。これまで「のだめカンタービレ」「ハチミツとクローバー」「もやしもん」などの人気マンガなどをアニメ化し、深夜

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    今を去ること20数年前に,入試の面接で話題にしたのが懐かしい(^^;).
  • 京産大,益川教授のノーベル物理学賞受賞論文を無料公開 - Open Access Japan - オープンアクセスジャパン

    Open Access Japan | オープンアクセスジャパン Ask not what Open Access can do for you. Ask what you can do for Open Access Home Archives オープンアクセスとは RSS 京産大が,ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英教授・小林誠教授のProgress of Theoretical Physicsに掲載された論文を早速無料公開していました。保存先は,機関リポジトリではないのが,惜しいところです。古い論文なので,arXivには入っていないようです。PTPのサイトでも告知がなされています。 http://www.kyoto-su.ac.jp/more/2008/305/nobel/index.html http://ptp.ipap.jp/journal/ http://www.ipap.j

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2008/10/08
    溜息しか出ないなあ.すごい.
  • OAを批判してきた米国人類学会、2誌をOA化-エンバーゴは35年

    2006年にオープンアクセスに賛意を示す出版部門を解散させるなど、オープンアクセスに批判的な立場を取ってきた米国人類学会(American Anthropological Association:AAA)が、Wiley-Blackwell社の協力を得て、同学会の主要誌である“American Anthropologist”および“Anthropology News”の2誌を、2009年から35年間のエンバーゴ(猶予期間)の後、オープンアクセス化することとした、と発表しています。AAAは、この種の取り組みは人文科学・社会科学分野の出版業界では初めてのものだとしています。また2010年の総会にてこの取り組みを再評価する、さらに、将来的には拡大することもあり得る、とも述べています。 AAA Creates “Open Access” to Anthropological Research htt

    OAを批判してきた米国人類学会、2誌をOA化-エンバーゴは35年