タグ

2020年1月16日のブックマーク (16件)

  • 日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ

    米英ではオーディオブックがそのうちEブックと同じぐらいのシェアになりそうなくらい急成長しているって伝えると半信半疑なリアクションされる。iTunesのプログラムリスト見ればわかると思うんだけど、日のポッドキャストってほんと貧困、何もないよね…とは思ってたさ。 しかも、オーディオブックを聞いてみることもしなくて「やっぱ紙で読む方が好き」とか断言してる人の多いこと。アタシなんて『ハリポタ』オーディオ版聞いたら読書人生、変わっちゃったよ? 聞きたいポッドキャストありすぎて、積ん読どころか、積んキャスト、時間なさすぎて時々泣く泣く消してるよ? 耳でもを楽しめる、知識を得られるってことなんだけど? なんでこんなに温度差があるんだろう? スマートスピーカーが普及しないのと同じ理由なんだろうか? で、なんでかなー?って考えてみたんだけど、これがまた日らしいと言うか、こういう文化のどこが美しいのかね

    日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/01/16
    ここまで悪し様に言われても,オーディオブックにはまったく魅力を感じないのですごめんなさいね。
  • 「インターネットの父」村井純さん、慶応大で最終講義:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    「インターネットの父」村井純さん、慶応大で最終講義:朝日新聞デジタル
  • 石河幹明は福沢諭吉を「騙った」か―石河明子氏に答える―

    このページについて 平山氏からの依頼により静岡県立大学国際関係学部編『国際関係・比較文化研究』 第18巻第1号(2019年9月)「石河幹明は福沢諭吉を「騙った」か―石河明子氏に答える―」(タテ1~23頁)を掲載します。なお、論文のダウンロードは、 静岡県立大学・短期大学部機関リポジトリ からできます。 文 はじめに 歴史的問題について扱っているつもりでも、今現在の事案とかかわっていて、結果思わぬ事態に遭遇することがある。平成一六年(2004)八月に刊行された『福沢諭吉の真実』(文春新書・以下『真実』)をめぐる事態がそれで、刊行後一五年を経過しているにもかかわらず、未だに物議をかもしていることに驚きを禁じ得ない。 ことの発端は今(令和元年六月)からちょうど三年前の平成二八年(2016)六月二九日に届いた一通の電子メールである。差出人は文藝春秋社の吉地真(きちじまこと)新書部長(当時)で、そ

  • 「ノザキのコンビーフ」缶クルクル巻き取り鍵消える…70年ぶり刷新、容器メーカーの設備老朽化で - スポーツ報知

    品メーカーの川商フーズ(東京)が、主力商品の一つとして知られる缶詰「ノザキのコンビーフ」の缶を70年ぶりに刷新することを15日、発表した。従来品は在庫がなくなり次第、販売を終える。 シールで貼り付けられた付属の巻き取り鍵でクルクルと回しながら開けるのが特徴的な「枕缶」と呼ばれる台形型の缶が姿を消す。同社によると、従来のパッケージはタイで製造していたが、容器メーカーの設備が老朽化し、製造の継続が困難になったのが理由という。 「ノザキ―」は1948年に発売。当初は瓶詰めだったが、50年に枕缶で発売されるようになった。台形をしているのは、面積が大きい側から肉を詰めることにより缶の中の空気を抜き、肉の酸化を防いで保存性を高める効果があるという。また、巻き取り型になっている理由について、同社は「当時の資料が残っていないので、正確なことは分かりませんが」とした上で、缶が台形で缶切りを使いにくいためと

    「ノザキのコンビーフ」缶クルクル巻き取り鍵消える…70年ぶり刷新、容器メーカーの設備老朽化で - スポーツ報知
  • オーディオメーカーのBOSEが公式販売店舗の閉店を発表、日本の店舗も

    by osvaldo castillo オーディオメーカーのBOSE(ボーズ)が、北米・ヨーロッパ・日・オーストラリアで展開するすべての公式販売店舗を閉店することを発表しました。 Bose is closing all of its retail stores in North America, Europe, Japan, and Australia - The Verge https://www.theverge.com/2020/1/15/21067715/bose-shutting-down-retail-stores-layoffs-north-america-europe-japan-australia BOSEは全世界の公式販売店舗を閉店する理由として、ヘッドフォンやスピーカーといった主力製品が「ますますeコマースを通じて購入されるようになっているから」と説明しています。な

    オーディオメーカーのBOSEが公式販売店舗の閉店を発表、日本の店舗も
  • 「オープンサイエンスの推進に向けた協会の行動計画」を公表しました | 国立大学図書館協会

    ホーム お知らせ 「オープンサイエンスの推進に向けた協会の行動計画」を公表しました 「オープンサイエンスの推進に向けた協会の行動計画」を公表しました 国立大学図書館協会は、オープンサイエンスのうち、研究データ管理、オープンリサーチデータの推進のため、会員館の取り組みを支援することを目的とした「オープンサイエンスの推進に向けた行動計画」を公表しました。 オープンサイエンスの推進に向けた協会の行動計画 (別紙)オープンサイエンスの推進に向けた協会の行動計画の具体的なイメージ 協会サイトトップページ>資料等>声明・見解・要望等 https://www.janul.jp/ja/ducuments/statements は非公開・会員限定のファイルを表しています。ログインしてご覧ください。 国立大学図書館協会事務局:東京大学附属図書館(総務課企画渉外チーム) 〒113-0033 東京都文京区郷7-

  • 神戸市:阪神・淡路大震災

    阪神・淡路大震災について 阪神・淡路大震災の概要 阪神・淡路大震災被害の状況 神戸市消防局の対応 阪神・淡路大震災消防職員手記(広報誌「雪」掲載分) 阪神・淡路大震災データベースリンク 阪神・淡路大震災教訓情報資料集 阪神・淡路大震災教訓情報資料集(外部リンク) 内閣府のページです。 内閣府(当時の国土庁)が平成9年度から平成11年度に実施した「阪神・淡路大震災の教訓情報分析・活用調査」の成果である「阪神・淡路大震災教訓情報資料集データベース」などを公開しています。 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 人と防災未来センター(外部リンク) 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センターのページです。 阪神・淡路大震災に関する資料館です。資料や映像を通して震災の状況を展示しているほか、資料収集や保存、防災研究等を行っています。 神戸市震災資料室 神戸市震災資料室 神戸市市長室広報戦略部が作成し

    神戸市:阪神・淡路大震災
  • 文化力の拠点、導入機能「白紙に戻す」 図書館中心に再検討へ|静岡新聞アットエス

    川勝平太知事は14日の定例記者会見で、県がJR東静岡駅南口の県有地に整備する「文化力の拠点」の導入機能について「論点がぼやけている面があるので、いったん白紙に戻すのが正しい」と述べ、県立中央図書館以外の機能は県議会の意向を踏まえて再検討する考えを示した。 ただ、施設整備に反対する人を「県議の資格はない」などとした川勝知事の発言に議会側が反発し、協議のめどは立っていない。計画通りに2020年度一般会計当初予算案に事業費を計上できるかは不透明だ。 川勝知事は「図書館を中心に考えてもらう。(議会と)意見調整した上で、どれを入れるかになる」と説明。県立中央図書館を中心に据えた上で、県議会最大会派の自民改革会議と第2会派のふじのくに県民クラブがそれぞれ設置しているプロジェクトチーム(PT)などの意見を踏まえて導入機能を検討するとした。 文化力の拠点は県立中央図書館のほか、県産材を提供するフードコー

    文化力の拠点、導入機能「白紙に戻す」 図書館中心に再検討へ|静岡新聞アットエス
  • 神戸・図書館ネットワーク 佐藤翔氏講演会「”あなた”はなぜ、図書館に行くのか」ご案内

    【講演会は延期します】 延期開催の時期は未定です。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 神戸・図書館ネットワーク主催講演会のお知らせです。 今回の講師は同志社大学准教授佐藤翔さんです。中央図書館との共催で開催します。 佐藤さんは(仮称)新三宮図書館整備検討会の委員として、神戸市立図書館のあり方にかかわってくださっています。 (仮称)新三宮図書館整備検討会 当ブログにも検討会の傍聴記を書きました。 (仮称)新三宮図書館整備検討会傍聴(第1回) (仮称)新三宮図書館整備検討会傍聴(第2回) (仮称)新三宮図書館整備検討会傍聴(第3回) ご自身がが現在行われている研究の話を絡めつつ、 「図書館を使う」あるいは「ある使い方をする」ことにどれだけ自由意志以外の要素が介在しうるのか、 そのうちの一要素である人々の中の図書館像や利用者像について検証していくとという内容でお話を進めていただく予定です。

  • マラソン“新兵器”ナイキ製「厚底シューズ」禁止? 世界陸連が新規則で制限か 複数の英紙が報道 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    マラソン“新兵器”ナイキ製「厚底シューズ」禁止? 世界陸連が新規則で制限か 複数の英紙が報道

    マラソン“新兵器”ナイキ製「厚底シューズ」禁止? 世界陸連が新規則で制限か 複数の英紙が報道 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
  • 長距離界席巻のナイキ厚底シューズ禁止か 英報道 - 陸上 : 日刊スポーツ

    陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズが、世界陸連の新規則によって禁止されることになると15日、複数の英メディアが報じた。デーリー・テレグラフ紙(電子版)は世界陸連の専門家による委員会が検証し、底の厚さに制限を加える規則を設けることになったと報道。現在人気を集めているモデルはトップレベルでは使用が禁じられるとした。 同シューズは厚底の中に、挟み込まれた反発力のある炭素繊維のプレートが特徴。マラソンの世界記録を持つ男子のエリウド・キプチョゲ、女子のブリジット・コスゲイ(ともにケニア)や日記録保持者の大迫傑(ナイキ)ら多くのトップ選手が履いている。記録的高速レースとなった今年の箱根駅伝では8割以上の選手が着用していた。

    長距離界席巻のナイキ厚底シューズ禁止か 英報道 - 陸上 : 日刊スポーツ
  • 謎の光秀出生地に新説、岐阜でなく滋賀? 新たな古文書発見|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    前半生が謎とされる戦国武将明智光秀の出生地について、滋賀県多賀町中央部の「佐目」と明記した1672(寛文12)年編さんの古文書「江侍聞伝録(ごうじもんでんろく)(禄)」が、県立図書館(大津市)で確認された。同様の記述は、同一著者とみられる貞享年間(1684~88年)の「淡海温故録(おうみおんころく)」にもあるが、江侍聞伝録はそれより古く、調査をした県教育委員会の専門家は「成立年代がはっきり分かり、光秀の出生地を記した最も古い史料」と指摘している。 著者は木村重要(生没年不詳)で、佐目から十数キロ南西部に位置する近江国神崎郡(現在の滋賀県彦根、東近江市辺り)の人物とみられるという。江侍聞伝録は全2冊で、中世の近江国の土豪・地頭の家系を地域ごとに記している。 自筆とみられ、1冊目に、明智十左衛門という侍が濃州(美濃国)から佐目の里に逃れて来て2、3代が住み、出生年は不明ながら「光秀」が生まれた

    謎の光秀出生地に新説、岐阜でなく滋賀? 新たな古文書発見|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
  • 「いないはず」の森で…ウサギ3匹が目撃される 世界遺産の推薦地に“衝撃” | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県国頭(くにがみ)村内の世界自然遺産推薦地で11日夜、ウサギ3匹が目撃された。沖縄生物教育研究会員で生物教員の知花史尚さん(52)が撮影した。元々やんばるの森に野生のウサギは生息せず、希少生物や生態系への影響が懸念される。 琉球大学の伊澤雅子教授(動物生態学)は「ウサギは繁殖力が強い。

    「いないはず」の森で…ウサギ3匹が目撃される 世界遺産の推薦地に“衝撃” | 沖縄タイムス+プラス
  • ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻 2枚 英紙「テレグラフ」、「タイムズ」、「デイリーメール」など英各紙は15日、男女のマラソン世界記録を誕生させるなど陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」について、国際陸連によって禁止となる可能性が高いと一斉に報じた。国際陸連は昨秋から調査チームを立ち上げており、「デイリーメール」によると今月末にも調査結果が発表されるという。 ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。 昨年10

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online
  • 震災で中止の年を「前例」? 桜名簿、菅氏の説明変遷:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    震災で中止の年を「前例」? 桜名簿、菅氏の説明変遷:朝日新聞デジタル
  • ノートルダム大聖堂の屋根は木材で再建するべき、仏建築家団体 | 日経クロステック(xTECH)