タグ

ブックマーク / www.library.pref.osaka.jp (6)

  • 国際児童文学館で所蔵する一部の雑誌のデジタル画像を国立国会図書館でご覧いただけるようになりました | 大阪府立図書館

    更新日:2024年9月5日 国際児童文学館では、明治以降の児童雑誌のコレクションを所蔵しています。 このたび、国際児童文学館で所蔵する明治から昭和初期の児童雑誌のデジタル画像が国立国会図書館デジタルコレクションに登録されました。 登録された雑誌・巻号は以下の133冊です。 これらの雑誌は、国立国会図書館(東京館、関西館、国際子ども図書館)の館内のパソコンでデジタル画像をご覧いただけます。お近くの方はぜひご活用ください。 登録された雑誌・巻号(いずれも欠号あり。巻号はご確認ください) 『お伽絵解 こども』(児童美育会) 3~8(5) 1904~1911年 『小学画報』(小学新報社、新報社) 2(7) 附録~10(1) 1921~1929年 『少女智識画報』(近事画報社) [<1>]~<10> 1905~1906年 『少年少女智識画報』(近事画報社) <19>~<21> 1907~1907年

  • こども向け調査ガイド~高校野球 | 調査支援・資料紹介 | 大阪府立図書館

    【問題】夏の高校野球はいつから始まったの? (1)1915年(大正4年) (2)1924年(大正13年) (3)1946年(昭和21年) 【答え】(1)です。1915年夏、73校が9地区に分かれて予選(よせん)を戦(たたか)い、10校が代表になりました。会場は大阪の豊中(とよなか)球場(きゅうじょう)。甲子園(こうしえん)での大会は1924年から。2018年大会は100回目! 調べてみよう! ■『Q&A式しらべる野球 1 歴史(れきし)と発展(はってん)』 (ベースボール・マガジン社/編集 ベースボール・マガジン社 2009月9日【J783/263N/1】) 野球の生まれた国や高校野球、プロ野球の始まりなど、野球の歴史と発展に関する25問がのっています。全4巻。(中学年~) ■『高校野球のスゴイ話(ポプラポケット文庫)』 (『野球太郎』編集部/著 ポプラ社 2014.6 【J783/333

  • 大阪府立図書館 |

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

  • 書籍注文販売のお知らせ - 大阪府立中央図書館

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/01/26
    ハシズムの遺産としては上から数えて3番目くらいにはマシな部類か。
  • 大阪府立図書館 |

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2009/10/30
    “最近多くなっております自費出版の本については、データ作成等の管理コストがかかることから、受入れできないこともあります。”それはない~(大木こだまの声で).
  • 大阪府立図書館 |

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

  • 1