タグ

2005年12月16日のブックマーク (15件)

  • ソニーは滅びぬ! 何度でも甦るさ! - DayDreamer

    朝っぱらから吹いた。ナウシカ & ラピュタ混合ネタ。(追記: ラピュタ忘れてた) ちなみに元々のスレとはちょっと違ってる。コピペした際に改変されてるね。 736 :朝まで名無しさん :2005/12/16(金) 01:09:25 ID:1RX9QmOr 976 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/12/13(火) 23:15:17 ソニーは滅びぬ! 何度でも甦るさ! ソニーこそが人類の夢だからだ!! 981 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 11:15:09 >>976 今はソニーがなぜ滅びたか私よく分かる。設立趣意書にあるもの。 真面目な技術者の技能を最高に発揮して、愉快な理想工場を建てよう。 文化向上に対する、技術面・生産面で活発な活動をしよう。 どんなに提灯記事を書かせても、たくさんのかわいそうなゲートキーパーを操っても、 ユーザー

    ソニーは滅びぬ! 何度でも甦るさ! - DayDreamer
    wacky
    wacky 2005/12/16
    吹いた。
  • 落ち物ゲームの作り方 第2回:「聖夜の落とし物」編:CodeZine

    はじめに 稿では、第1回で解説した「TETRA」とは別の落ち物ゲーム「聖夜の落とし物」を作ります。「聖夜の落とし物」も、ある有名な落ち物ゲームを模しています。ルールを簡単に説明すると、次の通りです。 このゲームでは、落ちてくるブロックを積み重ねて、同じ種類のブロックを4個以上つなげることを目標とします。縦横に4個以上つながるとブロックが消え、点数が入ります。上まで積み重ねてしまうと、ゲームオーバーです。 他に「TETRA」と違うところは、浮いているブロックが個別に落下すること(ピース単位ではなく)、それによって続けざまにブロックが消える「連鎖」という動作が起こりうること、です。連鎖するほど得られる点数は増えるので、大連鎖を狙う楽しみがあります。 稿のプログラムは、第1回のサンプルプログラム「TETRA」を基にしています。「聖夜の落とし物」に特有な処理として、4個以上つながっているかの判

    wacky
    wacky 2005/12/16
    落ち物ゲームを作りながらゲームプログラミングを学ぶ。隣接ブロックの判定、ブロックの落下、アニメーションの解説など。
  • JavaScriptでビルトインオブジェクトハック (Dateクラス編)

    Summary 最速インターフェース研究会の「実践JavaScriptリファクタリング」に触発されてDateクラスに手を加えてみた. IEとMozilla系でgetYear(),setYear()の仕様が異なるため, getFullYear(),setFullYear()を使うことで,年の扱いを4ケタで統一. Source /* 連想配列を返す return Array */ Date.prototype.toHashArray = function(){ var dateArray = new Object(); dateArray["year"] = this.getFullYear(); dateArray["month"] = this.getMonth(); dateArray["date"] = this.getDate(); dateArray["day"] = this.g

    wacky
    wacky 2005/12/16
    Dateオブジェクトを便利にする拡張。閏年判定や日付比較など。
  • Using JSON with Yahoo! Web Services

     Using JSON (JavaScript Object Notation) with Yahoo! Web Services JSON (JavaScript Object Notation) is a lightweight data format based on the object notation of the JavaScript language. It does not require JavaScript to read or write; it is easy to parse by any language and libraries and tools exist in many languages to handle JSON. For a complete description of JSON and its many uses, we sugges

    wacky
    wacky 2005/12/16
    Yahoo! Web Services で JSON を利用するためのドキュメント。コールバック指定も可能。
  • ネット広告の急伸をどう評価するか?

    「単価×数量」で見るべき ネット広告市場の拡大が著しい。新たなメディアの場合には、伸び率だけを見れば既存メディアを上回るのは当然のことである。しかし、2005年に入り総額ベースでもネット広告費がマスコミ四媒体の一角であるラジオ広告費を上回るに至り、いよいよ次は新聞広告費やテレビ広告費の市場にも影響があるのではないかという声も多い。 もっとも、そうした期待と危惧を抱く前に、メディアとしての性格の違いについては再確認しておく必要がある。新聞やテレビはマスメディアであり、一斉同報的な機能については未だに他の追随を許さないものがある。ネットの世界でも強力なポータルサイトを持つ事業者には今後、徐々にだがマスメディア的な機能を発揮し始める可能性はあるが、大半はリーチの小さなメディアである。ただ、1つ1つのリーチは小さくても、星の数ほどのサイトがあって、帯域やら紙面の限界が実質上ないという強みもある。

    ネット広告の急伸をどう評価するか?
    wacky
    wacky 2005/12/16
    広告業界におけるネット広告の現在のポジションとは。
  • ウィルコム「W-ZERO3」のブロードバンド機能を検証(前編)

    12月14日、ウィルコムからW-SIM対応のシャープ製携帯端末「W-ZERO3」が発売された。PHSと無線LANに標準で対応、PHS音声通話も可能なほか、QWERTYキーボードを搭載するなど特徴的な機能が話題を集め、端末の予約時にはウィルコムのサーバーがダウンするなど注目を集めている。Broadband WatchではW-ZERO3のネットワーク機能を中心にレポートをお届けする。 ■ 音声通話、PHSデータ通信、無線LANを備えた多機能端末 W-ZERO3は、ウィルコムのPHSコアモジュール「W-SIM」に対応した端末の第3弾。第1弾、第2弾がそれぞれ音声特化型、データ通信特化型だったのに対し、W-ZERO3ではPHS音声通話とPHSデータ通信に加え、IEEE 802.11bでの無線LANにも対応する多機能ぶり。ウィルコムではこの端末を「次世代コミュニケーションツール」と位置付けている。

    wacky
    wacky 2005/12/16
    ネットワーク機能を中心にしたW-ZERO3のレポート。インターネット接続、メール機能、2つのブラウザ(IE、Opera)の比較、回線速度などについて。
  • osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)
    wacky
    wacky 2005/12/16
    アニメ「ぱにぽにだっしゅ」を例に色陰現象、色相対比を解説。うーむ、奥が深い。
  • http://www.pop-site.com/column/col044501.htm

    wacky
    wacky 2005/12/16
    NintendoDSの「マリオカートDS」の『労働効率破壊兵器』的な面白さ。ますます欲しくなってきた。
  • ヨコ出しキーボードは“2つ折り”以来の大進化

    遠藤 諭が“W-ZERO3”の魅力をしみじみ語る集中連載の第2回目。長年デジタル業界を追ってきた編集者の立場から、モノ作りの哲学を考えた第1回目(12月5日掲載)はこちら。 “W-ZERO3”の型番『WS003SH(B)』を聞いたとき何となくピクンと来るものがあった。W-ZERO3の“3”の意味は、10月20日の製品発表会で(株)ウィルコムの八剱洋一郎社長から説明されている(※1)。 ※1 “3”は、“3rd”&“3way(PHSデータ通信/音声/Wireless LAN) Communication Tool ”の意味 実は、日の電気製品の型番というものは、合理的にルール付けされている場合もあるが、おおむね“テキトー”と考えてよい。会社の裏の行きつけの焼き鳥屋で、つくねの串の先にビールを浸してテーブルに書いたりしながら議論していたりするものである。 とはいえW-ZERO3に“3”の番

    wacky
    wacky 2005/12/16
    W-ZERO3でも採用されており、最近トレンドになりつつある“ゲーム機コントローラ型フォーマット”なキーボードについて。SL-B500も顔出し。
  • 本当は痛いテレビ番組:Amazonでレビューを書くと本名が晒される

    2005年12月13日19:27 Amazonでレビューを書くと名が晒される カテゴリブログ zarutoro 「倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか」にカスタマーレビューがついてないから書こうと思ったんだが、2ちゃんねるで気になる書き込みを見つけた。 Amazon.co.jpのカスタマーレビュー http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1094906930/l50 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/27(日) 10:56:29 随分前に痛いレビューを書いてしまって、 どうしよう、書き直そうかなと思ってウダウダしてるうちに、 なんかよくわかんないんだけど突然サインインができなくなって、 書き直せなくなった。 まあ別にいいやと思ってアカウントを作り直してショッピング続けてたんだけど、 久しぶりに昔自分が書いたレビュー見

    本当は痛いテレビ番組:Amazonでレビューを書くと本名が晒される
    wacky
    wacky 2005/12/16
    Amazon.co.jpのウィッシュリストで本名が公開されている件(仕様)と、カスタマーレビューで本名が見えてしまう時がある件(不具合?)。ウィッシュリストのことは知らない人も多そう。
  • 続・AOpenのMac miniライクPCを組み立てる

    先週、組み立てレポートをお届けしたAOpenの「MP915-B」だが、実際に使用していると熱関係で悩まされることがあったので、追加情報をお届けする。 なお、実際の組み立てやキットの概要については、前回のレポートをご参照いただきたい。 ●やはり熱くなるマザーボード 機は、容量の小さいボディにぎっしりと部品が詰め込まれているだけに、温度が気になるところだ。 組み立て時に、光ドライブをアクセスしたときにも、その兆候があったので、少し調べてみた。 まず、通常通り組み立てて、電源スイッチを入れた状態で、ベンチマークテストの「HDBENCH」と「Final Fantasy Official Benchmark(FF BENCH)」を走らせた。この状態で温度計測ソフト「Hardware sensors monitor Ver.4.2.3.1」を使って、各部品の温度を測ってみた。結果は、マザー 55度、

    wacky
    wacky 2005/12/16
    AOpenのMP915-Bのレビュー記事(続編)。発熱・冷却性能について検証。かなり熱くなっててヤバげ。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Visual Studio 2005 Express Edition」日本語正式版の一般向け無償公開開始

    マイクロソフト(株)は15日、統合開発環境“Visual Studio”シリーズの最新版となる「Visual Studio 2005」日語正式版を“MSDN”会員向けにダウンロードでの提供を開始し、同時に、同製品の機能限定版である「Visual Studio 2005 Express Edition」日語正式版の、一般向けの無償公開を開始した。“Express Edition”は“MSDN”会員に限らず、誰でも同社ホームページからダウンロードして利用でき、使用期限はない。なお、“Express Edition”の一般向けの無償公開は1年間の期間限定となっている。 「Visual Studio 2005」は、「.NET Framework 2.0」をサポートしたWindowsアプリケーションの統合開発環境。今回、日語の無償版が公開されたのは、プログラミング初心者向けの機能を数多く搭載し

    wacky
    wacky 2005/12/16
    窓の杜で告知されてた。Express Edition の一般向けの無償公開は1年間の期間限定。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    wacky
    wacky 2005/12/16
    いつの間にか正式版のVisual Studio 2005 Express Edition のISOイメージがダウンロードできるようになっている。
  • PCゲームレビュー「Civilization IV」

    【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

    wacky
    wacky 2005/12/16
    まだ国内向け販売すら決まっていないのに前後編に分けた巨大レビュー。前編は、Civilizationシリーズの魅力の源や基本システム、IVでの主な変更点について。
  • 作って理解するAjax (3):IT Pro

    図1 インクリメンタル検索を実現<br>作成したサーバーCGIプログラムを使ってインクリメンタル検索する様子。計画通りに稼働しているのが分かります。 前回は,インクリメンタル検索を実現するAjaxアプリケーションのクライアント・サイドの実装を紹介しました。今回は,サーバーとして稼働するCGIプログラムを作成します。このCGIプログラムは,クライアントから送られてきたクエリーに基づいてテキストを検索し,その結果を返送します。Ajaxアプリケーションは通常のWebアプリケーションに比べて,サーバー・アクセスが増加しがちです。このためサーバーをいかに効率よく実装できるかが,サービスを快適に提供できるかどうかを左右します。サーバー負荷を下げる手法についても考えてみましょう。 テキスト検索にsaryを使用 みなさん,テキスト検索といえばどんな方法を思いつくでしょうか。単純なところではgrepコマンド

    作って理解するAjax (3):IT Pro
    wacky
    wacky 2005/12/16
    工藤氏によるAjax連載 第3回。インクリメンタル検索のサーバ側の実装。テキストを高速検索するオープンソース・ライブラリ「sary」を使用。