タグ

2006年5月1日のブックマーク (21件)

  • 80年代洋楽のお勧めPV一気読み - R30::マーケティング社会時評

    関学の柿原先生がYouTubeについてのエントリを書いていて、あーやっぱり洋楽の懐かしいプロモーションビデオ(PV)が見られてすごく嬉しい人って世の中に多いんだろうなと思った。って、そのあと延々とYouTubeがGoogleを超えるかみたいな話を熱く語っている柿原先生にすごく悪い話題のそらし方かもしれないが(笑)、同好の話のほうが面白いからしょうがない。 もちろん、僕も80年代はラジオのヒットチャート番組やらできたばかりのMTVに夢中になってかじりついていたクチなので、洋楽のPVについては思い出がいろいろある。せっかくYouTubeにいろいろ公開されているので、連休の暇つぶしにでもちょっとご紹介してみますか。 PVの歴史ってあまりしっかり紹介しているウェブサイトが見あたらないのだけれど、あえて言うとBritish Council Japanの中のこのページがルーツを書いていた。あと、ベスト

    80年代洋楽のお勧めPV一気読み - R30::マーケティング社会時評
    wacky
    wacky 2006/05/01
    YouTubeで視聴できる名作PVの解説。
  • かまいたちの夜隠しメッセージ

    戻る 宝探し編の頭の上を選択した後の部分から最後まで一挙公開! 入り口 スーパーファミコン版 プレイステーション版 PC版 「あたしでも、もう少し時間があったら、 多分すぐ分かったでしょうね」 「負け惜しみを言うんじゃないよ。素直に ほめてくれたっていいじゃないか」 とぼくは言い返した。 「それにしたって……まあ、いいか。君は 偉い! ……これでいい?」 「もう少し時間があったら、あたしでも分か ったでしょうね」 「負け惜しみを言うんじゃないよ。素直にほ めてくれたっていいじゃないか」 ぼくは言い返した。 「それにしたって……まあ、いいか。透は偉 い!……これでいい?」 「ところでその宝石やけど……」 覗きこみながら、香山さんが言う。 「何ですか?」 また理屈をこねて、わけ前を……? 「任せてくれへんかな?」 「えっ? どういう意味ですか?」 きょと

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ゲームに潜んだ開発者の隠しメッセージ (「かまいたちの夜」編)。
  • keddy.net

    Click here to enter

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ゲームに潜んだ開発者の隠しメッセージ (FCソフト「えりかとさとるの夢冒険」編)。画像あり。
  • http://ww5.tiki.ne.jp/~metoron/2ch_erika.txt

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ゲームに潜んだ開発者の隠しメッセージ (FCソフト「えりかとさとるの夢冒険」編)。
  • おてくの

    其の弐拾弐   テクノソフト in MSX プログラマーはソフトによく隠しメッセージを入れることがあるのですが、テクノソフト製MSXソフトにはこのような恐ろしいモノが! HERZOGの場合・・・ ヒマナヤツハ ココヲshift-JISコードデ ヨンデクレ HERZOG 開発記 まいどどーも、おいらはヘルツォークのゲームデザイン&MSX2版プログラマだ。D’のときは開発後記をファイルにしたからすぐ見つかっただろーけど今回はセクターダンプでもしねーとわかんねーから多分誰も読まないだろーな。 ところでこのヘルツォークってタイトルが俺は大嫌いなんだよッ!”ヘル”の2文字で”地獄”ってゆー印象をうけちまうし、こうしてローマ字(ワープロをローマ字で使ってるからだ)で”ヘルツォーク”ってうつときは”ツォ”のとこでt、u、x、oとタイプしなきゃなんねーしめンどくせェンだよッ!(小池一男的仮名使い

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ゲームに潜んだ開発者の隠しメッセージ (テクノソフト製MSXソフト編)。
  • 隠しメッセージを暴く!

    MSXソフトに入っている、隠しメッセージを大公開!ゲーム中には見れない制作者の声が入っているぞぉ!左から順に、ゲーム名、メッセージのあるディスク、メッセージのあるセクタを表記してありますので、暇な人は各自で確認してくださいね。あと、この他にも隠しメッセージを見つけたらメイル下さいね。 「クリムゾン2」 DISK2 sector0 (コメント)原文は全て半角文字です。また、改行が全くなくて一続きの文になっている。 ゼンコクノノゾキャショクンコンニチハ。クリムゾンIIハタノシイカイ? オット、コピーシタキミハイマスグオミセニイッテチャント7800エンダシテカッテキナサイ。 1989.6.7 (C)XTALSOFT 「D.C.コネクション」 DISK1 sector1439 (コメント)おお、D.C.コネクションの移植は大学生がっやっていたのか! すごい事実! J.B.HAROLD 3 D.C.

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ゲームに潜んだ開発者の隠しメッセージ (MSXソフト編)。
  • YouTubeの動画のダウンロード用URLを表示するBookmarkletのトークン対応版 - nifuba

    YouTubeの動画のダウンロード用URLを表示するBookmarkletのトークン対応版。また仕様がかわりました! 前つくったやつは今度のアップデートで使えなくなっちゃったのでキャッシュ使うか…とかあきらめてたところにダウンローダが使える! とかいう情報を聞きつけ見てみたところ、どうやらページ読んで短時間だけ有効なトークンを取って来てる様子だったので書いてみたら大丈夫だった。まーしかしトークンの有効期限がかなりシビアっぽいので、「download」のリンクを表示させたらすぐに保存するのがよかろうもん。なんかSafariだとバックスラッシュがスラッシュになっちゃうムキー。PREで囲んで書いてみるか。 javascript:void((function(){var%20b=document.body.innerHTML;if(b.match(/FlashObject\(\"\/player\

    wacky
    wacky 2006/05/01
    YouTubeのページに「Download」リンクを表示させるブックマークレット(仕様変更版)。
  • 角丸ライブラリ - tikeda::Diary:

    最近角丸を作る機会が多かったので、今後の為に色々整理してたんですが、公開しておきます。使えそうだったらいじって使ってください。中身の文書を書き換えれば上下左右と可変するように柔軟になっています。また、一部PSDも同封してます。 0501curve.zip 中身はこんな感じ。 ベーシックなタイプ 01:小さ目な角丸 02:大き目な角丸 03:斜線の角丸(背景画像をループ) 04:ストライプの角丸(背景画像をループ) 05:木模様の角丸(背景画像をループ) 06:リボンのついた角丸(背景画像を固定) 4つ角をの内側を透過GIFにしてるので、大枠の背景を変えれば発想次第で色々と使えると思います。HTMLCSSは大体こんなんです。divが多いのがちょっと嫌な感じですが。はてな内ではspanでやってたりもします。 HTML <div class="curve-01"> <div class="cu

    角丸ライブラリ - tikeda::Diary:
    wacky
    wacky 2006/05/01
    HTMLで角丸を作るための素材集(12パターン)。HTML+CSS+画像。はてなスタッフのid:tikeda氏より。
  • http://japan.internet.com/linuxtutorial/20060428/1.html

    wacky
    wacky 2006/05/01
    GNOMEの外観をMac OS X風にカスタマイズする方法。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wacky
    wacky 2006/05/01
    FirefoxのuserContent.cssを編集してlivedoor Readerの広告を表示させない方法。
  • 2006-04-25

    ちょっと熱中してたら、終電逃したんで朝まで仕事。 livedoor Readerの上の方に、「livedoor Readerへようこそ」って言ってる棒人間みたいな、小人みたいなのがいるわけですが、彼の画像がReaderの「更新」ボタンを押すたびに切り替わっているというイースターエッグ。 どうやら、更新を押してからデータを読み込んでいる間は走って、その後はランダムで休んでいる画像のどれかがでてくるみたい。彼を11回以上クリックすると、「なんかようか?」と聞いてくる。(・∀・)イイ 休む棒人間1: 休む棒人間2: 休む棒人間3: 走る棒人間:

    2006-04-25
    wacky
    wacky 2006/05/01
    livedoor Readerの小人を11回クリックしてみると・・・。
  • マウスホイールでlivedoor Readerの前後フィードに移動するGreasemonkeyスクリプト - nazokingのブログ

    すごいよmalaラン http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20060430/1146405656 http://la.ma.la/blog/diary_200605010152.htm これ以上スクロールできなかったらホイールで前後のフィードに移動。 次のフィードに移動するまでの閾値を入れられるようにしてある。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_wheelhack.user.js ありがたく使わせていただきます。 ついでだからいただいた上のスクリプトを改造して、もう一つの不満「既読になりすぎる」を解消。設定変更・詳細設定で「既読にするタイミング」を「手動」にしたら、上のスクリプトにこれを紛れ込ませる 44 if(asobi < asobi_count.next){ 45 touch( State.now_reading , "manu

    マウスホイールでlivedoor Readerの前後フィードに移動するGreasemonkeyスクリプト - nazokingのブログ
    wacky
    wacky 2006/05/01
    「最速インターフェース研究会 :: マウスホイールでlivedoor Readerの前後フィードに移動するGreasemonkeyスクリプト」を改造して「既読になりすぎる」を解消。
  • 赤いほう

    Server Default Page This page has been generated automatically. If you are the server administrator and you feel that you have reached this page in error, then try completing the following steps. Please consult the (mt) KnowledgeBase articles below for more information.

    wacky
    wacky 2006/05/01
    livedoor Reader NotifierのGoogle Desktop版。タスクトレイにアイコンを入れたくない人用?
  • Python 用はてな認証API モジュール 01:42

    http://da.pekori.to/hatena/hatena_auth.py使い方は Hatena::API::Auth と同じにしたつもり。 #!/usr/bin/env python class Auth(object): LOGIN_URL = "http://auth.hatena.ne.jp/auth" API_URL = "http://auth.hatena.ne.jp/api/auth" def __init__(self, api_key, secret): self.api_key = api_key self.secret = secret def uri_to_login(self): params = {"api_key": self.api_key} params["api_sig"] = self.api_sig(params) return "%s?%

    wacky
    wacky 2006/05/01
    はてな認証APIのPython用モジュール。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    wacky
    wacky 2006/05/01
    ブラウザ上でのパース処理を考えるとXMLよりもJSONを使ったほうが軽くて良い、という話。
  • 最速インターフェース研究会 :: マウスホイールでlivedoor Readerの前後フィードに移動するGreasemonkeyスクリプト

    とりあえず作ってみた。for nazoking. これ以上スクロールできなかったらホイールで前後のフィードに移動。 次のフィードに移動するまでの閾値を入れられるようにしてある。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_wheelhack.user.js あるいは、ほんとに読むことに特化するなら、もうこんなのでいいんじゃないかという気もする。 任意箇所左クリックで次、右クリックで前。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_clickhack.user.js 要望とかは基的にブログに書いてくれたほうがありがたいのですが、調子に乗ってあれこれ書かないでください。 livedoor Readerがさらに軽快になるGreasemonkeyスクリプト ・最速インターフェース研究会 :: マウスホイールでlivedoor Readerの前後フィードに移

    wacky
    wacky 2006/05/01
    livedoor Readerをマウスホイールに対応させるGreasemonkeyスクリプト。
  • Apache Now the Leader in SSL Servers | Netcraft

    Now that mod_ssl is included as standard in version 2, Apache has become more popular for hosting secure websites. The total for Apache includes other projects from the ASF including Tomcat, and includes Apache-SSL, but does not include derived products like Stronghold or IBM HTTP Server. c2net/Red Hat includes only Stronghold and Red Hat SWS. Apache is also gaining from geographical changes. The

    Apache Now the Leader in SSL Servers | Netcraft
    wacky
    wacky 2006/05/01
    ApacheがSSLサーバのシェアでIISに追いついたとの事。 (→ 参考: http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/04/30/1530241
  • vmxファイル作成手段あれこれ - 適宜覚書はてな異本

    VMWare Playerを使って任意のOSイメージを使うにはvmxファイルを用意する必要がある。vmxファイルはテキストエディタで編集できる。よく使うパラメータはSanbarrow.comやVMware VMX File Parametersを参照。でも、もっと手軽に作る手段が色々あることを知ったので覚書しておこう。 VMX Builder(VMware Utilities Homepage) VMware Workstationの設定画面そのままと言って良いGUIを備えている。表記は英語だが、必要なパラメータを選択するだけなので迷うことは無い。VMXファイルと併せてVMDKファイル(仮想ディスクイメージ)も作成できる*1。VMXファイル作成ツールの決定版といって良い。非常にお勧めです。他にも色々とVmware関係で重宝するツールがある。 利用手順等 関連記事として以下も参照のこと。画像

    wacky
    wacky 2006/05/01
    VMware Playerを使うために、vmxファイルを作成するのに役立つ各種ツールの紹介。
  • 三浦優子のIT業界通信-慎重な姿勢で船出する“Origami”

    でも4月4日に発表になったマイクロソフトの“Origamiプロジェクト”こと「Ultra-Mobile PC(UMPC)」。 マイクロソフトが発表する久々の新カテゴリーの製品、しかも日人好みの小型のモバイル機器--日市場を湧かせる要素を揃えながら、マイクロソフト自身の姿勢はきわめて慎重だった。「モバイル製品に最も厳しい目を持つ日で、さまざまなフィードバックを受けたい。そして、その成果を今後の製品に反映したい」という言葉が繰り返し語られ、逆に華々しい販売目標といったことは一切語られなかった。マイクロソフトはなぜここまで謙虚な姿勢を見せるのか。 ●最新スペックよりも手頃な価格を優先 日でUMPCを担当するするWindows部ビジネスWindows製品部 飯島圭一シニアプロダクトマネージャは、タブレットPCの担当者でもある。2005年には、Tablet PCの話題でこの連載にも登場

    wacky
    wacky 2006/05/01
    UMPCユーザからのフィードバックを求めるマイクロソフト。小学生の自由な発想に期待。最終目標はUMPCより小さい「ハイク」。
  • ニューラルネットワークを用いたパターン認識

    はじめに ニューラルネットワークの主要なアルゴリズムであるバックプロパゲーション法を、車両のナンバープレートの自動読取りへの応用例で紹介します。完成版のアプレットを見る 対象読者 パターン認識に興味を持ち、特にニューラルネットワークを用いる方法に関心のある人。必要な環境 J2SE 5.0を使っていますが、これより古いバージョンでも、稿のコードをコンパイルし、実行することができます。ただし、添付のコンパイル済みアプレットの実行には、J2SE Runtime Environment 5.0が必要です。また、CPUパワーが足りないと、学習に時間がかかります。 パターンには、音声、画像、図形、文字などがあります。これらが何であるかを認識することを「パターン認識」と呼び、音声認識の応用は音声入力装置に、画像認識の応用は顔や指紋の照合に使われます。文字認識は、大別して、手書き文字の認識と、印刷文字の

    wacky
    wacky 2006/05/01
    ニューラルネットワークの主要なアルゴリズムであるバックプロパゲーション法を、車両のナンバープレートの自動読取りへの応用例で紹介。
  • 風道

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    wacky
    wacky 2006/05/01
    原子力潜水艦を擬人化したマンガ「原潜さん漫画」。