タグ

2007年2月6日のブックマーク (22件)

  • IE5でアルファチャンネルPNGを使うための一番簡単なライブラリ あるいはIEの失われたテクノロジに驚異せよ

    http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070206/1170715555 http://labs.unoh.net/2007/02/ie6_png_fix.html http://web.kankodo.net/2007/02/01-233315.html http://phpspot.org/blog/archives/2007/02/iepngjavascript.html なんかはやってるみたいなんで作ってみました! 一番設定が簡単だと思う。IE5IE5.5以上なら多分動く*1。 あとIEすごいよ!というお話 やりかた 1.次の内容を alpha.htc という名前で適当なところに置く <SCRIPT LANGUAGE="JScript"> (function(){ runtimeStyle.filter += 'progid:DXImageTransfo

    IE5でアルファチャンネルPNGを使うための一番簡単なライブラリ あるいはIEの失われたテクノロジに驚異せよ
    wacky
    wacky 2007/02/06
    アルファチャンネル付き透過PNGをIE5以上で表示する方法。DHTML Behavior(.htc)を利用。.htcなので取り扱いが超簡単。
  • HTML → PDF

    Mixes pages from 2 or more documents, alternating between them

    HTML → PDF
    wacky
    wacky 2007/02/06
    指定のWebページをPDFやPNGに変換できるWebサービス。制限ありの無料版でも充分使えそう。【 http://html2pdf.biz/api?url=[PDF化するWebサイトのURL]&ret=[返却形式] 】
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance:梅田サロン中止のお詫び、およびアーキテクチャ変更についての技術詳細レポート

    先週末に予定されていたJTPA企画の梅田さん主催オンラインサロンですが、会場に多くの人が集まるにつれてLingrが重くなってしまうという事態に陥ってしまい、まるでイベントの体をなさないまま時間が過ぎてしまい、あえなく中止となってしまいました。 当イベントを楽しみにしていた皆様、そして梅田さんはじめJTPAスタッフの方々には、当に申し訳なかったと思います。ここに改めてお詫び申し上げます。 Macworld 2007のときには180人を収容して何の問題もなく快適に使えていたので、「1000人はわからないけど、200人ぐらいなら大丈夫だろう」とたかをくくっていたのが間違いでした。 今回はその反省も含めて、内部で検証した技術情報をすべて公開し、どのような問題に直面し、どのように解決にあたっているのかをお伝えすることで、特に技術者の皆さんに役立つフィードバックにしたいと思います。 ■今回のアーキテ

    wacky
    wacky 2007/02/06
    Lingrが多人数使用時に止まってしまうトラブルの原因分析と対策。
  • Exif JSONサービス - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ January 26, 2007 11:49 AM | デジタルカメラなどで撮影した画像ファイルに含まれるExifメタ情報を取得し、JSON形式で出力するサービスを作ってみました。 JSON形式で取得する JSON形式でExif情報を取得する場合には以下の形式のURLをGETします。 http://as-is.net/exif/json?url=<Image-URL> 戻り値はJSON形式のExif情報です。 {"FocalLengthIn35mmFormat":28,"ThumbnailOffset":8096,"WhiteBalance (1)":"Auto", "Model":"DMC-LX2","FlashpixVersion":"0100","ShutterSpeed":"1/100", "ShootingMode":"Pr

    wacky
    wacky 2007/02/06
    指定したURLの画像ファイルからExifメタ情報をJSON / JSONP形式で取得するWeb API。
  • Jpeg Resizer

    ・Ver.2.31 [2008/09/05] ・フリーソフトウェア ・Windows 2000/XP/Vista ・スナップ Windows 2000 でお使いの方へ 環境によってはgdiplus.dllが見つからないというこのようなエラーメッセージが出て起動できない事があります。このエラーメッセージが出た場合は、次のページよりgdiplus.dllをダウンロードしてJpeg Resizerと同じフォルダに置くことで正常動作するようになります。 Platform SDK Redistributable: GDI+ Jpegファイルなどを目的のファイルサイズに近くなるよう圧縮率を自動調整してJpeg圧縮するソフトウェアです。 Jpegは多種多様な場面で用いられ大変便利なフォーマットですが、用いられる環境によってはファイルサイズに上限が設定されている場合があります。例えば携帯電話、掲

    wacky
    wacky 2007/02/06
    指定のファイルサイズに収まる範囲で可能な限り高画質なJPEGを出力する画像変換ソフト。
  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    wacky
    wacky 2007/02/06
    Googleボム = 「いいえ」や「出口」で検索するとYahoo!が先頭に出てきちゃうアレを利用したイタズラ。Googleはキーワード個別に対策するのかな?
  • 保証書の期限を忘れないオンラインカレンダー活用

    紙の手帳かオンラインカレンダーか──。そんなふうに悩むのは止めて、再来年の予定も入れられるというオンラインカレンダーの魅力に、リマインダーを組み合わせると? 持っているPCが壊れてしまったが、保証期間はいつまで? 今借りている部屋の更新はいつだろう? あれパスポートっていつまで有効?──こうした2年とか3年のスパンの予定は、なかなか記録しておくのが難しい。手帳も壁掛けカレンダーもほとんどは1年分しかなくて、中期の予定を管理するには向かないからだ。 世の中には「10年手帳」なんていうものもあるのだが、こちらの目的はむしろ、「使い切れば自分史の完成」「10年間を振り返って達成感に浸る」といった使い方。未来を管理して活用するというのとはちょっと違う。 そこで便利なのがオンラインのカレンダーサービスだ。 1 まずかなり未来の予定でもリマインダーを設定できる。仮に将来そのカレンダーサービスを使わなく

    保証書の期限を忘れないオンラインカレンダー活用
    wacky
    wacky 2007/02/06
    数ヶ月~数年先という長いスパンの予定の管理に オンラインカレンダー + リマインダ-メールを活用するアイデア。
  • 納豆は危険な食べ物

    犯罪者の90%は納豆をべている。 納豆を日常的にべて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 暴力的犯罪の90%は、納豆をべてから30日以内に起きている。 納豆は中毒症状を引き起こす。被験者に最初は納豆とご飯を与え、後にご飯だけを与える実験をすると、2日もしないうちに納豆を異常にほしがる。 新生児に納豆を与えると苦しがる。 18世紀、どの家も各自で納豆を作っていた頃、平均寿命は50歳だった。 納豆をべる日人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。

    納豆は危険な食べ物
    wacky
    wacky 2007/02/06
    納豆を題材に印象操作のパロディ。
  • usrb.in

    This domain name has been registered with Gandi.net. It is currently parked by the owner.

    wacky
    wacky 2007/02/06
    アルファチャンネル付き透過PNGをIE5.5 / IE6で扱うためのJavaScript。他のライブラリに依存しない。id:amachang氏。
  • 我的春秋: パンくずリストのマークアップ

    ちょっと前に パンくずリスト(Topic Path)を作成する際に使えそうなサンプル8種(CSS HappyLife)というエントリーが盛況でしたが、今日はパンくずナビゲーションの論理構造面を補強する意味も込めて、(X)HTML マークアップの例を、サイト構造やサイトの目的に応じて、いくつか挙げてみました。CSS の話まで入れると長くなるので、今回は(も?)(X)HTML マークアップに話を絞ります。CSS については、特にセレクタまわりが結構 変わってしまいますが、ひとまず、HirasaWa さんのエントリーなどを参照してください。(気が向いたら、別エントリーを立てますけど、実際に書くかどうかは未定。) 階層型構造(tree structure) [2006-02-11 追記] 石川一靖さんより、「セマンティクスを重視するならa要素にrel/rev属性を加えてリンクの関係性を明示するのが

    我的春秋: パンくずリストのマークアップ
    wacky
    wacky 2007/02/06
    サイト構造やサイトの目的に応じたパンくずリストのマークアップ案。階層型構造、リニア型構造、視聴覚障害者向け。
  • IEで選択した部分のソースコードを右クリックメニューで編集する(前編):CodeZine

    はじめに MicrosoftのInternet Explorer(以下、IE)は、パソコンのWebブラウザにおいて最大のシェアを誇っています。このソフトは、手軽に利用できるWebブラウザというだけでなく、ユーザーが必要に応じて機能追加ができるという特徴があります。その機能追加の方法の1つに、コンテキストメニュー(ブラウザ上を右クリックして表示するメニュー)へのソフトの登録があります。この方法を使うことで、自分が必要な機能をIEに追加することができます。 コンテキストメニューに追加するソフトは、HTMLJavaScriptの簡単な知識があれば作成できます。記事では、このコンテキストメニューに追加するソフトの作成、およびこのコンテキストメニューに簡単にソフトを登録することができるインストーラの作成の2点を行います。 コンテキストメニューに登録するソフト(以下、「コンテキストメニュー用ソフト

    wacky
    wacky 2007/02/06
    IEの右クリックメニューから起動するプログラムとそのインストーラの作成方法。インストーラ編。
  • CSSのセレクタをXPathに変換する - nazokingのブログ

    Warning! 2008/5/22追記:このエントリは情報が不十分だったり間違いが含まれてたりするので、下記URLのページを参考にするようにしてください↓ http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/mozilla/xul/2007-09-13_selector-to-xpath.htm CSS3あたりをXPath1.0あたりに変換する表 CSSXPath .class//*[@class="class"]*1 .class//*[contains(concat(" ",@class," ")," class ")]*2 tag//tag #id//*[@id="id"] tag.class#id//tag[@class="class"][@id="id"] .class.class2//*[contains(concat(" ",@class," "

    CSSのセレクタをXPathに変換する - nazokingのブログ
    wacky
    wacky 2007/02/06
    CSS 3.0のセレクタとXPath 1.0の対応表。
  • Prototype.js PDF: The Complete Documentation (Global Moxie)

    Global Moxie is the hypertext laboratory of Josh Clark, whose projects include the Big Medium web content management system. Josh creates web applications and websites from his multimedia studio in Paris, France. Big Medium is flexible, easy-to-use server software for creating and editing websites directly from your browser. Check out the features or download now.

    wacky
    wacky 2007/02/06
    prototype.js 1.5.0のリファレンスマニュアル。PDF形式(しおり付き)。(英語)
  • Windows Vistaにもありがちなトラブル、一挙解決? - 日経トレンディネット

    Windows Vistaが発売される2日前、「2ちゃんねる」の「ニュー速VIP版」にWindows操作中にありがちなトラブルを話題にした「windowsにありがちなこと」というスレッドがあったらしい。現在ではもうアクセスできないようだが、まとめサイト「イミフwwwうはwwwwおkwwww」の「windowsにありがちなこと」に要点がまとめてあり、ネットの世界でも共感を呼んで少し話題になった。Windows XP時代のトラブルや疑問集にもなっている。 Vistaが発売された現在、以前のWindowsにありがちだった話はどうなっているだろうか。そう言えば、私は「日経クリック」という雑誌で創刊号から休刊決定号まで10年にわたってQ&A(質問と回答)コーナーを担当してきたのだった。よっしゃ、久しぶりに自分の分かる範囲で、Windows Vistaにもありがちかどうか、回答できるものに限定してしま

    wacky
    wacky 2007/02/06
    ニュー速「windowsにありがちなこと」スレでの指摘や疑問について、Windows Vistaでの解決方法。
  • Magpie RSS - PHP RSS Parser

    MagpieRSS provides an XML-based (expat) RSS parser in PHP. MagpieRSS is compatible with RSS 0.9 through RSS 1.0. Also parses RSS 1.0's modules, RSS 2.0, and Atom. (with a few exceptions) News! Excited to announce that AOE media, a TYPO3 & Open Source provider from Germany has recently agreed to provide continues sponsoring for MagpieRSS. Magpie links page has been rebuilt, and is now driven by del

    wacky
    wacky 2007/02/06
    PHP用のRSSパーサ。GPLライセンス。(→ 日本語対応方法: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070205/260823/
  • Pydev

    PyDev development PyDev is open source and depends on your contributions! This may be in the form of bug fixes, answers on stackoverflow, new features... Another option is financially supporting it at: Patreon (which provides a way to support it monthly and get rewards starting with $1). Or through 1-time contributions at: Paypal Stripe PyDev Stripe Payments (at brainwy.com) Search PyDev-related c

    wacky
    wacky 2007/02/06
    Python / Jython開発用のEclipseプラグイン。
  • Apple商標訴訟がついに決着――“Apple”はApple Inc.のものに

    ビートルズの管理会社である英Apple Corpsと、MacとiPodのメーカーである米Apple Inc.(旧Apple Computer)が2月5日、和解を発表した。 Appleという名称と、果物のリンゴを使ったロゴの使用に関して両社が交した1991年の契約は、この和解により大きく変更される。新しい契約ではApple Inc.がAppleという登録商標のすべての権利を所有し、Apple Corpsに対してその商標の継続的な使用をライセンス供与することになる。 両社の間で争われていた訴訟は終結し、双方の訴訟費用はそれぞれが負担する。Apple Inc.はiTunesに使われているAppleという名称とロゴを継続して使用する。 和解条件の詳細は明らかにされていない。 Apple Inc.のスティーブ・ジョブズCEOは、「当社はビートルズを愛しており、彼らの商標に関して対立する関係にあるとい

    Apple商標訴訟がついに決着――“Apple”はApple Inc.のものに
    wacky
    wacky 2007/02/06
    ビートルズの管理会社Apple CorpsとApple Incの商標訴訟は和解で終結。
  • 第2回 パズルみたいに楽しいデータ圧縮

    適当な圧縮ルールを作り,ASCII文字で描いた絵(図1)をなるべく少ない文字数で表現してください。 ある日のこと,ぼーっとした頭で仕事をしていると,同僚がそれはもう満面の笑みを浮かべて「プログラムで使っている画像データを圧縮するためにLZSS*1を実装してみたんですよ。ふふん,どうよ」と話しかけてきました。「ぬあ?」とそれがどうした的に返事をしつつも,ふと気づいたのは,何らかの圧縮プログラムやアルゴリズムを作った経験を持つプログラマは意外に多いということです。すでにzlibなどの著名な圧縮ライブラリが公開されていますが,「ブロックソート」や「PPM」などの新しい圧縮方法が日夜開発されています。 どうも圧縮というのは,プログラマ心をそそる何かがあるようです。今回はそんな圧縮アルゴリズムの不思議で魅力的なところを紹介します。パズルのような圧縮アルゴリズムの楽しさを感じていただければと思います。

    第2回 パズルみたいに楽しいデータ圧縮
    wacky
    wacky 2007/02/06
    3種類の圧縮アルゴリズムを紹介。ランレングス法、LZ77、BPE(Byte Pair Encoding)。
  • Super Bowl XLI

    wacky
    wacky 2007/02/06
    コカコーラのGTA(Grand Theft Auto)っぽいCM。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    wacky
    wacky 2007/02/06
    コカコーラのピタゴラ装置っぽいCM。
  • はてなダイアリー日記 - 楽天市場の商品情報に関する機能追加と楽天商品ページの追加、「はてなダイアリーはじめてガイド」の追加について

    年1月に楽天商品検索APIが公開されたことをうけ、はてなダイアリーに日、楽天市場の商品を検索したり、ご自分の日記に紹介できる機能を追加しました。 今回の機能追加では、「はまぞう」をリニューアルし、これまでのAmazon.co.jpの商品検索と同様、日記の編集時に楽天商品を検索して簡単に紹介ができるようになりました。 また、これまでのAmazon.co.jpの商品ページに加え、楽天商品ページを新たに追加し、商品情報やその商品について言及している日記の情報を閲覧できるようになりました。 さらにはてな検索に楽天商品の検索項目を新たに追加し、画像の商品を見ながら便利に検索できるようになりました。 加えて、はてなダイアリーを初めて使う方のために「はてなダイアリーはじめてガイド」を追加しました。 各機能の詳細は以下の通りです。 「はまぞう」をリニューアルし、楽天市場の商品が検索できるようになりまし

    はてなダイアリー日記 - 楽天市場の商品情報に関する機能追加と楽天商品ページの追加、「はてなダイアリーはじめてガイド」の追加について
    wacky
    wacky 2007/02/06
    はてなダイアリーで楽天APIの利用を開始。はまぞうの楽天検索追加、楽天商品ページの追加、楽天アフィリエイトの対応、商品レビュー機能は廃止。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 最近のアニメ雑誌の付録ポスターがエロすぎる

    最近のアニメ雑誌の付録ポスターがエロすぎる :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。

    wacky
    wacky 2007/02/06
    アニメ雑誌のエロいページのキャプ画像集。再圧縮かけてるとのことだがデカい・・・。