タグ

MVCに関するwackyのブックマーク (57)

  • Web アプリの MVC 設計まとめ - もやし日記

    MVC 設計について考えていたときに、ちょうどその辺りの話をされている方々が居たので、今の考えをまとめてみました。 目次 前提 肥大化するコントローラを避ける ビジネスロジックをどこに書けば良いのか コントローラとモデルの間にもう一つの層があるとうまくいく? まとめ 前提対象は Web アプリケーションで、画面数(ビューの数)は数個〜100個程度の規模です。WordPressTwitter、37signals のサービスのようなものを作ろうとするとき、どういう MVC 設計をしていくかについて考えます。巨大なシステム、金融系システム、基幹系システムなどを作る場合とは異なる考え方もあると思います(そもそも MVC を使わない、など)。 肥大化するコントローラを避ける例えば、八百屋さんで「60円で仕入れたリンゴ1つを100円で売った」こと(Sales Transaction)を記録する場合を

  • matarillo.com: UIパターン

    UIパターン 追記 この記事の一部を加筆・修正したものを「開発者が知っておくべき、6つのUIアーキテクチャ・パターン」として@ITに転載しています。 MVVMを追加した上で、アプリケーションモデルとMVVMをプレゼンテーションモデルのバリエーションとして位置づけました。 MVPの2つのスタイルとして、監視コントローラとパッシブ・ビューを説明しました。 まえがき Martin Fowlerの"GUI Architectures"を訳したので公開しようと思ったのだが、FAQページに「EAA developmentとかDSLなんかは商業出版するんで例外ってことで」と書いてある。面倒だったので翻訳の公開はやめて、「自分の理解を書く」というスタイルにしようと思う。 Fowler氏が説明しているのは 「フォームとコントロール」、「モデルビューコントローラー (MVC)」、「プレゼンテーションモデル」、

    wacky
    wacky 2009/02/09
    GUIアーキテクチャを5つのパターンに整理、それぞれ特徴を紹介。フォームとコントロール、モデルビューコントローラー (MVC)、プレゼンテーションモデル、アプリケーションモデル、モデルビュープレゼンター (MVP)。
  • 言語別フレームワークの比較 ~Perl/Ruby/PHPユーザーのためのMVCフレームワーク入門~ (1/6):CodeZine(コードジン)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    言語別フレームワークの比較 ~Perl/Ruby/PHPユーザーのためのMVCフレームワーク入門~ (1/6):CodeZine(コードジン)
    wacky
    wacky 2008/12/31
    Ruby/PHP/Perlの代表的なMVCフレームワークおよびテンプレートエンジンのまとめ。
  • rhaco

    ハゲてもかっこいい芸能人を見ていると、たとえハゲてもいろいろと諦めなくてはならないわけじゃないんだなあ、と実感しますよね。 今回はそんなハゲてもかっこいい芸能人をまとめてみました。 まずは今大人気の芸人さんであるトレンディエンジェルのお二人です。 「斉藤さんだぞ」の斉藤さんと、相方の須藤さんです。 お二人ともハゲであることをネタにして、笑いをかっさらっています。 Hさん トレンディエンジェルとか、ハゲで笑いをとってる人だよね。でも、そんなに好感度とか考えたことないなぁ。 Tさん 私はトレンディエンジェルってあんまり知らない。志村けんとか、芸人さんの場合はハゲの印象より面白いかどうかだよね。 ――(トレンディエンジェルの2人の写真を並べて)どっちのハゲに好感が持てますか? Tさん こっちの(斉藤司)ハゲのほうがいい。 Rさん うん。バーコードみたいな髪は受け付けない。 引用元:育毛研究室 ハ

    wacky
    wacky 2008/11/16
    PHP4/5用のDjango風アプリケーションフレームワーク。O/Rマッピング、継承可能なテンプレートをサポート。外部ライブラリの依存なし。レンタルサーバーでの使用を想定。修正BSDライセンス。
  • PHPフレームワーク ちいたん

    このドメインを購入する。 cheetan.net 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    wacky
    wacky 2008/11/12
    世界最軽量のPHP用MVCフレームワーク。非圧縮の状態で総容量42KB。MITライセンス。
  • Home — chain.js — GitHub

    Get your boss on board for GitHub Universe! Tickets are 35% off for a limited time. Use our quick email template today.

    Home — chain.js — GitHub
    wacky
    wacky 2008/08/22
    JSONデータをHTMLにバインドするjQueryプラグイン。バインド後にデータの追加・削除・フィルタ・ソートを行うとDOM側にも反映。ドラッグ&ドロップによるデータ操作のための拡張ライブラリも提供。MITライセンス。
  • 第5回 GoogleAppEngineでMVCアプリケーションを作成する

    GoogleAppEngineについて前回紹介し,SDKを用いたローカルでの開発方法,および「Hello, World」を表示して公開するところまで説明しました。 今回はかんたんなアプリケーションの作成を通してGoogleのwebapp Frameworkを説明します。サンプルとして,かんたんなひとことブログサービスを作成します。このアプリケーションの作成チュートリアルを通して,データの投稿や削除,ユーザー認証などWebアプリケーションの基的な機能を実装する方法を一緒に学んでいきましょう。 仕様を決める 実装する機能は以下の通りとします(図1,図2)。 ひとことの投稿 ひとことの削除…自分が投稿したひとことを選んで削除できる すべてのひとことの削除…管理者のみすべてのひとことを削除できる

    第5回 GoogleAppEngineでMVCアプリケーションを作成する
    wacky
    wacky 2008/08/05
    簡単なサンプルとしてブログ・アプリケーションを作成しながらGoogle App Engineのwebapp Frameworkを解説。チュートリアル。
  • もう一つのASP.NET 「ASP.NET MVC」を知る(前編):CodeZine

    はじめに Visual Studio 2008(以下、VS2008)、.NET Framework 3.5(以下、.NET 3.5)のリリースから一年も経たないうちにSP1がリリース予定となっており、バグフィックスの他、大規模な機能追加が見込まれています。連載では、その中でもASP.NETに関する部分をピックアップし、複数回にわたって紹介します。.NET Framework 3.5 SP1における機能追加 大きく分けて、ASP.NET部分での機能強化は下図のようになっています(図1)。

    wacky
    wacky 2008/07/30
    ASP.NET 3.5の上で動作するMVCフレームワーク「ASP.NET MVC Framework」の解説。
  • SproutCore

    SproutCore is an open-source framework for building blazingly fast, innovative user experiences on the web. Install Sproutcore View on GitHub New Tutorial to Help You Get Up and Running! You've heard all about SproutCore and now it's time to see for yourself. It's easier than ever to get started with our new tutorial. In it you'll learn: How to install SproutCore on your machine How to build your

    wacky
    wacky 2008/06/20
    JavaScriptによるCocoa風のMVCフレームワーク。開発にはRuby/RubyGems環境が必要。
  • donejs - donejs

    Your App. Done. DoneJS is an open source JavaScript framework that makes it easy to build high performance, real-time web and mobile applications.

    donejs - donejs
    wacky
    wacky 2008/03/19
    JavaScriptのMVCフレームワーク。インクルード(Include)、ActiveRecord風なREST API接続、テンプレートエンジン、イベントハンドラ割当(構造と振る舞いの分離)など。MITライセンス。(Apache License 2.0?)
  • Ruby Waves: Home

    rubywaves.com is coming soon This domain is managed at

    wacky
    wacky 2008/03/12
    Rubyの次世代Webフレームワーク。MITライセンス。(→ 紹介: http://www.infoq.com/jp/news/2008/03/waves-ruby-framework
  • Part2 Webアプリケーション・フレームワーク入門

    Rubyで書かれたWebアプリケーション・フレームワーク,Ruby on Railsが話題になってからすでに1~2年がたちますが,今でもフレームワークは高い注目を集めています。でも,ちょっとしたWebサイトなら,フレームワークなんて使わなくても自分で書いたほうが速いよ!と思っている人もいるかもしれません。Webアプリケーション・フレームワークを使うことで,いったいどのようなメリットがあるのでしょうか? 一言でいうなら「手抜きができる」ということです。最近のフレームワークは,Webアプリケーションを構成するのに不可欠なコードを自動生成する機能を備えています。データの「読み,書き,変更,削除」を行う簡単なデータベース・アプリケーションなら,コードを1行も書かずに作ることも可能です。こうしたWebアプリケーションを一から書いたことがある方なら,「読み,書き,変更,削除」の機能を実装するだけでも結

    Part2 Webアプリケーション・フレームワーク入門
    wacky
    wacky 2007/10/24
    初心者のためのWebアプリケーション・フレームワーク解説。使うメリットは何か。MVCおよびO/Rマッピングとは。
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    wacky
    wacky 2007/07/19
    JavaScriptによる「Ruby on Rails」ライクなMVCフレームワーク。TrimPathプロジェクト。
  • http://jamal-mvc.com/

    wacky
    wacky 2007/07/01
    jQueryベースでRuby on Rails風のMVCフレームワーク。
  • Plaintemplate - Wia Blog

    wacky
    wacky 2007/06/19
    HTMLテンプレートエンジン。Controller → View (selector) → Template (HTML)に分離。jQueryをPHPに移植したphpQueryもあり。
  • selfcontained.us

    wacky
    wacky 2007/05/16
    PHP5用の軽量なMVCフレームワーク。
  • Freja - CSScripting

    Freja is a specialized Javascript Framework for creating template-based, single-screen web applications. Freja is: Browser-centric and server-agnostic. Aimed toward delivering zero-latency user interface. Based on recognized standards and accepted best practices: XML, XSL Templates and XPATH. Separation of data, logic and presentation (MVC pattern) Open-Source and licensed under the CC-GNU LGPL.

    wacky
    wacky 2007/05/05
    1画面Webアプリケーションのための軽量なMVCフレームワーク。サーバサイドにXSLTのPHPスクリプトを置く必要あり。LGPLライセンス。
  • symfony book 日本語ドキュメント

    symfonyブック 日語ドキュメント(暫定版) 最新版の日語ドキュメントはsymfony日語翻訳プロジェクトのサイトをご利用ください。 このページは PHPフレームワークである symfony の以前のドキュメントの日語訳(2007.01.16)です。 symfony の 1.0 系統のバージョンに対応しています。古いバージョンでは利用できないドキュメントが含まれますのでご注意ください。 chmヘルプバージョンはこちらからダウンロードできます。(gagneさん提供。ありがとうございます) 現在家にはもっと詳細なドキュメントThe Definitive Guide to symfonyが用意されており、日語版も有志により翻訳作業中です。 また、0.6系までの日語のドキュメントはsymfonyブック 日語ドキュメントに残してあります。 個人的に symfony を使用するにあ

    wacky
    wacky 2007/03/12
    Rails風のPHP5フレームワーク「symfony」のドキュメント(日本語訳)。
  • 第3回 ブログツールで学ぶ実践的Zend Frameworkの使い方

    今回は、Zend Frameworkで構築されたブログツールを題材にして、実際にZend Frameworkに備わる機能や使い方を解説します。題材とするブログツールは、Alexatnet.comで提供されている「Alex@Net Blog」です。 Alex@Net Blogについて Alex@Net Blogは、Zend Frameworkと同じNew BSD Licenseで公開されているシンプルなブログです(図1)。 (図1)をご覧になれば分かるとおりシンプルなデザインで、機能も「ブログの作成/編集/削除」、「ブログの閲覧」、「Atomフィードの配信」のみを備える非常に簡単なツールとなっています。このようにシンプルなツールは、実際に利用する上では物足りなく感じるかもしれませんが、逆にいえば、実装を理解してカスタマイズのベースとするにはかなり有用です。 ここでは、Alex@Net Blo

    第3回 ブログツールで学ぶ実践的Zend Frameworkの使い方
    wacky
    wacky 2007/03/09
    PHPのMVCフレームワーク「Zend Framework」を解説する連載(第3回)。Alex@Net Blogを題材にZend Framework独特の書き方を紹介。
  • 第2回 Zend Framework の各コンポーネントを一気に制する

    第2回 Zend Frameworkの各コンポーネントを一気に制する:「Zend Framework」で加速するPHP開発(1/3 ページ) 第1回となる前回では、Zend Frameworkの概要を説明した後、Zend Frameworkの導入方法について説明しました。今回は、各コンポーネントの使用方法について紹介していきます。 各コンポーネントの役割と使用法 さて、ここまででZend FrameworkのMVCモデルを使用する準備は整いました。ここからは、各コンポーネントの使用方法を説明しますが、その前にZend FrameworkのFront Controllerの動作をもう一度まとめておきましょう(図1)。まず、ブラウザで指定されるURLはmod_rewriteの機能によってindex.phpのアクセスへrewriteされます。index.phpではZend_Controller_

    第2回 Zend Framework の各コンポーネントを一気に制する
    wacky
    wacky 2007/03/05
    PHPのMVCフレームワーク「Zend Framework」を解説する連載(第2回)。コンポーネントの使用方法。