2010年4月14日のブックマーク (18件)

  • #健康 人気記事(一般)|アメーバブログ(アメブロ)

    健康とは「健康」に関するブログをまとめたページです。国民の健康を実現のために結成された健康日21の内容と健康づくり財団・趣旨と数値目標・概要、人間ドッグ後の意識した事メニュー、スキンケアにもおすすめな健康コーポレーションの洗顔料、炭酸水がもたらす美容効果、健康ランドのイベントスケジュール情報、栄養士・健康運動指導士・トレーナーに教わるセミナー・講座内容とお得な特典、地域・所得によって違う保険料の料金、診断に合わせて落とした体重と結果、雑誌掲載のグッズや運動法など、健康について綴ったブログを紹介しています。健康になりたい・維持したい人も参考になるブログが満載です。

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    こういうランキングのブログエントリをいくつか見ていくと、それらが上位に入っている現状に、情報の取捨選択とかリテラシーとか言っても気が遠くなって虚しくなるような気がしなくもない。負け犬の遠吠えですけど。
  • 【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す | kokumai.jpツイッター総研

    【すき家】ゼンショー広報室長、「牛丼戦争」「デフレ助長」などマスコミ報道に物申す 2010-04-11(23:59) : ツイッターとビジネス 大手牛丼チェーン吉野家が期間限定で牛丼並を380円から270円に値下げすると、それにあわせてライバルのすき家・松屋がさらに安い250円に値下げし「仁義なき牛丼戦争」が勃発したなどとマスコミが報じています。 この報道に対し、ゼンショー(すき家の運営企業)の広報室長が、ツイッターで「値下げは一部店舗のみの新生活応援キャンペーンであり、吉野家対策ではない(つまり誤報、捏造である)」と火消ししてまわっています。 すき家の公認アカウントといえば「すき家たん」 @gyudon_sukiya が有名ですが、彼はすき家クルーを卒業してファン代表となり、このような問題に対応するのは不可能な状態です。 そこでゼンショー広報室長 @zensho_pr が、横から見てい

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    恣意的に情報を歪曲・捏造するメディアに対する広報としての考えのひとつ。個人的には好感を持つ内容。
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    新サービス?記事を読んでたらエバーノートがゲシュタルト崩壊した。日経が取り上げたということは会社のお年寄りが「エバーノートって知ってるー?」と誇らしげに聞いてくる姿が想像できる。
  • インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近

    アメリカでは、移植待ちの患者がこの10年で倍増しているにもかかわらず、手術数はほぼ横ばいとなっているなど、ドナー不足が深刻な問題となっています。 これを解消するため、外部から組織を移植するのではなく、自分の細胞を利用して回復する「再生医学」分野の研究が近年盛んに行われていますが、アメリカの研究チームが火傷などの治療のため皮膚に細胞を印刷し再生させるという、まるでSFのような治療方法を開発、実用化に近づけました。 詳細は以下。 Inkjet-like device 'prints' cells right over burns | Reuters Inkjet Cell Fabricator Prints Healing Flesh Directly Onto Wounds | Popular Science 「バイオプリンティング」と名付けられたこの方式を開発したのは、アメリカ・ノースカロ

    インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    メディアによる恣意的な情報歪曲・捏造の実例。
  • 本の裁断サービス|高速スキャナのレンタル|本のスキャン・自炊・電子化に|scanbooks.jp(スキャンブックス)

    年末年始の営業日について 2023.12 お申込みの受付対応、到着した書籍の保管は年末年始も毎日行っておりますが、12月31日~1月3日まで長野裁断工場での裁断作業のみお休みとさせて頂きます。何卒、ご了承頂きますようお願い致します。 新年明けましておめでとうございます 2023.1 年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。 GW中のの営業日について 2021.4 GW中も休業せず、通常通り営業いたします。 営業再開のお知らせ 2020.06 新型コロナ対策のため、臨時休業を行っておりましたが、日6月1日より営業を再開致します。 新型コロナ対策の休業について 2020.04 大変申し訳ございませんが、新型コロナ対策のため、しばらく休業とさせていただきます。 お盆期間中の営業について 2019.08 お盆期間中も休まず営業しております。お申込み・お問い合わせも通常通り受け付けています

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    本の裁断サービス・1冊110円+送料。スキャナーもレンタル可能。
  • 金と場所がない?ならば『本の裁断代行&スキャナーレンタルサービス』 - プログラマでありたい

    iPhone情報整理術以来断裁機PK-513L&ScanSnapのコンボ最強説が流れていますが、ネックは2つあります。ずばり金と場所。両機を揃えると合わせて7万円くらいします。あと、かなりの場所を取られるのが痛いところです。机の半分くらい占拠されるんじゃないですかねぇ。そんなところで導入に対して躊躇していたのですが、最近面白いサービスを発見しました。 の裁断・解体サービス|背表紙 裁断|高速スキャナー 無料レンタル scanbooks.jp(スキャンブックス) を送れば、裁断した上で送り返してくれるようです。さらにスキャナーも無料レンタル出来るようです。気になるお値段は、一冊あたり110円(+送料負担)とリーズナブル。プラス100円になっても良いからスキャンもして欲しいと思うのですが、法律上不可能なようでちょっと残念です。 お客様に著作権が帰属しない文献のスキャニング(複写)作業代行は

    金と場所がない?ならば『本の裁断代行&スキャナーレンタルサービス』 - プログラマでありたい
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    裁断機購入を躊躇してた自分にはかなり有用なサービスかも。近いうちに使ってみよう。「本を送れば裁断した上で送り返してくれる/スキャナーも無料レンタル/お値段は一冊あたり110円(+送料負担)」
  • 科学との正しい付き合い方 BrainHackers - Naotaka Fujii

    昨日のトーク会場でディスカバー21の方からいただいたので、「科学との正しい付き合い方」を読んでみました。 内田さんのを読むのは初めてですが、全体のメッセージに全く異論はありません。僕自身が、世間で言う「科学者」なので、あまり客観的ではありませんが、サイエンスコミュニケーションに関する諸問題をきちんと整理されていると思いました。 詳細は書を読んでいただくとして、僕なりの科学の現状についての感想は以下。 内田さんの指摘する、サイエンスコミュニケーションが一部のオタクにしかリーチ出来ていないというのは、まさにそうだし、コミュニケーター自身が科学オタクなので、オタクの中だけで「科学」が循環しているというのは、状況の認識として正しい。その居心地の悪さがあるせいで、僕はサイエンスコミュニケーターのヒト達とうまく馴染めない。 科学者でもそのオタク傾向がある人たちはそれを共有できるのでしょうが、僕は特

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    自分も今もやもやしてる難しい問題。サイエンスカフェで物凄く専門的な質問をする科学通と思われる参加者さんがいて、それに萎縮する他の参加者さんの姿とか目にすると、悩ましいと思う。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    一連のキン肉マン・吉野家騒動に対する吉野家の反応。これまでの関連記事およびそれらのブコメを見るに、ある意味トラブルに対する広報の取るべき対応を考えさせられる。
  • ネットの「常識」司法に通ぜず:日経ビジネスオンライン

    「まさに結論ありきの判決だ」。インターネットで医薬品などを販売するケンコーコムの後藤玄利社長は、請求棄却の一報を受けて開いた会見会場で時に机を叩きながら激した。 2009年6月に施行された改正薬事法。厚生労働省は省令で医薬品の一部についてネット販売を禁じた。この規制の適法性を問い、省令の無効確認や取り消しを求めてケンコーコムらが国を相手取って提起した損害賠償請求が、3月30日に棄却された。 これにより「医薬品の一部がネットで買えない」という現状が改善する可能性はひとまずなくなった。そうした消費者が被る影響だけでなく、今回の東京地裁判決は、日の企業社会に多大な影響を及ぼす可能性がある。 判決のポイントは2つ。1つは、「対面販売」の「ネット販売」に対する優位性が司法判断として明言されたこと。もう1つは、薬事法に付随して施行された「省令」による規制が適法とされたことだ。 特に前者の影響を憂慮す

    ネットの「常識」司法に通ぜず:日経ビジネスオンライン
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    「「ネット販売は対面販売に劣る」と明示。」/これは化粧品業界にも影響ありそうな一文かも。
  • 鹿児島実業高校 新体操 2010

    気づけば50万再生!2010年高校総体県予選優勝おめでとう!気のヲタ芸です。

    鹿児島実業高校 新体操 2010
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    一部で有名?と思われる、アニソンで新体操をする学校。もはや伝統芸。「禁断の鹿実」「無駄に洗練された無駄の無い無駄な動き」タグが秀逸。
  • 冷凍食品(半額)のコスパの高さは異常 :【2ch】ニュー速クオリティ

    33 色鉛筆(catv?) 2010/04/12(月) 19:07:23.17 ID:6TUXxKV1

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    味の素さんの餃子とフレック洋食亭ハンバーグが美味いらしい。加ト吉の冷凍讃岐うどんは確かに手軽で美味い。
  • 結論ありきの調査 : ひろゆき@オープンSNS

    結論ありきの調査 世の中では、調査をする際に、 欲しい結果を出すために、 恣意的なアンケートをとったりとか、 都合のいい数字を出してきたりというのがよくあります。 んで、今回、やらかしてる感じなのが、下記の記事。 若者の2ちゃんねる離れ 中高年だけ残る「暗い未来」 http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html 2ちゃんには、開設当初からのユーザーがそのまま居残って「高齢化」する一方、若い世代は「ミクシィ」をはじめとしたコミュニティーサイトに移ったのでは ないかというのだ。 (中略) 「2ちゃんねらー」の分析をした。グーグルが提供する「アド・プランナー」を使って調べたところ、年齢層は 35~44歳が最も多かったことが分かった。 ということで、「アド・プランナー」を見てみましょう。 アド・プランナーの2ちゃんねるの解析 年齢層は35~44歳の36%が最

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    「世の中では、調査をする際に、欲しい結果を出すために、恣意的なアンケートをとったりとか、都合のいい数字を出してきたりというのがよくあります。」/メディアによる恣意的な印象操作としてわかりやすい事例。
  • VIPPERな俺 : 「けいおん!」を実写化するならこれで決定だろ

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    全くの想定外ながらこれ以上ないというメンツ。今後けいおん見てもこのメンバーを思い出してニヤニヤしてしまいそうで困る。
  • 5 人に 1 人が宇宙人の存在を信じている — ロイター調べ | スラド サイエンス

    ロイターが世界 22 カ国、2 万 3000 人を対象に「宇宙人 (異星人) の存在を信じているかどうか」を調査したそうだ。その結果、5 人に 1 人が「宇宙人は存在し、すでに地球で地球人のふりをして住んでいる」と信じていることが分かったそうだ (Reuters の記事より) 。 宇宙人の存在について特に肯定的だったのは中国やインドで、回答者の 40 % 以上が「宇宙人はすでに地球に住んでいる」と答えたという。いっぽう、否定的だったのはベルギーやスウェーデン、オランダで、そのように答えた人の割合は 8 % だったそうだ。 また、宇宙人が地球に住んでいることを信じている男性は 22 % だったのに対し、女性は 17 %。そのほか、宇宙人の存在を信じている人の多くは 35 歳以下だったという。

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    今の日本人なら「首相官邸にいるのを見た」という回答が多数出ても良さそうだが。「Q;神はいると思うか?」「A;インターネットで見た」のコピペを思い出した。
  • ゆとり世代は男子も「一般職」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 一般職に応募する男子学生、就職専門の家庭教師に指導を受ける有名私立大学生…。買い手優位の厳しい雇用環境を背景に、学生の就職戦線に異変が起きている。「ゆとり教育」世代が就職期に入り、全体の質が落ちた影響と採用側は言う。 「一般職に、男ですよ」 困惑を隠し切れないといった表情で、ある生命保険会社のベテラン採用担当者が話す。企業の採用活動が格化する4月。その最前線では、一昔前なら考えられない事態が起きている。 この保険会社では、長らく一般職と総合職の2つの職種で学生を採用してきた。一般職は、社内の事務処理などの仕事が中心であり、キャリアを積み重ねていく総合職とは異なる。応募条件に男女の制限はないが、通常は女性が就く職種と考えられてきた。 とりあえ

    ゆとり世代は男子も「一般職」:日経ビジネスオンライン
    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    これはひどい記事。ここに書かれているようなことを本当に採用担当が言ってるならそれもひどい。職種で男女差があって当然と考える人事制度・思想、男女に優劣があると考えているのが透けて見える。
  • fnkr_fgids on Twitter: "ちなみに、自分が使ってる定義でいうと、マーケティングとは、「自社の製品がマーケットで勝利する必然を作るため、消費者の知覚をコントロールすること」。Twitterには前職でご一緒していた方も多いので、「オマエ何偉そうな事言うとんねん」とツッコまれそうだけどw"

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    マーケティングとは、「自社の製品がマーケットで勝利する必然を作るため、消費者の知覚をコントロールすること」。
  • フモフモさんと過ごす一日: Chib'eri

    wackyhope
    wackyhope 2010/04/14
    抱き枕にはちょっと興味を惹かれたが、独り暮らしで手を出すと何かが終わってしまいそうな気がする。いやなんとなく。