ブックマーク / www.itmedia.co.jp (109)

  • 「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換

    「これは強い」「外国語で発言し放題!」――12月24日ごろから、AI翻訳ツール「DeepL」の公式Chrome拡張が話題になっている。一度導入すれば、ブラウザ版のGmail、TwitterSlackなどさまざまなWebアプリで、英語中国語などを読み書きできる。

    「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換
    wackyhope
    wackyhope 2021/12/28
    DeepLとGrammarlyの併用が同一の場所でできるのは良いな。
  • P&G、シミ隠し専用小型ジェットプリンタ「Opte Precision Skincare System」を参考出品

    米一般消費財大手のProcter & Gamble(P&G)は1月4日(現地時間)、CES 2019で、顔のシミを検出してジェットプリンタで効率的にコンシーラーを吹きつける化粧ツール「Opte Precision Skincare System」を参考出品した。

    P&G、シミ隠し専用小型ジェットプリンタ「Opte Precision Skincare System」を参考出品
    wackyhope
    wackyhope 2019/01/11
    CESでの化粧品関連の出展情報を目にすることが多くなってきた。"カメラで肌の表面を撮影し、精密な色解析アルゴリズムでシミを検出すると、シミだけを狙って微粒子の専用コンシーラーを(略)ノズルから噴射"
  • 化粧品「ドクターシーラボ」、ジョンソン・エンド・ジョンソンが買収 - ITmedia ビジネスオンライン

    化粧品「ドクターシーラボ」を展開するシーズ・ホールディングス(シーズHD、東京都渋谷区)は10月23日、米ヘルスケア大手Johnson&Johnson(J&J)が実施する株式公開買い付け(TOB)に賛同すると発表した。J&JはTOBと創業者らからの譲渡で全株式の取得を目指しており、シーズHDは上場廃止(東証1部)になる見通し。 TOBは2018年10月29日~19年1月10日にかけて行い、1株当たり5900円で買い付ける。買い付け総額は約1500億円。TOB後、J&JはシーズHDの創業者、城野親徳会長らの保有株式を約800億円で取得する予定。城野会長は名誉会長兼上級相談役に退き、J&Jへの助言などを行うという。 J&JとシーズHDは今後、国内外の顧客データベースや、各種ノウハウを共有。J&Jはオンラインでの販売網を強化するほか、高価格帯の商品開発などを進める。シーズHDもJ&Jの海外販路を

    化粧品「ドクターシーラボ」、ジョンソン・エンド・ジョンソンが買収 - ITmedia ビジネスオンライン
    wackyhope
    wackyhope 2018/10/24
    "国内外の顧客データベースや、各種ノウハウを共有/J&Jはオンラインでの販売網を強化するほか、高価格帯の商品開発など/シーズHDもJ&Jの海外販路を活用し、海外売上高の引き上げを目指すほか、ネット通販を強化"
  • “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」にそっくりな“本物の女性” 「正直、叩かれると思っていました」

    「まるで実写にしか見えない」――全て3DCGで描かれた女子高生キャラクター「Saya」が登場し、話題を呼んだのは2015年のことだった。あれから約3年、現実世界でSayaにそっくりな“物の女性”が現れ、ネット上をざわつかせた。 その人は、モデルの高山沙織さん。高山さんが7月初旬、Twitter上でSayaのコスプレ写真を披露したところ、2700以上リツイートされ(7月23日時点)、「リアルSayaだ」「Sayaが現実世界に出てきた」「Sayaと並べると、どちらが人間か分からない」といった声が上がった。

    “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」にそっくりな“本物の女性” 「正直、叩かれると思っていました」
    wackyhope
    wackyhope 2018/07/25
    東京ゲームショウでアンドロイドを演じたってこの方だったのか。ネットの反応も興味深い>"心無い言葉も並び/相手に感情が存在しない体なら、何を言っても許されると思っていたのかも/モノとして扱われるコメント"
  • ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは

    Mastodon」(マストドン)というWebサービスがここ数日、日のネットユーザーの間で急速に注目を集めている。ユーザーの間では「Twitter黎明期に近い雰囲気だ」という声もある。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNSTwitterとの大きな違いは、サイトが1つではなく複数に分散していることだ。 Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができ、インスタンス同士は「連邦」としてゆるくつながる。既に多数のインスタンスが立ち上がっており、4月13日時点で500以上もあるようだ。 Rochkoさんは「Mastodonは分散化したプラットフォームであり、コミュニケーションが単一の企業に独占されるリスクを避けられる」と説明。Twitte

    ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは
    wackyhope
    wackyhope 2017/04/14
    「Twitter老人会みたい」は流石に草。
  • 誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?

    表現をPC用ディスプレイやテレビ、スマートフォンに縛り付けられるのは、もはや窮屈だ。そのためか最近、「ホログラム」という言葉を使った映像表現が増えている。しかし、そのほとんどは当はホログラムではない。 では、ホログラムとそうでないものは何が違うのか、「物のホログラム」と「ホログラム的なもの」は、それぞれどういった世界を目指そうとしているのか、解説してみよう。 物の「ホログラム」とは何か 冒頭で述べたように、ちまたでホログラムと呼ばれているもの、特に最近、映像表現として使われているもののほとんどは、実際にはホログラムではない。 例えば、Microsoftのヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」とそのプラットフォームである「Windows Holographic」も、「ホログラフィックエンターテインメント」をうたい文句にしているDMMの劇場施設「DMM VR THEATER」も、

    誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?
    wackyhope
    wackyhope 2016/09/20
    知らんかった。ずっと誤解してた。現状の「ホログラムっぽい」表現の紹介も有り。"そもそもホログラフィックとは、映像の表示方法ではなく、記録方法を含む技術を指すもの"
  • 「バイナリ畑でつかまえて」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    新進気鋭の漫画家、山田胡瓜氏がテクノロジーをテーマに日常風景を描く。四季大賞作家。週刊チャンピオンで「AIの遺電子」を連載。「バイナリ畑でつかまえて」のKindle版も好評発売中! 半径300メートルのITSNSが加速する“デジタル孤独死”のリスクに、アナログで立ち向かう方法 今や誰もが使っているSNS。そのユーザーの多くは、自分のタイムラインに流れてくる投稿には気付いても、いつの間にか投稿をやめた人たちのことには気付きません。多くの情報がオンラインでやりとりされる今、私たちは互いの「生存確認」をどうすればいいのでしょうか――?(2018/12/18) よりぬきAIの遺電子さん: 近未来SFマンガ「AIの遺電子」出張掲載 第33話「労働のない街」 週刊少年チャンピオンで連載中の“近未来版ブラック・ジャック”こと「AIの遺電子」がITmedia NEWSに登場。今回は第33話「労働のない

    wackyhope
    wackyhope 2015/12/28
    日常の中のITを題材にした短編マンガの連載記事一覧、無料。面白い。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    wackyhope
    wackyhope 2014/11/07
    "会社は面接指導を希望した社員に不利益な扱いをしてはならないことになっている"<ここが一番問題になる気がする。内部告発なんかでも守られないケース見かけるし。
  • 「ひたすら走り続けるがいい!」 クシャナ殿下・ハマーン様の声優・榊原さんが厳しく道案内するナビ誕生

    「機動戦士Ζガンダム」のハマーン・カーン役や「風の谷のナウシカ」のクシャナ役などで知られる声優、榊原良子さんが音声を担当するナビが誕生した。エディアのスマホ向けナビアプリ「MAPLUS for スマートフォン」の有料オプション機能として、25日から提供が始まっている。 榊原さんは今回、高圧的な女上官を思わせる物言いでドライバーを厳しく道案内。「よく聞け。あと100m先、左方向だ。一気に畳み掛けろ!」「軍人に日曜日など不要だ。お前はひたすら走り続けるがいい!」と言った具合に、遊び心のある音声案内が楽しめる。 同アプリでは「声優ナビ」機能として、大塚明夫さんや宮村優子さんなど、さまざまな声優による音声案内を提供している。 関連記事 「妹のような声」で会話できる“萌えCOCOROBO”シャープが開発 掃除能力をほめると喜ぶ 「かわいらしい妹のようなロボット家電と暮らしたい」とのニーズに応えたとい

    「ひたすら走り続けるがいい!」 クシャナ殿下・ハマーン様の声優・榊原さんが厳しく道案内するナビ誕生
    wackyhope
    wackyhope 2014/07/30
    ブコメの一部が代表的なキャラの名言使った大喜利になっとる。/「お前はお前の道をいくがいい、それも小気味よい生き方だ」(ナビ放棄)
  • 「妹のような声」で会話できる“萌えCOCOROBO”シャープが開発 掃除能力をほめると喜ぶ

    SHARP Cloud Labsのプロジェクトの1つ、「プレミアムなCOCOROBO」は、「情緒あふれる情報サービスの充実と、音声会話機能による癒し効果の向上を目指した取り組み」としてスタート。「かわいらしい妹のようなロボット家電と暮らしたい」「魅力的な声のロボット家電と会話を楽しみたい」という顧客ニーズに応え、声優×漫画家×家電という異業種のコラボレーションで誕生したという。 人工知能音声認識などの技術を活用したロボット掃除機「COCOROBO」に、漫画家の霜月絹鯊(しもつき・きぬさ)さんが描いたかわいらしい女の子「ココロボちゃん」(プレココちゃん)の大きなステッカーを貼付。女優・声優で16歳の木戸衣吹(きど・いぶき)さんの音声で、ユーザーと会話できる。 COCOROBOちゃんは「明るく元気だがやや気分屋」のキャラクター。聞き上手で、24時間いつでも話し相手をしてくれるという。例えば、

    「妹のような声」で会話できる“萌えCOCOROBO”シャープが開発 掃除能力をほめると喜ぶ
    wackyhope
    wackyhope 2014/03/25
    私も真っ先に人工知能学会誌の例の表紙の件を思い出した。あれを問題視した方々はこれも同様に反応するのかなーとか。こちらの方がさらに萌え路線が露骨だと思うけど。
  • 人工知能学会誌、表紙が“萌え”化 「正直、学会誌にふさわしいか悩んだ」 堅いイメージをチェンジ

    一般社団法人・人工知能学会の学会誌が、来年1月発行の第29巻1号から大幅にリニューアルする。誌名を「人工知能学会誌」から「人工知能」に変えたことにあわせて表紙を一新。黒髪ポニーテールのお姉さんが掃除をしているイラストが採用され、従来の堅いイメージの表紙に慣れた関係者に衝撃を与えている。 同学会は1986年に発足し、論理学や認知科学などの基礎理論、ナレッジベース、音声対話や自然言語理解──といった人工知能に関連する分野の学際的研究を促進するのが目的だ。学会誌は隔月で発行しており、11月発行号には「パーソナルデータに基づく気付きの創発」といった特集のほか、著名な小説家による「SFショートショート」といったコンテンツも掲載されている。A4版・150ページで2500円。 「正直、学会誌の表紙としてふさわしいのだろうかと悩みました」――同誌編集委員会が25日付けで公開したリニューアル号の巻頭言「学会

    人工知能学会誌、表紙が“萌え”化 「正直、学会誌にふさわしいか悩んだ」 堅いイメージをチェンジ
    wackyhope
    wackyhope 2013/12/27
    面白い試み。"背中からケーブルが生えた女性がほうきと本を持っているイラストで、コンセプトは「日常の中にある人工知能」。掃除機が人工知能になっていることを表している"
  • KADOKAWA、合併記念で1日だけほぼ全作品が半額に

    KADOKAWA、合併記念で1日だけほぼ全作品が半額に:Happy Birthday KADOKAWA 10月1日付けで子会社9社を吸収合併したKADOKAWAが超弩級のキャンペーン「オールカドカワフェア」を開催。KADOKAWA電子書籍は10月1日の1日限りで半額に! しかも電子書店を横断しての大規模なキャンペーンだ。 10月1日付けで連結子会社9社を吸収合併し、事業会社としての新たな一歩を踏み出した「KADOKAWA」が、これを記念する「オールカドカワフェア」を開始した。とりわけ、10月1日限定で、KADOKAWA電子書籍が半額で販売されるキャンペーンが熱い。 コンテンツと顧客を1つの会社に統合・結集させることを目的に、角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ、メディアファクトリー、エンターブレイン、中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクションの9社を吸収合併

    KADOKAWA、合併記念で1日だけほぼ全作品が半額に
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/01
    AmazonのKindleストアにも特集ページができてた。
  • 偽のGPS信号で豪華ヨットの乗っ取りに成功、米テキサス大が実験

    研究チームは偽のGPS信号を送ってヨットのナビゲーションシステムを制御。ヨットのGPS装置では攻撃を受けていることは検知できなかった。 米テキサス大学の研究チームが、豪華ヨットのGPSシステムを乗っ取って、ヨットの針路を変えさせることに成功したと発表した。 この実験は、同大航空工学・機械工学部のトッド・ハンフリーズ准教授のチームが行った。研究チームは個人所有の大型ヨット(全長65メートル)に乗り込んで、モナコからギリシャのロドス島を目指して地中海を航行。イタリア沿岸約50キロの地点で実験を開始した。 まず甲板からGPSスプーフィング装置を操作して、ヨットのGPSアンテナ2基に向けて偽のGPS信号を送信。徐々に正規のGPS信号を圧倒し、ヨットのナビゲーションシステムのコントロールを握った。 ヨットのGPS装置では偽の信号と正規の信号との見分けがつかず、攻撃を受けていることは検知できなかったと

    偽のGPS信号で豪華ヨットの乗っ取りに成功、米テキサス大が実験
    wackyhope
    wackyhope 2013/08/14
    "研究チームは偽のGPS信号を送ってヨットのナビゲーションシステムを制御。ヨットのGPS装置では攻撃を受けていることは検知できなかった"
  • 世界初、宇宙に広告メッセージ JAXAのアンテナから地球外生命体に向け UHA味覚糖

    UHA味覚糖は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)臼田宇宙観測所(長野県)にある宇宙通信用アンテナを利用し、世界初となる地球外生命体に向けた広告メッセージを7月7日に行った。リフレッシュメント菓子「グミガーム」をプロモーションする「スペースアドプロジェクト」の一環。 強い弾力性のあるグミガームは、かむことでストレスを発散できるとアピール。超低温・超高温環境で過ごすなど「地球より過酷なストレスをかかえて生活していると思われる」地球外生命体に対して広告を展開した。 JAXAの許可を得て、「はやぶさ」など深宇宙探査機とデータ受発信を行う日最大(直径64メートル)の宇宙通信用アンテナ中心部の副鏡に同社の山田泰正社長が自ら登り、日語で音声で広告メッセージを送った。 メッセージは、「グミガームは小さな粒ながらかみ応えが抜群で、ストレス発散に絶好の商品」「地球に来ていただき、たまりにたまったストレスを

    世界初、宇宙に広告メッセージ JAXAのアンテナから地球外生命体に向け UHA味覚糖
    wackyhope
    wackyhope 2013/08/02
    ネタとしてはなかなか夢があって面白い。"地球外生命体限定のプレゼントキャンペーンも実施"
  • 人の免疫、漫画で解説 協和発酵キリンとこしのりょう氏がコラボ

    製薬会社の協和発酵キリンが、「Ns'あおい」などで知られる漫画家こしのりょうさんとコラボしたWeb漫画を6月に公開する。 人間の「免疫」のメカニズムや、「抗体」に関する知識を読者に伝えるべく企画された作品。公開に先立ち、ティザーサイトもオープンした。 ネットでは最近、「もやしもん」作者の石川雅之さんが、流行中の風疹の解説漫画を公開して話題になった。「Ns'あおい」「町医者ジャンボ!!」と医療をテーマにした作品を手がけるこしのりょう氏が、どんな作品をWebで読ませてくれるのか、楽しみだ。 関連記事 「拡散大感謝」 もやしもん作者、風疹啓発漫画をネット公開 人気漫画「もやしもん」作者の石川雅之さんが、風疹予防を啓発する漫画を無料公開。周知を呼びかけるため転載や拡散の「許可は不要」としている。 週刊漫画誌初、「モーニング」電子版を月額500円で配信 週刊漫画誌「モーニング」の定期購読サービスがi

    人の免疫、漫画で解説 協和発酵キリンとこしのりょう氏がコラボ
    wackyhope
    wackyhope 2013/05/23
    "製薬会社の協和発酵キリンが、「Ns'あおい」などで知られる漫画家こしのりょうさんとコラボしたWeb漫画を6月に公開/人間の「免疫」のメカニズムや、「抗体」に関する知識を読者に伝えるべく企画された作品"
  • 「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初Twitterの中の人「本職」氏に聞く、日々とその思い

    「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初Twitterの中の人「職」氏に聞く、日々とその思い(1/4 ページ) 「みかんの汁がズボンに落ちました…」 「りんごのコンフォートをいただきつつミントティで一息ついております…」「コンフォートではありません。コンポートの間違いです。りんごを快適にしてどうしようというのでしょうか……」 警視庁犯罪抑止対策部のTwitter「@MPD_yokushi」にときどき現れるこんなツイートが、警視庁のイメージを変えている。 昨年11月にスタートした、警視庁初の公式Twitterアカウント。普段は、都内の振り込め詐欺被害情報などをつぶやく“おカタい”アカウントだが、1日に数回、「職」と名乗る“中の人”が、最近のうっかり体験や、3時のおやつのお茶請けなどほっこりした日常をつぶやく。「町の駐在さんみたい」。そう評してくれたフォロワーもいたという。 この半年

    「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初Twitterの中の人「本職」氏に聞く、日々とその思い
    wackyhope
    wackyhope 2013/04/21
    "リスクを取る判断ができる上司に恵まれた/村の駐在さんみたいだと言ってくれた人がいました"
  • スマホでお肌をチェックできる「肌メモリ」 富士通が開始

    肌メモリの利用イメージ。アウトカメラを使用するため、顔を撮影する場合はディスプレイを鏡で確認する必要がある 富士通は11月29日、スマートフォンのカメラを使って肌状態をチェックできるサービス「肌メモリ」の提供を始めた。化粧品会社や百貨店などの法人向けに販売し、女性ユーザー向けキャンペーンなどでの用途を見込む。 スマートフォンで撮影した肌の写真を富士通のクラウド上で分析し、肌の状態を正確に測定するというサービス。撮影した画像を富士通研究所の画像解析技術で(1)シミ、(2)毛穴、(3)色合い――の3点で数値化し、個人が感覚的にとらえていた肌の状態を客観的にチェックできるようにするという。 これまで個人がスマートフォンで肌を撮影する場合、各家庭の照明環境によって画像の明るさなどが変わってしまう問題があった。新サービスは、基準色を円状に配置した「カラーフレーム」と肌を一緒に撮影。クラウド上で色補正

    スマホでお肌をチェックできる「肌メモリ」 富士通が開始
    wackyhope
    wackyhope 2012/12/03
    "スマートフォンで撮影した肌の写真を富士通のクラウド上で分析し、肌の状態を正確に測定するというサービス/基準色を円状に配置した「カラーフレーム」と肌を一緒に撮影。クラウド上で色補正を行う"
  • 『エヴァ』から『009』まで――春夏よりアツイ秋冬劇場アニメを紹介しよう

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 2011年に刊行した拙著『もっとわかるアニメビジネス』で「2006年以降パッケージ売上が小傾向にある中(ただし、2008~2011年にかけての4年間はほぼ横ばい)、ファーストウィンドウから収益が上がる劇場アニメが有望な市場となるであろう」と述べたが、今年の状況を見るとやはりその現象が如実に出つつあるようだ。 今年はジブリ作品がないが、秋から冬にかけて有力作品が次々と登場し、今までにない熱いシーズンとなりそうなので、今回はその辺りの事情について述べてみたい。 1年に3回ある劇場アニメ

    『エヴァ』から『009』まで――春夏よりアツイ秋冬劇場アニメを紹介しよう
    wackyhope
    wackyhope 2012/10/13
    秋冬公開各作品の公開館数や興収予測。ジブリ作品がない年の史上最高更新もありうるとか。
  • 手術中にKinectを活用、執刀医がPCをジェスチャー操作 ニチイが世界初のシステム発売

    ニチイ学館は10月1日、日マイクロソフトと医療機関向け事業で提携し、外科手術中の執刀医がKinectを使って“何にも手を触れることなく”PC画面を操作できるようにする医療支援システム「Opect」を発売した。 マイクロソフトのセンサーデバイス「Kinect」の活用で、PCをジェスチャー操作できるようにするシステム。執刀医が術中に滅菌器具を外したり他のスタッフに指示することなく患者の情報を閲覧できるため、衛生面の向上や診療業務の効率化などに役立つとしている。 新システムはマイクロソフトと東京女子医科大が共同開発し、ニチイ学館は販売と導入支援を担当する。日マイクロソフトの織田浩義執行役によれば、Kinectを患者のリハビリなどに活用する実験はこれまで各国で行われてきたものの「手術室でKinectを活用するシステムの商用化は世界初」という。 東京女子医科大は新システムを半年前から先行導入し、

    手術中にKinectを活用、執刀医がPCをジェスチャー操作 ニチイが世界初のシステム発売
    wackyhope
    wackyhope 2012/10/02
    こういう活用方法は以前からあった http://goo.gl/C7cLf が、商用化は初ということか。"外科手術中の執刀医がKinectを使って“何にも手を触れることなく”PC画面を操作できるようにする医療支援システム"
  • koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に

    koboイーブックストアに500冊ほどラインアップされていたWikipedia出典の電子書籍が削除されている。また、議論を呼んでいた「ISBN」は「商品番号」に変更された。 楽天の子会社であるKoboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」でWikipediaの日語コンテンツが配信されたのは既報の通りだが、これらの作品が今、ストアから姿を消している。 楽天の三木谷浩史社長はTwitterを通じて、作家や作品への理解を深めてもらう趣旨でWikipediaの作家情報を配信したとするツイートを投稿。この投稿に対し、作品ファイルにDRMを施していることがWikipediaのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY-SA)に反しているのではないかといった指摘も多く寄せられているが、同件に関して三木谷氏や同社は今のところ見解を示していない。 一連の作品に関しては、“ストアで一端検索できな

    koboのストアからWikipedia作品消える 「ISBN」は「商品番号」に
    wackyhope
    wackyhope 2012/09/21
    社長自ら大見得切ったのに、酷すぎ。