タグ

2008年9月3日のブックマーク (8件)

  • Geekなぺーじ : 10〜15年後の通信技術とそれに向けての研究アジェンダ

    「Making the World (of Communications) a Different Place」という論文がありました。 ACM SIGCOMM Computer Communication Review Volume 35, Number 2, July 2005です。 (このブログでは公式サイトであるACM portalへリンクを張っていますが、論文タイトルで検索をすると著者が自主的に公開しているPDFも発見できます) この論文では、具体的な技術を列挙するのではなく、今後技術が向かうであろう様々な方向性を示しています。 これらが当に実現されるかどうかは誰にもわかりませんが、読み物として非常に面白かったです。 (「読み物として」と言ってしまいましたが、書いている人達にとっては国からの予算などにも関連するので超大真面目だと思います。) 非常に面白い論文だったので、要約し

  • メッセ×ニコニコ動画 - Windows Live メッセンジャー / MSN メッセンジャー

    MSNメッセンジャーの次世代バージョン、Windows LiveメッセンジャーはPC同士はもちろん、携帯同士でもリアルタイムで楽しく話せる無料会話サービスです。「絵文字」や「ウインク」「シェイク」など会話を楽しめる機能が満載!テレビ電話やファイル共有も可能です。外出中でも安心。あとでゆっくり確認できます。 ※ HotmailやWindows Live IDなどのメールアドレスが対象となります。 タイアップアイコンは、バンダイナムコゲームス様「塊魂」、ニコニコ動画のご承諾を頂いた上で制作しております。 ◆ウィンクについて ※ ウィンクはこのページからダウンロードできません。メッセンジャーの会話画面の[ウィンク]ボタンから選択してください。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Life is beautiful: Google Chromeに関してひとこと

    今回Googleが発表したウェブ・ブラウザー、Google Chromeは、ひと言で言えば、「安定度・安全度を高めるために、それぞれのタブを別プロセスで走らせるタブ・ブラウザー」である。 95年にIE3.0を設計した時には、タブのコンセプトも存在せず、セキュリティの問題もそれほど強く意識していなかったので、ウィンドウごとに1スレッドを割り当てたマルチ・スレッドを選択した訳だが、ここまでウェブ・アプリケーションが重要になってくると、マルチ・プロセスに移行するのは当然。特定のページ上でのJavaScriptの挙動がおかしくなったからと言って、ブラウザーすべてが落ちてしまう今までの設計が異常。 一つのウィンドウ下で管理させるそれぞれのタブにプロセスを割り当てる、一般的に一つのウィンドウに一つのプロセスやスレッドを割り当てる通常のGUIアプリケーションとは異なるが、ユーザー・モデルとリソース管理は

  • イー・モバイル、下り7.2MbpsのUSBスティック型端末「D12LC」

    イー・モバイルは、中国のLongcheer Technology製のUSB接続型データ通信端末「D12LC」を発売する。同社サイトでは9月13日より、店頭では9月20日より販売される。 「D12LC」は、下り最大7.2Mbpsで通信できるUSB接続型のデータ通信端末。下り3.6Mbps対応の「D11LC」と同じく、USBメモリ風のスティック形状を採用しており、「data-stick(データスティック)」という愛称が付けられている。 microSDHCカードスロットを搭載しており、最大4GBまでのmicroSDHCカードが利用できる。対応OSは、Windows 2000/XP/Vista、Mac OS X 10.4~10.5。W-CDMA/HSDPA方式(1.7/2.1GHz)とGSM方式(900/1800/1900MHz)に対応するが、国内では1.7GHz帯のW-CDMA/HSDPA方式で

  • Home

    This spoon-centered art installation is constructed using a 10’x10’ pop-up canopy as a base. All four sides are hung with partially see-through “curtains” made from 1400+ metal spoons of various sizes attached with jump rings and interwoven with aluminum wire. One side has an opening in the middle of its “curtain” as a doorway into […]

    Home
  • 東京~大阪が1時間、政府がリニア中央新幹線建設を後押しへ

    以前GIGAZINEJR東海が事業費5.1兆円を自己負担してリニア新幹線の建設を決定したことをお伝えしましたが、ついに政府がリニア中央新幹線の建設に格的に携わることになったそうです。 最終的には現行の新幹線の約2時間30分を大幅に下回る1時間で東京~大阪間を結ぶ、時速500kmで走行するリニア新幹線ですが、はたして完成はいつになるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 リニア:年内格調査へ 政府、慎重姿勢を転換 - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞社の報道によると、政府はJR東海が表明しているリニア中央新幹線建設計画について、年内にも格調査への着手を認める方針を固めたそうです。 これはリニア新幹線が低炭素社会実現につながるためで、建設費用や需要見直しの見積もりを含む格調査に入ることで、2025年度を予定している品川~名古屋間を40分で結ぶリニア新幹線の先行開業に弾みが付くとしています。

    東京~大阪が1時間、政府がリニア中央新幹線建設を後押しへ
  • eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1 - satoru.netの自由帳

    オンラインピアノサービスeピアノでのJASRAC対応の記録。 音楽サービスを始めたはいいけど、やっぱり気になる著作権。 というか、ちゃんと対応しないと、素敵なサービスでも、違法サービスとか言われて悲しい。 今後の展開も含め、ちゃんとした形で堂々とサービスをやりたいと思うので、 さっそくJASRACに連絡&問い合わせをしてみました。 今後、個人で音楽サービスを公開する人にも役立つかもしれないので、経過をブログに綴っていこうとおもう。 とりあえず連絡 http://www.jasrac.or.jp/info/index.html を見ると、親切にも電話で質問できるよーだ。 インフォメーションデスク 音楽著作権や手続きなどに関するお電話でのお問合せは JASRACインフォメーションデスクまで 電話:03-3481-2125 (受付時間 9:00〜17:00 月〜金/祝日除く) ※メールでのお問合

    eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1 - satoru.netの自由帳