タグ

2017年2月3日のブックマーク (4件)

  • ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢)|前島賢

    ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢) ※このノートは全文無料で読むことが出来ます。 ※このnoteは、もともと『S-Fマガジン』2015年10月号(「伊藤計劃特集」号)に掲載されたものです(公開に当たり加筆修正を行っています)。2017年2月3日の劇場用長編アニメーション映画『虐殺機関』公開を記念し(と原作のとある要素がちゃんと映像化されていることを祈って)、全文を無料公開します。皆様の読解と鑑賞の一助となれば幸いです。 ※今回の公開を快諾してくださったSFM編集部に心から感謝いたします。 ■はじめに 伊藤計劃氏に直接お目にかかれたのは、とある雑誌での取材と、その縁で一度お見舞いに伺った程度だ。僕がライトノベルのライターだったこともあって、「自分もラノベを書いてみたい。鎌とハンマーで戦う社会主義的魔法少女の話とか」と言って笑

    ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢)|前島賢
    waltham70
    waltham70 2017/02/03
  • 伊藤計劃・原作のアニメ『虐殺器官』世界中に憎悪と紛争をまき散らす男の恐るべき目的とは…?(紀平照幸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    34歳の若さで夭折した作家・伊藤計劃のデビュー作で数多くの賞に輝いた同名小説をアニメ映画化した作品。来は一昨年に『屍者の帝国』(未完の作品を円城塔が完成させたもの)、『ハーモニー』(遺作)と3作連続公開される予定でしたが、スタジオが製作中に倒産するという予想外の事態が発生して製作中止・公開延期となっていたものです。一時は未完のままに終わる危機もあったのですが、その後、作のために新スタジオ「ジェノスタジオ」が設立され、ようやく完成しました。 9.11以降、世界はテロの脅威にさらされることになり、ついにサラエボが原理主義者の自爆テロで核爆弾によって消滅するという事態が発生します。これをきっかけに先進諸国(特にアメリカ)は徹底したセキュリティ管理体制に移行、人々は自由と引き換えにテロの恐怖からの安心を享受していました。しかしその一方で、後進諸国では紛争が絶えることはなく、内戦や大規模虐殺が増

    伊藤計劃・原作のアニメ『虐殺器官』世界中に憎悪と紛争をまき散らす男の恐るべき目的とは…?(紀平照幸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    waltham70
    waltham70 2017/02/03
  • ナチスと闘った褐色のボクサーの 壮絶な生涯

    ベルリンの由緒正しき酒場〈ボック醸造所〉で1933年6月9日に開催された、荒くれ者たちが心待ちにしていたイヴェントは、当日を待たずしてすでに黒字が決まっていた。20世紀を迎えて以来、この酒場はコンサート、政治集会、ボクシングの試合で賑わっていた。しかし、6月9日、運命の夏の宵、賑わいはいつもと違い、来るべき騒乱の前触れだった。空位だったドイツ・ライトヘビー級王座を巡り、アドルフ・ウィット(Adolf Witt)対ヨハン〈ルケリ〉トロールマン(Johann “Rukeli” Trollmann)戦が始まろうとしていたのだ。当時権力を握り始めていた国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)の党員たちのお気に入り、アーリア人のウィットが下馬評では優位だった。アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)は、ボクシングを高貴なスポーツとして称賛していただけに、ウィットが王座を奪えばアーリア人の人種的優位

    ナチスと闘った褐色のボクサーの 壮絶な生涯
    waltham70
    waltham70 2017/02/03
    なんで映画になってないの?と思う壮絶な人生。。"浅黒い肌に青黒い頭髪の美丈夫が、全身白塗りの金髪で登場したのだ"
  • キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS

    Google法人が2月3日、日語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検索エンジン最適化)専門家の辻正浩さんに聞いた。 「ページ自体の評価が下がる」アルゴリズム Googleの発表によると、今回の変更により、検索上位に表示されることのみを重視し、記事の内容や質が低いサイトの検索順位は低下。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、上位に表示されるようになる――という。 辻さんによるとこの変更は、「アルゴリズムで抽出された特定サイトの一部ページだけに

    キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS
    waltham70
    waltham70 2017/02/03
    "テキストを中心とした新興メディア"とは、どの辺???動画や画像込みのリッチなメディア以外、もうこれ以上メディア作んじゃねぇと読み替えられそ。