タグ

dpzに関するwaltham70のブックマーク (129)

  • 世の中で一番うまいチキンバスケット、最後の日

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:おけら街道のおけらうどん、260円 > 個人サイト すみましん 銀座で60年以上も愛されてきた名店が、なぜ閉店しないといけないのか。その答えは「銀座キャンドル」さんのFacebookページにあった。以下、その投稿を抜粋すると、 「理由と致しましては、賃貸借契約の期間満了でございます」 とある。 更新について家主と交渉を重ねたけれど、これ以上の更新が不可能だったとのこと。 僕の近所にあったデニーズは、店長が賃貸契約の更新を忘れてしまい閉店に追いやられていた。近所では、「そういえばあの店長、オーダーをすぐ忘れてた」などと揶揄されていて、少し気の毒だったが、賃貸契約の更新を忘れていたのだから、そう言われても仕方ないのかもしれない。今、かつてデニーズだっ

    waltham70
    waltham70 2014/11/20
    昭和の名店がまたひとつ消えてしまう。。と思ったら続きがあったので良かった。
  • 世界一甘いお菓子はアマゾンで売っていて自分でも作れる

    インドに世界一甘いと言われるお菓子があります。その名もグラブジャムン。揚げたボール状のドーナツを極甘のシロップに浸けたお菓子です。 そして、それと同じぐらい甘いと言われるお菓子が同じインドにあります。ラスグッラというお菓子。チーズを使ったスポンジ状のボールをシロップに浸けこんだお菓子です。 どちらもAmazonで買えました。そして自分で作ってみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:筋肉をカルタやトランプにする会社 > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 

    世界一甘いお菓子はアマゾンで売っていて自分でも作れる
    waltham70
    waltham70 2014/11/09
    グラブジャムン、甘さ控えめなのは後をひく美味しさだった。
  • 香川のたこ判が安くてウマくてあたくし泣きました :: デイリーポータルZ

    香川県の西の方にたこ判(ばん)というものがあるらしい。たこ焼きの生地を大判焼きの型で焼いたもの。それがたこ判。 東京の屋台に「大阪焼き」というの似たようなものがあってそれは小麦粉にソースかけたような味なのだが、たこ判の方はちゃんと美味しいのだろうか。 一山越えてべにいった。

    waltham70
    waltham70 2014/11/04
    回転焼きとタコ焼きとお好み焼きが合体したみたい。美味しそ。
  • 東京拘置所で毎年やる「矯正展」が大人気だった

    葛飾区の端、小菅にある東京拘置所。 罪を犯して告訴された人や、刑の執行を待つ人を3000人近く収容するところだ。怖い。なるべくなら近寄りたくない。 そんな場所で、アイドルのテープカットから始まる「矯正展」というイベントが開催されるという。知らなかったが今年で3回目だ。 いったいどんなイベントなのか、見に行ってきた。

    waltham70
    waltham70 2014/10/30
    いかつい名前とは裏腹に、ゆるゆるのイベントだ。
  • すすめ!万葉線

    富山県の高岡に行った。 駅を出ると、目の前を赤い路面電車が通り過ぎた。それはまるでヨーロッパのトラムのようなお洒落な外観だった。 どこまで行くのか分からないけど、咄嗟にあれに乗ってみたい!と思って、何も調べずに終点まで行ってみることにした。

    waltham70
    waltham70 2014/10/24
    赤い新型車両となんでもない街の景色とのミスマッチ感がいい
  • 君は山形県庄内地方の麺、麦切りを知っているか - デイリーポータルZ:@nifty

    麺類好きが住む日には、その土地に根付いた郷土の麺というものが数々ある。最近知ったのだが、山形県の日海側に位置する庄内地方では、「麦切り」というものをよくべるらしい。 庄内出身の人から麦切りとは何かと聞いたところ、小麦粉を塩水で捏ねて細く切ったものだそうだ。麦を切ったから麦切り。それってうどん、あるいは冷麦とは違うのだろうか。 どうにも気になったので、山形まで麦きりをべに行き、さらに地元の製麺所で作り方を習ってきた。

    waltham70
    waltham70 2014/10/14
    粒マスタードで食べる麺とは。珍しいな。
  • UFOを探しに行ったつくばがほぼ宇宙

    茨城県つくば市、多くのUFO目撃情報が報告されている街だ。つくば市は学術研究都市であり、UFOに乗る宇宙人がもっとも興味を持つ場所であるため、目撃情報が多いのだろう。 あるいは逆かもしれない。宇宙人が興味を持った場所なので、学術研究都市にしたのかもしれない。どちらにしろUFOを研究するためには、外せない場所である。

    waltham70
    waltham70 2014/10/07
    つくばセンター広場の世界平和をかけた戦いに、UFO遠慮して隠れてるのかも。
  • この町の住民の8割がUFOを見たというのは本当なのか

    UFOスポットを探していた我々取材班の前に一つの町が浮かび上がった。 北海道八雲町。「UFOの墓場」と呼ばれるほどUFOが目撃される町だそうだ。 とあるブログには「出会った住民の8割がUFOを見たことあると言っていた」という記述さえあった。 私達はただちに調査を行なった。

    waltham70
    waltham70 2014/10/07
    UFOより宇宙人の発見の方が早かったりして。
  • 便所サンダルに魅せられて

    よく居酒屋のトイレなんかに置かれているゴム製のサンダル。 いわゆる便所サンダルである。 どこにでもあるので特に気にしたことがない、多くの人にとってはそんな存在ではないだろうか。 この便所サンダルに魅せられた人たちがいた。 これを読むときっと新しい世界の扉が開くと思いますよ。

    waltham70
    waltham70 2014/10/06
    メタリックブルーカラー、欲しいぞ。
  • あの清里に行った

    もっぱら工場とか団地とかジャンクションを愛でています。著書に「工場萌え」「団地の見究」「ジャンクション」など。(動画インタビュー) 前の記事:駅の漏水対策「駅もれ」がすてき > 個人サイト 住宅都市整理公団 70、80年代に「高原の原宿」と言われ、首都圏の学生や若い社会人の間で定番の小旅行先としてたいへん賑わっていた清里。「清里」という言葉を見聞きするだけで当時の雰囲気が甦るのではないか。っていってもそれってぼくより上の世代だよな。 ぼく自身もテレビや雑誌で目にするだけで、訪れたことはなかった。清里で楽しむ年齢としてはまだ若すぎたし、家族で行くようなところではないと感じていた。あそこはカップル(当時はアベックといったかもしれない)の聖地だったはずだ。ぼくの10歳ぐらい上、現在50歳前後の方々が清里経験者ではないか。 自分と親の世代には無縁な清里だったが、それでもファンシーな店舗とペンション

    waltham70
    waltham70 2014/10/03
    人がいない遊園地みたいだ。コワかわいい景色。
  • 伝説の巨大魚、タキタロウ調査隊に参加してきた

    「タキタロウ」という名前を聞いて、ピンとくる人はどれくらいいるのだろうか。作曲家ではなく山形県鶴岡市(旧朝日村)大鳥の山奥にある大鳥池に潜んでいる巨大魚で、その全長は1メートルとも2メートルとも3メートルともいわれている。 タキタロウの存在は、「釣りキチ三平」という釣り好きにとってはバイブルみたいなマンガに、「O池の滝太郎」として登場したことで、一気に全国区の知名度となった。私も1975年に描かれたそのマンガで知った一人である。 そんなタキタロウの生態調査が30年振りに行われることとなり、そのメンバーを一般から募集するということで(こちら)、私も参加させていただくことになった。

  • チョコモナカジャンボは出来たて3日がうまい

    料理でもなんでも出来たてがうまいというけれど、賞味期限のないアイスも新しい方が美味しかったりするのだろうか。 先日、今回のコラボ相手である森永の担当者とそんな話をしていた時のこと、なにげなく出た話題に釘付けになった。 「チョコモナカジャンボって当は出来たて3日までが美味しいんですよ」 なんだと。 今回、噂の出来たて3日までのチョコモナカジャンボをべさせてもらうことに成功したので自慢したい。 ちょっと別物でした。

    waltham70
    waltham70 2014/09/22
    森永製菓か乳業なのかが思いっきり気になった。板チョコモナカとの比較は禁じ手なのかな。
  • 6480円のサンドウィッチ

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:焼きトウモロコシでハーモニカ > 個人サイト すみましん その店の名前は「CENTRE THE BAKERY」という。場所は中央区銀座一丁目。パンがおいしいお店として人気を集めているという。 ネットで調べると、 「あの不朽の名バゲット『バゲット・レトロドール』を作ったVIRONが新たに繰り出すパンにこだわった新店」 という説明が出てきた。全く意味が分からない。 そこで、以前、ニフティさんにいた平岩部長(在籍当時の役職です)にメールで上の解説文の意味を聞いてみた。平岩部長がニフティ在籍当時、一緒に日の最北端に行ったことがある(日の最北端コレクション)。 今、平岩部長はバゲット界の有名人になっていて、バゲットのことで分からないことがあったらき

    waltham70
    waltham70 2014/09/13
    ワインより高いサンドウィッチってすごいなー。美味しそ。
  • 金沢の近江市場が楽しい3つの理由

    石川県金沢市に行った際、空き時間に同行者の発案で近江町市場というところへいったのだが、これが想像以上にパラダイスだった。 どのくらい気に入ったかというと、翌日もまた行ってしまったほど。いくらでも観光する場所がありそうな金沢なのに、まさかの翌日リピートである。 そんな近江町市場の魅力を、個人的視点で3つのポイントから紹介してみたいと思う。

    waltham70
    waltham70 2014/09/09
    メロン丼の衝撃。昔ながらの市場、元祖フードテーマパークかも。
  • ジャニーズのタレントがいるようにみえる板

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:セレブキャタピラー > 個人サイト webやぎの目 ネットに載せる写真が影になるのなら、最初からそこに影のような板があればいいのだ。そうすれば ”そこにいたんだけど、ネットに載せるので影にした” ように見えるだろう。 手順は 1. 板を切り抜く 2. グレーに塗る 3. 一緒に写真に撮る 書いてみたらインスタント焼きそばよりも少ない手順である。 板を切り抜くにしても物のタレントの影を使うのはよくないので、自分でポーズをとった。

  • 味噌カレー牛乳ラーメンを食べる

    我々人類は足し算が好きだ。もらったお年玉の合計を計算する時などはとにかく楽しい。足し算こそが人類を幸せに導いてくれるのだ。 そんな我々だからこそ、べ物にも足し算を行う。ソバに七味を足したり、カレーに福神漬けを足したり、料理も足し算なのだ。 そして、青森県に足し算だらけのラーメンがあった。ラーメンに味噌とカレーと牛乳を足した料理だ。

    waltham70
    waltham70 2014/08/23
    牛乳が入るとカップ麺でもヘルシーっぽいな。
  • モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった

    の最高峰は富士山で、標高3776mだ。ヨーロッパアルプスの最高峰はモンブランで、標高4810mある。富士山より1000mちょい高い。 一方で、モンブランという栗のケーキがあるだろう。もちろん由来は山のモンブランである。 モンブランに登る事になったので、どうせなら山頂でモンブランをべてみようと思い立ち、ザックに忍ばせ山頂にアタックした。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:マヨアートってのをやってみた >

    waltham70
    waltham70 2014/08/01
    指が凍傷になりそうよりモンブランが凍るに登山の厳しさを思い知った。
  • カフェでやることを山でやると頑張って見える

    スタバやドトール、タリーズなど数多くのカフェが存在する。人はそんなカフェでコーヒーを飲むだけではなく、様々なことを行っている。を読んだり、Macを操作したり、勉強をしたり。 そんな行為をカフェではなく、「山」でやると非常に頑張っている人に見える。同じやるなら頑張っている人に思われたいはずだ。カフェではなく、山でやるべきなのだ。

    waltham70
    waltham70 2014/07/26
    山に行きたし虫は嫌。そんな人がカフェに来てるに違いない。
  • 「世界遺産・富岡製糸場! ……のついでに寄ってもらいたいお店

    めでたくユネスコの世界文化遺産に登録されることが決定した「富岡製糸場」。 この機会に製糸場だけじゃなくて群馬県内の色んな所に寄って欲しいと思うものの、正直、富岡製糸場の周辺ってあんまり観光スポットがないんですよねぇ。 もっと他に何かないか……周辺をウロウロして、ちょっと変わったお店を見つけました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:究極のDIY!? 自宅の上に城を建ててしまいました > 個人サイト Web人生 群馬県の「富岡製糸場」がユネスコの世界文化遺産に登録されたそうで、……まあ、日人って、こういうの

    waltham70
    waltham70 2014/06/25
    ついでなら、寄り道したいお店。
  • 日本唯一の淡水に浮かぶ島に行く

    「島」と言われると、多くの場合、海に浮かぶ島を思い浮かべる。海風にヤシの木が揺れ、綺麗な砂浜で、ピニャコラーダ的なものを飲むのだ。それが島だ。 しかし、淡水に浮かぶ島もある。そんなものはいくらでもある気がするが、実は淡水に浮かぶ人が住む島は日には一つしかないのだ。それが「沖島」。ぜひ行ってみようと思う。

    waltham70
    waltham70 2014/06/14
    お、沖島が登場してる。