タグ

ブックマーク / www2.biglobe.ne.jp/~oni_page (2)

  • プログラマーの格言(盗作多し)

    プログラマーの格言(盗作多し) 頼む、96になるまで盗作を続けさせてくれ プログラマーの格言(盗作多し) 一日は24時間ある。 今日中という意味は明日の朝までという意味である。 プログラマーの格言2(盗作多し) プログラムは思った通りに動かない。書いた通りに動く。 プログラマーの格言3(盗作多し) 要求仕様はプログラム完成後に完結する。 基仕様は完成品を顧客が見てから決定される。 詳細仕様は使用者がプログラムを動かしてから固まる。 プログラマーの格言4(盗作多し) 私は、ソフトウェア設計には 二つの方法があるという結論に達した。 一つは、欠陥がないことが明らかなほど単純にする方法である。 もう一つは、明らかな欠陥がないほど複雑にする方法である。 C.A.R.Hoare プログラマーの格言5(盗作多し) コードは開発現場で書くんじゃない! 納品先で書くんだ! デバグは納期前にするんじゃない

    wanpac
    wanpac 2010/07/01
    さっきTweetしたけども。バイトプログラマのとき同意できなかった項目が同意できるようになってたり、自分の変化が再読すると面白い。あれ?自分、プログラマじゃないような。。。
  • プログラマーの憂鬱

    頑張りたくありません。頑張れとか私に言わないでください。皆さんはもっと頑張ってください。 SEの家庭について 私の知っている人で、奥さんの妊娠中に仕事が忙しくなり帰りが遅くなって、「私のことなんてどうでもいいんだ」と泣き出された人が二人います。SEのみなさま、奥様が妊娠したら早めに里帰りさせてください。 SEの家庭について2 ある土曜日のこと、某SEが、子供から「パパ、明日、日曜日だから、今日も泊まるの?」と言われました。人曰く、毎日家に帰っているのになぁ・・・子供が寝てから。 SEの家庭について3 出かける前に、子供から「パパ、またきてね」と言われたSEを知っています。ううっ、もうなにもいえません。 SEの家庭について4 あっお父さん、今年の正月は仕事が忙しくて帰れないかもしれないから、と言うと「どこの世界に正月まで働かせる会社があるんや、どっか遊びにいんのやろ」と返ってきました。私の

    wanpac
    wanpac 2008/09/05
    残念ながら面白い
  • 1