タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (501)

  • 市役所放火、2万件記録した市税滞納台帳焼失か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県宝塚市役所が放火され、職員や来庁者計5人が負傷した事件で、県警宝塚署は13日朝から現場検証を再開。 無職高橋昭治容疑者(63)(現住建造物等放火容疑で逮捕)が火炎瓶を投げ込んだり、ガソリンとみられる液体をまき散らしたりした市税収納課を中心に調べている。 一方、同市は13日、市庁舎火災対策会議を開き、現場となった1階の市税収納課で保存されていた固定資産税など約2万件の記録が書き込まれた市税の滞納台帳が焼失した可能性があると明らかにした。同課周辺の復旧には「2~3か月が必要」としている。 同会議後に記者会見した市によると、同課のほか、通路を挟んで向かい側の資産税課でも窓口カウンターと天井の照明が焼け落ち、床のタイルも溶けてただれた状態。消火活動に伴う水損被害も激しく、パソコンなども使えないとみられる。

    wasai
    wasai 2013/07/14
    データベース化してなかったということなのか(;´Д`)
  • 俺の人生めちゃくちゃや…市役所に火炎瓶で放火 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    12日午前9時40分頃、兵庫県宝塚市東洋町の市役所1階市税収納課で、男がカウンター越しにガソリンのようなものが入った火炎瓶を2投げ込んだ。 火は1階に燃え広がり、約1時間後に消し止められたが、20歳代~50歳代の職員ら男女5人がやけどなどのけがを負い、病院に搬送された。男は市職員に取り押さえられ、県警宝塚署員が現住建造物等放火容疑で現行犯逮捕した。 同署の発表によると、男は、同市山南、無職高橋昭治容疑者(63)。調べに対し、「腹が立ってやった」と供述しているという。 同署幹部や市税収納課職員によると、高橋容疑者は午前9時30分頃に来庁。市税を滞納し、財産を差し押さえられたことについて、同課の窓口で「生活ができない」と抗議していたが、次第に激高し、バッグの中に入れていた火炎瓶に火をつけ、カウンター内に投げ込んだという。その際、「俺の人生めちゃくちゃや。お前らが差し押さえるからこうなったん

    wasai
    wasai 2013/07/13
    自業自得なのに何をしてるのやら…
  • 内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上でメールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、個人情報や中央官庁の内部情報など少なくとも6000件以上が、誰でも閲覧できる状態になっていることが分かった。 確認できただけで4省庁の職員が業務に関するメールを公開しており、このうち環境省の幹部らは、今年1月に合意された国際条約の交渉過程を流出させていた。他国との会談内容も明かしており、同省は「セキュリティー意識が甘かった」としている。 グーグルグループは、登録者の間で同時にメールを配信できるサービス。ただ、初期設定のままだと閲覧制限がかからないため、気づかないまま情報を誰でも見られる状態にしているケースが多いとみられる。 読売新聞が調べたところ、全国の七つの医療機関や介護施設のメールで300人以上の病状が掲載されたカルテなどが公開状態になっていた。このほか、高校生の健康診断や中学生の家庭環境、政党の支持者

    wasai
    wasai 2013/07/10
    お粗末すぎ。 使い方がわからないなら、こういうサービスは利用しないほうが良い。
  • エジプト軍が事実上のクーデター、大統領は失職 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=久保健一】エジプトのシシ国防相は3日夜(日時間4日未明)、テレビ演説し、憲法を停止した上で、最高憲法裁判所長官を暫定政府のトップに任命したと発表した。 これによりモルシ大統領は失職した。 民衆蜂起「アラブの春」によるムバラク独裁政権の崩壊後初の大統領選で当選したイスラム主義者のモルシ大統領は就任から1年で、軍による事実上のクーデターで地位を追われることになった。 シシ国防相はまた、大統領選実施を主任務とする「実務者内閣」を樹立し、モルシ政権下で成立した憲法の改正を検討する委員会を発足させる方針を示した。 演説会場には、世俗・リベラル派統一勢力「救国戦線」幹部のエルバラダイ前国際原子力機関(IAEA)事務局長や、イスラム教、キリスト教の宗教指導者などが顏をそろえた。

  • 海なし県なのに「離島」に指定される島とは? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県と同県近江八幡市は27日、国土交通省の諮問機関「国土審議会離島振興対策分科会」が同日、東京で開かれ、同市の沖島が、離島振興法に基づく「離島」に指定される方針が決まったと発表した。 琵琶湖にある沖島は日で唯一の湖上の有人島と位置付けられる。国が7月中にも正式に指定する。沖島以外では小豆島(香川県)と前島(岡山県)なども離島指定される見込みという。 指定により、今後、沖島で実施される事業について、国の財政支援が受けられることになる。道路や港湾整備で国の補助金が通常よりも多く支給されるほか、物資輸送や医療体制整備などでも国の支援が得られるようになる見込みだ。 今後、県と近江八幡市は協力して離島振興計画を策定し、国に提出する。 嘉田由紀子知事は「沖島は固有の生活文化歴史、自然を有する貴重な地域。指定のメリットを生かせるよう、島や近江八幡市と連携して取り組んでいきたい」とコメント。近江八幡

  • 校長退職で橋下氏「合わないとすぐ辞める民間」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小に今春就任した民間人校長が3か月足らずで退職した問題で、橋下徹市長は26日、「非常に残念。自分に合わないといってすぐに辞めるのは民間の特徴だ」と述べた。 市役所で記者団の質問に答えた。 橋下市長は、退職した校長について「子どもがいるのだから、責任を持って応募してもらわないと困る。公の世界だという自覚を持ってもらいたい」と指摘。一方で、「年功序列の給与体系や、活躍の場がないことについて良い問題提起をもらった。公募制度が失敗だとは思っていない」とも語り、今後も制度を推進していく考えを示した。

    wasai
    wasai 2013/06/26
    そもそも受け入れ体制とかに問題があったと思いますけどね。
  • みずほ、週末にシステム統合「障害起こさない」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みずほフィナンシャルグループ(FG)の佐藤康博社長は25日、都内で開いた株主総会で、今週末に行うシステム統合に関し、「過去に起こしたシステム障害について非常に重い責任を負っている。今後二度と(トラブルを)起こさない決意で迎える」と述べた。 みずほFGは、傘下のみずほ銀行とみずほコーポレート銀行が7月1日に合併するのを前に、今月29日午前0時から7月1日午前8時まで、現金自動預け払い機(ATM)を含むすべてのオンラインサービスを一時休止して、システム統合を実施する。 みずほは、第一勧業、日興業、富士の旧3行を現在の2行体制へと移行した2002年4月と、東日大震災後の11年3月の計2回にわたり、大規模なシステム障害を起こした。

    wasai
    wasai 2013/06/26
    SIerとしては気持ちはわかるけど、これはどう見ても障害フラグ(;´Д`)
  • 維新惨敗2議席、みんな・共産は大幅増…都議選 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都議会議員選挙(定数127)は23日、投開票が行われた。自民党は安倍内閣の高い支持率を背景に、59人の全員当選を果たし、4年ぶりに都議会第1党の座を奪還した。 現職のみ23人を擁立した公明党も6回連続で全員当選。自公の与党で82議席となり、過半数(64議席)を大幅に上回った。 現職中心に改選前の議席維持を目指した民主は、1人区で次々と自民に議席を明け渡し、前回は3議席を確保した世田谷区では1議席も取れなかった。改選前の43議席から15議席となり、第4党に転落した。 都議選初参戦となった維新の会は34人を公認。都内で抜群の知名度を誇る前都知事の石原共同代表が選挙区を回ったが、橋下共同代表の「慰安婦」「風俗」を巡る発言で苦戦し2議席にとどまった。一方、20人を公認したみんなの党は改選前の議席を大きく上回り、7議席を確保した。 全選挙区に42人を立てた共産は改選前の8議席から17議席へと倍増

    wasai
    wasai 2013/06/24
    まあ大体予想通りか
  • 「短パン勤務禁止」に抗議、スカートはく運転士 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    AP通信などによると、スウェーデンの首都ストックホルムで、夏季の短パン勤務を禁じられた電車の男性運転士ら約15人が、会社側に抗議してスカート姿で通勤した。 電車に冷房設備はなく、車両内の温度は35度近くにまで達していたが、会社側は「身だしなみは大事」と運転士らからの短パン着用希望を拒否。抗議のスカート通勤を決行した運転士(30)によると、「乗客の反応は上々」だったが、会社側はたまらずに短パン勤務を認めたという。

  • 児童蹴ったボールで先生けが、両親らに賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分県別府市の市立小学校で、児童が蹴ったサッカーボールが職員室に飛び込み頭に当たってけがをしたとして、当時非常勤講師だった女性(42)が市と児童の両親に約2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、大分地裁で言い渡された。 中平健裁判長は市側の管理責任などを認め、市と両親に計197万円の支払いを命じた。 判決によると、2004年6月3日夕、同校児童で地元のサッカーチームに所属していた6年男児が運動場で自主練習をしていた際、ゴールの約9メートル手前から蹴ったボールがゴール上方へ外れた。ボールはゴールから約9メートル後ろの職員室に、開いた窓から飛び込み、職員会議に出席していた女性の頭に当たった。女性は頸椎(けいつい)を捻挫した。

    wasai
    wasai 2013/06/21
    これは労災レベルで良いんじゃないの?過失も無さそうだし。
  • 台風時の田畑、見回りやめて…農水省呼びかけへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    堤防が決壊して濁流が流れ込み、広範囲に冠水した福岡県柳川市の水田や住宅地(2012年7月14日、読売ヘリから) 台風や集中豪雨の際、田畑の様子を見に行き、川に転落するなどして死亡・行方不明となる農家の人たちの「見回り事故」が後を絶たないため、農林水産省は、暴風雨時の見回りを自粛するよう呼びかけることを決めた。 これまでは浸水時の排水など、農作物の被害拡大の防止を目的に事実上、見回りを“容認”してきたが、安全面の重視へと方針転換を図る。 同省では2005年9月、西日を中心に記録的な豪雨をもたらした台風14号の九州上陸を前に、「冠水や浸水等を受けたほ場(田畑)では、速やかな排水に努める」などと、農作物の被害軽減を図るための具体的な方策を都道府県に初めて通知した。以降、台風の接近時などに同様の通知を出している。 通知では、田畑の見回りについて「気象情報を十分に確認し、大雨や強風が収まってから行

    wasai
    wasai 2013/06/21
    虚構新聞じゃなかった
  • 交番内に排せつ物、花火で破裂させた疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    交番内に排せつ物をまき散らしたとして、愛知県警北署は11日、いずれも名古屋市北区の無職少年(17)と、建設作業員の少年(16)を、威力業務妨害と建造物侵入の疑いで逮捕した。 発表によると、2人は5月6日午後8時過ぎ、同区金城町の北署金城交番内で、排せつ物が入ったビニール袋を机の上に置いたうえ、排せつ物にロケット花火4を差して火をつけて破裂させ、飛び散った排せつ物の処理にあたった同署員7人の業務を妨害した疑い。いずれも「遊び半分でやった」と容疑を認めているという 同署によると、2人は同区内の中学校の先輩と後輩。交番内に設置された防犯カメラの映像から2人が浮上したという。当時、交番はパトロール中で無人だった。

    wasai
    wasai 2013/06/11
    この交番知ってるけど、こんな事件があったのか(*_*;
  • ハッカーコンテスト、国の支援なくなり資金難に : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ハッカー一を目指すコンテスト「SECCON(セクコン)」が8月からスタートすることになり、7日、実行委員会が募集要項を発表した。 昨年度は社会人と学生で別々に行われた2大会を統合し、年齢制限をなくした。実行委は「真の日一を決める初めての大会。才能あふれるハッカーを発掘したい」としているが、国の支援がなくなり、資金難に苦しんでいる。 8月から札幌市、長野市、横浜市など全国10か所で地方大会をスタートさせ、上位十数チームが来年3月の大会に進む。参加費は無料で1チームのメンバーは4人まで。 昨年度は経済産業省が23歳以上の社会人らを対象に、民間会社の有志が22歳以下の学生らを対象に、それぞれハッキング大会を開いていたが、経産省が大会を昨年度で終えたため、有志が継承して2大会を一つにした。

  • 「山陰新幹線」へ55市町村進行 あす推進会議 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山陰新幹線は実現するのか――。山陰を経由して、福井県から山口県までを結ぶ超高速鉄道の整備を目指し、松江市など7府県の55市町村が5日、「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」(仮称)を東京都内で設立する。利便性に加え、「山陽側が災害に遭った時の代替ルートにもなる」と防災面を強調して国に働きかけていくが、費用対効果の壁は厚い。(岸下紅子) 東日大震災で代替交通手段の重要性が注目されたことなどから、松江、鳥取、京丹後(京都府)の3市が今春呼びかけた。参加するのは、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、山口県の市町村。島根県からは益田市や浜田市など13市町村が加わる。 設立趣意書では、他の地域では新幹線の整備やリニアモーターカーの計画が進んでいるのに、「山陰は置き去りにされてきた」と主張。災害時に山陽側の高速鉄道網が遮断された場合のリスク回避にもつながるとし、新幹線かリニアを走らせ

    wasai
    wasai 2013/06/04
    山陰新幹線がもしできたとすると、山陰側のJRは全部第三セクターか廃線になりそう
  • 情報4200人分、ネット上に…出光クレジット : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出光クレジット(社・東京都)が運営するインターネットのショッピングサイト「日きらり」の顧客約4200人分の名前や住所、電話番号などがネット上で閲覧できる状態になっていたことがわかった。 同社によると、これまでに個人情報が悪用されたとの報告はないという。 約4200人は今年2~5月にポイントを使って商品を購入するなどした顧客で、3か月間にわたり個人情報が閲覧できる状態だった人もいたという。2月にシステムを改良した際、閲覧防止措置が不十分だった。5月9日に外部からの指摘で発覚。同社は閲覧できないよう対策をとり、全員におわび文書を郵送した。同社は「個人情報の適切な管理を徹底し、再発防止を図る」としている。

  • NECとレノボ、携帯製造・販売の新会社設立へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NECは、中国のパソコン最大手レノボ・グループと、スマートフォン(高機能携帯電話)など携帯電話を製造・販売する新会社を共同出資で設立する方向で最終調整に入った。 月内にも合意する見通しだ。NECを含めて国内携帯電話メーカーの多くは、海外勢に押されて不振が続いており、今後、再編の動きが加速する可能性もある。 NECは、カシオ計算機、日立製作所と設立した子会社「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」で、携帯電話事業を行っている。中国のスマートフォン市場でシェア(占有率)2位のレノボと共同で部品調達や開発・生産を進めることによって、販売体制を強化する。 一方、レノボは、パソコン販売が鈍化している中、NECの技術力も生かしてスマートフォンの販売拡大を目指す。両社は、日国内のパソコン事業を2011年に統合するなど連携を強め、携帯電話事業でも資・業務提携交渉を進めていた。

  • 妊娠中、競技用自転車にはねられけが…損賠提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    妊娠中、競技用自転車にはねられけが…損賠提訴 福岡市・天神で2011年4月、妊娠中にブレーキのない競技用自転車「ピストバイク」にはねられ、けがを負ったなどとして、同市の会社員女性(20歳代)が、自転車を運転していた男性(20歳代)を相手取り、計約300万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。 29日に第1回口頭弁論があり、被告は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。女性は「無謀運転をする自転車は多く、危険性が高いことを知ってほしい」と話している。 訴状などによると、事故は11年4月22日夕に発生。女性が横断歩道を歩行中、横切ってきた男性の自転車にはねられ、頸椎(けいつい)捻挫や、腕、足の打撲などのけがを負ったという。男性は道交法違反(制動装置不良)容疑などで書類送検されたが、不起訴になった。 女性は当時、妊娠4か月。約6か月間通院したが、胎児に影響があるため、服薬やマッサージなど十分な

    wasai
    wasai 2013/05/30
    ブレーキのない自転車という時点で責任大ありでしょう
  • 神経に作用「酒飲みたくない」…新種の断酒剤 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新薬(京都市)は27日、中枢神経系に作用し、お酒を飲みたいという意欲そのものを抑える効果を持つアルコール依存症治療薬を発売した。 医療用断酒補助剤「レグテクト錠333mg」で、こうしたタイプの断酒剤は国内初という。 従来の断酒剤は、飲んだ人の体質を一時的に下戸に変えて、少量の飲酒でも頭痛や吐き気を起こしやすくするものだった。 アルコール依存症は飲酒が習慣化し、精神的にも肉体的にもお酒がやめられなくなる症状だ。禁断症状が起こる患者もあり、回復には生涯の断酒が必要とされるが、時折生じる強烈な欲求に押され、再び飲酒してしまうケースも少なくないという。 新薬はドイツの製薬会社が開発し、既に世界24か国で発売されているという。日新薬の臨床試験では、有効成分の入っていない「偽薬」を使った場合に比べ、断酒成功率は11ポイント高かったという。

    wasai
    wasai 2013/05/28
    (;´Д`)
  • XP更新悩む自治体…財政難「使い続けるしか」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マイクロソフトの基ソフトウエア(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が残り1年となり、北海道内の自治体が更新作業に追われている。 後継OSの「ビスタ」以降に更新しないと、サイバー攻撃にさらされた場合、住民の個人情報が漏えいしかねない。XPを多く導入している自治体では、切り替えに多額の費用がかかり、期間内の更新が間に合わないという声も出ている。 「ウイルス感染の危険が高まるといっても、使い続けるしかない」 道南地方のある自治体の担当者はあきらめ顔だ。職場のパソコンのうち、半数以上がXPを使っている。パソコンの買い替えやOSの更新には多額の費用がかかるため、更新は「できる範囲で進めていくしかないが、具体的に何も決まっていない」という。 XPのサポート期間は2014年4月9日に終わる。以降、最新のウイルス対策ソフトを入れていても、サイバー攻撃に対処できなくなる。自治体には住民の個人情報など

    wasai
    wasai 2013/05/27
    XP自体相当サポートを延長していてのだから、それに乗っかって更新をサボっていた自治体の怠慢さが目だちますな
  • たばこ吸いながら救急車に…注意され暴力 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県警高山署は24日、高山市桐生町の建設業金東吉容疑者(58)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、金容疑者は24日午後10時30分頃、頭が痛いと言って自分で救急要請した救急車にたばこを吸いながら乗り込み、男性救急隊長(40)から注意されたことに激怒し、右手でこの隊長の顔を1回殴った疑い。隊長は左ほほに軽傷を負った。同署によると、金容疑者は酒に酔っていたという。