タグ

2006年10月14日のブックマーク (3件)

  • 4004 Dr.嶋ブログ

    世界初のマイクロプロセッサ4004の開発メンバーとして日の誇るコンピュータ・アーキテクトDr.嶋の「マイクロプロセッサの誕生、発展、未来」連載コラムを開始いたします。 1943年8月23日生まれ。静岡県静岡市出身。 昭和42年東北大学理学部化学第二学科卒業。ビジコン社に入社、10進と2進を併せ持つコンピュータ・アーキテクチャとROMを使ったプログラム論理方式を電卓に初めて導入し、1968年にプリンタ付き電卓を開発。1969年に渡米、インテル社と共同して世界初のマイクロプロセッサ4004を開発。1972年にインテル社に入社、世界初のパソコンを生んだ8080マイクロプロセッサや現在のパソコンにも使われている周辺機器制御用ペリフェラル・チップを開発。1975年にザイログ社に入社、Z80、Z8000と、それらのペリフェラル・チップを開発。1980年、インテルジャパンのデザインセンタ−所長として

    wata_d
    wata_d 2006/10/14
  • HackersDeLight.org - Découvrez nos univers

    Un sourire éclatant est souvent synonyme de bonne santé et de confiance en soi. Mais que faire lorsque l'une de vos dents est abîmée et menace la beauté de votre sourire ? La solution réside dans la pose d'une...

    wata_d
    wata_d 2006/10/14
    ハッカーのたのしみ
  • ネトラジのPodcast化をもうちょい簡単に - はこべにっき ♨

    Filter::FetchEnclosure::Mplayerアップデートした(ソースコード)。Plagger+ネトラジ+Podcastの続きあたりの話の続きね。 Enclosureがasxなどのコンテナ形式でもコンテナの中のストリーム体のURLを探すようになった。これでCustomFeedがずいぶん楽になる。 どのあたりがずいぶん楽か具体的に。これまでやってた、asxファイルの中身を抽出するとか微妙にイレギュラーな処理が必要なくなるので、F:FE::MplayerへのインプットはEnclosureさえあれば普通のFeedで良いことになる。なのでCustomFeedには気を使わなくていい。 というより、CustomFeedプラグインを用意する必要すらなくなる。基となるRSSをなんでもRSSで用意してあげて、Filter::FindEnclosureURLするだけで、Filter::Fe

    ネトラジのPodcast化をもうちょい簡単に - はこべにっき ♨