タグ

2007年8月17日のブックマーク (2件)

  • C#3.0:ラムダ式:Gushwell's Dev Notes

    ラムダ式 delegate int MyFunction(int i); static int Triple(int n) { return n * 3; } static void Test() { // C#1.1 MyFunction f = new MyFunction(Triple); int n = f(11); Console.WriteLine(n); } このコードは、delegateの動きを説明した C#1.1のコード。 これが、C#2.0になると、こんな書き方になる。 delegate int MyFunction(int i); static void Test() { // C#2.0 匿名メソッド MyFunction f3 = delegate(int x) { return x * 3; }; n = f3(20); Console.WriteLine(n)

    wata_d
    wata_d 2007/08/17
  • ToDo リストの番人。能率を引き上げる9つの「してはいけない」 | Lifehacking.jp

    NOT ToDo リストについてはいくつかのブログで紹介されていますが、「やるべきこと」ではなくてむしろ「やるべきではないこと」を列挙しておくリストです。 ちょうどこれは「進入禁止」や「追い越し禁止」といった交通標識 のように、何をしてはいけないかを明らかにすることによって、逆に何をしてもいいのか/すればいいのかを規定するという効果をもっています。能率の悪いタスクをあらかじめ禁止する自分ルールを作ることで、ToDo に入るタスクをフィルターしていると考えてもいいでしょう。 Web Worker Daily に Tim Ferris がゲストポストをしていて、彼の NOT ToDo リストに入っている9項目を紹介しています。メールを朝一番に見てはいけない、というのは朝の能率を上げる素晴らしいテクニックですけど、あとは彼自身の 4 Hour Workweek の哲学が込められた禁止事項になって

    ToDo リストの番人。能率を引き上げる9つの「してはいけない」 | Lifehacking.jp