タグ

2008年5月29日のブックマーク (12件)

  • カツオ「就職決まった?」中島「いや…まだ」:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/18(日) 13:05:27.27 ID:By7ws7BUO 中島「磯野は?」 カツオ「全然。就職活動してなかったから」 中島「そっか…」 中島「なあ磯野…」 カツオ「ん?」 中島「野球…しようぜ」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/18(日) 13:06:53.61 ID:N48Xvecm0                    ____    ,i ̄/ | ̄l´      く`ヽ __| ̄|__  r‐―― ̄└‐――┐ ┌────┐       / ̄/ ヽ ヽ ヽ  / /  | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ | 〃´●ヽ〃●`ヽ───┐/   ̄ ̄ ̄l  /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘ ゝ-⌒

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000022-maiall-soci

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 『Windows 7』デモを記者が辛口レビュー | WIRED VISION

    Windows 7』デモを記者が辛口レビュー 2008年5月29日 IT コメント: トラックバック (1) Charlie Sorrel Video: Multi-Touch in Windows 7 Walt Mossberg氏が開催した『D: All Things Digital』カンファレンスで、米Microsoft社のBill Gates会長とSteve Ballmer最高経営責任者(CEO)は、次期オペレーティング・システム(OS)『Windows 7』のほんの一部を紹介した。 手短かに説明すると、Windows 7は『Windows Vista』に新しいマルチタッチの衣装を着せたような感じだ。もっと詳しく説明してほしいって? 残念ながら、それはできそうもない。 カンファレンスでデモが行なわれた、「新機能」のほぼすべてが含まれている上の動画を見ると、既視感を禁じえないだろう。

  • http://www.asahi.com/national/update/0529/SEB200805290001.html

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 【Q&A】プロセスだけではプロジェクトの成功は見込めない

    わたしのキャリアで何度も目にしてきたサイクルがある。わたしはこれを「FSOPサイクル」、つまり「Flying by the Seat Of your Pants Cycle」(勘や経験を頼りに行動するサイクル)と呼んでいる。成功したパターンやアプローチを、より幅広い問題に当てはめようとする中で、このサイクルは何度も繰り返されてきた。これが、質問者の成功が、はたからどう見えるかを理解してもらう一助になるといいのだが。 このサイクルは、心理療法家のバージニア・サティアによる変化モデルをプロセス進化の問題に当てはめて描いてみたものだ。

    【Q&A】プロセスだけではプロジェクトの成功は見込めない
    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • [経営][IT業界] 経営者と学生(学校)の意見の咀嚼 - 天神橋から見るセカイ

    ブックマークでコメントしようとしたんだけど、正直100文字じゃ足らないんでエントリ起こしました。エントリ興す過程で、複数のニュースサイトを調べたんですが…。「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 - @ITIT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITProこの2つのサイトを見てると、@ITITProでかなり取り上げ方が違いますなぁ…。ITPro側ではそこそこまともに話をしている印象なんだけど、@ITでは(記事を作ってる人が)双方ともに痛い発言を取り上げているように見える。IT系のニュースサイトではあまりサイト間での違いを感じないのですが(事実を取り上げることが多いから)、こういう座談会の記事とかは記者やサイト間での見解の違いが大きく記事に影響してきますね。うーん。@ITの記事を元にどっちも痛いよ的な話をするつもりだったのです

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • はじめてのにき(2008-05-17)

    _ 休日 週末です! 最近思うに腕が痛すぎると思う。 そろそろなんかコーディングに普通に支障でまくってる程度に痛い気がする。 あとビールが持ち上がらない。 甘太郎の中ジョッキはもういい加減無理だと思う。 最近はこう最近に限らず常に、 休みになるととても嬉しいわけなんだけど、 仕事が楽しくないかと言われるとそんなに楽しくはないのだけど、 楽しいかと楽しいかと言われるとそれなりに楽しく、 全くやりたくないかと言われるとノーであるというような 感じかなぁとなんとなく思う。 週休4日ならいいのに。 ちょっと前に書いた文章を思い出したので 書き足してはっておく: そいやサイボウズ☆ラボが100%の時間が20%みたいな感じだと聞いて、 少しうらやましいかもと思いつつも、 積極的にそれは実際のところイヤかなぁと思う理由について、 いまいちうまく説明できない感じなので、 言語化しておこうかと思う。 まず普

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 「IT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITpro

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2008年5月28日,同機構が主催したイベントIPAX2008で学生と経営者との公開対談を開催した。経営者はCSKホールディングス 取締役 有賀貞一氏,コムチュア 代表取締役社長 向浩一氏に元NEC代表取締役社長で現IPA理事長 西垣浩司氏が加わった。学生代表は慶應義塾大学,九州大学,千葉工業大学,東京情報大学,東京工科専門学校から各校2名が登壇し,うち4名は女性。司会はインプレスR&D 編集局長 田口潤氏が務めた。 「IT産業は技術革新が起き続けているのに,学生に人気がないと言われる。当に人気がないのか。IT産業は学生からどう見られているのか。率直な意見を聞きたい」(田口氏)。公開対談は昨年に引き続いて2回目となる。 IT企業のイメージは 最初に投げかけられた「やりがいのある仕事とは」という問いに対しては,学生からは以下のような回答が出てきた。

    「IT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITpro
    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT

    昨年、情報処理推進機構(IPA)が開催したIT業界の重鎮と現役学生による討論会で、学生の持つIT業界への「ネガティブイメージ」が明らかにされたのは記憶に新しい。5月28日、IPAが開催したイベント「IPAX2008」で、再び経営者と学生の討論会が行われた。IT産業が国際的な飛躍をめざすために学生に期待することが今年の討論のテーマ。 学生側は、慶應義塾大学、九州大学、千葉工業大学、東京情報大学、東京工科専門学校から各校2人ずつ、計10人が出席。一方、産業界代表としてCSKホールディングス 取締役 有賀貞一氏と、コムチュア 代表取締役社長 向浩一氏が討論を行った。また、IPAからは理事長の西垣浩司氏が参加した。司会はインプレスR&Dの田口潤氏が行った。 「ポジティブなビジョンを提示して」 「産業を問わず、やりがいのある仕事のイメージ」について学生に質問をしたところ、「達成感がある」「自分の成長

    「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 − @IT
    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • スライム年代記

    前回の、はぐれメタルに関する記事の続き。 ドラゴンクエスト モンスター物語に記されているスライム年代記の記事が、恐ろしいアクセス数を記録した。理由は分かっている。ゴルゴ31にリンクを貼られたからだ。しかし、あんなRSSも吐かない様なアクセシビリティの低いWebサイトの利便性というのが、どうも私には分かりかねる。おまけに、いまだにShift JISだ。 さて、前回も言ったように、スライムはアレフガルド大陸の中央部の、小さな湖の中で生まれた。「初めは目に見えないぐらい小さかったスライムも、やがて爪の先ぐらいの大きさになりました」、とある。さらに、スライムは単細胞生物である旨が述べられている。後に雌雄に分かれたが、どうやらいつまでも単細胞生物のままだったようだ。単細胞生物のまま、身体を大きくしていったらしい。 さて、その強い繁殖力により、湖の中はスライムでいっぱいになってしまった。そこで、陸に上

    wata_d
    wata_d 2008/05/29
  • 童貞君の為にHまで持って行った過程を披露しろ:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/28(水) 21:17:13.89 ID:ryHbNfm60 職場→同僚達と居酒屋→メールで映画行くけど一緒に行く? 2〜3回デート→遠距離ドライブ→そこでチッス→帰りホテル 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/28(水) 21:21:07.77 ID:WKutkdkAO 高校一年の時、俺腹痛 ↓ 彼女お見舞い ↓ 彼女が俺のお腹ヨシヨシ ↓ ちょwチンコ立ってきた ↓ セクロス 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/28(水) 21:22:49.83 ID:Y/tl5wwM0 屋に行く→取ろうとしたが同じで手が触れ合う→マクロス 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/28(水) 21:23:25.19 I