タグ

2009年9月23日のブックマーク (16件)

  • 任天堂 宮本茂氏が本音の本音でゲームデザインを語る。海外誌インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先週、海外ゲームメディアでは、米タイム誌の“[url=http://www.time.com/time/specials/2007/time100/article/0,28804,1595326_1615737_1615521,00.html]最も影響力のある100人の人物[/url]”に選出されたことで大変な話題を集めた任天堂の宮茂氏。彼がEntertainment Weeklyというアメリカのエンターテイメント雑誌のインタビューに応じ、様々な興味深いコメントを残しているようです。インタビューの質問内容も、(アメリカでは毎度のことながら)突っ込んだキワどいものばかりで少々刺激的。Wiiオーナーの方だけでなく、ゲーム業界に興味のある方はぜひぜひチェックしておきましょう。 Entertainment Weekly: あなたがゲームについてたくさんのことをご存知なのは明白です。では、他のエ

    任天堂 宮本茂氏が本音の本音でゲームデザインを語る。海外誌インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • 『草野☆キッド』で草野さんが語ってた米・毒ガス権威VSオウム科学技術省長官の生対決映像 - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    探したらあったのでご紹介しておきます。「え?この映像がなんなの?」という方は、「てれびのスキマ」ことid:LittleBoyさんが文字起こししてくれてますので(助かります!)、まずはそちらからどうぞ。 そして↓これが件の映像。米国生物科学兵器研究所カイル・オルソン副所長が緊急来日し、草野さんがキャスターを務めた地下鉄サリン事件についての緊急生特番『オウム真理教の世界戦略とサリン事件の謎 今夜真相に迫る!』に出演。“オウム科学技術省”村井秀夫長官と直接対決しております。 生対決!オウム科学技術省長官 VS 米・毒ガスの権威!! その1(直接対決は7:00から。「ハステロイ」についてのやりとりは8:57あたりから始まります) その2(話途中で細菌兵器のVTRに移るけど、関係ないので「その3」へ移動してください) その3(1:10あたりで草野さんが「サリンの話がまだ途中だ」といって再び話題をサリ

    『草野☆キッド』で草野さんが語ってた米・毒ガス権威VSオウム科学技術省長官の生対決映像 - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • 草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ

    間もなく最終回を迎える「草野☆キッド」は「さよならスペシャル」と題し、草野仁の人生を自ら語り振り返っていた。 その中で彼が長く司会を務めた「THEワイド」での「オウム報道」について、当事者ならではの臨場感あふれる語り口で話していた。 長くやりました昼の番組の「THEワイド」っていうのはですね、他のどんなニュース番組にも、あるいはどんな情報番組にも負けなかったと思うのは、やっぱり「オウム報道」なんですね。 1995年3月20日に地下鉄サリン事件が起きるんですが、伏線は当然その1年前の松サリン事件です。 すぐに取材を開始して、当時、みなさん覚えてらっしゃるでしょう? あの近くに住んでいた河野義行さんが怪しい、と。 でも、そこに使われて、何人かの命を奪ったのが化学兵器のサリンである、と。 そういうことが分かった瞬間、これはもう、河野さんの(個人でできる)レベルじゃないから、河野さんは疑いの対象

    草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • とっても速い Tornade と、とっても早いドキュメントの和訳のリリース - 傀儡師の館.Python:楽天ブログ

    2009.09.13 とっても速い Tornade と、とっても早いドキュメントの和訳のリリース カテゴリ:Python FriendFeed で使われているウェブサーバがオープンソースで Tornade として公開されたらしい。FriendFeed 自体は使ったことがないのだが、Python で書かれているし、記事を見る限り魅力的に見えるので調べてみる。 ちなみに、FriendFeed に関しては、ブログの更新情報は『Friendfeed』で流すことにした や ブログを書いている人が FriendFeed を始めるべき7つの理由 など参照。でも、FriendFeed―すばらしいが誰も使わないアプリになる危険あり とかいうことからなのか、Facebook、ソーシャルアグリゲータのFriendFeedを買収 となり、さらに Facebook、リアルタイムWebサーバ「Tornado」を公開

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • enbug diary(2009-09-23)

    _ 連想配列に使うハッシュ関数 unladen-swallowのissue を見て、ちょっと気になったので、昨今のハッシュ関数の事情を調べていたのですが、 一言でいうと、難しい、です。 Pythonのハッシュ関数は、今でも FNV っぽいアルゴリズムを用いています。 ただし、実際には独立して開発されていて、たまたま似ているというだけだそうです。 で、 Hash functions: An empirical comparison なんかを見ると、 Murmur2 が汎用的には奨励されていて、 FNVよりも大体速くて、場合によっては衝突も少ないという結果が出ているみたいです。 では、なぜPythonがあいもかわらずFNVっぽいのかというと、 Python 3000のハッシュアルゴリズムの議論 でも見られるように、「ランダムなハッシュ関数は望ましくない(かもしれない)」というのが根拠らしいです

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • O'Reilly Media - Technology and Business Training

    More than 5,000 organizations count on our digital courses and more to help their teams learn the tools and technologies that drive business outcomes. We can help yours too. New AI policy for O’Reilly authors and talent O’Reilly president Laura Baldwin shares the company’s ethical approach to leveraging GenAI tools and ensuring O’Reilly experts are compensated for their work. Read it now It’s time

    O'Reilly Media - Technology and Business Training
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • すべてのプログラマが知っておくべき97のこと

    原文(投稿日:2009/09/16)へのリンク すべてのアーキテクトが知っておくべき97のこと (InfoQの記事)に続いて、「97のこと」シリーズの続編はすべてのプログラマが知っておくべき97のこと、だ。これらはwikiに集められて、誰でも貢献できるしコメントも受け付けている。 このwikiには既に(この記事を書いた時点で) 88 のエントリが集まっていて読まれている。例えば、 コードだけが真実を知っている by Peter Sommerlad氏 スピードは命取り by Uncle Bob氏 API設計の黄金律 by Michael Feathers氏 自分のIDEを知る by Heinz Kabutz 人々のためにテストを書くWrite Tests for People by Gerard Meszaros氏 InfoQは「すべてのプログラマが知っているべき97のこと」の編集者であるK

    すべてのプログラマが知っておくべき97のこと
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • meian - ニコニコ

    meianさんのユーザーページです。メイアンと言います。日人です。主にゲーム実況をしています。たまに歌も歌います。ブログ⇒http://meianblog.blog86.fc2.com/

    meian - ニコニコ
  • ラストで「あっ!」どんでん返しの面白い本:だいたいあってる

    ラストで「あっ!」どんでん返しの面白い  1 名前:mixcat(トピ主) 投稿日:2009/08/27 10:15 最近どんでん返しのあるにハマっています。 途中でからくりが分かった時は、伏線を辿るのが楽しくて仕方ありません。 ふむふむ、ここでミスリードしたかったのか…と上から目線で一人勝った気になる私。 もちろん最後まで分からず、”してやられた感”を味わうのも大好きです。 腰を抜かすラスト、これこそはという皆さんのお薦めをお話しませんか? ただ意外な人物が犯人だったという広義解釈ではなく、 今までの土台が一気に180度変わること、という定義でお願いします。 悪を呼ぶ少年 アクロイド殺し 殺戮にいたる病 十角館の殺人 ハサミ男 この闇と光 しあわせの書 ロートレック荘 クリスマスに少女は還る 私が特に面白かったのは「クリスマスに少女は還る」。そんなつもり無かったのに泣けました。

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • TBSアニメーション・けいおん!公式ホームページ / Webラジオ らじおん!

    ──放課後。 いつものように部室に集まる4人の姿。 「けいおん!」出演キャストが贈るWEBラジオ「らじおん!」開演です! 09/02/09 第1回配信

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル

    「HootSuite」というウェブベースのツイッタークライアントを試してみたのですが、これが高機能すぎてすごいことになっています! 「HootSuite」が高機能ですごい 「HootSuite」はウェブベースなのにそんなことまでできるの!?的な、まるで専用アプリケーションソフトのようなつくりになっています。 基的な特長としては、次のようなものがあります。 ・タブ管理 ・タブ内のコラム管理 ・マルチユーザ対応 ・コラムはカスタマイズ可能 ・コラムの内容はウェブに貼り付け可能 ・トラッキングの統計機能もあり ・RSSフィードを読み込める すごい! すごすぎる! 「HootSuite」の機能 まずはつぶやきのウィンドウです。 写真、ファイル添付はもちろん、URLの短縮もできます。さらに! 「Send Later」として、つぶやく時間も指定することができます! これがメインのタイムラインとリプラ

    ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • スクエニ、PSP「テグザーネオ」と「クリスタル・ディフェンダーズ」を ダウンロード専売ソフトとして10月より順次配信

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • 一人で留守番偉いねと電話で褒められた受付がFF9を実況1

    FF9→mylist/44195752 前作ドラクエ8→mylist/8407167  ミュージカルまりお→mylist/17461560 零→mylist/5600526

    一人で留守番偉いねと電話で褒められた受付がFF9を実況1
  • 『メタルスラッグ コンプリート』など2本のPSPタイトルが配信へ

    SNKプレイモアは、PSP用ソフト『メタルスラッグ コンプリート』および『SNK ARCADE CLASSICS Vol.1』を、日8月17日よりPlayStation Storeで配信する。 『メタルスラッグ コンプリート』は、PSP用ソフトとして2007年に発売されたもの。多彩なゲームアクションで、今もなお高く評価されている『メタルスラッグ』シリーズ全7作品を楽しめる。 また『SNK ARCADE CLASSICS Vol.1』は、今年5月に発売されたタイトルで、1990年代のSNKアーケードゲームから、対戦格闘、シューティング、アクション、スポーツなど選りすぐりの16作を収録したもの。 価格は、『メタルスラッグ コンプリート』が2,070円(税込)で、『SNK ARCADE CLASSICS Vol.1』が3,990円(税込)。SNKプレイモアは、今後もPSP用タイトルの配信を予定

    『メタルスラッグ コンプリート』など2本のPSPタイトルが配信へ
    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • メタルスラッグ - Wikipedia

    『メタルスラッグ』(METAL SLUG)は、SNK(旧社)が1996年に第1作を発売した横スクロール型のアクションシューティングゲームのシリーズである。シリーズ諸作品の権利は旧社の知的財産権を継承したSNK(新社。二代目。旧社名:SNKプレイモア)が保有している。発売元・開発元は#シリーズの内容の各ゲーム項目を参照のこと。 タイトルは作中で登場する高性能一人乗り用小型戦車に由来している。 略称は『メタスラ』[1]。プレイ人数は1 - 2名。 1996年に第1作リリースされた2Dアクションゲームである。特殊工作隊員であるプレイヤーが、反乱軍やテロリストの軍事基地、または得体のしれない場所に潜入し、味方捕虜の解放や敵軍の殲滅、秘密兵器(ボス)の破壊などを行う。 秒間30フレームで表現されたドット絵アニメーションや、映画のパロディなども含めた演出が特徴。一部の作品を除き、ストーリーの説明に文字

    wata_d
    wata_d 2009/09/23
  • beeplex.net:ホーム

    wata_d
    wata_d 2009/09/23