タグ

2013年8月12日のブックマーク (3件)

  • 「バカが可視化される時代」とどう向き合うか - 脱社畜ブログ

    ローソン、バーガーキングあたりまでは静観していようと思ったのだけど、次から次へと出てくるので、例の飲店従業員twitter炎上問題について考えたことを少し書いておこうと思う。ただ、困ったことに「こうすればいい」という結論は出せなかった、ということを先にお知らせしておく。この問題は結構難しい問題だと個人的には思う。 多くの方はご存知だと思うが、一応経緯を書いておく。最近、飲店の従業員(主にアルバイト)が冷蔵庫に入るとか品の上に寝っ転がるとか、一言で言えば「バカな」悪ふざけをして、それをtwitter上で写真付きで暴露したために炎上、という流れが相次いでいる。店舗側の被害は甚大で、中には一時休業に追い込まれる店舗もあったそうだ。 この事件を、「最近の若者の倫理観破綻はひどい」と見るのはおそらく正しくない。こうやってなんでも最近の若者の問題に帰着させるのは簡単だが、それではその先には進まな

    「バカが可視化される時代」とどう向き合うか - 脱社畜ブログ
    watanabefree
    watanabefree 2013/08/12
    あなたの知らない世界っていうのが見えるようになったわけだ。オカルトちっくだな。
  • 戦後の日本人が取り戻そうとしている5つの重大なものとは

    の戦国時代、あるいは戦前の軍国時代を見ても分かる通り、日人は来は闘争心の溢れた国民だった。日人はサムライの民族だった。 日人は礼儀正しいというのが、その根底には「礼儀正しくしなければ死ぬ」という緊張感があったからだ。無礼は文字通り、刀で斬り捨て御免される時代だったのだ。 だから、互いに礼儀正しくすることによって無用な争いを避けていた。相手が礼儀正しくしていれば、こちらも礼を尽くす。自分が非礼であれば、相手に叩き斬られる覚悟を持つ。 そういった社会が日に浸透しており、それが日人の特質として明治の軍人社会に継承された。 しかし、1945年8月15日の無条件降伏によって日は世界から「牙」を抜かれた。多くの国が当たり前のように持っている軍隊ですら、日人は持たされなかった。 そして、日人に植え付けられたのは、底なしの平和主義だったのだ。それも、普通の平和主義ではない。「自虐的平

    戦後の日本人が取り戻そうとしている5つの重大なものとは
  • AVを見たことある人は全員犯罪者だと思う

    watanabefree
    watanabefree 2013/08/12
    春画はどうなんだろう。