タグ

ブックマーク / labaq.com (26)

  • ヨーロッパ各国の発電方法が18年間でどう変わったのか…ひと目でわかるグラフ : らばQ

    ヨーロッパ各国の発電方法が18年間でどう変わったのか…ひと目でわかるグラフ ヨーロッパの多くの国が、環境への負担が少ないクリーンエネルギーの比率を上げようと努めていますが、同じヨーロッパの国でも違いは大きいようです。 2000〜2018年に、ヨーロッパ諸国の発電方法がどう変遷したのか、ひと目でわかるグラフが海外掲示板で話題になっていました。 Power generation by source in EU countries (2000–2018) : europe (それぞれの国の一番左が2000年、右が2018年) データは気候変動シンクタンク“Sandbag Climate Campaign”の調査によるもの。 どこの国がどの燃料による発電をしているのか、ひと目でわかるようになっていて大変興味深いです。 程度の差はあれど、ヨーロッパ諸国が新エネルギーに移行していることがうかがえます。

    ヨーロッパ各国の発電方法が18年間でどう変わったのか…ひと目でわかるグラフ : らばQ
    watto
    watto 2019/05/30
  • 「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ:らばQ

    「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ 日で銃で撃たれた経験を持つ人は例外レベルと言っていいですが、銃社会アメリカでは体験者もそれなりにいます。 「撃たれた経験者に質問、映画が教えてくれないことは何ですか?」 この質問に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。 People who have been shot, what are some things that movies don't portray correctly? : AskReddit ●撃たれても地面にガクッと崩れ落ちるわけではない。そうなるとしたら映画の記憶からそうしなくちゃいけないと思うからだよ。撃たれどころによっては気づかずに歩き続けたりする。血液を見るまではね。脳を撃たれた場合も含む。 ●野球のバットで殴られたように感じた。それから猛烈な麻痺、まるで手(あるいは足

    「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ:らばQ
    watto
    watto 2018/11/22
    読んでいて、じんわり、かつメチャメチャ怖くなった…
  • 衝撃の事実…ヘリコプターの区切りは「ヘリ」+「コプター」ではなかった、じゃあ正解は? : らばQ

    衝撃の事実…ヘリコプターの区切りは「ヘリ」+「コプター」ではなかった、じゃあ正解は? ヘリコプターという名称。 ほとんどの人は「ヘリ」+「コプター」だと思っているでしょうが、正しくは「ヘリコ」+「プター」です。 ラテン語由来の言葉で、「ヘリコ」は螺旋、「プター」は翼を意味します。 この衝撃の事実(?)に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 The two parts to the word “helicopter” are not “heli” and “copter” ●掲示板から何かを学ぶ日。 ●おもしろトリビア:ヘリコプターの「プター」は「フェザー」(羽)と語源が同じ。 これは「パター」が「ファーザー」(父)になったのと同じである。 ↑おおお、じゃあヘリコフェザーと呼んでもいいのか。 ↑あるいはヘリコフター。 ●じゃあ「p」は発音しないの? 真面目に聞いてる。 (※ラテン語や

    衝撃の事実…ヘリコプターの区切りは「ヘリ」+「コプター」ではなかった、じゃあ正解は? : らばQ
    watto
    watto 2018/03/11
    一年前の人気増田が忘れ去られていると聞いて ⇒ https://anond.hatelabo.jp/20170213092919
  • 「第二次世界大戦中、ジープの新車はこんな風に出荷されていた…」感心されていた写真 : らばQ

    「第二次世界大戦中、ジープの新車はこんな風に出荷されていた…」感心されていた写真 第二次世界大戦時に、アメリカ陸軍から要請を受けて開発されたジープ。 耐久性と悪路走行性の高さから、大戦中(1940年〜1945年)だけで64万台以上も生産されましたが、その新車が出荷されるときの写真が海外掲示板で注目を集めていました。 いったいどんな状態だったのかというと……。 こんな小さな木枠に収まってる! タイヤも工具も全て収まっており、さらに車載工具で全パーツの修理が可能な仕様となっているそうです。 別の木枠。空間に無駄がありません。 車両の性能だけではなく、運搬コストの観点からも合理的。同種の小型四輪駆動車の代名詞的存在となったのも納得ですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●父親が働いていた陸軍の基地では、サイズ縮小のために、このようなたくさんのWillys MB(36万生産されたモデル)の

    「第二次世界大戦中、ジープの新車はこんな風に出荷されていた…」感心されていた写真 : らばQ
    watto
    watto 2015/12/13
    “≪略≫古い倉庫で見つけた。書類(目録)が備えられていなかったために、完全破壊せざるをえなかったらしい” わーっ、わーっ、わーっ!!! ヘ(゚Д゚;ヘ三ノ;゚Д゚)ノ
  • 「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 : らばQ

    「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 アマゾンの森林伐採が地球環境を脅かしていることは、20世紀から言われていることであります。 その「アマゾンの伐採」の画像が、あらためて話題を呼んでいました。 その理由というのが…… 何という切り取り具合! まるでケーキでも切るように、ばっさりと消失しています。 伐採を止めようとする動きが世界中で起こっているものの、不法な伐採が止まらず、森林破壊が進んでいるのが現状のようです。 この写真に対する、海外掲示板の意見をご紹介します。 ●まるで誰かがじゅうたんを切り取っているように見える。 ●たしか、牛や他の家畜のスペースを作るためというのが、ほとんどじゃなかったっけ? ↑そうでないとみんなが肉をべられないからな。 ↑肉をうより酸素が吸いたいんだが。 ●上から見ると。 ↑それをズームすると、どれだけ伐採されているのか怖い

    「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 : らばQ
    watto
    watto 2015/10/10
    10年近く昔、こんなサイトで遊んでいたのを思い出した ⇒ http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31809 “人類滅亡”
  • これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 : らばQ

    これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 無人探査機ニューホライズンズが冥王星に最接近し、今までにない鮮明な冥王星の画像が見られるようになりました。 そんな冥王星も、2006年には惑星から準惑星に格下げとなる憂き目にあっています。 その理由がとてもよくわかると盛り上がっていた、一枚の参考画像をご覧ください。 なんとオーストラリア大陸より小さい! あくまで2次元的な比較ですが、惑星と呼ぶには小さいことが実感として伝わってきます。 ただし惑星か準惑星かの区別は、単純な大きさの問題ではないとのことです。 冥王星「自分の軌道周囲から他の天体を一掃している」とは判断されなかったため、準惑星に分類されることとなった」 (準惑星 - Wikipedia) このわかりやすい比較に対する、海外掲示板の意見をご紹介します。 ●冥王星が急に現れて、速度ゼロで地球の表面にこんな風

    これ以上の説得力はない…冥王星が惑星から格下げされた理由が一発でわかる写真 : らばQ
    watto
    watto 2015/07/26
    てことは冥王星は波動砲で破壊できるのか。
  • 外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 近代化が進むにつれ、古い民族的な伝統や暮らしは失われつつありますが、インド洋に他の文化と一切の接触を断ち、6万年前の暮らしを維持している部族があるそうです。 その理由が「島に近づく外部の人間を、すべて殺してしまうから」というもの。 「石器時代の部族」とも呼ばれる彼らの姿を、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 場所はインド洋の北東部に位置するベンガル湾。 アンダマン・ニコバル諸島の南西に浮かぶ小さな島です。 (島のサイズはニューヨークのマンハッタン島と同等) 彼らは北センチネル島に住むセンチネル族と呼ばれ、外界とは完全に隔絶された状態となっています。 文明を嫌い、島を訪れる者を容赦なく殺すためです。 遠景から撮影した写真。槍を持っているのが見えます。 外部からコンタクトを試みた人々をことごとく殺すために、

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ
    watto
    watto 2015/07/20
    もし本当なら、接近する「文明」の側の方がはるかにはるかに危ないヤツ。アフリカ黒人、アメリカ先住民(インディオ・アメリカインディアン)、アボリジニe.t.c.の歴史を振り返るべし。
  • 「うちの猫は…食事をしていると頭の上に乗ってくる!」(動画) : らばQ

    「うちのは…事をしていると頭の上に乗ってくる!」(動画) 飼い主が事をしていると、頭の上に乗ってくるというこちらの。 うれしいような困ったような事風景をご覧ください。 Кот зарабатывает - YouTube 頭の上に乗って何をするのかいうと、ひたすら頭髪をなめて、親愛の情を示しています。 なんてお行儀のよい子なのだろうと思ったら、ご飯は気になるようで、近づいてくるとちょっかいは出すようです。その辺りはやはりですね。 最後はご褒美にご飯をもらえたのでした。 フワフワ 柔らか かわいい ネコ クッション 抱き枕 オフィス用にも ライトピンクposted with amazlet at 15.04.05neustadt 売り上げランキング: 4,835 Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事「に初めての歯磨きをしてみたら…」→こんな顔になっちゃった!(動画)「

    「うちの猫は…食事をしていると頭の上に乗ってくる!」(動画) : らばQ
    watto
    watto 2015/05/18
    しかも美猫さん。これはうらやましすぎる。
  • 「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館を盗まれないように行っていた仕組みがこちら 15世紀にグーテンベルクが活版印刷技術を確立するまでは、 ほとんどの書物は手書きによる写であり、それはそれは高価なものでした。 そのため中世ヨーロッパの図書館では、の亡失・盗難を防ぐために、非常にわかりやすい手法を採っています。 いったいどんな方法かというと……。 答えは「鎖でつなぐ」! 中世ヨーロッパの書物の大半は宗教(キリスト教)関係のものでしたが、修道院の図書館ではの厚紙に鎖をつけ、机や棚に固定することで紛失を防いだそうです。 「鎖付図書」“Chained Library”と呼ばれています。 1. こちらはイギリス西部にあるヘレフォード大聖堂の図書館。 当時の姿を残す鎖付図書館としては最大。 現存するの多くは、歴史的な状況を保存するため再発行されたレプリカ。 現在も営業(有料)して

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ
    watto
    watto 2015/04/07
    ブックストアチェーンってこゆことか?(違
  • 「あわわっ」子猫がアヒルのヒナに囲まれて…あたふたする(動画) : らばQ

    「あわわっ」子がアヒルのヒナに囲まれて…あたふたする(動画) 好奇心あふれる子が、アヒルのヒナ達のいるケージの中へ突入して行きました。 あたふたする様子をご覧ください。 The Kitten & The Ducklings - YouTube 母鳥とでも思ったのか、押し寄せてくるヒナたち。 少し強めに応戦しているのでハラハラしましたが……ヒナたちはへっちゃらな様子。 こんなに大勢に囲まれて、子もびっくりしたのでしょうね。 AnkerR 20W 2ポート USB急速充電器 iPhone6/iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応【PowerIQ搭載】 (ホワイト)Anker 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事アヒルのヒナ専用「すべり台」がめちゃくちゃ楽しそうなんだけど…(動画)な

    「あわわっ」子猫がアヒルのヒナに囲まれて…あたふたする(動画) : らばQ
    watto
    watto 2015/01/31
    これは刷り込みが起きてずっとつきまとわれるな(・∀・)
  • 動物たちの熱烈キス…胸がキュンとなること間違いなしの写真18枚 : らばQ

    動物たちの熱烈キス…胸がキュンとなること間違いなしの写真18枚 動物たちが愛情を育む姿は、見ているだけで心が癒されます。 動物同士の熱烈キスシーンをご覧ください。 1. 小鳥と小鳥。 2. カワウソとカワウソとカワウソ。 3. 子リャマと親リャマ。 4. ハスキーとハスキー。 5. 子チーターと子犬。 6. 鳩と鳩。 7. カバとカバ。 8. 子キリンと親キリン。 9. ラクダとラクダ。 10. キツネとキツネ。 11. ヤギとヤギ。 12. 猿と猿。 13. 馬と馬。 14. アザラシとアザラシ。 15. ゾウとゾウ。 16. フェネックとフェネック。 17. ツノメドリとツノメドリ。 18. ウサギとウサギ。 以上18点。 とにかく愛情いっぱいの動物たちでした。 32 Super Cute Animal Smooches That Are As Awkward As They Are

    動物たちの熱烈キス…胸がキュンとなること間違いなしの写真18枚 : らばQ
    watto
    watto 2015/01/18
    一番下、無理やりアヒルに見ようと思ったら見えた!(そっちじゃない
  • 「IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ : らばQ

    IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ コンピューターやインターネットの知識がそれほどない人でも、初心者のサポートをして苦労した経験があるかと思います。 IT系を職業としている人に、「今まで体験した、最もITをわかっていない相手だったという、ひどい体験を教えてください」と、海外掲示板に質問がありました。 笑うに笑えない苦労話をご紹介します。 ●アメリカだけど、普通の電源コンセントについて説明しなくちゃいけなかったことがある。電源コンセントだよ! 「お客様、パソコンのコンセントを差し込んでください」 「普通のコンセントです。他の電源入れる時に差しこむようなやつです」 「ほら、電気スタンドとか、ドライヤーとか、掃除機とか差すじゃないですか」 (全くわからなさそうな、ため息が聴こえてくる) 「長方形が2つ縦になった穴があって

    「IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ : らばQ
    watto
    watto 2014/12/16
    いやコンセントは近い経験なら私にもあるぞ d:id:watto:20080510 ついでに道義的に腹が立ったのがコレ d:id:watto:20081128 元パソ教室経営。
  • この子ザル、かわいすぎる…枝にぶら下がってターザンのように猫にちょっかいをかける(動画) : らばQ

    この子ザル、かわいすぎる…枝にぶら下がってターザンのようににちょっかいをかける(動画) 枝にぶら下がって、の上からちょっかいをかける子ザル。 ターザンごっこのように、仲睦まじく遊ぶ2匹をご覧ください。 Cat and monkey playing - YouTube まさに空中殺法! 飽きずにいつまでも遊んでいます。 だんだん子ザルも疲れてきて、すぐに落ちてしまいますが、を踏み台にしたり、後ろから抱きついたりと、とにかく仲の良い2匹のようです。 AnkerR 20W 2ポート USB急速充電器 iPhone6/iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応【PowerIQ搭載】Anker 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「こっちに手を出して!」赤ちゃんサルが教えてくれたことは……(

    この子ザル、かわいすぎる…枝にぶら下がってターザンのように猫にちょっかいをかける(動画) : らばQ
    watto
    watto 2014/11/21
    猫猿の仲。
  • 手をピーンと伸ばして眠る赤ちゃん…下ろそうとすると不思議な動きをする(動画) : らばQ

    手をピーンと伸ばして眠る赤ちゃん…下ろそうとすると不思議な動きをする(動画) こちらの赤ちゃん、片手をピーンと伸ばして寝ているのですが、手を降ろそうと不思議な動作をするそうです。 キュートな映像をご覧ください。 Baby Has Adorably Strange Sleeping Habit | AFV - YouTube なんで!? どうして、こういう動きになるのか不明ですが……。 かわいらしすぎですね。 トレンド!こんな商品が欲しかった!! 他人に カメラ 撮影 をお願いしなくても済む 【 自撮り棒 セルカ棒 】 三脚 より便利! iPhone スマホ スタンド 付属 (黒)あなたの思い出作りお手伝い専門店 「セルフカメラ棒易」 売り上げランキング: 10 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「大人が酔った勢いで赤ちゃんのイスに座ったらどうなると思う?」→「こうなるのよ

    手をピーンと伸ばして眠る赤ちゃん…下ろそうとすると不思議な動きをする(動画) : らばQ
    watto
    watto 2014/11/04
    起こさないように小さい文字で書きます。ヵヮィィ!
  • 「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 : らばQ

    「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 ローマ皇帝は権力と栄光の象徴として、多くの人から羨望されてきた存在です。 ところが初代皇帝アウグストゥスが死去した西暦14年から、西暦395年(その後、東西に分裂)までの歴代皇帝の死因を円グラフにしたところ、ある事実が見えてきたそうです。 どんな結果となったのか、グラフをご覧ください。 なんと7割以上が、ろくな死に方をしていません。 強大なローマ帝国の頂点である皇帝ですが、栄光は得られても非業の死を遂げる確率の高い地位であることがわかります。 (※395年に死去したテオドシウス1世は第55代ローマ皇帝で、グラフの70人と数字がい違うのは、共同皇帝や僭称した皇帝がいるため) この死因グラフに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ちなみにそのうちの1人、ディオクレティアヌスは引退したということを

    「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 : らばQ
    watto
    watto 2014/11/04
    「天皇は?」というコメントに対しては [google:もし世界が128人の天皇だったら] というのがあったと思い出してもらえれば。ちなみに http://mdenka.blog85.fc2.com/blog-entry-898.html がホッテントリ入りしただけあって力作だと思う。
  • 「犬や猫を動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 : らばQ

    「犬やを動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 犬やは感情豊かな生き物なので、うれしいときと、そうでないときの落差がかなり大きいです。 たとえば動物病院に連れて行ったら、どうなるかというと……。 1. この通り。 2. 顔も合せてくれない……。 3. 頭かくして尻かくさず。 4. 目で拒否するタイプ。 5. とことん現実逃避。 6. 不安でいっぱいなタイプ。 7. 服の中に逃げ込むタイプ。 8. 悲しみを訴えるタイプ。 9. 物陰に隠れるタイプと、自分から動かないタイプ。 10. 隅っこでじーっとするタイプ。 11. 何てところにいるの……。 12. 「どきどき」 13. 「絶対車から降りない!」 14. 目が死んでる。 15. 目で語りかけるタイプ。 16. 全身から悲劇のオーラ。 17. 引っ張り出すのは大変だ……。 18. 図体が大き

    「犬や猫を動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 : らばQ
    watto
    watto 2014/08/19
    かわいそかわいい。
  • 37歳の男性「自宅をゲームセンター風にする夢をかなえた!」→ただし婚約者に逃げられる : らばQ

    37歳の男性「自宅をゲームセンター風にする夢をかなえた!」→ただし婚約者に逃げられる 「ゲームセンターが大好きで、できるならこんな場所で暮らしたい……」 子供のころ、そんな願望を抱いたことはないでしょうか。 そんな夢をかなえた37歳の男性がニューヨークにいました。彼は数百万円を投じて、自分のベッドルームを80年代風のゲームセンターに改装したのです。 ただしその代償として、婚約者は彼の元から去りました。 1. こちらがクリス・クールリスさんが、フィアンセの女性と暮らしていた寝室。 なかなかオシャレで高級感あふれる部屋でしたが……。 2. こうした懐かしいアーケード筐体で部屋を埋め尽くしてみたかったというクリスさん。 3. 部屋は半年かけて改装していったとのこと。 4. 床にしくためのカラフルなシート。 そして、できあがったのが……。 5. こちら! 6. 総費用は3万2000ドル(約320万

    37歳の男性「自宅をゲームセンター風にする夢をかなえた!」→ただし婚約者に逃げられる : らばQ
    watto
    watto 2014/06/16
    好意的なコメントが多いけど、自分がゲーセンに入り浸ってた頃を思い出すと、依存症であることを自覚していて、金もなくて、その状態から脱却したくて、焦りまくっていたように記憶しているから、ある意味これ悪夢だ
  • 世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ 世界で最も貧しい大統領として知られるウルグアイのホセ・ムヒカ大統領。 贅沢に興味がなく資産の9割近くを寄付し、大統領専用機なども持たぬため、国際会議にはエコノミークラスで行くか、他の大統領に便乗させてもらうことが多いそうです。 そんなムヒカ大統領がメキシコ大統領専用の飛行機に同乗し、自国まで送ってもらっている時の様子が「かわいらしい」と話題を呼んでいました。 右がムヒカ大統領。 シートベルトを締めて、ちょこんとつつましく座っている感じが、確かにかわいらしい……。 メキシコのエンリケ・ペーニャニエト大統領(左)に頼んで乗せてもらったそうですが、なんだか居候な雰囲気が漂っていて、彼の人柄が垣間見える写真となっています。 メキシコ大統領の話をうんうんと聞いているところ。

    世界で最も貧しいウルグアイ大統領「飛行機持ってないから乗せて」メキシコ大統領「いいよ」…仲良く帰国するときの様子が人気を呼ぶ : らばQ
    watto
    watto 2014/03/26
    一方あべぴょんを同じ飛行機に乗せてくれそうな元首が今の世界中に一人でもいるか、あべぴょんと同じ飛行機に乗ってもいいと考えてくれそうな元首が今の世界中に一人でもいるか、と想像すると…
  • 遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 : らばQ

    遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 犬種は国際的に公認されているものだけでも300を超えるそうで、それぞれ見た目や体格は大きく異ります。 さらに違う犬種が交配することで、ミックスと呼ばれる、両親の特徴をあわせもった犬が生まれます。 ミックス犬と両親との共通点&異なる点を比較した、21の組み合わせをご覧ください。 ※実際の両親ではなく、イメージしやすいようサンプルとして用意した写真です。 1. ピットブル&シベリアンハスキー ミックス(Pitsky) 2. コーギー&ダルメシアン ミックス 3. チャウチャウ&シベリアンハスキー ミックス(Chusky) 4. ダックスフント&ダルメシアン ミックス(Dalmachshund) 5. ラブラドール・レトリバー&シベリアンハスキー ミックス(Labsky) 6. パグ&チワワ ミックス(Chug) 7. コー

    遺伝子すごい…別種の犬をかけあわせたミックス犬、両親と比べた写真21組 : らばQ
    watto
    watto 2014/03/19
    ちなみに人類の遺伝子は生物学的に例外といっていいほどバラエティに乏しいと、どっかで読んだ記憶がある。「人類みな兄弟、しかるによって人類みな近親相姦」(C)猫十字社というのは、あながち間違いではなさそう。
  • なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか : らばQ

    なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか 2007年夏にリリースされた初音ミクはすぐさまニコニコ動画で大ヒットしました。 人工音声を自由に歌わせられるVocaloid技術のすごさ、さらにその声のかわいらしさ、発売元のクリプトン社の懐の深さもあいまって、2007年後半は毎日のように初音ミク関連動画が投稿され、常に話題をふりまく存在でした。 初音ミクはたくさんのユーザーに愛され、そのユーザーの間でいつの間にか定着した非公式設定に「長ネギ」があります。なぜかユーザーの書くイラストやオリジナル楽曲にネギがいつも出てくるんですよね。 そして昨年末、とうとう初音ミク2号機ともいうべきキャラクターボーカルシリーズ第2弾、鏡音リン・レンがリリースされました。 鏡音リン・レンにも初音ミクのネギのような非公式設定が付くことを予想してる人がたくさんいましたが、まさかそれがロードローラーになるとは

    なぜVocaloid鏡音リン・レンはロードローラーなのか : らばQ
    watto
    watto 2014/01/02
    “女の子がネギを回す動画”の説明で、これを外さないでほしかった ⇒ http://p.tl/WfW3 「時の流れを忘れさせる時計」