タグ

2015年4月7日のブックマーク (12件)

  • ベンチャーは「労働時間制度の適用から除外を」 新経済連盟がコメント

    ベンチャー企業は「労働時間制度を適用除外することを引き続き検討していくべき」──ネット企業が多く加入する経済団体・新経済連盟(代表理事:三木谷浩史 楽天会長兼社長)は、政府が「ホワイトカラー・エグゼンプション」(残業代ゼロ制度)を盛り込んだ労働基準法改正案を閣議決定したことを受け、コメントを発表した。 ベンチャー企業は(1)多くの従業員が企画型の業務を行い、ストックオプションをもらっていることも多く将来的リターンも大きい、(2)知識と情報を源泉とした高付加価値型サービスの提供が中心的な企業では、従来の時間という評価軸がなじまない──とした上で、「健康管理の枠組みを担保しつつ、労働時間制度を適用除外することを引き続き検討していくべき」と提言した。 労基法改正案については「多様で柔軟な働き方を認めていくうえで一歩前進」と評価した上で、ネット化で24時間のグローバル対応が求められている現在、「現

    ベンチャーは「労働時間制度の適用から除外を」 新経済連盟がコメント
    watto
    watto 2015/04/07
    すき家や和民にネットを見てない人が入るのはまだ理解できるけど、ネットを使ってる人がなんで楽天を利用しようという気になるんだろう?
  • 中学校教科書検定結果について/党国会議員団文部科学部会長 畑野君枝議員の談話

    6日発表された中学校の教科書検定結果について、日共産党国会議員団の畑野君枝文部科学部会長(衆院議員)は次の談話を発表しました。 一、日軍国主義による侵略戦争であったアジア・太平洋戦争を「自存自衛」「アジア解放」のための戦争だったと描く、歴史を偽る歴史教科書、憲法の平和的民主的原則をゆがめて描く公民教科書が引き続き合格となり、自民党などがその採択を進めようとしていることはきわめて重大です。 一、今回の検定は、安倍政権が検定基準を改悪したもとではじめて行われましたが、そのなかで、日軍「慰安婦」を記述しようとした教科書の記述の大幅削除などがおきていることも看過できません。 一、これらは「日は正しい戦争をやった」という安倍首相らのゆがんだ歴史認識を、教育を通じて社会に持ち込み、日を世界とアジアから孤立させるものです。わが党はこうした逆流を許さないため国民とともにたたかい、「村山談話」「河

    中学校教科書検定結果について/党国会議員団文部科学部会長 畑野君枝議員の談話
    watto
    watto 2015/04/07
    「しんぶん赤旗」もぜひ参戦してください ⇒ id:entry:246546793 “歴史、正しく伝わるか 中学教科書検定、アイヌ民族に「土地あたえた」”
  • 毎日新聞デジタルご購読・お申し込み - 毎日新聞

    最初の1カ月 90 円 (税込 99円) ※初めてお申し込みの場合 月額 980 円 (税込 1,078円) ※プランは1カ月ごとに自動更新です。 ※2カ月目以降は通常料金(月額980円税別・1,078円税込)

    毎日新聞デジタルご購読・お申し込み - 毎日新聞
    watto
    watto 2015/04/07
    桜の季節は、実は戦艦大和の季節でもある。特に『戦艦大和ノ最期』の読者にとっては。
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    2013年に名古屋市中区の飲店で男性客に暴行、死亡させたとして傷害致死罪に問われた元店員山竜蔵被告(26)と同上坂俊介被告(25)の差し戻し裁判員裁判で、名古屋地裁(山田耕司...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    watto
    watto 2015/04/07
    アイヌ団体とかが文部省相手に裁判起こすなら支援者になる。追記:アイヌ団体を検索したら検索結果が汚染されててさらに気分が滅入った。
  • 日本劣化は避けられるか?「人口減少社会」の誤解と真のリスク

    シリーズ・日のアジェンダ 崖っぷち「人口減少日」の処方箋 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人。国立社会保障・人口問題研究所の中位推計によると、この数が2030年に1億1522万人、さらに2060年には8674万人まで減ると予測されている。人口は国の国力を推し量る上で最も重要な指標だけに、今の日の状況はまさに「崖っぷち」と言える。世間では、少子化、高齢化などの現象について、様々な角度から分析が行われている。しかし、全ての国民が人口減少について、正しく理解しているわけではない。なぜ人口減少が起きるのか。その真のリスクとは何なのか。我々が直面する近未来の「途方もない変化」についてリサーチする。 バックナンバー一覧 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人

    日本劣化は避けられるか?「人口減少社会」の誤解と真のリスク
    watto
    watto 2015/04/07
    ブコメが「女性側の視点なし」と「男性側の避妊への無理解」と「ピル(経口避妊薬)認可の理不尽な遅れ」で炎上してるだろうなと思って見に来たけど、そうでもなかったのがむしろ意外。
  • 「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館を盗まれないように行っていた仕組みがこちら 15世紀にグーテンベルクが活版印刷技術を確立するまでは、 ほとんどの書物は手書きによる写であり、それはそれは高価なものでした。 そのため中世ヨーロッパの図書館では、の亡失・盗難を防ぐために、非常にわかりやすい手法を採っています。 いったいどんな方法かというと……。 答えは「鎖でつなぐ」! 中世ヨーロッパの書物の大半は宗教(キリスト教)関係のものでしたが、修道院の図書館ではの厚紙に鎖をつけ、机や棚に固定することで紛失を防いだそうです。 「鎖付図書」“Chained Library”と呼ばれています。 1. こちらはイギリス西部にあるヘレフォード大聖堂の図書館。 当時の姿を残す鎖付図書館としては最大。 現存するの多くは、歴史的な状況を保存するため再発行されたレプリカ。 現在も営業(有料)して

    「今では考えられない…」中世ヨーロッパの図書館が本を盗まれないように行っていた仕組みがこちら : らばQ
    watto
    watto 2015/04/07
    ブックストアチェーンってこゆことか?(違
  • 綱島の老舗パン屋さん、ツナシマパン - Still Life

    綱島駅前にあるツナシマパンは、小さくてかわいい店舗ですが、昭和30年の頃の写真が飾ってある、老舗のパン屋さんです。 この前紹介した綱島駅ビル内にある、ロアールというパン屋さんと同一のお店だと知ったのは、実は最近です。 ツナシマパンでは何度かパンを買っていますが、つい菓子パンや総菜パンばかりになってしまいます。 奥に写っている丸いパンは、コーヒーアンパンです。カレーパンもすごくおいしいです。 それから、シベリアもよく売っています。スーパーで売っている甘すぎ重すぎなシベリアと違って、あっさりとした丁度良い甘さのシベリアは大好きです。 朝にパンをべる習慣が出来てきているので、ここでパンを買って帰る生活も良いかも。 もう少しライ麦や全粒粉などの茶色系のパンがあったら嬉しいなあと思います。

    綱島の老舗パン屋さん、ツナシマパン - Still Life
    watto
    watto 2015/04/07
    コーン&マヨは調理パンではなく菓子パンのくくりですか? どっちゃでもいいけど(ちなみに大好物
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 第6話 感想 「冥王の落日」 - ひそかブログ

    watto
    watto 2015/04/07
    まずはここまで読んだという本来の「栞」という意味でのぶくま。追記:元記事に☆が表示されるから要らんかった(恥
  • 大阪桐蔭、裏金20年超か 「調査前にPC突然壊れた」:朝日新聞デジタル

    大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)の裏金問題で、運営する学校法人大阪産業大学は、理事長らで作る対応委員会で調査を始めた。隠し口座は複数あり、不正は20年以上前から続いてきた可能性がある。「文武両道」を掲げて急成長した学校で何が行われてきたのか――。 「みなさまのお心を傷つけ、おわび申し上げます」。4日にあった大阪桐蔭中・高の入学式で、式辞を述べた寺川国仁校長は改めて謝罪した。参加した保護者の一人は「子どもの晴れの日なのに、重苦しい雰囲気で残念」と話した。 関係者によると、法人が設置した対応委員会は、土肥孝治理事長や法人部の幹部ら11人で構成。今月中に関係者の刑事告訴などについて結論を出す方針だ。 法人が委託した第三者委の調査では、模試受験料や教材費を保護者から多めに集めて帳簿外で処理した裏金は5億円以上とされたが、2003年以前は記録がなく、実態がはっきりしない。だが裏金口座の一部は19

    大阪桐蔭、裏金20年超か 「調査前にPC突然壊れた」:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2015/04/07
    ↓ しかしその警察や検察は、組織とかではない個人をなめきっているという説も…
  • おやすみ&数日前の4月4日の月食 (火・木・土曜日の午前0時ころ更新中) - ponyoponyokunの日記

    ~4月4日の月~ 私の住んでいる所は、まだ桜が咲いていないので、月花見にはならなかったけれど、(雲の多い中で)なんとか月を見る事が出来たので、月の写真です。 ~今日の私の出来事~ 今日は(あさって頃には、私もお見舞いに行く予定ですが)親戚の人の手術の付き添いに、母が朝早く出かけたので、私は家の事をしてから出かけて・・・。 家に帰って来てからは、洗濯物をたたんだり、器を洗ったり、お風呂を洗ってお水を入れかえたりした感じです。 それでは。 4月7日(火)の世界保健デー(World Health Day)&農林水産省創立記念日&タイヤゲージの日&労務管理の日&1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デー(International Day of Reflection on the Genocide in Rwanda)の日に静かに祈りつつ。 4月8日(水)の潅仏会(花祭り,

    おやすみ&数日前の4月4日の月食 (火・木・土曜日の午前0時ころ更新中) - ponyoponyokunの日記
    watto
    watto 2015/04/07
    うちの地方では見られませんでした(T_T)
  • 今後も起こるであろう兄弟平等問題 まずは、次男君もこどもチャレンジをやることにした  - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    次男君こどもチャレンジやるか問題 次男君が生まれて、夫婦で悩んでいることの一つに、「こどもチャレンジ」を次男君も受講するかという問題があった。 おそらく、ほとんど同じような内容なんだろうなあという気もがするので、DVDをそのまま見せれば良いかなとも思うし、長男君が使っていたおもちゃもあるし、どうしようかなあと、考えていた。 が決断 兄弟平等 そんなことを二人で考えていたのだが、先ほどからLINEが来て、「次男君もこどもチャレンジを申し込んだから」とのこと。さすが仕事が早い。 「おぎゃー」となく次男君の顔を見ていたら、やっぱり弟だからといって、お下がりばかりではかわいそう。同じことをしてあげたいという気持ちが、ふつふつと湧き上がってきた模様。私も同じ気持ちだ。 今後、長男君がやってきたものを、次男君にどこまでやらせるか、兄弟平等問題があらゆる面で起こると思うけど、その都度、息子たちの様子

    今後も起こるであろう兄弟平等問題 まずは、次男君もこどもチャレンジをやることにした  - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    watto
    watto 2015/04/07
    確かに自分が子どもの時のことを思い出すと「お兄ちゃんだから」と言われるのが一番嫌だったような記憶が…子どもだから理路整然とは言えないけど、きょうだいの存在に関わらず自分は自分として扱ってほしいみたいな
  • いつからテレビがつまんないと思ったのだろう - アスペが1人。

    インターネットとか掲示板が出てきて 尚且つ動画サイト、スマートフォンまたはスマートホンのアプリアプリで、競争相手の出現とかのプラスの理由。 やらせとかポポポポーンとか教育的にとかクレーマーのせいとかマイナスな理由。 まあこんなことは、とっくに語られたこととして、おいておいて。 僕の場合はテレビのテンションと自分が剥離してきて、72時間のドキュメンタリーとプロフェッショナルと日テレのドキュメンタリーと情熱大陸とテレ東のニュースしか見れなくなった。〈しーえすわうわう面白いですか?〉 ようは明るすぎないメディア(とか対して意味わかってません)がいいな、と思います。 ああもう 燃焼系アミノ式のような、どうするアイフルのような、引っ越しのサカイのようなCMなんて、タケモトピアノの(どんな赤ちゃんでも笑うとかで有名になってちょっと前に)リフレインくらいで、出てこないだろうな。 CMがつまらなくなったか

    いつからテレビがつまんないと思ったのだろう - アスペが1人。
    watto
    watto 2015/04/07
    しかしテレビの2時間3時間の番組を「長い」と感じないことはあっても、たかだか2分か3分のウェブ動画を「なげーよ!」と感じることもあるという矛盾。