タグ

2012年3月6日のブックマーク (16件)

  • TED meets NHK スーパープレゼンテーション

    TED meets NHKスーパープレゼンテーション TED・驚きの発想とプレゼンの秘密を探るいま全世界が注目するアメリカのプレゼンイベント「TEDカンファレンス」。会場を埋め尽くす観客の熱気と興奮のなか、「いま世界を変えようとしている人たち」が次々と登場、エネルギーと驚きに満ちた渾身のプレゼンを披露する。 素晴らしい未来を切り開こうとするイノベーターたちの、刺激に満ちたプレゼンを、伊藤穣一氏(MITメディアラボ所長)の解説を交えてお届けする。 放送時間:Eテレ 毎週月曜日23:00-23:25 NHKは、株式会社デジタルガレージの協力のもと2012年3月18日(日)に東京・恵比寿で「TED meets NHKスーパープレゼンテーション」を開催します。 これは、アメリカで注目を集めるイベントTEDの映像をもとにした新番組「スーパープレゼンテーション」がNHKEテレで4月から放送開始する

  • TED meets NHK スーパープレゼンテーション | Peatix

    web_designer
    web_designer 2012/03/06
    Ustチェックしなきゃ!
  • Photoshopの「テキストツール」をより便利に使う10のコツ | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)

    普段のデザインワークで文字を入力する際、“T”マークのテキストツール(文字ツール)を用いて、文字を入力したり、ペーストをしたりします。そのテキストツールをより便利に使うためのコツを紹介しましょう。すでに知っていて当然なものもあるかと思いますが、私がよく使っているものを中心に10コ紹介します。 ※注 検証はMacintosh版Photoshop CS3で行っています。Windows版の場合は、Control→Ctrl、option→Altキーに置き換えてください。また紹介する一部は、下位バージョン等で動作しないものがあります。

  • オーロラを探せ! - フィンランド

    今回フィンランドまでやって来たのはもちろん「オーロラを見るため」だ。 だけどオーロラは自然のもので、必ず出会えるわけではない。 テレビではさかんに 「今年はオーロラの当たり年!」 と騒いでいるが どんなに大きな当たりがきても 雲が出てたらもう見えない。 お天気次第なのだ。 頑張って北欧まで来ても、オーロラ見れないまま帰りました、という人は大勢いる。 フィンランドの場合、その確率は50パーセントくらいだと思う。 オーロラ観測は日が暮れてから深夜12時くらいまで。 空をじーっと見あげてる。 奇跡があらわれるのをずーっと待っている。 ほかに術はない。 かなりヒマなんで 曇った闇夜を写してみたり なんとなく星が出てるなあって眺めたりしてた。 (樹の上にオリオン座。見える?) サーリセルカはかなり田舎で、 町の中からでもオーロラが見える! ホテルから徒歩でオーロラを探しにいける! ・・・って話だった

  • 非デザイナーがWebデザインに求めるもの | モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

    株式会社8bitのスタッフブログです。最近、Webデザインとは?みたいなデザイン論のブログ記事が流行っていますね。 読んでいると面白くて参考になります。 ただ、デザイン論はそれを作品に反映できなくては意味がなく、もっというと依頼者がいて成り立っているプロの世界では、依頼者をまずは納得させるということを出来る人が優れたデザイナーじゃないのかな、と思います。 結局マージンがどうこうとか細かいデザイン論よりも、素人目には自分のイメージに合っているかどうか、このデザインの根拠とかそういうところがポイントだと思います。 そこで、個人的に感じたことやクライアントに指摘されたことなどをもとに、非デザイナー(素人)目線でデザインに要求されるポイントをまとめてみました。 柔らかく言うと「こうしてくれたらうれしいな」というポイントです。 細かいデザイン論はどちらかというと、同じ職種の中で共有するこ

  • CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー

    ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。 久々にこの手のネタ書いた気がしますけども… ちょっとしたお遊びなんですが、普段は画面の下の隅に隠れてて、クリック (タップ) で展開、いくつかのショートカットメニューが表示される、しかもスマートフォンだと片手だけで操作しやすいみたいな UICSS と超簡単な JavaScript (jQuery 使用) で作ってみたので紹介。多分言葉で言っても伝わりにくいと思いますので実際のサンプルをまずは見てみてください。 CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー サンプル 現在最新版の Firefox

    CSS で作るスマートフォン向け片手操作メニュー
  • ウェブ制作の時間を大幅に短縮する、今時のUIコンポーネントが簡単に実装できる -Chico UI

    HTML5+CSS3+JavaScriptで制作されたオープンソースのUIコンポーネントコレクションを紹介します。 Chico UI [ad#ad-2] Chico UIの対応ブラウザは下記の通りです。 IE6には対応していませんが、十分でしょう。 対応ブラウザ Google Chrome Safari Firefox 4+ Internet Explorer 7+ Opera Chico UIのウェブページに使用するさまざまなUIコンポーネントを紹介します。 と、その前にレイアウトとグリッドから。

  • クリエイティブなCSS3テクニック集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」

    TOP  >  WebDesign  >  クリエイティブなCSS3テクニック集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」 限られたスペースを有効に利用するため、もっと魅力的に写真を見せるためにスライドショーを利用しているという方は非常に覆いと思いますが、今回紹介するのはCSS3で実現するクリエイティブなスライドショー集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」。 Sliding Image Panels with CSS3 文字や、写真の動きなど、今までのスライドショーにはなかったギミックやエフェクトがCSS3によって実現されています。いくつかのスライドショーが公開されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは

    クリエイティブなCSS3テクニック集「CSS3 Image Galleries, Slideshows and Image Effects」
  • ノンデザイナー向けのスライド・「Webデザインのセオリーを学ぼう」

    既出なんですが良かったので。空いた時間に、気になっていたスライドがあったので拝見しましたが、内容が素敵だったのでご紹介します。ノンデザイナーさん向けのデザインセオリーのスライドです。 Webデザイナーが読んでおきたい、最近公開されたWeb系のスライドっていうので知ったんですが、どちらかというとWebデザイナーさんなら知ってて当たり前じゃないかという内容かもしれません。 スライドの作成者さんのブログでもノンデザイナー向けの講義向けのスライド、とありました。→福井高専でノンデザイナー向けの講義しました デザインとアートの違い、なぜデザインが必要なのか、Webデザインとは、などなどが解説されています。Webデザイン論では必須の導線、レイアウト、情報のグルーピングにもしっかり触れてくれています。Webデザインには理由がある、というのが分かるかと思います。(「意味」って言っちゃうと語弊がありますよ)

    ノンデザイナー向けのスライド・「Webデザインのセオリーを学ぼう」
  • 【実践編】Facebookページの仕様変更で1ヶ月の間に対応すべき“7つ”のこと:OnとOffの向こう側:オルタナティブ・ブログ

    2月29日、Facebookページの仕様変更が発表されました。完全な移行は3月30日ということで、猶予期間は1ヶ月。 弊社、ソーシャルの実行支援会社なので、実運用ですべきこと「7つ」を、緊急度が高い順にまとめておきました。 自社の売り出し中のFacebookページ、「1枚クイズ」を例に紹介します。 1.「メッセージ」の対応方針を決める 緊急度が高いのが、Facebookページで「メッセージ」機能が使えるようになったこと。 デフォルトの設定は、「メッセージボタンを表示する」になっているので、対応方針が決まっていない場合は、まず「管理」⇒「Facebookページを編集」から、「1枚クイズに[メッセージ]ボタンを表示します」の表示を削除しましょう。 マウスで○を描いたら、変な感じに。絵心の無さがでてますね。。 2.自社Webサイトからのリンク先URLをWelcomeページに変更する 自社Webサ

    【実践編】Facebookページの仕様変更で1ヶ月の間に対応すべき“7つ”のこと:OnとOffの向こう側:オルタナティブ・ブログ
  • 滑らかに流れるニュースティッカー「jQuery News Ticker」がとてもいい – bl6.jp

    jQueryプラグイン「JQUERY NEWS TICKER」を使ってみました。これを使えばとても簡単にニュースティッカーを実装することができます。滑らかに流れてくるので爽快です。マークアップはリスト要素を記述するだけなのでシンプルです。あと、オプションでAjaxを使ってフィードのURLを指定するだけで簡単に記事タイトルを流すこともできます。以下、使い方です。 [ads_center] 使い方 以下のURLからダウンロードできます。 jQuery News Ticker head内でjQuery体とプラグインを読み込みます。 <link href="styles/ticker-style.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.c

    滑らかに流れるニュースティッカー「jQuery News Ticker」がとてもいい – bl6.jp
  • jQueryでマウスオーバーした時に要素を全体的に拡大するやつを作ってみる – bl6.jp

    すごくどうでもいい内容なんですが、ちょっとやってみたかったので素人ながら作ってみます。ある要素、例えばa要素なんかにマウスオーバーした時にちょっとだけ拡大して強調させたいなどといった時に使えるかもしれません。分かりづらそうなのでサンプルも作ってみました。おかしい部分やもっとこうした方がいいみたいなことがあれば是非教えていただけるとうれしいです。 (※ CSS3だけでもできましたので追加しておきます。) [ads_center] CSStransitionを使って背景色もアニメーションで変わるようにしています。要素の拡大はjQueryのanimateを使ってpaddingの値を変えています。で、普通にpaddingの値だけ変えると左上が固定されて右下方向だけアニメーションして拡大していくので、拡大する分positionでマイナスの値も指定します。ちょっと分かりずらいので図にするとこんな感じ

    jQueryでマウスオーバーした時に要素を全体的に拡大するやつを作ってみる – bl6.jp
  • iOS系ブロガー、開発者のプレゼン革命!Reflectionで夢のiOSスクリーンキャスト録画配信

    iOS機の画面をMacAirPlay経由でミラーリング可能な、ReflectionというOS X用のアプリケーションがリリースされていました。 ちなみに、画面をAirPlayでミラーリング可能なのは、現行機種ではiPhone 4SとiPad 2のみです。 価格は$14.99 USD。さっき買ったら¥1,249 JPYでした。 デモモードで10分間、一度だけ試すことができます。でも、価値を理解できる人には、これだけでも十分な体験でしょう。 iOS系ブロガー、iOS用アプリケーションの開発者にとっては、エントリないしプレゼンの説得力を100倍増しにするチャンスだといえます。 なぜなら、ミラーリングしたiOS機のスクリーンキャストをUstreamで配信したり、録画してブログに貼るなりが可能だからです。 iOS用アプリケーションの開発者は、自分のアプリケーションを動かす限りiOSシミュレータが使

    iOS系ブロガー、開発者のプレゼン革命!Reflectionで夢のiOSスクリーンキャスト録画配信
    web_designer
    web_designer 2012/03/06
    iOS機の画面をMacにAirPlay経由でミラーリング可能なOS X用アプリケーション
  • 大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info

    Geekなページの以下のエントリーにメルマガとブログの広告の位置についての言及がありました。 有料メルマガを廃刊しました:Geekなぺーじ メルマガ開始とともに広告収入が増えたのも大きな変化でした。 最大の要因は広告の配置を変更したことなのですが、それによって広告収入が倍近くになりました。 前々から広告を目立つ位置に変更すれば収入が増えるのはわかっていたのですが、「目立つ場所は人によっては邪魔な位置だ」と私が考えていたので、その変更を行うところまで数年間踏み切れませんでした。 しかし、メルマガを開始するような方向性を含めて、そろそろ何とか生活を成り立たせようと気で模索する必要があるという意味では、そういった個人的な美学が当に正しいのかということを含めて、位置変更をしてみようと思ってやってみました。 結果、広告配置に関しての苦情もいまのところはなく、広告収入は増えました。 (増えたといっ

    大手ブログが軒並み採用する鉄板の広告位置について考える - FutureInsight.info
  • 銀行がお金を貸したい人の特徴があれば教えて下さい

    もうすぐ結婚を控えている会社員(男)です。いますぐというわけではないのですが、将来マンションでも購入したいねと婚約者と話すことも多く、もちろん自分の稼ぎでは現金一括での購入はかなり厳しい…ということで、住宅ローンを利用することになりそうです。でもこの不景気ですし、簡単に住宅ローンを組むことが出来るのかどうか非常に不安なところもあります。 なので、自分が住宅ローンを組むときには、銀行がお金を貸したくなるような人間になっておきたいという気持ちがあります。じゃあ具体的にはどんな人なのか、と聞かれるとあまり想像がつかなくて…。一般的に銀行がお金を貸したいと思えるような人ってどのような感じの人なのでしょうか? 事故がなく、借金が少ない、収入が安定していることが一番です 銀行がどんな人にお金を貸したいかっていうと、「たくさん借りてくれる、だけど返済もきっちりしてくれる」ような人って感じかな。いくらお金

  • 「サイトの次はメール」がスマートフォン時代の緊急課題 エイケア・システムズに聞く「メルマガのスマホ対応に立ちはだかる壁と解決法」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「サイトの次はメール」がスマートフォン時代の緊急課題 エイケア・システムズに聞く「メルマガのスマホ対応に立ちはだかる壁と解決法」