タグ

2012年9月19日のブックマーク (8件)

  • クレクレ依頼常用者に言っておきたい、成功率が上がりそうな依頼パターン : あべろぐ

    僕は、精神論でなんとかしようとする人が嫌いです。精神論では逆境を乗り切れないと考えています。「頑張れば何とかなる」、「勢いで乗り切る」、「気力の問題」なんていう人がいます。職務上の困難に対して、(冗談ではなく気で)そんなウンコちゃんなポイントで解決すると思っている人がいるとしたら、みなさんお誘い合わせの上、どこか遠くの島にでも行って、仲良く精神論をぶつけ合うなり、穴でも掘るなり、掘った穴を埋めるなり、とにかくこちらに迷惑がかからないように好きなだけ非生産的なことをするなどして、一生を静かに終えて欲しい、と思います。迷惑なので。合掌。 「とにかくやってくれ」“だけ”のクレクレ依頼は、はオマエの都合で俺には関係ない。 利己的で冷たい意見でしょうか?冷たいとか優しいとか、そういう話ではなくて、もっと経済的合理性みたいなものを考慮して依頼する方が、物事はスムーズに進むのになぁ、残念。と思っている

    クレクレ依頼常用者に言っておきたい、成功率が上がりそうな依頼パターン : あべろぐ
  • Zen-Codingの次期バージョン、Emmet について - kojika17

    Sergey Chikuyonok氏のGithubを見に行ったら、"Emmet (ex-Zen Coding)" という気になる記述があり、気になったので調べてみました。 Zen-Codingについて Zen-Codingは、IDEやエディタで使えるHTML/CSSのコーディングをパワフルにサポートするプラグインです。多くのアプリケーションで提供されており、3年前ほどから日でも多くのサイトがZen-Codingを紹介しています。 そのZen-Codingが、「Emmet」と、リネームされてプロジェクトが進められているようです。 Emmet(beta) Emmetは、開発中です。 正式リリースはまだですが、機能は試すことができます。 Emmetは、2013年2月24日に正式リリースされました。 基的には、今までのZen-Codingと変わりません。 Zen-Codingを使っていた人は、

    Zen-Codingの次期バージョン、Emmet について - kojika17
  • iPhone 5を買うべきでない5つの理由 | Tokyo O life

    前回の「iPhone 5を買うべき5つのポイントがなんか好評だったので続編。 ジョブズの古参信者としてはそう簡単にティム・クックの軍門に下るわけにはいかないのだよ。 (1) LTEが2GHz帯にしか対応していない。 長らくソフトバンクの問題は、2GHz帯の電波免許しか持っていないことだった。それが900MHz帯の「プラチナバンド」が利用可能になったことで、ようやく繋がりやすくなってきたという。ところが、iPhone 5のLTEは日では2GHz帯にしか対応していない。auでもソフトバンクでも同じことで基地局の数とか3Gとの帯域の棲み分けとかいう以前に、いざというとき電波が入らない可能性がある。「LTEが入らないときは3Gで繋がる」というが、その場合はiPhone 4Sと変わらないことになる。 「新しいiPad」は日LTEに対応していなかったが、今回のiPhone 5は日LTEに対応

  • 私物スマホと個人向けクラウドの業務利用―実態調査報告

    2012年7月18日に掲載した記者の眼「口コミで広がる“BYOX”」は、おかげさまで多くの反響をいただいた。同時期に実施した、スマートフォンやタブレット端末、クラウドサービスの業務利用に関するアンケート(調査期間は7月11日から26日)にも、ITpro読者の方々から多数のご回答をお寄せいただいた。この場を借りて御礼申し上げたい。 今回のアンケートで筆者が知りたかったことの一つは「BYOD」(ブリング・ユア・オウン・デバイス)に関する最新の利用実態である。今まで筆者は「BYOD」と聞くと、「私物のスマホなどから会社のシステムにアクセスする」という形態をイメージしていた。だが最近の取材を通じて「個人で登録・契約したクラウドサービスに仕事のデータを保管し、それを私物端末から活用する」という形態が広まっている、と実感するようになっていた。 例えば会議メモや社内資料をスマートフォンに保存するだけでな

    私物スマホと個人向けクラウドの業務利用―実態調査報告
  • iPhone風のあのスクロールをPCでも実現できる「jQuery.flickable」:phpspot開発日誌

    jQuery.flickable - Demo iPhone風のあのスクロールをPCでも実現できる「jQuery.flickable」 スクロールしすぎると元に戻るスマホのスクロールをPCのブラウザで実現できます。 ドラッグ&ドロップしてタッチ操作っぽくスクロールすることも可能で、素早く操作すればその分素早く移動したり、スマホでの動作そっくり。スマホでもそのまんま動くという優れもの スライダーっぽいものも作れて、iPhoneのホーム画面っぽいものも作れます 国産というところもいいですね。 これがOS標準で搭載されたらいいのにってぐらいによいライブラリでした。 関連エントリ スクロールしてもposition:fixedでウザくない感じのナビゲーション実装ライブラリ「stickyMojo」 ページ内スクロールならコレにおまかせ!なjQueryプラグイン「Page Scroller」 使うときだ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    2023 was the hottest year on record, it doesn’t look like we’re cooling down anytime soon. Rising temperatures have made farming increasingly difficult in areas that were once prime agricultural…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • “5年目”を次のステージに導く「iPhone 5」—誰もが予想できなかった魅力を備えて堂々デビュー (1/7)

    ほぼ2年に1回のペースで製品の形状を刷新してきたiPhoneシリーズだが、どんなに大胆に形を変えた時でも、決して変えていないポイントがいくつかあった。例えば3.5インチのスクリーンサイズ。Retinaディスプレイ搭載のiPhone 4で解像度が変わった時でも、アップルは3.5インチの画面サイズをかたくなに守り続けてきたが、今回はこれも変えた。 2003年に登場した第3世代iPodで開発され、それ以来、iPhoneにも継承されてきた30ピン横長のドック端子もそのひとつで、今回のiPhone 5で、新たに「Lightningコネクタ」という、ちゃんと名前までついた端子に生まれ変わった。そしてiPod用を元に、リモコンの真裏にマイクを追加した、リモコン付きイヤーバッド(earpad)式ヘッドホンも、新たに3年間かけて開発したという「Apple EarPods with Remote and Mi

    “5年目”を次のステージに導く「iPhone 5」—誰もが予想できなかった魅力を備えて堂々デビュー (1/7)
  • デザインの引き出しを増やそう!細部にまでこだわった美しいウェブUIエレメントのPSD素材のまとめ

    細部まで作り込まれた美しいデザインのウェブ用のUIエレメントのPSD素材を紹介します。 そのまま制作に使ってもよし、インスピレーションをもらってもよし、PSDなのでエフェクトの勉強をしてもよし、などいろいろ活用できると思います。 ※一部のファイルはPNGフォーマットです。