タグ

2017年1月18日のブックマーク (1件)

  • 【ZOOM】NHK「きょうの料理」、日本の食生活見つめ60年(1/3ページ)

    NHKの料理番組「きょうの料理」(Eテレ、月〜木曜午後9時)が今年、60周年の節目を迎えた。昭和32年に始まり、現在も国内最長寿の料理番組として続く同番組。時代ごとに変化してきた日生活を鏡のように映し出してきた。大野敏明プロデューサーは「『誰でも再現できる料理』を紹介し続け60年。番組を通じ、料理の楽しさに気づいてもらえたら」と話している。(間英士) 時代に合わせ変化 「♪タンタカタカタカ、タンタンタン…」 第1回から続くおなじみのテーマソング。作曲家の冨田勲さんが、まな板に刻まれる包丁の音をイメージして作った作品だ。国内でテレビ放送が始まった4年後の32年11月、「きょうの料理」はスタートした。 初回のレシピは意外にも「かきのカレーライス」。大野氏は「当時は洋への憧れがあった時代。ハイカラな事を紹介する狙いがあったのでは」と語る。当初は生放送で、番中に大根がコロコロと転が

    【ZOOM】NHK「きょうの料理」、日本の食生活見つめ60年(1/3ページ)
    web_designer
    web_designer 2017/01/18
    テーマソングが60年間変わっていないことに驚いた