タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

パワハラに関するweb_shufuのブックマーク (13)

  • 朝日新聞デジタル:「内部告発したら懲戒解雇」 大王製紙元社員が提訴 - 社会

    大王製紙の不正を内部告発した結果、配置転換や降格処分を受けた末に懲戒解雇されたのは不当として、元社員の男性(50)が19日、解雇が無効であることの確認のほか、約330万円の損害賠償や給与支払いなどを同社に求める訴訟を東京地裁に起こした。  訴状によると、元社員は昨年12月、同社の業績見通しの発表の内容に偽りがあるとして金融庁などに内部告発した。同月〜今年1月に2度の配置転換を言い渡された後、降格処分を受け、今月11日には「配置転換、転勤、出向などを拒否した」として懲戒解雇を通告された。  元社員は「内部告発は真実で、会社は告発を糾弾することを狙って処分をしており、人事権の乱用だ」などと主張している。  同社は「訴状が届いておらず、コメントはできない」などとしている。 関連リンク「大王製紙、まだ創業家支配」 北越紀州の社長が批判 株取引問題(3/9)大王製紙「創業家支配なお強い」 筆頭株主・

    web_shufu
    web_shufu 2013/03/20
    再就職しにくい50代の社員をこんな理由で解雇すりゃ、訴えられるって。その上会社側負け確定でしょ。経営者が株主から訴訟起こされるレベルです。
  • 「携帯履歴提出を」内部告発者捜し…山梨の消防 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨県甲州市の東山梨消防部が、職員の情報提供から不祥事が報道されたとして、全職員に個人の携帯電話の発信履歴明細を提出するよう求めていたことが18日、同部への取材で分かった。 同部は「告発者を処分するつもりだった」としており、識者からは「告発者を保護する公益通報者保護法の趣旨を理解していない」との批判が出ている。 同部などによると、男性職員が同市内の観光果樹園でアルバイトをし、副業を禁じた地方公務員法に違反したとして1月下旬に訓告処分を受けた。処分は未発表だったが、地元テレビ局が2月14日に報じたため、楠照雄消防長は翌15日、全職員を集めて「告発者に転職を勧める」と述べたうえ、今月12日には「通話履歴を調査する。行為者以外の職員は身の潔白を証明するいい機会」という内容の文書を配布した。

    web_shufu
    web_shufu 2013/03/19
    消防長は、自分も内部通報される可能性がかなり高いことに気付かなかったのかな。
  • 【桜宮高2自殺】「キャプテンしばけば何とかなると思っているのですか?」生徒の手紙、苦悩生々しく - MSN産経ニュース

    桜宮高校バスケットボール部顧問の懲戒免職を決め、会見で頭を下げる左から大阪教育委員会の高井俊一・教職員人事担当課長、林田潔・教務部長、芝谷浩誠・教職員人事担当係長=13日午後6時16分、大阪市北区の大阪市役所(頼光和弘撮影) 大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が顧問の男性教員(47)=13日付で懲戒免職=の体罰後に自殺した問題で、市教委は同日の記者会見で、生徒が顧問あてに用意していた手紙の一部内容を明らかにした。手紙は自殺4日前の昨年12月19日に書かれたが、生徒は他の部員に制止されて顧問に渡せなかった。 内容は次の通り(原文のまま)。 「先生が練習や試合で、自分ばかりに攻めてくるのに僕は不満を持っています」 「昨日の話を聞いていても、こういうことをする人がキャプテンになる人と言っていましたが、どこのどんなチームでも、そんな完璧な人いないと思います」 「先

    web_shufu
    web_shufu 2013/02/14
    体罰無しの厳しい叱責でも自殺につながったかも知れない。その場合顧問に対する処分はどうなるのだろうか
  • 園田前監督「余計なこと言ったな」、選手どう喝 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女子選手への暴力行為で辞任した園田隆二・全日女子前監督(39)が、全日柔道連盟(全柔連)の調査に暴行を認めた後の昨年10月下旬、海外遠征先で、最初に被害を訴えた選手を「余計なことを言いふらしているらしいな」などと、どう喝していたことが5日、明らかになった。 15人連名による集団告発にはこうした背景があった。 全柔連などによると、昨年9月下旬、1選手が実名で園田前監督の暴力行為を通報し、10月上旬に連盟幹部が事情を聞いた。前監督は大筋で通報内容を認めたが、10月下旬にブラジルで行われた国際大会に遠征した際、この選手を口頭で厳しく責め立てたという。 以前から園田前監督ら強化体制に不満を持っていた選手たちは、この話を伝え聞き、謝罪もせずに高圧的な態度を取る前監督への怒りを増幅させたという。全柔連は11月10日までに前監督に始末書を出させて沈静化を図ったが収まらず、選手たちは翌11日付で告発文

    web_shufu
    web_shufu 2013/02/06
    内部告発時にせめて謝罪して即辞任してればまだよかった。
  • すべては録音されている!? | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    あなたが家庭で、職場で、学校で交わす何気ない会話が録音されているかもしれない・・・!? ICレコーダーなど、デジタル機器の発展により、長時間、クリアに、そして相手に気付かれずに会話が録音できるようになった現代。 明日のクローズアップ現代では、「相手の同意を得ずに会話の内容を録音する」、いわゆる『秘密録音』について取り上げます。プレビューを覗いてきました。 企業側から不当に退職を迫られるなどのパワハラや、セクハラ、またいじめなど、これまで「言った、言わない」で揉め、これまで弱者が泣き寝入りせざるを得なかったような案件。しかし、「秘密録音」は、裁判でも不当解雇などのケースで有力な証拠となっています。VTRで紹介する秘密録音には、なまなましい恫喝や脅迫の言葉が・・・。 一方で、簡単に録音できることで、問題も生まれてきています。「社内の会話が全て録音されているのではないか」という疑心暗鬼から、社員

    web_shufu
    web_shufu 2013/02/04
    秘密録音は完全に認められた権利。しかし、みだりにその内容を漏洩してはいけない。
  • 朝日新聞デジタル:柔道女子日本代表の園田監督が辞任表明 - スポーツ

    柔道女子日本代表の園田隆二監督(39)とコーチが、選手に暴力やパワーハラスメント行為をしていたことを15人の女子選手から日オリンピック委員会(JOC)に告発された問題で、園田監督が31日、東京・講道館で記者会見を開き、監督辞任の意向を表明した。  全日柔道連盟は当初、園田監督を続投させるとしていた。だが、園田監督は自身の進退について「自分の中で事実を把握した上で結論を出したい」と語っていた。 関連記事上村・全柔連会長、JOC選手強化部長を辞任へ(1/31)「野獣」一転、優しいお姉さんの目 松選手、学校訪問(8/30)支えてくれた姉と妹に感謝 柔道銅の上野選手会見(8/2)姉の声援背に、粘り強く 柔道・上野、銅メダル(8/1)柔道・松「金メダルに24年が詰まってる」(8/1)負けても「大歓声に包まれ幸せ」 柔道男子・平井(8/31)母国代表の悲願 共鳴広がれ(8/7)鬼気迫る姿 試

  • 朝日新聞デジタル:谷亮子氏「私は暴力受けた経験ない」 再発防止策求める - 社会

    柔道女子日本代表の園田隆二監督らによる暴力問題について、女子柔道五輪金メダリストで生活の党の谷亮子参院議員は31日、国会内で記者団に「園田監督は人間性の素晴らしい立派な監督で、私自身の現役生活では(暴力を受けた経験は)一切なかった。歴代監督を見ても、暴力的指導は一切なかった」と語った。  そのうえで「私の引退後に、こうしたことが起きているということは、何が変わってしまったのか。管理体制(の改善)など、国が先頭に立ってやっていかないといけない時期に来ていると判断している」と述べ、再発防止策を早急に検討すべきだとの考えを示した。

  • 中日スポーツ:五輪合宿、柔道女子監督らが暴力 選手、JOCに告発:スポーツ(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 速報ニュース一覧 > 記事 【スポーツ】 五輪合宿、柔道女子監督らが暴力 選手、JOCに告発 2013年1月30日 00時39分 2012年6月、合宿で選手を指導する柔道女子の園田隆二代表監督=佐賀県嬉野市 ロンドン五輪の柔道に出場した日本代表を含む国内女子トップ選手15人が、五輪に向けた強化合宿などで園田隆二代表監督(39)やコーチによる暴力やパワーハラスメントがあったと告発する文書を連名で昨年末に日オリンピック委員会(JOC)に提出していたことが29日、関係者への取材で分かった。トップ選手による集団告発は異例。 JOCに加盟する全日柔道連盟(全柔連)は倫理委員会で園田監督らに聞き取り調査し、当事者は事実関係を大筋で認めているという。園田監督は取材に対し「今までは自分の考えでやってきたが、修正する部分は修正していきたい」と話した。 (共同)

    web_shufu
    web_shufu 2013/01/30
    暴力に頼らないと権威を確立できない人は、どんな分野でも指導者になってはいけないと思います。
  • 権力闘争-分断して統治せよ

    第五章 権力闘争 ツイート 論理的思考力と議論TOP 【論理的思考法・議論】 一.論理的な主張の仕方 二.論理的な反論の仕方 三.詭弁・誤謬・レトリック やる夫で学ぶ議論のしかた ディベートとは+動画 喧嘩凸動画と生配信の見方 毎日読むまとめ 【交渉・駆け引き】 権力闘争 【心理・対話スキル】 トマス・ゴードンの『親業』 思考を歪める心理効果 【その他】 リンクと書籍 ―相互リンクサイト様― ◇議論・論理・思考法 議論パターン(翔ソフトウェア) 論理学入門(立徳の道) N&Sラーニング ◇主張・コラム・エッセイ 日人よ!誇りをもて 歴史と世間のウラのウラ 紙屋研究所 ようこそDr.町田のホームページへ 新聞拡張員ゲンさんの嘆き リューニウム オカルトの部屋 不登校ひきこもりニートの原因・予防・脱出法 ■TOPへ 論理的思考力と議論とディベート ●権力闘争 【分断して統治せよ】 分断統治と

  • 「コンプライアンス礼賛」が招く二つのワナ - PRESIDENT - プレジデント

    プレジデント | PRESIDENT STORE (プレジデントストア) 0 items ログイン 新規会員登録 雑誌の予約購読 書籍 雑誌 ムック・別冊 電子書籍 DVD 古典CD ギフトカタログ 料理道具 お買い物ガイド 買い物かご お問い合せ 閉じる 雑誌の予約購読 書籍 雑誌 ムック・別冊 電子書籍 DVD 古典CD ギフトカタログ 料理道具 お買い物ガイド 買い物かご お問い合せ カテゴリ 書籍(1010) DVD(31) ムック・別冊(707) ギフトカタログ(10) 料理道具(13) 古典CD(11) その他(0) プレジデント(281) dancyu(148) ファミリー(55) 七緒(63) WOMAN(64) ALBA(362) ヨガジャーナル日版(22) トップ > 雑誌 > プレジデント プレジデント Books 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

  • 部署内の叱られ役とパワハラ対策 | 営業力アップ&新規顧客開拓の成功方法

    私もそれほど多くの会社を知っているわけでは有りませんが、特に営業部隊とか客先を訪問しての販売を主体にする会社の場合は朝礼とかミーテイングの 場において、気合を入れると言いますか厳しい叱責を飛ばすことが日常化している職場が少なくないと思います。 さてその場合たぶんどこの会社でも職場でも叱られ役、とある会社では隠れて正キャッチャーなんて呼び方をしていましたが、マネージャー や営業管理職の方の叱責の矛先が集中してしまう方がいるのでは無いでしょうか? 基的には部署内の叱られ役に抜擢?されるのは営業成績が芳しくない人が正キャッチャーの座を人の意志は関係なしに射止めるのであり ますが、それが定位置になりますともう他の営業社員に問題が有る場合でも何故か叱られ役に叱責が集中してしまうなんて事もあるようです。 でね、面白いことに部署内に叱られ役が一人いますと他の営業社員にとっては比較的平和が約束されるの

    部署内の叱られ役とパワハラ対策 | 営業力アップ&新規顧客開拓の成功方法
  • 大阪の体罰顧問は『スクール☆ウォーズ』モデル教師の娘婿

    「おれはこれからお前たちを殴る!!」 今からおよそ30年前の1984年に放映され、最高視聴率20%超のヒットを記録した人気学園青春ドラマ『スクール☆ウォーズ』(TBS系)。山下真司(61才)演じるラグビー部の熱血監督・滝沢賢治が、109対0で宿敵校に敗れた試合の後、ロッカールームで部員たちに向かってこう絶叫するシーンはあまりにも有名だ。 ドラマは、当時の京都・伏見工業高校の弱小ラグビー部での実話をベースに制作されており、「スポーツを指導する熱血教師」といえば、今もこのドラマを想起する人は多いだろう。 山下が演じる滝沢のモデルとなった元教師・A氏は現在69才。引退後も雑誌のインタビューなどで、「悪いことをしたら叱り、時には気で殴るべき」と、体罰を“容認”する熱弁をふるっている。 そんなA氏にとって、今回の事件は青天の霹靂だったに違いない。大阪市立桜宮高校で起こった高校2年生のバスケットボー

    大阪の体罰顧問は『スクール☆ウォーズ』モデル教師の娘婿
    web_shufu
    web_shufu 2013/01/18
    ちょっとこれはびっくり。
  • 桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 昨年末、大阪市立桜宮高校のバスケ部キャプテンだった少年(17)が自殺し、亡くなる直前にバスケ部顧問である男性教諭(47)に殴られていたことが発覚。学校側もそのような行為を黙認し常態化していたことが明らかになった。 それを受けて、

    桜宮高校バスケ部キャプテンの自殺の原因は「体罰」ではない
  • 1