タグ

2013年8月6日のブックマーク (17件)

  • 相次ぐ炎上。おバカな従業員は「安さ」の代償である(イケダハヤト) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ここ最近、飲店従業員の炎上ツイートが相次いでいますね。 ざっくり振り返る流れをご存知ない方のために、簡単にまとめてみます。 第一弾?は先月のローソン。これを受けて、店舗は休業したそうです。 ローソン店内に設置してあるアイスクリーム用冷蔵庫の中に男性が入り、涼を取っている写真がFacebook等で流出し「不衛生だ」と炎上している。問題の写真を見ると確かに男性がアイスクリーム用の冷蔵庫の中に入り涼んでいる様子が映し出されている。出典:ローソンのアイス用冷蔵庫に入る男性写真が流出!不衛生だと炎上先週あたり、バーガーキングも騒ぎに。店舗と従業員を処分したとのこと。 大手コンビニのFC店で従業員が店内のアイスクリーム販売ケース内に寝そべる写真をネット上に公開し、大騒動になったばかりなのに、今度はハンバーガーチェーンの店舗内で大量のバンズ(ハンバーガー用のパン)を床に積んで、そこに寝そべる写真が見つ

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    "法に触れる範囲でなければ、目くじら立てず笑えばいいと思うんですけどね。別に人が死ぬわけじゃないし。"それならイケダさんも自分に対する批判に対してそんなに目くじら立てずに笑えばいいと思うんですけどね
  • 尻Pのボカロ界隈への思い

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h ボカロファンとしては、ボカロ小説が出ることは喜ばしいことなんだが、小説家のはしくれとしてはいろいろ複雑な思いもある。 2013-08-06 16:02:48 尻P(野尻抱介) @nojiri_h 個人で作れて制作費が少なくてすむ小説こそは、オリジナルであるべきで、それでこそ文化の基幹になりうる。小説というメディアを重視する立場からは、ヒット曲の尻馬に乗るような形態はあまり健全とは言えない。 2013-08-06 16:10:06

    尻Pのボカロ界隈への思い
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    聞き手が頑張るなんて言う状況もとっくに通り越していまは企業が森を焼くだけ焼いて立ち去るのを待つ段階という認識、数字見ているとね、そう思いたくなります
  • コミックマーケットでつなぐならやっぱりau|au

    ※お客さまのご利用環境・電波状況によって変動する場合があります。 ※ 通信環境により電波がつながりにくい場合やご利用いただけない場合があります。 ※ 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Alliance®の登録商標です。

    コミックマーケットでつなぐならやっぱりau|au
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    KDDIほどの大企業が大々的にコミケの電波対策を謳うようになる時代になるとはなあ・・・・
  • スマホを持つ手で年齢がわかる!? 20代は右手、30代は左手が優勢【スマホ調査】 | WebNAUT

    ※この記事は2013年6月25日に執筆された記事です。 こんにちは、プランナーの川村です。 先日、社内で「スマートフォンってどっちの手で持つ?」と話題になったので、部内のメンバーを対象に一斉調査をしてみたところ、おもしろい結果が出たのでご紹介します! 調査概要 調査対象 20〜40代男女、計23名(うち22名が右利き、1名が左利き) 調査方法 「普段通りにスマートフォン持ってみて」 と声をかけ、対象者私物のスマートフォンを手に持ってもらう。(こちらから手渡すのではなく、人の私物を持ってもらうことで、なるべく普段通りの使い方を観察しました。) [調査結果①] スマートフォンを持つ手は、 右手:57%、左手:30%、両手:13% 母数は少ないですが、右手: 57% 、左手: 30% 、両手: 13% という結果になりました。 今回の調査対象者の範囲では「右手派」が60%近くを占めるという結

    スマホを持つ手で年齢がわかる!? 20代は右手、30代は左手が優勢【スマホ調査】 | WebNAUT
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    スマホじゃないけどアンドロイドウォークマンを右手で操作している私は20代ということですね
  • ソシャゲバブル崩壊の余波で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    "綺麗なオフィスに金かけやがって。何が上海スタジオ開設だ。韓国子会社だ"wwwwwww
  • 「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ

    「こんなのは見たことがない」――名古屋のとある書店に勤めている知人は、じん(自然の敵)Pの小説「カゲロウデイズ -in a daze-」が発売された昨年5月を振り返り、その人気ぶりをこんな風に表現した。 「うちくらいの地方書店だと、普通のベストセラーは3、4日かけて売り切れるものなのに、あっという間に中高生がやってきて、当日に売り切れてしまった。しかも、その日のうちに、買えなかった学生から予約が複数入った」 次々に学校帰りの子どもがやってくるものの、小説担当者もコミック担当者も名前を知らず、ラノベ担当者は当時アニメ化が話題だった「ソードアート・オンライン」の店頭展開を切り盛りしている最中だった。みな一様に、聞きなれないタイトルに首をかしげた。まったくノーマークだったのだ。 カゲロウプロジェクト カゲロウプロジェクト(以下、カゲプロ)は2011年からニコニコ動画で連作投稿されてきた楽曲を中心

    「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    それはともかく吉原ラメントは素晴らしい曲だと思います、思わず単発歌らんを作ったくらいには大好きです
  • 「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ

    前のページへ 1|2|3 次のページへ ボカロ小説の制作風景 そんなボカロ小説の現在の姿に、少し目を転じてみよう。最近話題になった「吉原ラメント」は、昨年大ヒットした重音テトの同名曲のノベライズだ。 5月発売の小説版を手がけたのは、アルファポリス。00年に創業された出版社で、社員の平均年齢も30歳と若く、数多くのネット小説の書籍化を手がけてきた。今回「楽曲投稿の数日後に聴いて、すぐに小説化を提案した」という担当編集者の熱意で、初めてボカロ小説の市場に参入した。売り上げも、やはり女子中学生などを中心に好調だという。 ちなみに重音テトという名前を聞いて、初期にボカロを追いかけていた人は「ああ、あのネタキャラね」と思い出したかもしれない。そう、08年のエイプリルフールに2ちゃんねるの住人が“ニコ厨”をだますために制作した架空のボカロキャラなのだ。その後フリーの歌声合成ソフト「UTAU」を使ってボ

    「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    "小山乃舞世さんは実はテトの“中の人”でもある"中の人という表現は好まないとご本人も言っているというのになあ
  • 山本太郎議員わずか92日でスピード離婚していた (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    7月の参院選に東京選挙区で66万票を集めて、初当選した俳優の山太郎参院議員(38)に衝撃事実が発覚した。昨年5月に18歳年下で、美人プロサーファーで知られたAさん(20=現在プロ活動停止中)と交際1か月で電撃結婚したが、わずか3か月でスピード離婚していたのだ。 紙の直撃に山氏はしばし絶句した後「一番にかぎつけたのは東スポさんですか。隠せる限りは隠したかったんですが。昨年5月25日に入籍し、3か月後の8月24日に離婚が成立しています」と離婚の事実を認めた。 選挙前には公表したいとの思いもあったが、Aさん側の複雑な家庭事情もあり、今日まで隠し通してきた。 山氏の多忙により、Aさんの精神的疲労を気遣えなかったことで離婚を考えた。あくまで「円満な協議離婚」であり、双方の不貞などによるものではないと否定。山氏の参院選当選後にはAさんから「当選、おめでとう」と祝福する電話があったという

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    結婚しているかどうかでうそを突き通したのは学歴と違って経歴詐称にはならないのかな
  • 小学生にも「スマホ動画」まん延 - 日本経済新聞

    ある小学校高学年のクラスでは、スマートフォン(スマホ)で不適切な動画を見る男子が増え、性的な発言が目立つようになった。事態収拾のためにフィルタリングの設定を促そうとしたところ、思わぬ抵抗に遭った――。小学校高学年から中高生までマートフォン(スマホ)が急速に広がるなか、様々な課題が浮上してきた。連載では、スマホを肌身離さず持ち歩く「スマホチルドレン」の現状を、中学校での生徒指導経験が豊富な兵庫県立大学の竹内和雄准教授が明らかにしていく。

    小学生にも「スマホ動画」まん延 - 日本経済新聞
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    我々世代でもゲームして夜更かしとか問題になったよなあ、ドラクエを徹夜でやっていたとかね
  • オーバーラン事故、韓国総領事が大韓航空に苦言 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    新潟空港(新潟市)で5日夜、韓国・仁川(インチョン)発新潟行きの大韓航空機が滑走路をオーバーランしたトラブルで、運輸安全委員会の調査官3人は6日、空港入りし、調査を始めた。 国土交通省新潟空港事務所によると、オーバーランした5日午後7時40分頃、空港周辺の天候は安定していた。着陸まで管制官と同機の間で異常を伝えるようなやり取りもなかったといい、調査官はトラブルの経緯や原因を調べる予定だ。 機体は6日未明、牽引(けんいん)車で駐機場に運ばれ、同空港は同日午前5時20分、約9時間40分ぶりに滑走路の閉鎖を解除した。この影響で一部路線に欠航が出ている。 同機は大韓航空と日航空との共同運航だが、大韓航空によると、機長、副操縦士ら乗員9人はいずれも同社の従業員だった。5日夜に空港入りした李永龍(イヨンヨン)・駐新潟韓国総領事は記者団に対し、「(オーバーランに関して)着陸後に乗客らに十分な説明

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    また責任転嫁して日本・・・・・えっ、韓国も国内企業に苦言できるんだ!?
  • “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏

    8月2日夜の「天空の城ラピュタ」地上波テレビ放送で、恒例となっているTwitterでの“バルス祭り”が勃発。その直後から「ツイート速度」に関するデマツイートが出回るなど、日ではバルス祭りの成果に対する関心が高まった。 翌日、土曜日だったにもかかわらずTwitter Japan広報は集計数字を公式ツイートで発表。従来のTPS(秒間ツイート)の最高記録である2013年のあけおめツイート3万3388を大幅に上回る14万3199TPSという驚異的な記録更新となった。同社広報は、正式発表が翌週持ち越しにならぬよう、“花金”で忙しい米国社のエンジニアに協力してもらったと言う。 TPSの集計は、米国社の限られたエンジニアが担当する。そのため日の広報は“バルス祭り”の約2週間前には祭りの予定をエンジニアらに連絡し、TPSの集計を依頼した。前回のバルス祭りで急激に負荷が増えたことを覚えていたエンジニ

    “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    日本の遊びに残業させてしまってごめんなさい
  • ヤマト運輸「高齢者の賃金維持」は美談なのか? またしても割を食う現役世代 | 企業インサイダー | キャリコネ

    経済新聞が、2013年7月30日付け朝刊の一面に「ヤマト、65歳まで賃金水準維持」という見出しを大きく載せている。16年度をメドに「高齢者活用へ新制度」なのだそうだ。  これだけ見ると、ヤマトの経営者は頑張ったとか、従業員思いだとかいう感想を持つ人もいるかもしれない。実際ツイッターには、この施策を絶賛するコメントが見られる。  「当たり前のことを実践してる素晴らしい企業」  「お金が働く人に環元されるのは素晴らしいこと」  「こういう社会貢献型の企業姿勢は評価したい」  しかし、会社が大きく儲けたわけでもないのに、一部の社員の待遇を上げることができるなんて、そんなうまい話があるだろうか。  そこで記事のグラフをよくよく見てみると、やっぱり40~50代の現役世代の賃金上昇が抑制されている。40歳代までの賃金上昇カーブは従来よりも大きいが、それ以降の上昇率は急激に低くなっている。  要する

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    手厳しいけどある面での事実だよなあ
  • CCCがITで武雄市図書館を“改造”。3カ月で26万人が利用:日経ビジネスオンライン

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が佐賀県西部にある武雄市から運営を任されている、武雄市図書館が人気を呼んでいる。2012年11月から2013年3月までの一時休館の期間で内部を大幅改装。2013年4月にリニューアルオープンしたところ、6月末までの3カ月間で、利用者数は累計で26万に達した。リニューアル前の1年分の利用者数を超えている。 多くの利用者が訪れる狙いは、居心地の良い空間でゆったりした時間を過ごすこと。館内にはスターバックスコーヒーの店舗があり、買った飲み物などは、館内のどこにでも持ち歩ける。 店舗の奥にはカフェスペースが広がる。600タイトルが並ぶ、隣の雑誌平積みスペースから、好きな雑誌を持ってきて読むことができる。雑誌は貸し出しをしておらず、CCCが販売しているものだ。ただし館内では、購入する前でも手に取って読むのは自由にできる。 長く過ごせる図書館にしたことで利用者

    CCCがITで武雄市図書館を“改造”。3カ月で26万人が利用:日経ビジネスオンライン
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    これまでに指摘され、現在も続いている問題点について一切触れていない記事、そうは書いていないですけどこれはペイドパブリシティなのかもしれないですね
  • NZ産粉ミルク原料にボツリヌス菌混入か 中国が禁輸 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【北京=斎藤徳彦】ニュージーランド(NZ)の乳業最大手「フォンテラ」が生産した乳製品にボツリヌス菌が混入した疑いがあることが分かり、粉ミルクの輸入の大部分をNZに頼る中国では輸入を禁じる騒ぎになっている。 フォンテラは3日、昨年5月にNZ国内で生産された、「乳清プロテイン」と呼ばれる乳児用ミルクなどの原料となる製品にボツリヌス菌が混ざっている可能性があると発表した。ボツリヌス菌が引き起こす中毒症状は、最悪の場合死亡に至ることもある。 中国紙によると、中国政府は4日、フォンテラ製の乳清プロテインなど粉ミルクの主要原料や、これを使った豪州産粉ミルクの輸入を一時、禁止にした。中国は輸入粉ミルクの8割がNZ産で、そのうち8割前後にフォンテラ製品が使われているとされる。現地品大手・娃哈哈や米コカ・コーラ現地法人などが問題と見られる商品の回収を急いでいる。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    中国にも公衆衛生の考え方はあったのか!
  • NTT社長「『さみしい』が率直な気持ち」 国内電機スマホ断念 - 日本経済新聞

    NTT(9432)の鵜浦博夫社長は5日午後、2013年4~6月期決算発表で記者会見し、国内電機メーカーにスマートフォン(スマホ)の開発を断念する動きが出ていることを「『さみしい』、『残念』が率直な気持ち」と述べた。7月31日にはNTTグループとともに携帯事業を伸ばしてきたNEC(6701)がスマホ事業から撤退すると発表して

    NTT社長「『さみしい』が率直な気持ち」 国内電機スマホ断念 - 日本経済新聞
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    今日のお前が言うな大賞はここと聞いて駆けつけました!
  • 中国漁船、東シナ海食い尽くす 横取り乱獲「泣き寝入りしかない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【新帝国時代】第5部 膨張する欲望(4)―(1) 五島列島・奈良尾港(長崎県新上五島町)から出港した遠洋巻き網漁船「第28野村丸」(135トン)の魚影探知機が大きな魚群を捉えた。 「よし、このあたりだ。集魚灯をつけろ!」 昨秋、漁労長の吉洋一郎(66)がこう命ずると、5隻の船団は巻き網漁の陣形を整え、集魚灯が漆黒の海面を照らした。 「これは大漁だ…」 吉がそう思った直後、レーダーに別の船団が近づいてくるのが映った。 「虎網の連中だ!」 まもなく400トン以上もある大型漁船が野村丸の数メートル先にまで接近してきた。ぶつかればこちらの損害も大きい。吉はせっかく見つけた漁場をあきらめざるを得なかった。中国漁船は魚群を自力で探そうとはしない。漁場をよく知る日漁船が集魚灯をつけたのを見計らって横取りするのが、常套手段なのだ。 しかも「虎網漁」と呼ばれる新手の漁法を編み出した。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    うなぎとかマグロとかに本もなかなか人のことをいえないだけに難しい・・・・・
  • アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒

    大人気アニメ「ラブライブ!」のファンが主人公の家のモデルとなった甘味処に押しかけ騒動を起こした。甘味処は「ラブライブ!」ファンを出入り禁止にした、といった情報が流れネットが騒然となった。 ただし甘味処に話を聞いてみると、騒動のようなものは起こっておらず「出入り禁止」などあろうはずがない、と激怒している。いったいどうしてこんなデマが広がってしまったのだろうか。 騒動のあった8月3日は主人公・穂乃果の誕生日だった 「ラブライブ!」は2013年1月から3月まで放送され、14年春には第二期が決まっている。入学希望者が減り廃校に追い込まれる女子高を再建しようと9人の生徒がスクールアイドル「μ's(ミューズ)」を結成し、女子高をアピールすることで入学者を増やすために活動する。9人を担当している声優も実際にライブ活動をしていて大人気だ。 「出入り禁止」のデマが広がったのは13年8月3日。この日は「ラブラ

    アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/08/06
    神田の竹むらは有名店で観光客も多いから撮影して怒られるとかは結構日常茶飯事なので、それくらいなら出入り禁止とかにはならないよなあ