タグ

2018年3月13日のブックマーク (12件)

  • 自民 村上氏「はっきり言って全部出発点は安倍首相 猛省すべき」 | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた問題について、自民党の村上元行政改革担当大臣は、安倍総理大臣には行政の長として責任があり、猛省すべきだという考えを示しました。 そのうえで、「竹下総理大臣の時に予算の成立と引き換えに大所高所の判断をしたことがあった。予算案や関連法案があるので、そろそろ大所高所の判断をすべき時期に来ているのではないか」と述べました。 また、村上氏は、野党側が求めている佐川前国税庁長官の証人喚問について、「ここまで大きな問題になっているし、籠池前理事長が証人喚問を受けたのに、佐川氏になにもしないのでは政治における正義が果たされない」と述べ、証人喚問を行うべきだという考えを示しました。

    自民 村上氏「はっきり言って全部出発点は安倍首相 猛省すべき」 | NHKニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    自民党内でこういう発言が声高に出てきているということはいよいよなんだろうなあ
  • 飲食店を取材するライター、編集の方にお願い|林伸次

    bar bossa、20年たつのですが、1年に数回は取材を受けているので、たぶん100回くらいは「取材された経験」があります。 ここはnoteという場所なので、ライターの方、編集の方、すごくたくさんいますよね。 ですので、「飲店の取材をするライターや編集」の方に、「できれば、こういうことをしてもらえたら、取材がスムーズに進みますよ」という文章を書きます。 ①どういう特集やコンセプトの記事なのか、読者層はどのあたりなのか、いつ発売発表される記事なのか、他のお店はどういうお店が掲載されているのか具体的に教えて欲しい。 「あのお店とあのお店が出てるんだ。じゃああまりワインはかぶらないように、うちはボルドーワインを紹介しようかな」とか 「40代や50代がターゲット層なんだ。じゃあ、高いグラッパやシングルモルトなんかを紹介しようかな」とか 「8月に発表されるんだ。じゃあ涼しそうなミントを使ったのと

    飲食店を取材するライター、編集の方にお願い|林伸次
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    ああ、これは重要な視点
  • 昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相の昭恵氏のフェイスブック(FB)に「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね。国会には、世間には先を読めない人間が多すぎますね」などと記した投稿があり、昭恵氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていることが13日、分かった。 投稿があったのは11日夜。この投稿主は「野党のバカげた質問」と記すと同時に、「与党とか野党とかそんなケチなことを言わず、これからは皆のために、物の質を見た政策、制度をどんどん実現すべき」とも書き込み、学費や医療費の無料化などに取り組むべきだと主張していた。 同日は、財務省が学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引に関する決算文書の書き換えを認める前日。与野党から書き換え疑惑に対する財務省の対応に対して批判が強まっていた。

    昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    いや、おっしゃるとおりなんですよ、その通りなんです、その通りなんですけどやっぱりそれをやっていいかどうかっていう立場があると思うのですよね・・・・・
  • 想像を超えた「仕事論」の数々。倉持由香は間違いなく、売れるべくして売れた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    SNSを使って自らの可能性を広げる人にインタビューする連載『自分メディアのつくりかた』。 今回は、R25男子が大好きな(断言)「グラビアアイドル」に話を聞きました。グラドル界で自分をメディア化して活躍している人といえば、倉持由香さん。そう、あの「尻職人」です。 $尻職人がもうすぐ9時をお知らせします <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B0%BB%E6%99%82%E8%A8%88?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#尻時計</a> <a href="https://t.co/vi2CgI30Hk">pic.twitter.com/vi2CgI30Hk</a> グラビアアイドル苦境といわれ、雑誌の表紙をグラドルが飾れない状況を「#グラドル自画撮り部」などのムーブメントで打開しようとしている彼女。 これってかなり

    想像を超えた「仕事論」の数々。倉持由香は間違いなく、売れるべくして売れた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    “「手のひらクルクル返すじゃないですか! 風見鶏みたいに!!」”サーセンwwwwwww
  • 東京メトロ、車掌にもiPad

    東京メトロは3月12日、列車に乗務する車掌が、iPadを活用した案内を17日から始めると発表した。新たに「iPad mini 4」を400台導入。運行情報をリアルタイムに把握したり音声翻訳アプリを活用し、乗客への案内などを充実させる。 車掌のiPadには、「東京メトロアプリ」や「JR東日アプリ」「小田急アプリ」などを活用し、列車の在線状況や運行状況をリアルタイムに把握できるようにするほか、輸送障害時には、音声翻訳アプリ「Voice Tra」を活用し、多言語で案内できるようにする。また、現在は紙で携行している点検マニュアルなどを電子化して収録する。 東京メトロでは、2010年からサービスマネージャー、15年から改札口や駅事務室でiPadを活用した案内を行ってきた。車掌へのiPad導入は、千代田線から順次始め、18年中に各線に導入を完了する予定だ。 関連記事 浅草駅に「パンダPepper」現

    東京メトロ、車掌にもiPad
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    昭和30年代よりも上の老害どもが電車の中で車掌がスマホをいじっていると通報しまくるに100ペリカ
  • 麻生財務相、G20欠席の公算 国会の了承不透明で=政府・与党筋 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    それとこれとは別じゃないか?国益を考えて欲しい
  • 織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説 - Togetter

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 会計監査院が文書が二種類あるの気づきながらも無視してたの、なんとなくだけど、ものすごい腹黒いこと考えてたような気がする(笑) 2018-03-12 18:07:15 織部ゆたか @iiduna_yutaka へぇ。書き換え文書ちらちら読んでるけど面白いなこれ。「そもそも土地の価格設定が高過ぎたんじゃないか」というのは気になってたんだけど、籠池が「ポーリング調査したらあそこ土地が軟弱だっていわれた! 値段見直してくれ!」いってきてたのか 2018-03-12 18:33:46 織部ゆたか @iiduna_yutaka そんで近畿理財局が「専門家に聞いても、地盤がどうのはよくわかんないいうんだけど、学園側がとにかく色々いってるし、うーん、まあ価格の見直しはするんだけども・・・」みたいに、しぶしぶ了承してそうなあたりが泣ける(で、書き換えでは地盤が緩かっ

    織部ゆたか(iiduna_yutaka)さん による「財務省文書」書き換え前の記載についての解説 - Togetter
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    これが一番事実を淡々とまとめている感じ、逆にいうとなんでたかがこの内容を消すために公文書偽造といわれるようなしたの?ということとあとは自民党反主流派・公明党がどう判断して動くか、ということ
  • 稲村亜美に球児殺到 連盟が公式HPに謝罪文「事前検討が不十分」「選手に猛省促す」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    稲村亜美に球児殺到 連盟が公式HPに謝罪文「事前検討が不十分」「選手に猛省促す」

    稲村亜美に球児殺到 連盟が公式HPに謝罪文「事前検討が不十分」「選手に猛省促す」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    今季の大会は中止したらいいと思う、そこまで至れば自分たちがどんなひどいことをしたのか身をもって体感すると思う、それが教育
  • 麻生財務相 改めて辞任否定 | 2018/3/13(火) 10:25 - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    この期に及んでまだ対応を間違えている、そろそろ自民党内や公明党から反旗が翻りそう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    本当になかったのかなあ、面接官がつい口を滑らせてしまった可能性はないのだろうか
  • <森友文書改ざん>にじむ官の配慮 昭恵氏の発言削る (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「森友学園」への国有地売却の決裁文書に関する「書き換え疑惑」報道から10日。財務省は12日、決裁文書の書き換えや削除を認めた計78ページに及ぶ調査結果を国会に提出した。もとの文書からは、安倍晋三首相の昭恵氏や複数の政治家の名前が削られていたことが判明。文書改ざんに加え、問題の原点である国有地取引を巡って官僚の「そんたく」があった可能性が強まった。 【全文書を比較】森友文書の改ざん前後 「極めてゆゆしきこと」。12日午後、麻生太郎財務相は取材に応じ、厳しい表情で「書き換え」があったことを認めた。 決裁文書は昨年5月以降に国会などに提出された貸し付け、売却などに関する5件とそれに付随する9件。2014年6月~16年6月に作成され、森友学園の国有地売却を巡る問題が国会で取り上げられた昨年2月以降に改ざんされていた。 15年5月の貸し付け契約の締結前に作られた「普通財産の貸付けに係る特例処理につ

    <森友文書改ざん>にじむ官の配慮 昭恵氏の発言削る (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    さすがにここまでくると安倍昭恵氏の証人喚問も不可避じゃないかな・・・・・
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2018/03/13
    省から格下げした上で税務庁と予算庁と歳出庁に分割するとかやられそうな感じもしてくる