タグ

2010年11月7日のブックマーク (32件)

  • 菅内閣支持率急落35%、尖閣・経済など響く : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は35%となり、前回調査(10月1〜3日実施)の53%から急落した。 参院選直後調査(7月12〜13日実施)の38%をも下回り、発足以来最低となった。不支持率は55%(前回37%)で、支持率を逆転した。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や円高・デフレの経済情勢、小沢一郎・民主党元代表の「政治とカネ」の問題への対応などで不満が高まり、内閣支持率を一気に引き下げた。菅首相は厳しい政権運営を強いられることになりそうだ。 政党支持率では民主は28%(前回36%)に落ち込み、自民は23%(同16%)に上がった。 民主党政権の外交・安全保障政策については、不安を感じるという人が91%(同84%)に上昇した。 具体的に聞くと、中国漁船衝突事件を巡る菅内閣の一連の対応を「評価しない」との回答は82%だった。事件の模様を撮影したビデオ映像がイ

  • asahi.com(朝日新聞社):ロッテ、5年ぶり日本一 延長で中日破る 日本シリーズ - スポーツ

  • ロッテ日本一、延長十二回の死闘制す : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • asahi.com(朝日新聞社):なんというPK戦 44人目で決着 高校選手権福岡決勝 - スポーツ

    PK戦で東福岡16人目のシュートを止める九州国際大付のGK栗原佳太選手=7日午後2時38分、福岡市博多区のレベルファイブスタ  7日に福岡市であった第89回全国高校サッカー選手権福岡大会の決勝は、勝敗を決めるPK戦で両チームの11人が2回ずつ、延べ44人がける異例の展開となった。福岡県高校体育連盟は「44人がけるPK戦など聞いたことがない」と驚く。最後は九州国際大付が東福岡を下して優勝した。  レベルファイブスタジアムで行われた試合は80分間無得点で延長戦へ。その前半に九州国際大付が先制したが、東福岡もすかさず1点を取り返し、PK戦にもつれこんだ。  PK戦では東福岡が先にけり、九州国際大が後から続いた。両チームとも最初の5人を含む11人全員が1も外さず1巡目が終了。2巡目に入って26人目の選手がけり終えると、足元の芝が荒れてきたため審判がサイドを変えた。  東福岡の16番目、MF佐々木

  • 契約時間オーバー!フジ 日本Sで23時以降CM消滅(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    契約時間オーバー!フジ 日Sで23時以降CM消滅 6日にフジテレビが中継した日シリーズ「中日―ロッテ」第6戦は、シリーズ史上最長試合となり、日付けが変わった7日午前0時2分まで放送した。6日午後6時の放送開始から6時間2分。日シリーズでは最長時間の中継となり、午後11時からはCMが入らない珍状態となった。 6日のテレビ欄で、中継時間を「試合終了まで」と明記していることに加え、日野球機構(NPB)との間で、中継を担当する各局はプレーボールから試合終了後の監督インタビューまでを必ず中継する取り決めとなっており、最後まで放送しなければならなかった。 同局は5時間以内での試合終了を想定。午後11時までしかシリーズ中継のCMを販売しておらず、午後11時から午前0時までの約1時間はCMが一切ない、民放としては珍しい放送となった。 野球中継の後に予定していた映画「バブルへGO!!」は3時間1

  • 【ビデオ流出】 民主・藤井氏「インターネットへの対応を考え直さないといけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ビデオ流出】 民主・藤井氏「インターネットへの対応を考え直さないといけない」 1 名前:ぽキール星人φ ★:2010/11/07(日) 01:22:47 0 民主党の藤井元財務大臣はTBSの番組「時事放談」の収録で、中国漁船衝突事件を撮影したとみられる映像が流出したことは政権を揺るがしかねない不祥事だとして、早急に政府の情報管理のあり方を見直す必要があると強調しました。 「政府は国家機密だから特定の人にしか出さないと言っていたもの。それがこういう形で 出るということは許しがたいことであり、総理の言う通り厳重調査をしなきゃならない」 (民主党・藤井裕久元財務大臣) 藤井氏は今回の流出について、重大な国家機密の漏えいで許されることではないと 指摘したうえで、「インターネットへの対応を考え直さないといけない」と述べ、 早急に政府の情報管理のあり方を見直す必要があると強調しました。 http:/

    【ビデオ流出】 民主・藤井氏「インターネットへの対応を考え直さないといけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 童貞・処女は不採用? 就職面接で「過去の交際人数」を問う企業も - ライブドアブログ

    童貞・処女は不採用? 就職面接で「過去の交際人数」を問う企業も 1 名前: モバにゃぁ?(チベット自治区):2010/11/07(日) 13:38:16.30 ID:SU5ttFUu0● ?PLT 童貞・処女は不採用?『就職面接で「過去の交際人数」を問う企業も』 就職活動では「説明会予約時点で学歴フィルターが存在する」「手書きの履歴書では落とされる」など様々な都市伝説が存在するが、私は、「面接で付き合ったことのある人数を質問する企業がある」と聞いたことがある。 その質問の真意は定かではないが、筆者なりに憶測を立ててみた。恐らく社会人になるまでの期間で最も努力をするのは恋愛だろう。相手に 気に入ってもらうためにどうすべきか考え、実行に移す。もしダメなら次の手を考える。 これは仕事で成果をだすまでの一連の流れと同様である。 これができない人間、そして付き合うという成果を生み出せない

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙戦艦ヤマトプロデューサー西崎さん死亡 船から転落 - 社会

    小笠原海上保安署によると、7日午後0時45分ごろ、東京都小笠原村父島の二見港内で、停泊中の船(485トン)から、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー西崎義展(よしのぶ=名・弘文)さん(75)が転落。同船から通報を受けた同署の監視取締艇が約15分後に収容して病院に運んだが、死亡が確認された。  同署の発表によると、西崎さんはウエットスーツを着用しており、遊泳しようとして過って船から転落し、おぼれたとみられる。西崎さんが乗っていた船の船名は「YAMATO」。船には9人が乗っており、港内の陸から約250メートル離れた地点で、数人が遊泳しようとしたところだったという。  西崎さんは1972年に音楽・映像プロデュース会社を設立し、74年にテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を製作。その劇場映画版が大ヒットし、社会現象になった。昨年は続編となるアニメ映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を製作。また12月から

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • Google AppEngineについて思うところ

    早すぎる最適化オジサン @makotokuwata まずAppEngineがいまいちブレークしないのは、お金を集める仕組みが用意されていないことと、Datastore (Bigtable) の使い方が難しいことの2点だと思う。 2010-11-05 23:11:32 早すぎる最適化オジサン @makotokuwata 1点目の、集金システムについて。AppEngineと比べて、たとえばiPhoneアプリは十分ブレークしているといえるけど、これはやはりiPhoneアプリは販売して収益を出せる可能性があることが大きい。 2010-11-05 23:12:58 早すぎる最適化オジサン @makotokuwata それに比べて、GAEはインフラと開発環境は提供するけど、集金の仕組みは提供できてない。言い方を変えると、無料で使える環境は提供しているけど、収益を上げるための環境は提供できてない。そこが

    Google AppEngineについて思うところ
  • 少女自らポルノ画像提供広がる 携帯使い「小遣い稼ぎ」  - MSN産経ニュース

    児童ポルノ規制が強化される中、18歳未満の少女が自分の裸の画像を売るケースが警察の捜査で確認されるようになった。 神奈川県警は8月20日、自分の下半身を露出した画像を売ったとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)容疑で千葉県の高校の女子生徒(17)を書類送検した。捜査関係者によると、生徒は携帯サイトに「写真売ります」と書き込み、10人前後の希望に応じて自宅で撮影。1枚数百円で売り、稼いだ金をカラオケ代などに使っていた。 神奈川県警は昨年9月にも、携帯電話で互いに撮り合った画像を売ったとして、17〜18歳の千葉県の女子高生3人を書類送検。今年6月には京都府警が、裸の画像を複数の男に売ったとして埼玉県の無職少女(18)を逮捕した。 子供とインターネットの問題に詳しい早稲田大の田中博之教授は「『携帯なら誰にも見られない』と罪悪感が薄くなっている。親や教師は、まず実態を知ることが大切だ」としてい

  • tezawaly.jp - ニュース リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • デビューから42年、「181系」有終のラン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国鉄時代から山陰地方などで走り続けてきたディーゼル特急車両・キハ181系が、老朽化による高性能の新型車両の導入に伴い、6日で定期運行を終えた。 最後は兵庫県の浜坂や鳥取と大阪を播但・山陽線経由で結ぶ「はまかぜ」で活躍。 煙を噴き上げながら走る武骨な姿に慣れ親しんだ乗客や鉄道ファンらが駅や沿線で見送り、別れを惜しんだ。7日始発から、189系の新型車両が運行される。 181系は勾配が多い非電化の線区向けに設計され、1968年に名古屋と長野を結ぶ中央線の特急でデビュー。はまかぜには82年、電化された伯備線から車両が転用された。 冬季には厳しい風雪がある日海側。運転士たちは、車輪とブレーキの間に雪が挟まらないよう、加減して操作するテクニックを181系で磨いた。独特のごう音や振動で、エンジンや発電機の調子を「腰で感じる」、どこか人間くささを感じさせる車両だったという。 JR西日鳥取鉄道部の運転士

  • イカ娘変換ブックマークレット - inajob's blog

    以前、狼と香辛料のホロの喋る言葉に変換するものを作っていたので、そいつを改良した。 しかしイカ とゲソの使い分けがいまいち分からず、何度か変更を加えた。 イカ は wikipediaの文などでは使われないが Yahoo知恵袋の文章などに適応すると現れると思う。 是非試してくれでゲソ! ■ 以下の文字列を 変換したいページを表示しているブラウザのアドレスバーにコピー&貼り付け して エンター! javascript:(function(){var%20s=document.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.src="http://inajob.no-ip.org/dev/bm/ika.js";document.body.appendChild(s)}()) もともと作っていた全部無駄ブックマークレット ホロ語ブックマークレット 最近力を入

    イカ娘変換ブックマークレット - inajob's blog
  • 尖閣ビデオ、菅政権揺さぶる 「流出」が映す政治迷走 - 日本経済新聞

    「警告から逮捕まで胸を張れる対応だった。その証拠がこんな形で国民の目に触れることになるとは……」。尖閣諸島沖で衝突の末、中国漁船を摘発した海上保安庁の幹部は、衝突時の映像がインターネット上に流出した騒ぎに落胆を隠さない。同庁は映像流出を把握した翌日の5日早朝、石垣海上保安部(沖縄県石垣市)と第11管区海上保安部(那覇市)に職員4人を派遣、6日はさらに4人を追加した。8人中5人がパソコンなど情

    尖閣ビデオ、菅政権揺さぶる 「流出」が映す政治迷走 - 日本経済新聞
  • 尖閣映像流出:PC使用許可10人 専用機に…石垣海保 - 毎日jp(毎日新聞)

    沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した際のビデオ映像が流出した問題で、石垣海上保安部(沖縄県石垣市)が那覇地検に提出した十数の映像資料は、同保安部警備救難課の共用パソコンに保存してあったことが政府関係者の話で分かった。共用パソコン使用にはパスワードなどが必要で、知りうるのは同課員10人に限られる。流出映像と同一の約44分の映像資料も含まれ、海保は課員が何らかの形で持ち出したことが流出につながった可能性があるとみて、調査を進めている。 関係者によると、共用パソコンは捜査資料の保存専用。インターネットなどには接続せず、外部とつながらない独立した形で設置されており、サイバー攻撃やウイルス感染により外部流出する危険性はない。使用するためにはIDやパスワードが必要で、知りうるのは同課員だけだった。 那覇地検に提出された映像資料は、決められた編集担当者が作成していた。公文書を改変で

  • 誰が…尖閣映像へのアクセス、数十人が可能 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の状況を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した問題。 いつ、誰が映像を「抜き出した」のか。流出した映像は石垣海上保安部(沖縄県)が那覇地検に提出した証拠用映像の一つと同一のものだったが、この時期、問題の映像にアクセスできた職員は合わせて数十人とみられる。検察当局と海上保安庁はしらみつぶしに聞き取り調査を行っている。 ◆検察◆ これまでの調査で、流出した映像は、石垣海保から那覇地検に提出された十数種類の証拠映像のうちの一つだったことが判明している。 同地検はこれらの映像のデータを同地検と福岡高検、最高検の各専用サーバーに登録したが、データへのアクセスは捜査を担当する検察官と事務官に限られていた。映像を閲覧できたのは、最高検、福岡高検で各3、4人、那覇地検でも10人程度だった。 検察当局は、権限のない職員がパスワードなどを不正入手してサーバーにアクセスした形

  • 【尖閣ビデオ流出】都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日本政府にも不満 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【尖閣ビデオ流出】都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日政府にも不満 (1/2ページ) 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し、民間団体「頑張れ日!全国行動委員会」(田母神俊雄会長)などが6日、東京都千代田区で中国政府に抗議するデモ行進をした。 海上保安庁の巡視船に向かって、中国漁船が衝突してきたことを示すビデオ映像がインターネット上に流出したこともあり、参加者からは中国側の姿勢や、ビデオを一般には非公開としてきた日政府の対応に異を唱える声が多く聞かれた。初めてデモに参加する学生や主婦の姿も目立った。 中国漁船衝突事件を受けた同団体の都内でのデモは10月2、16日に続いて3回目。主催者発表ではこれまでで最も多い約4500人が参加した。警視庁によると混乱はなかった。 日比谷公園内で田母神氏や自民党総務会長の小池百合子衆院議員らが登壇した集会が開かれた後、参加者ら

  • はてなブックマーク お気に入られ数ランキング (2010/11/05) - でぶぬる日記

    はてなブックマーク お気に入られ数ランキング (2010/09/23) - でぶぬる日記 前回と同様、はてなブックマークのお気に入られ数ランキングを作ってみました。 前回と異なる点は以下の通りです。 総ブックマーク数の取得 各ユーザのRSSフィードに含まれる、"opensearch:totalResults" に、ユーザの総ブックマーク数が含まれているみたいですので、それを自動で取得してみました。 Ruby添付のRSS Parserでは(というか多分RSS Parser全般では)OpenSearch関連のタグは認識出来そうにないこともあり、NokogiriのXML Parserで無理やり読み込んであげています。 ついでなので今回は、総ブックマーク数のランキングも出しています。 最新ブックマーク日時の取得 非アクティブなユーザをランキングから除外する為に、最新のブックマーク日時も取得するよう

    はてなブックマーク お気に入られ数ランキング (2010/11/05) - でぶぬる日記
  • 「倒閣テロ」という「寝言」 - 雪斎の随想録

    ■ 「寝言も休み休みに言えよ…」という話である。 □ ビデオ流出は「倒閣テロ」=民主幹部  時事通信 民主党幹部は5日、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を撮影したとみられるビデオ映像が流出したことについて、「倒閣テロだ。故意による流出だろう」と述べ、民主党政権に批判的な人間が関与したとの見方を示した。 別の同党幹部も「明らかに政治的なテロだ。政権への不満、組織的な問題かもしれない」と強調。「徹底して犯人を探し、共犯者(の有無)、背景も調べるべきだ」と語った。 (2010/11/05-19:58) こういう阿呆な発言をする政治家は、きちんと実名を報じたほうがいい。 この政党幹部というのは、政治家を何年もやっていて、「テロ」をきちんと定義付けしないで使うのは、どういう料簡か。ひとりならまだしも、ふたりもいるというのは、どういうことか。 そもそも、テロというのは、「暴力による恐怖」を政治の手段とし

    「倒閣テロ」という「寝言」 - 雪斎の随想録
  • 東京で中国政府への抗議デモ…3,800人が行進:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    東京で中国政府への抗議デモ…3,800人が行進 カテゴリニュース 1 :名前:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com]:2010/11/06(土) 19:39:56 ID:???0 ?PLT(12556) 尖閣諸島の問題などで中国政府に抗議するグループが主催する集会が、6日、 東京で開かれ、およそ3800人が参加してデモ行進を行いました。 集会は、尖閣諸島の問題や、ノーベル平和賞を受賞した中国人作家に対する中国政府の対応に 抗議する市民グループが主催し、6日午後、東京・千代田区の日比谷公園で開かれました。 集会では、インターネット上に流出した尖閣諸島沖の衝突事件の状況を撮影した映像が流され、 主催者たちが「誰かが匿名で流出させるのではなく、政府が公開すべきだ」と訴えました。 このあと、参加者たちが都心の2キロ余りをデモ行進し、警

  • 「sengoku38」と「AKB48」の違いを教えてください!! BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/06(土) 13:07:01.57 ID:lMojmkkf0 お願いします!! 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/06(土) 13:11:13.53 ID:33zNSoxhO 数字に意味があるのがAKB48 数字に意味がないのがsengoku38 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/06(土) 17:00:57.71 ID:TUHuITBlO 民衆を踊らせるのがAKB48 民主を踊らせるのがsengoku38 続きを読む

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 映像は“研修用” 複数コピー NHKニュース

    映像は“研修用” 複数コピー 11月7日 6時9分 尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件の映像が流出した問題で、石垣海上保安部の職員が調査に対し「問題の映像は、もともと内部の研修用などに編集したものを検察庁に提出した」と話していることが、関係者の話でわかりました。この映像は、同じものが複数コピーされていたということで、海上保安庁は、映像がコピーされた数やその後の保管状況について調査を進めています。 この問題で海上保安庁は、沖縄県の石垣海上保安部に職員を派遣して、関係者から事情を聴くとともに、映像の一部を撮影し東京の海上保安庁に伝送していた、巡視船の「よなくに」に積まれている映像関連の機器などについても、調査を進めています。これまでの調査によりますと、流出した映像は、石垣海上保安部の職員が、事件発生当初におよそ44分間に編集したもので、捜査の資料として那覇地方検察庁に提出されていたこ

  • 船長釈放前にビデオ作製、海保内で自由に閲覧か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の状況を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、流出したのは、公務執行妨害容疑で逮捕された中国人船長が釈放された9月25日までに海上保安庁の石垣海上保安部(沖縄県)で編集された映像と同一のものであることが分かった。 関係者によると、石垣海保では船長釈放まで、捜査担当の警備救難課員以外の職員も編集現場に出入りし、複数のパソコンで映像を比較的自由に閲覧できたとみられる。海保では、映像がこの期間に持ち出された可能性もあるとみて、課員以外にも対象者を広げて調査している。 漁船衝突事件の捜査は、警備救難課が中心となり、計10時間以上に及ぶビデオ映像をもとに、公判維持に必要な十数種類の証拠映像を編集してそれぞれ那覇地検に提出した。関係者によると、このうち9月25日前に作成された1種類が、今回の流出映像と同じ内容だった。 石垣海保では、船長が釈放され、世論の批判

  • 「中国信頼せず」87%、対日不信は79% : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社と中国・新華社通信発行の週刊誌「瞭望東方週刊」が実施した日中共同世論調査(電話方式)で、日では現在の日中関係を「悪い」と思う人は90%、中国を「信頼できない」は87%に達した。 中国側でも日中関係が「悪い」は81%、日を「信頼できない」は79%に上った。 日側では昨年、日中関係について「良い」45%と「悪い」47%が拮抗(きっこう)していた。過去の日側調査は面接方式のため単純比較はできないが、対中意識の急激な悪化は明らかだ。2007年からの共同調査で「悪い」の最高は08年の57%で、今回は極めて高い水準だ。中国側は昨年は「良い50%―悪い43%」だった。 互いの国を「信頼できない」は、昨年も両国で多数を占めたが、日は69%、中国は63%だった。 日だけで行った質問についてみると、沖縄・尖閣諸島問題が、今後も日中関係の大きな障害になると思う人は80%に上った。中国が経済

  • 【尖閣ビデオ流出】検察当局、捜査へ 石垣海保の映像と断定 - MSN産経ニュース

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した問題で検察当局は6日、映像は石垣海上保安部(沖縄県石垣市)から流出した可能性が高いとみて、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで捜査に乗り出す方向で検討に入った。福岡高検が捜査の指揮にあたる見通し。 検察当局などによると、流出した6の映像をつなぎ合わせた計44分間の映像が、石垣海保が証拠資料として編集、那覇地検に提出した十数種類のビデオのうちの1と同一と判明。流出映像には、石垣海保に勤務する海上保安官2人の名前や状況説明用の字幕があった。検察に提出する際に編集したものだという。 また、石垣海保の職員が海上保安庁の調査に「自分が編集したものだと思う」と話していることも分かった。流出映像が海保撮影のものだったことを裏付ける証言となる。 検察当局はすでに、ビデオを視聴できる立場にあった人への聴取や保管状況などの

  • asahi.com(朝日新聞社):尖閣問題でデモ 週末の銀座を行進「中国政府に不安」 - 社会

    尖閣諸島での漁船衝突事件に抗議する民間団体主催のデモが6日、東京都内であり、約4500人(主催者発表)が、東京・銀座や大手町を行進した。  集合場所の日比谷野外音楽堂(千代田区)では「自由と人権・アジア連帯集会」と題した演説会があり、元航空幕僚長の田母神俊雄氏や自民党の小池百合子衆院議員らが「中国の動きにもっと警戒を」などと演説。漁船衝突のビデオ映像が流出した翌々日とあって、日政府の対応を非難する声も目立った。  デモ行進の参加者は日の丸やプラカードを掲げ、「中国による主権侵害を許さない」「中国政府はノーベル平和賞の劉暁波氏を釈放しろ」とシュプレヒコールを上げ、週末でにぎわう銀座など約2キロの道を約1時間かけて歩いた。主催団体の水島総さんは「みんな中国政府のやり方に不安を感じている。古い時代の右翼色のないデモだから、これだけの人が集まったと思っている」と話した。(小山謙太郎)

  • 1年間365日、Twitterのアイコンを毎日ドット絵で変更したまとめ - 聴く耳を持たない(片方しか)

    私(@rikuo)はTwitterで「毎日アイコンをドット絵で更新する」というのやっています。 (その経緯は Twitterでアイコンを毎日新作ドット絵で変更しているよ こちらで説明しています) で、2009年11月8日から始めた更新も2010年11月7日に365日目となったので、これまでの1年間毎日更新してたアイコンを一気にまとめてみたでござるの巻。 一応ルールとしては 基的には24ピクセル・16ピクセルのドット絵 画像自体は48ピクセルなので、2倍または3倍に拡大する ドット絵であれば、題材は特に制限しない 辺りの緩い縛りです。見事に題材はバラバラです。 というわけで、カレンダー表記でこれまでの更新履歴を並べてみました。 2009年11月 日月火水木金土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

    1年間365日、Twitterのアイコンを毎日ドット絵で変更したまとめ - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • ラーメン屋でがっかりした瞬間 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラーメン屋でがっかりした瞬間 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/11/06(土) 17:23:32 ID:???0 ?PLT 寒い季節にべたくなるものといえば、やっぱりラーメン。 近年は「べログ」をはじめとするクチコミ系のグルメサイトで手軽に情報を入手できるため、ラーメン屋巡りを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。しかし、事前にグルメサイトで 十分な情報収集を行ったとしても、必ずしも当たりのお店に巡り会えるわけではないようです……。 1 コップが汚れている 2 麺が伸びている 3 スープがぬるい 4 テーブル用ふきんがすでに汚れでドロドロ 5 床がヌルヌルしていて滑ってしまう 6 自分より遅く来た客に先にラーメンが出される 7 ラー油の瓶がヌルヌル 8 チャーシューがパサパサ 9 椅子がガタガタしている 10 コップにヒビが入っている http:

    ラーメン屋でがっかりした瞬間 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • http://www.quqrole.com/anime-jikkyo.php