結婚報告してからお祝いの言葉も結婚祝いも何もなくLINEすら来ず、ずーーーーっと無視されてたから流石に心配になって「体調大丈夫?」とか送ったんだけど無視。中学の頃からの親友だからちゃんと報告したいなっていう私の気持ちを踏み躙られた… https://t.co/qXELHh6yMn

俺は共産党の元下っ端党員だ。だいたい10年ぐらい在籍していたにすぎない。そんな元下っ端の立場から見た今回の騒動を取り上げる。 まず外部の人間から見て、なぜ日本共産党が今回の騒動に対してここまで強硬的で排他的なのか気になるところだろう。 「党首選を導入したら?」という意見に対して「攻撃だ!」と騒ぎ立てて除名までやるのは独裁的に見える。 とはいえ、外部の人間が共産党の言動に対して珍妙に感じているとはいえ、党員からすればこれが共産党の「普通」だ。 共産党内では議論が許されているし、異論を言うことも許されている。だが、それは「上の決定」の範囲内の話だ。 というのも、意見が「上の決定に触れる」のと「外部から揉めているのを見られる」の2つを達成すると晴れて「要注意人物」ということになる。 要注意人物になると村八分……というか党八分のような状態になって、非常に肩身が狭い思いをするのだ。お偉いさんから注意
近隣住民からの騒音への訴えなどをきっかけに長野市が廃止を決めた公園をめぐり11日、初めての住民説明会が開かれ、荻原健司市長は終了後、「廃止か存続か含めてこれから判断したい」と述べ、対応を明言しませんでした。 長野市の公園「青木島遊園地」は、公園の開設前から住む1軒の住民が子どもたちによる騒音の被害などを訴えたことをきっかけに利用者がいなくなり、管理の引き受け手も見つからなかったことから、来月末での廃止が決まりました。 廃止の決定にあたって、市は区長たちに相談していましたが、経緯を知らされていなかった多くの住民から説明を求める声があがり、11日に初めて住民説明会が開かれました。 非公開で行われた説明会にはおよそ270人が出席し、市側の説明に対して公園の存続を求める声が相次いだということです。 終了後、長野市の荻原健司市長は報道陣の取材に対し、「多くの意見を聞いたので、それを材料として、さまざ
*アノマテカ* @hoshikuzucake 偏見かもしれないけど公共交通機関ってこういうとこあるよな、と思う。JRに限らず鉄道会社で「切符の買い方」みたいな基本的な情報がホームページのどこに書かれてるかわかりやすいとこってぜんぜんない。海外から来る人とか困ったりしないのかな? twitter.com/akita11/status… 2023-02-10 23:53:07 *アノマテカ* @hoshikuzucake 自分は身体に障害があるし遠距離恋愛してたから、デート(という名の旅行)の予定を立てたら事前に行く場所の公共交通機関をよく調べたけど、バスも前払いなのか後払いなのか、前の扉から乗るのか後ろの扉から乗るのかも、ホームページのすごくわかりにくいところに書いてあるか最悪書いてなかったりした 2023-02-10 23:56:44
来年開催のパリ五輪・パラリンピック大会組織委員会は8日、 五輪とパラリンピックの各競技や種目を絵文字で表す、 62種類のピクトグラムを発表しました。 シンメトリー(左右対称)を取り入れた「紋章型」で、 競技で使う用具や会場などがモチーフになっています (ピクトグラムは日本発祥で、1964年東京五輪での使用が初。 世界中のトイレで用いられる男女の絵文字や、 非常口に描かれるピクトグラムも日本発)。 各公式SNSでも新たなピクトグラムは公表されており、 デザインのアート性を評価する声も見られるものの、 東京大会のものと比べて分かりづらい、 つまりピクトグラムの目的を果たしていないとして、 全体的にはかなりの不評となっています。 各国からの反応をまとめましたので、ごらんください。 「もう日本語入力は不可欠だ」 日本の一般的な顔文字が斬新すぎると話題に ※画像はクリックで拡大 翻訳元■■■(シェア
仕事を持つ傍ら、以前の世代の親よりも子供との時間を持とうとする現代の母親は強いプレッシャーを感じている。そして実際に、子育ては昔よりも大変な仕事になっているというのだ。 米国の親たちは、育児が予想よりもはるかに大変だと感じている。これは、「ピュー研究所」による最近の大規模な調査で明らかになった。そして、彼らがただそう感じているだけでなく、実際に子育ては昔よりもきつい仕事になっていることが、さまざまな調査の結果でわかっている。 この米国人の親3757名を対象とした最近の調査によれば、18歳以下の子を持つ親の10人に8人が、育児に関わる時間の大半、あるいは全部を楽しくてやりがいがあるものと感じている。しかし、全体の3分の2は思っていたよりも大変だとも回答している。「思っていたよりずっと大変である」という回答もここに含まれているが、そう答えたのは母親の3分の1にのぼっている。 この結果は、ほかの
日本大が設置した特別調査委員会は10日、日大病院(東京都千代田区)が田中英寿元理事長(76)の入院時に個室料計約1116万円を請求していなかったことが判明したと発表した。新たな不正と認定し、日大に速やかな請求を求めた。 調査委によると、田中氏は在任期間中の令和2年3月~3年11月に計88日、日大病院に入院したが、病院側は個室料を請求しなかった。一部職員は「理事長は個室料免除の慣行があった」と説明。調査委は「合理的な慣行ではなく、田中氏への忖(そん)度(たく)に過ぎない」と結論付けた。田中氏は聞き取りに応じていない。 調査委は昨年8月から、立件された脱税や背任事件以外に田中氏や元理事らが関与した不正がないか調べている。10日に発表した中間報告では、元理事らが系列病院への医薬品納入で新たな不正に関与していたことも明らかになった。立件分を含めて日大の損害額は少なくとも約8億5千万円に上るという。
日本共産党は、国民に対して責任を負える、安定的で民主的な党の指導部体制をどうつくるか、100年を超える歴史と教訓をふまえて、もっとも民主的で合理的な制度をつくってきました。それが、いまの集団的な指導部体制であり、その選出方法です。 一方、わが党が、党員の直接選挙で党首を選んでいないことをもって、「閉鎖的」などと攻撃する主張があります(「朝日」8日付社説など)。 そこで、この機会に、日本共産党の指導部の選出方法について、基本的な考えを明らかにしておきたいと思います。 党規約にもとづき、集団的な指導部体制を選出 わが党の指導部の選出は、党規約にもとづいて自主的・自律的に、かつ厳格に行われています。具体的には、2年または3年の間に1回開かれる党大会で、全国から選出された代議員による民主的選挙によって中央委員会を選出します。そのうえで中央委員会は、幹部会委員、幹部会委員長、幹部会副委員長、書記局長
東日本大震災の写真や動画などを収集、公開しているデジタルアーカイブを閉鎖する動きが目立ってきた。運営する自治体や民間団体が、システム更新などに伴う維持管理費の重さを理由に、他の機関にデータを移す例が多い。震災発生から間もなく12年。息の長い記憶の継承を見据え、存続を下支えする技術開発も進んでいる。(報道部・柴崎吉敬) 【表】閉鎖された主な東日本大震災のデジタルアーカイブ ■新たな情報減る 「システム運用上の都合により、次のとおり公開を停止いたします」 青森県の八戸市、おいらせ町など4市町が共同運営する「青森震災アーカイブ」は2021年6月からサイトが閲覧できない状態が続く。岩手県1市2村の「久慈・野田・普代震災アーカイブ」も同年4月に公開を停止。共にサイトを閉じる方向でデータの移行先を調整している。 八戸、久慈両市によるといずれもサーバーなどの更新時期で費用捻出が難しかった。八戸市防災危機
(CNN) トルコ南部とシリア北西部を襲った大地震でシリアのアサド大統領は10日、一部の被災地を視察し、人道支援物資の提供などが少ない西側諸国を非難した。 【映像】がれきの下で幼い姉が妹をかばい36時間、無事救出 シリアの国営メディアが報じた。今月6日の地震発生後、同大統領の発言がテレビ放送で伝えられたのは初めて。国営シリア・アラブ通信(SANA)が載せた画像によると、大統領とアスマ夫人は複数の被災地を訪ね、北部アレッポの病院では生存者を見舞った。 地震で崩壊した建物の近くでは記者団を前に、西側諸国は「人道状況への敬意が全くない」と批判。米国と欧州連合(EU)がシリアに科す制裁策の影響で支援供与が乏しく、救助装備品の到着が妨げられているとのシリア政府当局者らの声明に沿った主張を展開した。 米政府はシリアへの制裁では人道支援努力は対象外と指摘。米財務省は10日、地震発生を受けた救援努力に絡む
「山梨県内のリニア調査をやめろ」 何の根拠も権限もないのに、静岡県の川勝平太知事はJR東海を一方的に脅している。さらに“手先”の森下祐一・県専門部会長(静岡大学客員教授)は、真っ赤な「嘘」を武器に、威圧的かつ独善的な会議運営や恫喝まがいの発言まで行い、知事の意向に従うようJR東海に迫っている。新聞やテレビが伝えないリニア会議の異常な「内幕」を暴く。 【マンガ】外国人ドライバーが岡山県の道路で「日本やばい」と驚愕したワケ 2023年1月11日付の静岡新聞は、<JR東海 先進ボーリング実施 全量戻し「実質破綻」>の大見出しで、リニア問題の川勝知事インタビュー記事を掲載した。 その記事の中で、川勝知事は、山梨県内のJR東海による高速長尺先進ボーリングを「調査の名を借りた水抜き工事だ」と糾弾した上で、もし、山梨県内でボーリング調査を行えば「湧水の全量戻し」は“実質破綻”するとJR東海を脅しているの
岸田総理大臣は、鼻づまりなどの原因となる慢性副鼻くう炎の治療のため、東京都内の診療所で内視鏡手術を受けました。政府関係者によりますと、手術は無事に終了したということで、岸田総理大臣は11日午後7時前に総理大臣公邸に戻りました。 岸田総理大臣は、去年から鼻づまりなど、慢性副鼻くう炎の症状を訴えていて、今後の活動に万全の体調で臨みたいとして11日、東京・品川区内の診療所で内視鏡による手術を受けました。 手術は、全身麻酔を使って昼すぎから行われ、政府関係者によりますと、無事に終了したということです。 岸田総理大臣は診療所でしばらく休んだあと、午後7時前、総理大臣公邸に戻りました。 この間、麻酔が効いていた時間帯は、内閣法の規定に基づいて松野官房長官が総理大臣の臨時代理を務めました。 岸田総理大臣は12日、再び診療所での検査を受けることにしていて、週明けの13日から公務に本格的に復帰する予定です。
やねうらお @yaneuraoh Zoomが普及して会社のオフィスを引き払う会社が増えたからか、今日近所のガストに行ったら私の右隣と左隣の席で(それぞれ別の)会社の採用面接が始まった。 社長らしき人が「我社の売上は右肩上がりなんで安心してくれたまえ」とか言ってるんだけど、ガストで面接する会社、どこが安心できるんだよ😂 2023-02-08 14:35:57 やねうらお @yaneuraoh もう一つの会社の方は、応募者が「前職では残業が多くそれが嫌でやめました」とか言ってる。 人事部長らしき人が「うちも残業は…(社長に目配せ)」 ああ、これ、あかんやつだ。 私は両脇から聞こえてくる採用面接がこれもしかしてYouTuberのドッキリ企画では?と疑いながらランチ食べた。 おわり 2023-02-08 14:50:31
ムギっぽい人🐈 @chisato_0808 日本全国のペット飼ってる皆様ぁー!!2/18、2/19は土日ですが、ペットを連れてのお出かけや特別なご飯、ペットだけを残して留守は控えましょう!日本全国のほとんど動物病院がスタッフ不足です!終日休診や午後休診が多いでしょう。またいろんな手続きに詳しいであろうスタッフが不在のことが多いと 2023-02-09 20:46:26 ムギっぽい人🐈 @chisato_0808 思うのでこの2日間だけは大人しくしておくのが無難です!日本全国の動物看護師と言われていた獣医療スタッフが愛玩動物看護師になるために必死で国試に挑んでますので!ご協力お願いしますよーーー!!!とくに2/18の夜オペはやめたげてー!!おねぇさんとの約束だよおおおおおお! 2023-02-09 20:46:27
【全文無料公開】 “あの発言”から一週間以上が経った。荒井勝喜秘書官の発言のことだ。 あれ以来、私のTwitterではLGBTQ関連のつぶやきが圧倒的に増えた。アライ(当事者ではないが支援する人々)の方々には、「いいぞ、もっとやれ」と思っていただけているかもしれないが、そこまで関心のない方々にとっては、「またこの件かよ」「もうお腹いっぱい」と思われているかもしれない。 それでも私がつぶやかずにいられないのは、どうしても彼らに連帯したい、彼らの味方でありたい、との思いが強くあるからだ。 私の性的指向が異性であることと、どんな性的指向の人にも婚姻の権利が与えられるべきと考えることには何の相違もありません。 また、「お姉ちゃんのケツ追っかけてた」と過去形で表現されていますが、現在進行形なので訂正をお願いします! https://t.co/kRV08w6G63 — 乙武洋匡 (@h_ototake
放送倫理・番組向上機構(BPO)が11日までに、公式ホームページに、2023年1月24日に開催された第253回「青少年委員会」の議事概要の内容を掲載。TBS系アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が議題に上がったことを報告した。 報告では「連続アニメ番組の終盤のシーンについて、『主人公の乗った戦闘ロボットの巨大な手で敵の人間を押しつぶす描写があり、その際に鮮血が広がり、つぶされた人間から分離した腕がヒロインに当たった。常軌を逸した不適切な描写と考える』『小学生の子どもと見ていたが、あまりにショッキングなシーンに自分も子どもも唖然とするばかりで言葉を失った』『放送時や予告時に残虐な映像に関する告知がなかった。この時間(日曜午後5時から)の放送としては、非常に不適切な映像表現だと考える』などの意見が寄せられました。」などとしている。 委員会では「分離した腕が宙を舞うところでは鮮血の色を暗い色に
特定企業の機器に頼らない新しい通信網「オープンラン」の研究開発を巡り、携帯電話大手の楽天モバイルとNTTドコモが英国企業などと連携する見通しとなったことが11日、分かった。日本と英国の両政府によるデジタル協力の一環で、研究開発に関する情報を共有する方向だ。中国勢が通信分野で存在感を増す中、政府は経済安全保障の観点から米国などとも組んでオープンランの世界展開を急ぐ。 【表】携帯電話大手3社の22年4~12月期連結決算 オープンランは携帯電話の基地局などを整備する際、さまざまなメーカーの機器を接続できる仕組み。これまでは中国の華為技術(ファーウェイ)などが重要部分を一括して手がける事例が多く、供給が途切れたり、中国が情報の流れを握ったりすることへの懸念があった。 国立研究開発法人の情報通信研究機構(NICT)は2022年10月、オープンランの研究開発に関する提案を公募。その後に楽天とドコモの共
daisuke kataoka/片岡大右 @disk_kat 4月刊:グレーバー『民主主義の非西洋起源について』(以文社)/準備中:『加藤周一、ある知性の肖像』(仮題、岩波書店)、ベニシュー『預言者の時代 フランス・ロマン主義2』(共訳、水声社)/スタンダール/金井美恵子/『ゲーム・オブ・スローンズ』 researchmap.jp/disk.kat/ daisuke kataoka/片岡大右 @disk_kat ようやく表紙が公開…「"炎上"を超えて小山田圭吾と出会いなおすために」…2月17日発売…よろしくお願いします⚡⚡⚡ 集英社新書 小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える shueisha.co.jp/books/items/co… pic.twitter.com/8xbcWwBfDd 2023-02-03 20:53:23 リンク note
NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!】 「コンセプトカフェのキャストと経営者」 高校生で最高月収が40万だったこともあるそうで・・・ でも、うまい話ばかりなんてことはなく・・・ 今夜22時00分から、Eテレです! #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/poqMi7rFft 2023-02-10 10:07:12 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【コンカフェ】 「コンカフェって何だかわかりますか?」という山ちゃんの問いに対するYOUさんの答えがこちらです。 放送は1時間後!Eテレをご覧下さい!! #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/9vNO2hVkQE 2023-02-10 21:00:01
opp @oppekepe7 @Colabomamorukai colabo弁護団さんの説明書のQ16で確認したいのですが。 修正した令和4年の事業計画書は暇空氏に渡す以前に東京都がcolaboからもらってないらしいんですよ。 どういう状況なのでしょうか? ※11月1 日は暇空氏がnoteに令和4の事業計画書を公表した日 pic.twitter.com/PO0HAQLL4l 2023-02-10 20:55:50 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine うん? これはColaboは「暇空は古いものと、訂正後の正しいバージョンの両方を持っているはずなのに、古い内容を指摘して情報操作している」という事実を摘示している。 それは真実ではない(実際は、暇空公開後に訂正している)ということのようなので、名誉毀損になっちゃうのではないかな。 twitter.com/oppekepe7/stat… 2
こんにちは!みゅーなです! あたしは保田塾というサークルで、ロリコンとは何かということを研究してきました。 海外論文を翻訳し、自分でアンケート調査を行い、これまで二冊の同人誌にまとめています。 ロリコンに関する最先端の研究を集めた二冊の同人誌ですが、その内容を簡易にまとめたnoteがありますので、まずはこちらを読んでもらえるとわかりやすいかもです。 他にもロリコン研究の記事を書いてあるので、よかったら他の記事も読んで見てください!(ロリ漫画での理想の年齢差などの記事とか色々あります) さて、今日は超特別な記事です。 ロリコンが何者なのかということを、完全に解き明かしていく記事となっています。昨冬の同人誌『少女愛万華鏡』には入らなかった補稿ですね。 今回の記事は最下部の海外動静部分を有料記事にしています。大勢に影響がない部分なので、興味がある方はどうぞ。基本的にあたしの研究への支援と思ってく
ついにフィリピンから日本に強制送還された連続強盗団グループの主犯格とされる容疑者たち。彼らのルーツとなるのは、あまりに狂暴なる暴力組織だった。フリーライターの鈴木智彦氏がレポートする。 * * * 広域強盗団を指揮する暴力団関係者がルフィを名乗り、そのうちの1人が北海道にある六代目山口組中核組織・弘道会傘下の福島連合の関係者だったと聞き、過去の取材を思い出した。2016年に北海道でインタビューしたナマコ密漁団リーダーが「福島連合の密漁団のウエットスーツにルフィのイラストが入っていた」と話していたからだ。 ルフィは『少年ジャンプ』に連載中の大人気マンガ『ONE PIECE』の主人公「モンキー・D・ルフィ」を指す。仲間と海賊王を目指す冒険活劇で、暴力団員にもファンが多い。とある指定暴力団トップもこのマンガを読むため、毎週『少年ジャンプ』を買っているという。 密漁団が海賊を気どったなら、なかなか
アメリカに来た偵察気球の大きさ https://t.co/88F0G1zOUD
「見るのも嫌だ」 同性婚をめぐる前総理大臣秘書官の差別的なことばへの批判がやまない。 そんな中、国会で焦点に浮上しているのが、性的マイノリティー、LGBTの人たちへの理解を増進するための法案の扱いだ。その行方は。 (唐木駿太 高洲康平 米津絵美) 【リンク】「差別は許されない」はダメ? LGBT法案に揺れた自民党 一気に広がる批判 「えっ?今なんて言った?」 2月3日。金曜日の深夜。 ふだんなら静かなはずの総理大臣官邸が、いつになく騒がしくなっていた。 その直前、官邸では、総理大臣秘書官(当時)の荒井を10人ほどの記者団が囲んでの、“オフレコ取材”が行われていた。情報の発信元を明らかにせず、匿名を前提とした取材のことだ。 荒井は、その場で同性婚への見解を問われ、次のように口にした。 「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら嫌だ。国を捨てる人が出てくる」 耳を疑うことばだった。 そして、一部報道機関
創立101年目を迎えた共産党が大揺れとなっている。年明けに元幹部で現役の共産党員が公然と党首公選制の導入を求め、同党執行部が除名処分としたことが、他政党だけでなく、多くのメディアも含め、国民レベルでの厳しい批判を招いたからだ。 在位23年目となる志位和夫委員長(68)は批判拡大を受け、「集団指導によって民主的に党運営をやるのが一番合理的。あらゆる角度から見て、党首公選は道理がない」と居丈高に党首公選制導入を否定した。 ただ、党員数は約50万人だったピーク時からいまや30万人も割り込み、党勢退潮が際立っている。その中での党首公選制導入要求は、一般党員に広がる深刻な危機感を踏まえたものだけに、今回の志位氏ら指導部の硬直した対応には「悪いイメージを拡大させるだけ」(党幹部)との内部批判も相次ぐ。 現役の共産党員が「政策論争の可視化」主張 今回の反乱の“主役”は、現役の共産党員で、かつて党の安保外
記者会見で質問に答える米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官 =2月10日、ホワイトハウス(ロイター) 【ワシントン=渡辺浩生】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は10日の記者会見で、米軍戦闘機が同日午後(日本時間11日未明)、アラスカ州上空で高高度を飛行する物体を撃墜したことを明らかにした。民間機に危険が及ぶ可能性があるとしてバイデン大統領が撃墜を指示したとしている。 カービー調整官によると、飛行物体が、4日に撃墜された中国の偵察気球と同じ気球なのかどうか、物体の国籍やどこから飛来したのかなど詳細は不明という。飛行物体は9日夜に発見され、高度約4万フィート(約1万2千メートル)を飛行し、「民間航空機の飛行の潜在的な脅威となる危険がある」として撃墜を判断した。 また10日に記者会見した国防総省のライダー報道官によると、アラスカ州エルメンドルフ空軍基地から出動
韓国では、日本のバスケットボール漫画「SLAM DUNK」が原作のアニメーション映画が、観客動員数で1位が続き、累計で250万人を超え、日本映画としては記録的なヒットになっています。 漫画家の井上雄彦さんが監督・脚本を務めた「THE FIRSTSLAM DUNK」は、韓国で先月4日に公開されました。 9日までの観客動員数は2週連続で1位で、累計では250万人を超え、韓国で公開された日本のアニメ映画のなかでは歴代3位です。 韓国では原作の漫画が1990年代に出版されて小中高生に愛読され、観客の割合は、当時作品を読んだ30代・40代が7割近くを占める一方で、10代・20代も増えてきています。 映画を見た20代の女性は「3回見ました。ふだんは話さない年上の世代とも作品の話ができて、本当に面白い」と話していました。 韓国では先月の公開以降、原作漫画の新装版の販売部数が60万部に上るなど、関連商品の
中国の気球がアメリカ本土を横断したことを受けてアメリカのバイデン政権は、中国軍の偵察で使う気球の製造などに関わっているとして、6つの企業と団体を事実上の禁輸リストに追加すると発表しました。 アメリカ軍は今月4日、アメリカ本土を横断していた中国の気球を南部サウスカロライナ州の沖合の上空で撃墜し、FBI=連邦捜査局が海中などから回収した残骸の分析を進めています。 バイデン政権は、この気球は中国軍の偵察用で、軍と直接関係がある企業が製造に関わっているとして、10日、合わせて6つの企業と団体を事実上の禁輸リストに追加すると発表しました。 禁輸リストはアメリカの国家安全保障と外交政策に反する活動に携わる企業や団体が対象となるもので、今回追加された6つの企業と団体は、いずれも中国軍が偵察や情報収集で使用する気球や飛行船の製造など、航空宇宙計画の分野で中国軍を支援しているとしています。 禁輸リストを所管
アメリカ国防総省は、アラスカ州の上空を飛行していた物体を、戦闘機で撃墜したと発表しました。アメリカでは、今月4日にも中国の気球が撃墜されたばかりで、国防総省は、新たに撃墜した物体の残骸を回収し、誰がどのような目的で飛ばしたのか解明を急ぐことにしています。 アメリカ国防総省によりますと10日、アメリカ軍のF22ステルス戦闘機がアラスカ州北部の領海の上空を飛行していた物体にミサイルを発射し、撃墜したということです。 アメリカ軍などでつくるNORAD=北米航空宇宙防衛司令部が前日の9日に地上レーダーで物体を検知し、民間の航空機の飛行に危険をおよぼすおそれがあるとして、バイデン大統領が撃墜を指示したということです。 バイデン大統領は記者団に対して、撃墜に「成功した」と述べました。 国防総省は、今回撃墜した物体は大きさが小型の自動車ほどで高度およそ1万2000メートルを飛行していたと明らかにし、アメ
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のリンクに、乳首がないのではないかとの指摘が寄せられている。きっかけとなったのは、昨日公開されたキーアートだ。新作でのリンクとゼルダの姿がお披露目されたが、そのうちのリンクの胸部に乳首がないと、一部ユーザーが指摘している。 新作のリンクには、乳首がない。実際にそうなのだろうか。キーアートをじっくり観察してみよう。公開されたリンクは油彩画のようなデザイン。長い髪の毛やはだけた服装も味わい深いが、今回の主役は乳首、胸部を見てみよう。右腕のあたりから胸の中心部まで影が伸びている。一見すると乳首がないように見える。が、もう少し凝視してみたい。胸の少し下に、既存の影とは違う黒い塗りが確認できる。肌の模様と混ざり合っているが、この影が乳輪および乳首を表現していると解釈できる。つまり、乳首が存在する可能性は残されている。 はっきりとは描かないものの、目立
京都府南丹市の西村良平市長は9日、北陸新幹線敦賀-新大阪延伸計画で、トンネル区間の一部を同市美山町周辺で地上に出し、新駅をつくる案が浮上していることについて、
オーストラリア当局が国防省から中国製カメラ撤去する方針を示した/CFOTO/Future Publishing/Getty Images シドニー/香港(CNN) オーストラリアのマールズ国防相は10日までに、中国製の監視カメラを国防省の施設から撤去すると発表した。スパイ活動への懸念に基づく措置だとしている。 スパイ活動の懸念に言及した野党・自由党のジェームズ・パターソン上院議員は8日、中国製のセキュリティー機器について、政府施設での使用状況の「監査」を実施したと明らかにした。その結果、監視カメラやアクセス制御システム、インターホンを含む913の機器が中国国営企業のハイクビジョンと浙江大華技術(ダーファ)の製品であることが分かったという。 パターソン氏は8日のラジオでのインタビューで、「これらの企業は中国共産党と極めて密接な関係があり、中国の国家情報法の影響下にある。この法律は中国のあらゆ
新型コロナ対策としてのマスクの着用について、政府は、来月13日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方針を決定しました。 政府は、10日夕方、新型コロナウイルス対策本部を持ち回りの形式で行いました。 そして、マスクの着用について、来月13日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねるとした上で、医療機関を受診する際や通勤ラッシュ時といった混雑した電車やバスに乗る際などには、マスクの着用を推奨するなどとした方針を決定しました。 また新型コロナの流行期に、重症化リスクの高い人が混雑した場所に行く際には、感染対策としてマスクの着用が効果的であると周知するとしたほか、症状がある人や同居家族に陽性者がいる人などは、外出を控え、通院などでやむをえず外出する際には、人混みを避けマスクを着用するよう求めています。 さらに学校教育の現場では、新学期となる4月1日から着用を求めないことを基本とするほか、それに先
全日本空輸(ANA)の男性機長が昨年末、福岡空港の従業員向け保安検査場で、検査を一時拒否し、保安検査員に対して暴言を吐くなどしていたことが10日、ANAなどへの取材でわかった。 ANAは、保安検査を…
新型コロナワクチンのコールセンター業務を巡り、委託先でオペレーターの水増し報告があったことを説明する大阪府吹田市の職員=吹田市役所で2月10日、三角真理撮影 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、大阪府枚方市など3市からコールセンター業務を受託していた人材派遣会社「パソナ」(東京都)は10日、再委託先の企業がオペレーターの人数が足りないのに虚偽報告し、委託料計約10億8000万円分を過大請求していたと発表した。 市民からは「電話がつながりにくい」などの苦情が寄せられており、パソナは「管理不行き届きにより、市民の皆様に多大なご迷惑をおかけした」と謝罪。3市に返還した上で、再委託先の「エテル」(大阪市)に損害賠償を求めるとしている。 業務を委託していたのは枚方市、同府吹田市、兵庫県西宮市。パソナによると、必要なオペレーター数を3市と定期的に確認し、エテルに再委託していた。
Colabo叩きのネット右派、根拠弱く不正を訴える姿はまるでQアノン 攻撃を主導する家父長制的な2つのクラスタとは 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 2023年1月8日、ブラジルでボルソナロ前大統領の支持者らが、連邦議会などを襲撃する事件が発生しました。彼らは前大統領が敗れた前年の選挙に不正があったと主張し、約1500人もの拘束者が出ています。 アメリカでも、2021年にトランプ前大統領の支持者(≒「Qアノン」という陰謀論の信奉者)が、類似の主張をして連邦議会議事堂を襲撃する事件が起こっています。この2つの事件に共通するのは、「ネット右派」の運動という点と、根拠が脆弱であるにもかかわらず選挙を「不正だ」と主張している点でしょう。 ただし、「根拠が脆弱なのに不正を主張するネット右派の運動」は、必ずしも選挙に限った話ではないと思います。たとえば、十分な根拠も示さずに「治験に不正がある!」と主
お侍さん @ZanEngineer やったぞ!ついにやったぞ!!1日平均4枚、3年以上毎日ホームパイを食べ続けて、ついにペコちゃんの顔つきホームパイにたどり着いた!!ホームパイを食べ続けること苦節5000枚、やっと1/1000の確率を当てた!! pic.twitter.com/CYTfB1Q34W 2023-02-09 00:31:13 お侍さん @ZanEngineer シュールな視点で時代を面白おかしく斬る侍が、今日一日ハッピーになれるネタをお届け。通算786回、月間最高60回万バズ。月間最高7億7千万PV。ねとらぼ掲載3回、その他メディア掲載テレビ放映多数。過去の万バズはハイライトに。ポストはリンクの最新タブから見るの推奨。※ポストは全てフィクションです。依頼や案件はDMで。 x.com/search?q=from%…
北原みのり @minorikitahara 角田由紀子弁護士と、太田啓子弁護士に、今の状況をご報告いただきます。参加費は全て裁判支援に使います。サポートをぜひ宜しくお願い申し上げます。 Colaboと仁藤夢乃さんを支える会 報告オンライン集会 2/26 を開催します! colabosupporters.peatix.com @PeatixJPより 2023-02-10 17:36:57 リンク Peatix Colaboと仁藤夢乃さんを支える会 報告オンライン集会 2/26 「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」は、若年女性支援活動に対する妨害を許さない有志の集まりです。SNS上ではじまった仁藤夢乃さんへの攻撃が激しさを増しています。拡散されたデマや... powered by Peatix : More than a ticket. 52
まとめ 【悲報】30代干物女で売っていた漫画家が老化してサヨクフェミに劣化転落していく現象 どのジャンルのクリエイターも才能が枯れるとサヨク化するんだな。枯れない人は晩年でも保守派のまま 36076 pv 49 278 11 users 東村アキコ @higashimura_a 普段は政治的な発言などはしないことにしている私ですが、さすがに今回の寝耳に水の防衛費増額で、私も署名運動に参加しました。みんな生活が苦しいのに、私たちの税金でミサイルを500発買うなんて‥私みたいなものでも何かしないと未来を担う子供達や私の漫画を買って下さってる人たちのために(続く 2023-02-08 23:28:20
河井 菜摘 Natsumi KAWAI @nano_723 漆と金継ぎの修復家 /鳥取 京都 東京の3拠点生活/ 買いもんマガジンの中の人Instagram.com/kaimon_magazine // Instagram.com/nano.o.o 修理のご依頼や金継ぎ教室の詳細はwebサイトに↓ kawainatsumi.com 河井 菜摘 Natsumi KAWAI @nano_723 先日、この家に昔からあるであろう二槽式洗濯機「高速銀河」がお亡くなりになりました…二槽式壊れにくいっていうけど、昭和、平成、令和と何十年と働き続けたのすごくない?今までお世話になりました🙏 pic.twitter.com/5jpoHfwN1a 2023-02-09 11:42:22
真紅鮭 @crimson_salmon 「ヒーローはヴィランがいないと存在できない」っていうよくあるやつ、個人的にはすごく嫌いで ヴィランはヒーローに執着し縋る存在であるけど、ヒーローはヴィランがいなくても平和な世界に溶けて消えていけるのだ 2023-02-07 00:17:10
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 共産党の田村智子政策委員長は記者会見で、党首公選制導入を訴えた松竹伸幸氏の除名処分を巡り、「時代にそぐわぬ異論封じ」と指摘した毎日新聞社説に対し、「あまりにも見識を欠いたもの」と反発しました。 jiji.com/jc/article?k=2… 2023-02-10 16:08:49 シナトラ・ベイシー @SINATRA_BASIE あれ?委員長じゃないのか?ないのか?ちょっと残念。 RT @jijicom: 共産党の田村智子政策委員長は記者会見で、党首公選制導入を訴えた松竹伸幸氏の除名処分を巡り、「時代にそぐわぬ異論封じ」と指摘した毎日新聞社説に対し、「あまりにも見識を欠いたもの」と反発しました。 jiji.com/jc/article?k=2… 2023-02-10 16:42:23
漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou 異世界ファンタジー小説に向かって「中世ヨーロッパにジャガイモはなかったぞ」と言う人はちょくちょくいますが、まだ「中世ヨーロッパに本物の魔女はいなかったぞ」と言う人には出くわしたことがないので、たぶんいたんだと思います。本物の魔女。 リンク Wikipedia スペイン宗教裁判 (モンティ・パイソン) 『スペイン宗教裁判』(スペインしゅうきょうさいばん、英: The Spanish Inquisition)は、コメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』の第2シリーズ第2話で放送された有名なスケッチである。スケッチ内に登場するセリフ「まさかの時のスペイン宗教裁判!」("Nobody expects the Spanish Inquisition!")は、その後のメディアなどでよく引用された。 オープニング・アニメの後、北部イングランドの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く