タグ

ブックマーク / diary.lylyco.com (21)

  • ブックマークコメントに精神汚染されないための5つの心構え|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    はてなブックマークのコメント一覧非表示機能が変更されたらしい。 ・コメント一覧非表示機能の改善について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど なんだかんだいったところで、はてブには付和雷同的な「流行」を助長する性格が抜き難くある。たとえ発火元のコメントが誤読や曲解や牽強付会に基づいたものであっても、罵倒の集中砲火が止まらないなんてことはままある。悪意の喧伝が比較的カジュアルに可能だというのは、確かに危険な面があるだろう。だから、風評被害みたいな実害まで想定するなら、それなりに有効な改変だろうとは思う。一方で、発信者が「コメントを見てしまう」ことで被る精神的ダメージに対してはまったく無力な改変だなあとも思う。そこで、その辺りのショックを和らげるための心構えで一席。 ----- 01:そもそも自分のエントリーは完璧ではない まさに見出し通りの話で、どんなに緻密な理論もどんなに

  • 「空気」を巡る一般人の予定調和とオタクの場外乱闘|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ・なんでオタクって空気読めないコメントするの? 「ついにiMAC買ったよ、明日届く予定。超愉しみ♪」 一般人は空気を読む。「すごーい、iMac買ったんだー(≧∇≦)」「おれも欲しいなー」「( *゜▽゜)/°・:*【祝iMac】*:・°\(゜▽゜* )」「うらやまっ!」「イイネ!わたしもボーナスで買っちゃうか!」「↑買っちゃえ買っちゃえっ」「マックかわいいよね(^▽^)V」「明日届くんだー愉しみだね(V^-°)イエイ!」「いいないいなーおれも欲しいよー誰か買ってくれー(爆)」「うちもiMacだよ!仲間♪仲間♪(ちょっと前のヤツだけど…)」「わお!ついに買ったんだ、オメデトウ!」「おめでとー!!!」「いやーー!わたしもホシイーーーo(><)O O(><)o バタバタ」 オタクは空気を読まない。「s/iMAC/iMac/」「漏れも買う予定だが、2.93GHzか3.06GHzで悩み中。グラボ性能は

  • 児童の写真も映像もステージもすべて禁止にすればいい|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    何が「性欲を興奮させ、刺激する」かなんて真面目に話し合うことじゃない。 ・痛いニュース(ノ∀`):【児ポ法】 自民党・葉梨氏「ジャニーズ上半身裸は『1つの思い出』だからOKと考えている。ジャニーズがアウトになるのは民主党案」 それが性欲を興奮させることが目的で存在するものかどうかに関係なく、人は性的に興奮するのだし、しないときはしないに決まっている。まったく性的要素のないドラマの美少女子役を見て抜ける。そんなロリコンはたぶん少なくない。そりゃあ、入浴シーンでもあれば狂喜乱舞するかもしれないけれど、裸ばかりが興奮のポイントではないし意図的な扇情だけが発情を促すわけでもない。まあ、そんなことはきっとみんな分かっている。その意味で、表現規制の議論なんて適当な線引きをしてなんとなく格好を付けるためだけの茶番である。実にコメディタッチで愉しくさえある。 およそ主観でしかあり得ない「性欲を興奮させ、刺

  • 今年「やらない」ことを3つ決める|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    どうも、年始の抱負というと「やること」を考えてしまいがちである。 これを挫折せずにやり通すことは難しい。というか、あまり目標を達成したという人を見たことがない。原因のひとつは、自分の持ち時間をちゃんと把握していないことにあるんじゃないか。ふとそんなことを考えた。人の時間は無限じゃない。それを忘れて抱負を語ったとて、うまくいかないのは当然だ。日々暇で仕方ないなら「やること」だけを考えればいい。けれども、そうそう暇な人はいないはずだ。暇がないならまず作らないことには、続かなくて当たり前である。無論、この場合の「暇」はあくまで主観的なものだ。日がなボーっとするのに忙しいという人がいてもいい。 ただ、どんな人でも、実はひどく優先順位が低い、或いは、ほとんど自分にとっては意味がない、そんな習慣があったりはしないだろうか。楽しいわけでも必要なわけでもない。そういう「なんとなく」を探し出して捨ててみる。

  • はてブの人気エントリーに人気を取り戻すための素朴な改善案|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    はてなブックマークはもっと個人の評価を端的に反映すればいいんじゃないか。 はてなダイアリーやなんかで人気エントリーの不人気が囁かれることは少なくない。ぼく自身、最近はそれほど人気エントリーを注視しなくなった。もちろん、それは個人的な価値観による選択であって、人気エントリーが万人にとって無価値だなんていうつもりはない。ただ、多くの閲覧者がひと言物申さずにいられないような酷いエントリーが、その多くのネガティブな反応によって上位にランキングされるような状況は「人気エントリー」の冠を裏切っているのではないか。そんな風に思わなくもない。もの凄い不評も人気の内とはいえ、どうせなら好評なエントリーが読みたい。 そこで、ぼくとしては、はてなブックマークは評価システムとセットにして欲しい。はてなスターの仕様を少し変えて、それと連動する方法もあるかもしれない。ブックマークするときには評価も同時に付ける。たとえ

  • はてなブックマークはコミュニケーションではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    リアクションとコミュニケーションを混同してはいけない。 ・一部のブックマーカーが理解できない 互いに理解を求め合う。それはコミュニケーションが担う役割だろう。つまり、リンク先の匿名氏はブックマーカーとコミュニケーションしているつもりだったのに果たせなかった。そういうことになる。これは当然だろう。ブックマークはコミュニケーションではない。そこが簡易コミュニケーションの場に見えるのは、おそらくそう思い込まされているからだ。はてなブックマークが提供しているのは、いわば「リアクションの可視化」サービスである。コミュニケーションを騙るのはマーケティング的に有効だからにすぎない。それは多くのWebサービスに共通した戦略でもある。 ブックマークが可視化したものは、テレビに向かって突っ込む視聴者の声みたいなものである。それを番組制作者や出演者とのコミュニケーションだといい張る人は少ないと思う。そうした声を

  • BLを擁護するために変態や猥褻を貶めるのは本末転倒である|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    偏見に満ちた事実誤認と印象操作が「酷い」という趣旨には全面的に賛同する。 ・BLBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumber ただ、この主張には看過しがたい瑕疵がある。まず「BLの主題はセックスではない」という事実をアナウンスする。そして、「BLの主題がセックスであるような言説は事実誤認、或いは、印象操作である」と主張する。ここまではいい。真っ当だ。ただ、その過程で「正しく事実を認識して欲しい」という意図を超えて、BLは「ポルノではないから」貶められる謂われはないといっているように見えてしまう。それをリンク先の書き手が意図しているとは限らない。が、結果としてそう主張していると「読めてしまう」。それだと、ポルノであれば貶められても仕方がないことになってしまう。 そうした印象は、後段の「ワイセツ」問題以降さらに顕著になる。「初っ端から『ワイ

  • 新しい意味を見出さない分析に意味はあるのか?|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    分析の面白さは、実は勝手に意味を見出す面白さなんだと思う。 ・はてなブックマーク数(○○users)は何を表しているのか - インターネットください ・はてなブックマーク - はてなブックマーク数(○○users)は何を表しているのか - インターネットください だから、こういう議論の展開は意外というか、興味深い。これは新たな意味を付加せず、誰かが付加した意味を根こそぎ剥ぎ取って見せた例だからだ。この方向性の行きつく先は決まっていて、ブックマークコメントにあるululun氏の「(○○users)があらわしているのは、当該エントリをブックマークしている人の数ですよ。」ということになる。つまり、当たり前である。こういう議論が成り立つのは、当たり前が当たり前じゃなくなったときだ。要するに、「たくさんブクマされるエントリーは良エントリー」というような後付けの意味が、義のように広く誤解された状況で

  • ネガタグやネガコメを貰って小遣いを稼ぐ方法|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ネガタグやネガコメがなくならないなら、それを積極利用する不謹慎な方法でも書いておこう。 基的な考え方は、すでに複数の指摘がどこかにあるだろうと思う。が、気にせず書く。要するにネガだろうが何だろうがたくさんブックマークされれば、そのページのインターネット上での価値は上昇する。ホッテントリ入りでもすればそれなりの瞬間風速が期待できるし、はてなのシステムが提供してくれるリンクポピュラリティはスパムだなんだと揶揄されるくらいに密だ。つまり、その後のSEOにもほのかに期待できる。炎上マーケティングなんて言葉が囁かれるのも、こうした効果が実際に体感されるからだろう。意図的に釣るのは品がないけれど、品がないのはお互い様である。 ここで大切なのは、当の当に誰が読んでも[死ねばいいのに]と思うようなエントリーを書くことだ。とにかくインモラルに徹する。たとえば、学校で酷くイジメられ、家では実父に凌辱され

  • 昨日、一人の男が死んだ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    はてなのため戦って黙って死んだ。 彼は何の取り柄もない素寒貧なニートだった。けれども、彼は知っていた。熱いインターネットを。戦って死ぬことを、どうして死んだのかとは訊かない。でも、彼の童貞は何処へ埋めてやればいい。君は、はてブのために死ねるか。彼の名は元増田。昔、人は戦で死んだ。国のため戦って黙って死んだ。今、熱い智は何処にもない。泣くことさえ人は忘れた。けれども、生まれた囁きがネガタグやネガコメで幸せを守れるか。明日、男が死んで消えても、ブクマもブコメも要らない。ブラウザを閉じたら忘れて欲しい。君は、はてブのために死ねるか。彼の名は元増田。 許せないヤツがいる。許せないタグがある。だから、ネガタグにまみれても、ネガコメに晒されても、エントリーを書く。増田に書く。彼の名は元増田。…彼の死は犬死だった。はてなは変わらない。彼は決めていた。おれのエントリーに100以上の[死ねばいいのに]がつい

    westerndog
    westerndog 2008/10/07
    あわせて聞きたい→YouTube - 君は人のために死ねるか http://www.youtube.com/watch?v=8T4mq-8EDqc
  • こんにゃくゼリーの警告文が読めない人のための新世界|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    確かにこんにゃく入りゼリーはゼラチン原料のゼリーより硬い。 ・こんにゃくゼリー:死亡幼児は兵庫県の男児 安全性問う声 - 毎日jp(毎日新聞) ・痛いニュース(ノ∀`):“こんにゃくゼリーで男児死亡”受け、販売禁止要請を検討…野田聖子氏 こんにゃく入りゼリーは従来型のゼリーにあまりによく似ている。似せて作っているのだから当たり前だ。けれども、これらは別物だ。ゼリーは飲んでも大抵嚥下圧力で自然に潰れる。だから、つるっと丸呑みしても詰まることは、全然とはいわないまでも、あまりない。ところが、こんにゃくは違う。ゼリーの形状はしていても丸呑んで潰れるほどやわじゃない。間違って呑めば詰まる可能性は相対的に高い。実際、1995年以降の死亡事故判明件数は今回の件で17件目になるらしい。これを多いと見るか少ないと見るかは人によるだろう。ただ、を売る企業としてはちょっと無視できない。 もちろん、「蒟蒻畑」

  • このエントリーでぼくは逮捕され、実刑判決を食らうだろうか?|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    殺人予告文の文脈はどこまで読まれるべきか。 ・あくびして退廷…「小女子焼き殺す」書き込み被告に有罪 - MSN産経ニュース ・小女子を魚というのが悪質という裁判官とそれを支持する者は、問題が全く見えていない - kentultra1の日記 ・はてなブックマーク - 小女子を魚というのが悪質という裁判官とそれを支持する者は、問題が全く見えていない - kentultra1の日記 愉快犯の存在を誰かが通報し警察が逮捕した。ここまでは何の問題もない。「愉快犯」に殺意があるかどうかや、「誰か」の通報が遊び半分であるかどうかなんて関係ない。この段階ではまだ何かを判断する必要はない。いい換えれば、まだ間違いがあってもいい段階だ。もちろん、常識的に考えて通報はないわ…という事案ではあるだろうけれど、何事にも100%が存在しない以上、冗談で通報したら当に犯罪防いじゃった!という可能性も無視はできない。問

  • 「当たり前」の権利と「当たり前」の保障の間に横たわる溝|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    問題は、「当たり前」の範囲がよく分からないことじゃないかと思う。 ・なんでこんな当たり前の話しなきゃいけないんだと思うけれども… - 過ぎ去ろうとしない過去 ・「人権」っていつから信仰の対象になったんだっけ? - 想像力はベッドルームと路上から ・当の当に大切なことには、理由があってはいけない - 過ぎ去ろうとしない過去 思うに「当たり前」を混乱させる要素はふたつある。ひとつはもういい加減語り尽くされているだろう「健康で文化的な最低限度の生活」の基準問題である。IT土方として土日もなく1日16時間ほど働きただ寝るためだけの部屋に帰宅しコンビニ弁当をらって泥のように眠る。ホームレスとして1日10時間ほど空き缶集めに勤しみただ寝るためだけのダンボールハウスに帰り残飯をらって泥のように眠る。どちらがより不健康で非文化的かと問われてもぼくには答えられないし、どちらの生命がより死の危険に晒さ

  • 学校を無菌室にすればいじめられっ子は救われるか?|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    学校の仕組みが生む同調圧力をいじめの原因のひとつと考える。一理あるとは思う。 ・学校の仕組みそのものがいじめの温床になっている - chanbaraの断片 - 断片部 ただ、こうした犯人探しは実はあまり役に立たないかもしれない。というのも、こうした要素はおそらく「いじめしか生まないもの」ではないからだ。もしも、「いじめしか生まないもの」が実際に存在するのなら、それは全力で駆除すべきである。ただ、現在の学校の仕組みは何も同調圧力だけを生んでいるわけではない。であれば、教育の効率やその他有用な要素からこの同調圧力だけを切り離すことは不可能だろうと思う。よしんば、同調圧力と呼ばれるものだけを首尾よく排除できたとして、その時、学校からなくなるものは果たしていじめだけだろうか、という疑問も残る。 また、「学校の仕組みそのものがいじめの温床」といういい方は、いじめのある環境すべてに敷衍できてしまう。た

  • 非モテ差別と部落差別の違い、或いは差別の境界|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    根拠を欠いた属性嫌悪や属性批判は見ていて愚かしいと思う。 ・いいかげん「ブラクがいてよかったわ!」のおばさんのまねはやめないか、みんな - だんぺんぶこみっく - 断片部 ここでも非モテネタは何度か書いた。差別の意図はないけれど、実は心の奥底では非モテネタを書くことで優越感を感じて気持ち好くなってるんじゃないのか、と責められればそうではないと証明することは難しい。非モテニートやヲタを取り上げて、あれこれとお節介を焼くこと自体、彼らを下に見ている証拠だという見方もあろう。これはたぶん、乞われてもいない教えを垂れることに対する嫌悪だろうと思う。頼んでもいないのになんでアドバイスなんかされなきゃならんのだ、と。要するに、教えられる側が教える側の優位を認めていない。だから気に障るという構図だ。 はたしてこれは部落差別と同じ構造か。部分的に重なる部分はあるかもしれない。けれども、同列には語りにくい

  • 気持ち悪くないインターネットはどこですか?|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    これは、ネットとリアルに越えられない壁を感じている人なんだろうか。 ・なんか最近はてな気持ちわりぃよ - 愚者の愚痴 リンク先のma_zu氏が気持ち悪がっているもの。それはたぶん、リアルでは普通に観測される類のクネクネだろうと思う。そして、実際に当人も「外でやれ、外で。」と書いている。つまり、氏の中ではリアルとネットは別、特にはてなは別という感覚、或いは、願望が強いんだろう。リアルでやるようなことをはてなでやるな、と。特に異性関係。もしかすると、「なんか最近はてなけまらしぃよ」というよくある嫉妬なのかもしれない。けれども、それじゃあ話としてツマラナイ。けまらしくなんかない、当に気持ちが悪いんだ、という方が色々と根が深い気がするのである。 そもそもインターネットというのはリアルの一部である。受け取られる情報の性質が異なるだけで、別に並行世界が存在しているわけではない。例えば、実際会って話す

  • ブログ閉鎖宣言という遺書|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    存在することを止める、そう表明することで何かを訴える。 ・はてなに絶望しました。もうブログやめます。 - Paper Storm!!! ・ブログ閉鎖を宣言しても、はてブが変わるとは思えないし、絶望だけが孤独という名の残滓を創出するだけなのだと思う。タイトルなんてただの飾りだし、私はid:shiroannさんと似ているところがあると思ったので長文タイトルでエントリを起こしてみる - 煩悩是道場 これは、生き辛さに絶望して遺書を書く行為に似ている。遺書を書く。それは、生きているうちには伝えらえなかった言葉を、死という究極の選択と抱き合わせることで伝えようとする行為だと思う。そもそも伝えたいことのない人は、たぶん、遺書を残さない。遺書を残すのは、おおよそ、無念の故だろう。生きて伝えようと足掻くことに絶望し、死して言葉を投げかけることを選ぶ。けれども、無念が伝わったか否かを確認する術はなく、真意を

  • 他人の弱さを不快に感じる人の弱さ|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    匿名ダイアリーに自ら不寛容を暴露する記事をよく見かける。 ・高校時代の友達(だった人)の話(※誤ってはてブにリンクしていたため修正) ・無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい ひとつ目のリンク先は他を否定する話、ふたつ目は他を否定する自分を否定する(かに見える)話である。自分はそれなりに努力をしてそれなりの結果を出した。友人(?)はさしたる努力もせずに怠惰と自己正当化の海に溺れるばかりである。どちらもそういう視点で書かれたエントリーに見える。まあ、若さ故の不寛容といえばそれまでなのだけれど、今時の若い人たちがこうした旧弊な価値観をしっかりと受け継ぎ、かつナイーブに反応してみせていることに驚く。これだけネット上に様々な人生観が溢れていても、自分の人生を相対化するのは難しいらしい。 めでたく被雇用者への道を歩み始めた増田氏の気持ちや深慮遠謀を友人らが解しないのと同様に、増田氏だって被雇用者

  • 自分は不謹慎ではないと無邪気に信じられる人たちの不思議|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    個人による報道が不謹慎だという非難はどこまで妥当なんだろう。 ・Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して ・秋葉原で通り魔、トラックで次々とはねてナイフで斬りつけ、7人が死亡 - GIGAZINE ・秋葉原通り魔  事件発生現場の様子 - アキバBlog ・2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめwiki - トップページ 居合わせた人たちのモバイル端末が事件の様子をマスよりも早く捉えた。そして、素人による1次情報は映像、画像、テキスト情報としてWeb上に流され、2ちゃんねるやはてななどを通じて多くの人たちに伝わった。中でもWebカメラで実況された事件映像は、かなりのインパクトを与えたようだ。そして大方の予想通り、個人報道に対する批判が持ち上がった。曰く、不謹慎ではないか、曰く、無責任ではないか、等々。こうした批判を見るにつけ、思う。これだけ情報技術が発達しても、相変わ

  • ネットは議論よりブレストに向いている|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    前提が共有されない議論は議論として成り立たない。 発端 >> ケーキ - 福耳コラム 反応 >> 人は「全体」のために生きているのではない - sjs7のブログ 反応 >> id:fuku33が何を消し去ろうとしたか - NWatch ver.X 発端となるエントリーでは教員側と生徒側との間に前提が欠如している様子が描かれる。トリアージというのは「限られた資源下でひとりでも多くの人命を救うこと」を前提とした話だ。「ひとりでも多くの人命を救う」ことが正しいかどうかを論じているわけではない。ましてや、トリアージによる判定が人として正しいかどうかを論じているわけでは全然ない。つまりfuku33はその前提ありきで考えたとき、最適解としてトリアージという方法があるんですよ、という話をしただけのことである。それがうまく通じなかった。だからまあ、愚痴を書いたんだろう。 それに対する反応例のひとつめは、f