記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 事件:秋葉無差別殺傷

    2008/07/14 リンク

    その他
    nago8
    nago8 不謹慎といわれる立場から読むと、どちらかといえば応援という気がする。

    2008/06/21 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 「ニュースなんてものは瓦版の昔から人の好奇心を満たすためのエンターテイメントでしかない」

    2008/06/10 リンク

    その他
    temtan
    temtan ほぼ同意。けどあれだ、個人でのやつは「報道」なんて呼ばないで「状況報告」とかそんな言葉で別にいいよ。「報道」なんてもっともらしい言い方するからもめるんじゃね

    2008/06/10 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 ニュースなんてものは瓦版の昔から人の好奇心を満たすためのエンターテイメントでしかない

    2008/06/10 リンク

    その他
    candy296
    candy296 極論で溜飲を下げるより、(もし本当に個人報道の是非を考えるなら)個人報道のメリット・デメリットを考え、マナーを啓蒙していくのが第一では。

    2008/06/10 リンク

    その他
    pikayan
    pikayan

    2008/06/10 リンク

    その他
    mojimoji
    mojimoji どう見ても、マスコミ自体が喜んで事件報道してるからね。技術の拡散と共に、同じことをやれる層が広がっただけではないのか。

    2008/06/10 リンク

    その他
    Sousui1125
    Sousui1125 自分の考えを正当化するつもりは無い。けど、それでも許せないことがある。その気持ちに嘘は付けない。

    2008/06/10 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 下手な評論家より説得力がある。

    2008/06/10 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP なんか俺がRecentlyのブクマで言っていた意見をうまく代弁してくれた感じ。\ブクマコメを長膨らませたものをはてダに書こうとしたけどこのエントリみて書く気失せた。ありがとう。

    2008/06/10 リンク

    その他
    chutaku0731
    chutaku0731  二元的なとらえ方だと言う気がする

    2008/06/10 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo それを体験と思えるか、上っ面のエンターテインメントとしてしか思えないか、その辺にかかってくるなぁ。

    2008/06/10 リンク

    その他
    ragey
    ragey そういうんぢゃねえんだよ.交通事故現場とかに遭遇しても誰一人救助しないで全員がケータイ撮影って,自分が被害者ならうれしいか!? まず助けろ! そして何もできる事が無い奴は,写メでもやってりゃ良い.

    2008/06/10 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino 情報の“価値は受け取る側が決めるもの”

    2008/06/10 リンク

    その他
    gebet
    gebet なるほど。群を抜いて納得できるものがある。関係ないけど白地に黄は無茶クソ読みづらい。

    2008/06/10 リンク

    その他
    eastof
    eastof 犯罪報道は往々にしてエンターテインメントだと思う。/ジャーナリズムは本質的に不謹慎。だからこそ人々に意識を喚起させるんだもの。

    2008/06/10 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 同意。

    2008/06/09 リンク

    その他
    RPM
    RPM 難しい問題。でも不謹慎の閾値は人によって違うから何とも言えないかもしれない。

    2008/06/09 リンク

    その他
    dododod
    dododod 中継について

    2008/06/09 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「そもそもテレビやネットで秋葉原のニュースに釘付けになった人たちは、負傷者の回復を祈り死者の冥福を祈るために、ただ真摯な気持ちで一部始終を見詰めていたのだろうか。」

    2008/06/09 リンク

    その他
    ezil
    ezil なんか俺がRecentlyのブクマで言っていた意見をうまく代弁してくれた感じ。\ブクマコメを長膨らませたものをはてダに書こうとしたけどこのエントリみて書く気失せた。ありがとう。

    2008/06/09 リンク

    その他
    thir
    thir [

    2008/06/09 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba プロもアマの記者もパパラッチになり下がったらアウトだよね。

    2008/06/09 リンク

    その他
    orbis
    orbis コミケ中継が流行ったら荒れそう

    2008/06/09 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 しっくりくるね。

    2008/06/09 リンク

    その他
    Cibo
    Cibo しっくりくる事はきますが、事件でささくれ立った心情に極論をぶつけても意味が有りません。

    2008/06/09 リンク

    その他
    Crone
    Crone 難しい。事故現場とかで好奇心丸出しで記念撮影のノリで携帯を掲げる人達もいて、程度問題とはいえ同一視したくない心情もある。撮影者が自分の心に問うべき事で、他人には断罪できないとは思う。

    2008/06/09 リンク

    その他
    fbis
    fbis 同意

    2008/06/09 リンク

    その他
    oquno
    oquno ざっと見た感じ、いちばんしっくりきたかなー

    2008/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分は不謹慎ではないと無邪気に信じられる人たちの不思議|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    個人による報道が不謹慎だという非難はどこまで妥当なんだろう。 ・Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇し...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • nago82008/06/21 nago8
    • fnm2008/06/21 fnm
    • zoidstown2008/06/13 zoidstown
    • razik2008/06/12 razik
    • kingworld2008/06/10 kingworld
    • tyru2008/06/10 tyru
    • takeishi2008/06/10 takeishi
    • loca19822008/06/10 loca1982
    • temtan2008/06/10 temtan
    • hirose5042008/06/10 hirose504
    • candy2962008/06/10 candy296
    • HolyGrail2008/06/10 HolyGrail
    • pikayan2008/06/10 pikayan
    • bunoum2008/06/10 bunoum
    • sucrose2008/06/10 sucrose
    • mosshm2008/06/10 mosshm
    • mojimoji2008/06/10 mojimoji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事