タグ

2008年6月24日のブックマーク (118件)

  • 一万ブクマを振り返る - biaslookの日記

    日、一万ブックマークを達成したので、過去ブクマを振り返ってみる。 スタート: 2005年12月28日「伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 - Ajax、Ruby on Rails、Web 2.0。2005年を彩ったWebテクノロジー」 1000ブクマ:2006年04月25日「BigBang: GripBlogインタビューを読んで----松永英明氏に誤解を謝罪する」 2000ブクマ:2006年09月03日「たむたむの自民党VS民主党:総裁選挙、北陸・信越ブロック大会 - livedoor Blog(ブログ)」 3000ブクマ:2006年12月21日「全米でペットボトル飲料茶の人気が沸騰! - ビジネススタイル - nikkei BPnet」 4000ブクマ:2007年04月16日「広島の人権教育について…広島県福山市民の僕が経験した事を踏まえて」 5000ブクマ:2007年08月0

  • http://www.asahi.com/national/update/0624/OSK200806240065.html

  • “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? : 痛いニュース(ノ∀`)

    “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? 1 名前: 王蟲(東京都) 投稿日:2008/06/24(火) 07:38:07.43 ID:mUZlJ7Wh0 ?PLT 若者の酒離れ→女性“登板” 開発・販促の主役に 若い女性が気軽に飲めるカクテルやビールを売りたい−。若者や女性のお酒離れが進み、販売が低迷しているため、ビールメーカー各社は女性顧客の拡大に活路を見いだそうとしている。女性の気持ちをつかまえようと、女性社員を開発や販売促進の主役にする動きもある。 ▽値上げで各社苦戦 ことしの発泡酒と第三のビールを含むビール類の販売は、各社が値上げを実施 したこともあり減少傾向が続き苦戦している。 キリンビールが18日に発売した「ツードッグス カクテル」(店頭価格148円前後)。 缶がピンク色の「カシスネーブル」、緑色の「ソルティーブルドッグ」の2種類は、 吉野桜子さん(26)と

    “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/06/24(火) 10:49:26 ID:???0 先日、BPOに視聴者からの意見としてこんな意見が掲載されていた。「3の倍数と3のつく数字だけアホになる」というネタで有名な「世界のナベアツ」の芸が、障害者(おそらく知的障害者)や顔面神経麻痺の人を傷つけているというのだ。 【お笑い番組に出ている芸人の「3の倍数になるとアホになる」という芸は許せない。 というより、これを「芸」と言ってはいけないと思う。スタジオではゲストも客席も 「アホ」になった顔を見て笑っているが、これで笑うということは倫理的におかしいと思う。 障害者の方々、顔面神経麻痺の方々の気持ちを考えたら、このような程度の低い笑いを テレビで放送することが適切か不適切かはすぐに分かると思う。放送局は、 テレビを見ている

    「ナベアツの『3の倍数でアホになる』芸は障害者差別だ!」と主張する人々 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【ゲーム】 「最強のボス曲」は? : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲーム】 「最強のボス曲」は? スレタイ:おっさん「最強のボス曲はゾーマ戦」 ゆとり「は?四魔貴族だろ?」 1 名前: カル(愛知県) 投稿日:2008/06/23(月) 19:51:13.36 ID:HmjYbhg10 ?2BP 竹泰蔵(指揮者)、桜井政博(ゲームデザイナー)、植松伸夫(作曲家)、酒井省吾(作曲家)、野島一成(シナリオライター)というゲーム業界を代表する5人が発起人となって、ゲームメーカーの湧くを超えて、日を代表するゲーム音楽を演奏するオーケストラコンサート「PRESS START -Symphony of Games-」の第3回が9月14日(日曜)に開催されることが決定しました。 http://www.inside-games.jp/news/297/29789.html 3 名前: ニガ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/23(月) 19:51:46.73 I

    【ゲーム】 「最強のボス曲」は? : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日本の女子短大生6人、世界遺産の大聖堂壁に落書き…イタリア・フィレンツェ : 痛いニュース(ノ∀`)

    の女子短大生6人、世界遺産の大聖堂壁に落書き…イタリア・フィレンツェ 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/06/24(火) 21:15:40 ID:???0 岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年 2月に海外研修旅行で訪れたイタリア・フィレンツェ市で、13世紀から 15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」 の壁に、自分の名前などを落書きしたと発表した。 同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。 発表によると、6人はいずれも現在2年生で、海外研修旅行の際、大聖堂の大理石の 壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、日付や自分の名前、短大名などを 油性マジックで落書きした。 同3月、日旅行者が発見、同短大に連絡したことから発覚した。 6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと

    日本の女子短大生6人、世界遺産の大聖堂壁に落書き…イタリア・フィレンツェ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • tsukaisute.net

  • イラストを「借りる」ってなんなんだ

    イラストブログをやってるんだが、最近「mixiのプロフィール画像にイラストを借りました」「ブログにイラスト借りました」って言ってくる人が多い。ひどい人はスタイルシートで背景に引いた画像まで持っていって使っちゃう。もちろんブログには「転載禁止」「転用禁止」の旨を明記しているんだけど、そんなのは全く気にしていない。むしろ人に伝えてて「無断じゃないからいいだろ」とでも言いたいのかもしれない。ブログのコメント欄やメールでそういうことを言う人には「使うな」と直接返事できるけど、質が悪いのはWeb拍手のコメントで無記名でそういったメッセージを残していく人で、直接注意できないのが非常に歯がゆい。いろいろ対策もしているものの、ブログカスタマイズに限界があるので、ブログに絵を載せるのをやめようかと考えている。「どうぞご自由にお使いください」とでも明記していない限り、イラストを描いた人は誰かに貸すために絵を

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    昔からずーっと続いている問題なんだよなぁ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240318.html

  • http://www.asahi.com/politics/update/0624/OSK200806240040.html

  • asahi.com(朝日新聞社):「コブラ」が30周年 アニメ化プロジェクト始動 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    「コブラ」が30周年 アニメ化プロジェクト始動2008年6月24日 印刷 ソーシャルブックマーク エンディングテーマ「ワンダラー」を歌う松崎しげるさん会場からの質問にこたえるコブラ役の野沢那智さんコブラガールを囲んで記念撮影する寺沢武一さん(前列)とケンドーコバヤシさん(左端)と松崎しげるさん(右端) 「週刊少年ジャンプ」の連載で人気を呼んだ漫画「COBRA」が、今年で30周年を迎えるのを記念して新作アニメ化され、DVDが発売されることになった。24日午後、都内で制作発表会が行われた。(アサヒ・コム編集部) 【ハイビジョン動画はこちら】 「COBRA」は1978年「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった。左腕に「サイコガン」を持つ宇宙海賊コブラの活躍を描き、コミックスの累計発行部数は3000万部を超える。82年に映画化、翌83年にはテレビアニメにもなった。アニメ化プロジェクトとして今

  • ICANN、 TLDの自由化を採決へ | スラド

    CNET Japanによると、ICANNが今週後半にも、新しいトップレベルドメイン(TLD)に関する提案を投票にかけるとのこと(BBC記事、家/.記事)。提案されているのは、組織名、個人名、商標名などをそのままTLDとして使用できるようにするという案。というよりも、64文字以下の文字列のほとんどをTLDとして利用可能にするものらしい。もし可決されれば、例えばソニーは".sony"というドメインを取得できるようになる。ただし、取得には多大な費用がかかると想定されており、ある専門家は5万ドルくらい(日円にして500万円以上)と予想しているそうだ。ドルが比較的弱い現在でも大多数の一般人には入手は難しそうだ。高価格の効果として、企業や有名人の名前のついたドメインを占拠、販売して利益を得ようとするサイバースクワッターへの抑止効果も挙げられている。また、そのTLDを商標登録している団体に有利になる

  • 東京地裁、TV局の「まねきTV」差し止め請求を棄却 | スラド

    インターネット経由でTVを視聴可能にするサービス「まねきTV」を運営する永野商店に対し、NHKおよび民放5局がサービス差し止めを求めていた裁判において、東京地裁がTV局側の請求を棄却した(Internet Watchの記事)。同様なサービスに関する訴訟では過去に「録画ネット」がTV局側に敗れているが、まねきTVの場合はソニーの「ロケーションフリー」を利用していることが有利な判断を引き出す要因の一つとなっているようだ(録画ネットでは事業者側で録画パソコンのセットアップ等を行っていたため、単なるハウジングサービスであるという録画ネット側の主張が認められなかった)。 まねきTV vs. TV局の争いはこれまで、 仮処分申立@東京地裁→却下 仮処分申立@知財高裁→却下→抗告申立→却下 と、まねきTV側に有利な判断が下されているが、今回の棄却でTV局側が引き下がるようなことはあるのだろうか。

  • NHK の集金人と 喧嘩した - 録画人間の末路

    我が家の家訓に、「NHKの受信料の支払いを口座振替にするな。集金人に取り にこさせろ」というのがある。過去に揉めたことがあるからだ。過去、と言っ てもかなり昔、なにせわたしが生まれる前のことなので、相当気合の入った 因縁がNHKとの間にあることになる。 当時も、NHKはさかんに受信料の支払いを口座振替にさせようとしていた。 狙いはもちろん集金人の削減による出費を抑えるためと、思想の問題などで、 急に受信料の支払いを拒否しはじめるのを防ぐためと思われる(生まれてない ので詳しいことは知らん)。で、当時存命だったわたしの曽祖父(祖父はすでに 他界)は、NHKの言うことにハイハイと従い、銀行に口座振替の手続きを行った。 にもかかわらず、NHKの集金人はウチに受信料を取りに来たのだ。詳しいことを 知らなかった祖母は、いつも通りに受信料を渡した。結果、その月は集金人に 手渡した分と、銀行から引き落と

    NHK の集金人と 喧嘩した - 録画人間の末路
  • http://www.asahi.com/national/update/0623/OSK200806230025.html

  • asahi.com(朝日新聞社):オレたちの言葉で語ろう ラジオ「Life」秋葉原事件特集 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    オレたちの言葉で語ろう ラジオ「Life」秋葉原事件特集2008年6月24日 印刷 ソーシャルブックマーク 鈴木謙介さん(右から2人目)の司会で、秋葉原殺傷事件について明け方まで議論が続いた=23日午前3時、東京・赤坂、小暮誠撮影 深夜ラジオ番組「文化系トークラジオ Life」(TBS)が23日午前の放送で、秋葉原殺傷事件を取り上げた。司会は、ネットや若者について発言してきた若手社会学者の鈴木謙介さん(32)。番組ホームページの予告編で、鈴木さんは「事件について何を言えばいいのか僕は分からない」とリスナーに語りかけていた。(塩倉裕) 「Life」は06年10月に始まった。鈴木さんを中心に、フリー編集者の仲俣暁生さん(44)ら30〜40代のパーソナリティーが、社会問題やサブカルチャーを話題に2時間半、語り合う。番組は先日、ギャラクシー賞(ラジオ部門)の大賞を受賞した。 取り上げたテーマはロス

  • ゲンダイネット > 社会 > テレビゲームで子供の頭は壊れている! - Infoseek ニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    ゲンダイネット > 社会 > テレビゲームで子供の頭は壊れている! - Infoseek ニュース
  • 事件が起きた後――アキバ電気街の「リアル」

    6月8日に秋葉原で連続殺傷事件が起きた。事件現場の交差点付近には、すぐに献花台が設置され、6月13日の時点で3000束以上が手向けられた。事件から約2週間が経った6月20日には、献花台の場所は旧日通ビル脇に移されていたが、今もなお訪問者は途絶えていない。 警察による警戒態勢は現在も継続しており、事件現場付近を中心に、末広町駅付近に及ぶまで多数の警察官が巡回している。6月13日に比べて、20日に見かけた警察官の人数は半分程度に減った印象だ。それでも1回の取材で1~2回見かける程度だった事件前からすると、確実に増員していることが分かる。 テレビカメラを抱えた報道陣の姿も、献花台周辺で複数見られた。ただしこちらも、(歩行者天国があった)日曜日を除き、日が経つにつれて徐々に少なくなっている。 PCパーツショップで働く男性は「(店舗のユニホームである)エプロンには梱包を解くためにハサミを入れているん

    事件が起きた後――アキバ電気街の「リアル」
  • ICANN、命名規則の改訂案を採決へ--一般トップレベルドメインを自由

    インターネットのアドレスシステムを維持、管理する非営利団体Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)が命名規則改訂案の採決を準備している。命名の自由度を広げる趣旨で、投票は今週後半にも実施される。 ICANNは、企業がほぼ任意の一般トップレベルドメインを購入できることになる命名規則改訂案について現地時間6月26日にパリで開催される会合で投票を行う。現在、企業や団体のウェブアドレス(URL)は末尾が.com、.org、.co.ukなどに限られているが、改訂案が承認されれば自社名が使えるようになり、たとえばeBayなら.ebay、Intelなら.intelなどとすることができるようになる。都市についても、.newyorkや.berlinなどが可能になる。 新しい名前は2009年から適用される見込みだが、登録料はまだ明らか

    ICANN、命名規則の改訂案を採決へ--一般トップレベルドメインを自由
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    .corn(.CORN)とったらフィッシングし放題だなぁ。
  • NIKKEI NET:音・においを商標に、特許庁検討 2010年の法改正目指す

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    NIKKEI NET:音・においを商標に、特許庁検討 2010年の法改正目指す
  • iPod touchとイー・モバイルで幸せになろう - Thirのノート

    iPhoneの価格体系が発表された。Life is beautifulでは「ソフトバンク頑張った」という事が書かれているが、僕はちょっとがんばりが足りなかったかな……という印象を持つ。パケット定額フルの値段を5985円まで下げてきたのは評価に値するが、それでもiPhoneを契約すると必要になる月間使用料は980円(ホワイトプラン)+315円(S!ベーシックパック)+5985円(パケット定額フル)+960円(割賦金)で8000円程度。iPhone一台持ちならそこまで気にする必要もない金額ではあるが、中には「いろいろと不安要素があるから既存の携帯と二台持ちでいこうと思っていたけど」という方もいるだろう。そこで今回は、第四のキャリアことイー・モバイルの端末とPHS300というモバイルルーター、iPod touchを使用して、「iPod touchを既に持っているから、こいつを有効活用したいなあ」

    iPod touchとイー・モバイルで幸せになろう - Thirのノート
  • 北國新聞社

  • アニメは録画されると利益が減るから補償金が必要? | スラド YRO

    AV Watch の記事およびGIGAZINE の記事に詳しいが、社団法人日映像ソフト協会(JVA)が発表した「私的録画問題に関する当協会の基的考え方について」(資料:PDF)によると、タイムシフト目的の私的録画 (自分の好きな時間に鑑賞するための録画) は避けられないが、「何らかの損失が」映像制作者に還元されないのは正当ではないそうだ。 この「何らかの損失」には「私的録画によって映像ソフトパッケージの売り上げが減じた事による損益分」などの言葉が入るのだが、皆様ご存じの通り、私的録画による売り上げ減については明確な説明がついていない。しかし JVA は「例え損益がなかったとしても『逸失利益』が発生する」としている。ちなみに逸失利益とはこの場合「私的録画が出来なかったとした場合に、パッケージ販売により当然得られるであろう利益 (得べかりし利益)」のこと。特に「アニメ業界では放送で制作資金

  • コンテンツ制作者は是非ともクーデターを - 雑種路線でいこう

    わたしも一端の物書きだが、原稿料に不満を持ったことはない。だいたい原稿料を聞いてから原稿を書いた試しがない。筆一えないだろうってことは初めて雑誌に原稿を書いた大学に入る少し前で思い知ったし、大学に入って間もなく原稿執筆よりも効率的な知に対する付加価値のつけ方を学び、いまの業だってその延長線上にある。 今こそ、コンテンツ制作者たちは真剣に怒るべきである。クーデターを起こすべきである。アーティストやその周辺の人がその気になれば理不尽な行いを糾せることは、昨年のハリウッドの脚家のストライキからも証明されている。そんなヒマがないなら、海外に避難する道を考えるべきであろう。 権利者の方々はしばしばリスペクトという言葉を使うが、iPodやHDレコーダを買う際に数百円余計なカネを、顔の見えない権利者に支払うことのどこがリスペクトなのか。僕は一端のクリエイターとして自分の書いた記事が論評されたり

    コンテンツ制作者は是非ともクーデターを - 雑種路線でいこう
  • http://www.asahi.com/national/update/0624/OSK200806240031.html

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 2chスレ「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が書籍に

    2ちゃんねる」上で昨年末、話題になったスレッド「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が、同名の書籍として新潮社から6月27日に発売される。著者は「黒井勇人」で、Amazon.co.jpなどで予約受付中だ。1470円。 昨年11月から12月にかけ「マ男」と名乗る人物が「VIP」板上で展開したスレッドを書籍化した。中卒ニートだったマ男が、母の死をきっかけに心機一転、資格を取ってプログラマーになったが、就職した先は「ブラック会社」と呼ばれるとんでもない企業。連日徹夜の“デスマーチ”に苦しみ、上司や同僚との関係に悩みながらも、困難を乗り越えていく――という内容で、IT企業に勤めるネットユーザーなどの共感を呼んだ。 今年1月に2ch上にひろゆき氏が「ブラック会社に勤めちゃってたりする方、連絡くださいー。。。と。」書き込み、書籍化が期待されていた。新潮社サイトには特設ページを設置

    2chスレ「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が書籍に
  • ファン垂涎! 石北線常紋峠で33年ぶりにSLの煙  - MSN産経ニュース

    かつてのSLのメッカ、常紋峠を、2両のディーゼル機関車を従え、33年ぶりの煙を吐きながら登る「SL常紋号」のC11-171=6月24日、北海道北見市のJR石北線常紋信号場-金華間(対馬好一撮影) 北海道北部の中心地、旭川市とオホーツク海側の北見、網走両市を結び、かつてのSL列車のメッカだったJR北海道・石北線で24日、33年ぶりにSL列車が走った。急勾配(こうばい)が続く常紋(じょうもん)峠(生田原(いくたはら)−金華(かねはな)駅間)では汽笛が響き渡り、もうもうと上がる煙と機関車に向け、多くの鉄道ファンがカメラのシャッターを切った。 この列車は、沿線観光協会などの「観光客誘致のため、ぜひ、SL復活を」との要望で28、29両日、北見−白滝(遠軽町)駅間98・8キロを往復する「SL常紋号」の試運転。富良野線や釧網(せんもう)線でイベント列車を牽引(けんいん)しているC11−171号が、ディー

  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240197.html

  • 窓の杜 - 【REVIEW】独自バッファーを利用してファイルを高速にコピーできる「TeraCopy」

    「TeraCopy」は、独自のバッファーを利用することでファイルを高速にコピー・移動できるソフト。Windows XP/Vistaに対応し、個人利用に限りフリーで利用可能。作者のWebサイトからダウンロードできる。 Windows標準のファイルコピーと違い、ハードディスクよりも転送速度の速い物理メモリをバッファーとして利用することで、大容量ファイルや大量のファイルを高速にコピーできる。バッファーは64KBから20MBまでの範囲で任意に指定することが可能。 使い方は、画面上へコピーしたいファイルやフォルダをドラッグ&ドロップし、コピー・移動に応じて[Copy]または[Move]ボタンを押してコピー先のフォルダを指定する。このとき、[Copy][Move]ボタンをクリックすると、現在エクスプローラで開いているすべてのフォルダパスがメニュー形式で表示され、選択したパスをコピー先として指定できるの

  • はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちは! いよいよぼくも月に4000円くらい稼げるようになって、すっかり大物アフィリエイターの仲間入りのはまちや2です! さて今日は、ちょっと書評とかでアフィリエイトやってみたいなーなんて人に向けて、 はてなダイアリーでアフィリエイトをやる時のコツなんかを書いてみようかと思います! あ! 今回は先に結論を書いておきますね! はてなダイアリーは無料ユーザーでもアフィリエイトしてOK 実はAmazonの貼り付けコードは、全種類そのままダイアリーに貼り付けられる(iframeでもobjectでもscriptでも) 「はまぞう」は使ってはいけない できればAmazonの貼り付けコードもそのままじゃない方がいいよ はてなダイアリーはじめて間もない人なら、「過去の日記」で審査を通す ニックネームはユニークに、だけど、アソシエイトIDは非ユニークに そんなの常識じゃん!なんて思っちゃったようなプロの

    はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • 毎日新聞が謝罪、関係者処分 「低俗過ぎ」英文記事への批判で

    毎日新聞社の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」で配信していた、日の風俗などを紹介する記事に「低俗すぎる」などと批判が相次ぎ、同社は6月23日、「毎日新聞社として、批判をいただきました記事へのおわびを申し上げます」などとする謝罪文を掲載し、デジタルメディア局長らを処分する方針を明らかにした。 問題になったのは、同サイトの1コーナーだった「WaiWai」。「週刊大衆」「週刊実話」「Spa!」など国内の雑誌報道を引用しながら風俗を紹介するコーナーだが、「日人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る」「六木のレストランでは、事の前に材料となる動物を獣姦する」など極端な内容も多く、「低俗過ぎる」「誤解を与える内容を世界に配信し日をおとしめた」「日が誤解される」などといった批判が5月下旬ごろから「2ちゃんねる」などで起きていた。 同社は「雑誌の一部を引用したもの

    毎日新聞が謝罪、関係者処分 「低俗過ぎ」英文記事への批判で
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 橋下改革で一般会計8年ぶりの3兆円割れ 大阪府が平成20年度予算案  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000932-san-pol

  • 鉄男・鉄子のサイトを国土交通省がつくる | スラド

    国土交通省は、参加型鉄道Webサイト、「鉄男・鉄子、みなさんの部屋」(仮称)を立ち上げる(提言、PDF:「参加型 鉄道ホームページ」の開設について)。名前からCGM的なWebサイトを連想しがちだが、資料を見る限りは募集・選考・公表といった流れの、コンテストサイトの模様。ちなみに、スケジュールは以下のとおり。 7月1日:ホームページの立ち上げ・募集開始 8月末日:募集の締切り 9月中旬:選考委員会における選考作業 10月中旬:「鉄道の日」で表彰、ブースでパネル展示、冊子の配布等 企画がちょっともったいないというか、せっかくのテーマなのに、インパクの再来のような痛いサイトにならなければよいがと、ちょっと心配である。URLは不明だが、将来計画は書かれていないので、いずれこのサイトもなくなっている可能性大といったところだろうか。

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080624-OYT1T00418.htm

  • ネット上で犯罪予告をするにあたって重要な7つのこと

    警告!!この記事は犯罪予告を推奨するための記事ではありません。 =========================================== 連日、ネット上で犯罪予告をして逮捕されたというニュースが後を絶たない。しかし逮捕された者どもの発言は、 「冗談でやった」「世間を騒がせるためにやった」 がほとんどである。 冗談もいえないこんな世の中じゃ、ポイズン。 では実際に犯罪予告をするに当たってすべきことを、「逮捕されることが前提で犯罪予告する」場合と、「逮捕されないように犯罪予告をする」の場合に分けて考えてみる。 ================================================= ・逮捕前提の場合 1、家の中にある東方、ひぐらし、エロゲ、同人誌それらの物を破棄します、それだけでは足りません、犯罪のきっかけと思われたらまずい物を破棄します、(そのほかの例

    ネット上で犯罪予告をするにあたって重要な7つのこと
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000013-jij-soci

  • 【特報 追う】秋田犬国内存続ピンチ - MSN産経ニュース

    「写真の被写体を見つけるのも一苦労で…」。そう泣きつくと「そうでしょうねえ…」とため息混じりの声が返り、「残念なことに県内でも都市部を中心に急激に数が減っている」という。これ、東京・渋谷駅で帰らぬ主人を待ち続けた忠犬ハチ公で知られる秋田犬の話。日を代表する犬種が近年、先の大戦以来の危機に陥っているという。その実態とは。(宮原啓彰) ため息の主は「秋田犬保存会」の長谷部明夫事務局長。保存会は昭和2年、より強く大きな闘犬を生み出そうと洋犬との交配が進んでいた土着の大館犬(秋田犬)を守る目的で、ハチ公の古里、秋田県大館市を部に設立された。保存会では、純血の秋田犬の犬籍登録業務や品評会「秋田犬展覧会」を開催。米国や台湾海外支部を含め国内外に60近い支部がある。 保存会によると、47年度には1万4199人いた会員が、昨年度2815人。さらに犬籍登録数も47年度の4万6225頭から、一昨年度はわ

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000018-san-l05

  • MOONGIFT: » AIR製のTodo管理「Doomi」:オープンソースを毎日紹介

    Todoを管理するのは仕事の効率化を図る上で大事なことだろう。やるべきことがリストアップされていれば、作業もしやすくなる。だが、あまり高機能なタスク管理は、使っているだけで疲れてしまって、やがて放置してしまう。大事なのはシンプルさだ。 シンプルなインタフェース 思いついた時にさっと追加できる、そんなTodo管理ソフトウェアを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはDoomi、AIR製のTodo管理ソフトウェアだ。 DoomiはAIR製とあって、WindowsMac OSXそうほうで動作する点と、上品なインタフェースが特徴になっている。一番上のテキストボックスにやることを入力したら、エンターを押せば簡単に登録完了する。 時間設定 後はタスクが終わったらチェックボックスを付ければ良いし、1時間〜1日の間で時間制限をつけることもできる。編集もタスクのラベルをクリックすればすぐにできる。細かな設

    MOONGIFT: » AIR製のTodo管理「Doomi」:オープンソースを毎日紹介
  • 時報によるロマンス ト長調

    ■19世紀前半風なかんじで。みなさまいつもありがとう!■某ソフトを買ったので練習と自己満足のために楽譜作ってみた。→http://www1.axfc.net/uploader/He/so/112708 パスは nicodou です。■弾き終わったあとの手がひぐらしのレナっぽく見えて自分でも笑った。■うp物リスト→mylist/7414271

    時報によるロマンス ト長調
  • アイドルマスター 二十面相の伊織

    好きなものを混ぜました。たとえて言えば納豆かけ玉子ご飯…なんかちがうな。処女作は1年以上前の→sm345307でした。次は架空戦記をつくる予定。すみませんが、P名は次のを上げたとき自分で決めて付けます。考えてくれた人ありがとう。【追記】今更ですができました→sm7286020

    アイドルマスター 二十面相の伊織
  • 仮面ライダーシリーズ・全主題歌集 1971-2007‐ニコニコ動画(秋)

    2008年05月17日 21:16:02 投稿 仮面ライダーシリーズ・全主題歌集 1971-2007 WMM初挑戦で作ってみました。1号~電王、OVA(SD)、劇場版(ZO、J、THE FIRST、THE NEXT)まで色々詰めました。「真」などのED・挿入歌扱いのものはあいまいに除外しています。作業用BGMにどうぞ。画像は私のフォルダが火を噴きましたがほとんど拾い物です。なぜかWMPでも表示が不安定なので、オマケ程度に。音質もアレですがエンコのせいなので勘弁。機会があったら次がんばります。 この動画は東映株式会社の権利を侵害していたため、または申し立てがあったため削除されました。 登録タグ:音楽 仮面ライダー 主題歌 作業用BGM ライダーマン・・・ 消防からおっさんまで おっさんホイホイ 飛ばしたらライダーキック てつを テンションがあがったら変身ポーズ

  • スーパー戦隊シリーズ全主題歌集 1975~2008‐ニコニコ動画(秋)

    2008年06月22日 13:26:04 投稿 スーパー戦隊シリーズ全主題歌集 1975~2008 スーパー戦隊シリーズの主題歌(OP:Full)集です。秘密戦隊ゴレンジャー(1975)から炎神戦隊ゴーオンジャー(2008)まで。画質や音質よりも収録曲数の方を優先してます。やたらと長いので作業用BGMにでもどうぞ。※前に垢BANの巻き添えで削除された動画に一曲追加したものです。                                                           スーパー戦隊全主題歌集番外編sm3786702メタルヒーロー全主題歌集(TVサイズ)sm3721814                                                          ウルトラシリーズ主題歌集sm3766003平成ウルトラ3部作sm3759996特

  • わさおとは 動植物の人気・最新記事を集めました - はてな

    監督:錦織良成 脚:小林弘利 主題歌:「僕の宝物」薬師丸ひろ子 配給:東映 製作:2011「わさお」製作委員会

    わさおとは 動植物の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 徒然あじがさわ ver.2.5: わさお に会いに

    « 女王様 | メイン | 鉄道写真ってむずいですわ » わさお に会いに - 2008年06月11日 ご町内のイカ焼き屋さんのワンコがちょっとネット上で話題になってるようで…。 ということで、まずは、今日の「わさお」 発端は、友人が教えてくれたこちらのブログ記事。 イカの町で出会ったモジャモジャ犬 - メレンゲが腐るほど恋したい あれ?なんか、むちゃくちゃ見たことある建物やら風景がやたらと写ってるなと思いつつ読み進めていくと、そこに「わさお」と記事中で名づけられた圧倒的存在感のあるワンコが…。 ん~?何かどこかで、ああ、そうだ!(ぽん!) K2マートの自動精米機の前(どローカルねたw;)で遭遇したことがあって、以来、ちょっと気になっていたワンコだこれ。 今回、メレ子さんの記事のおかげで、居場所がわかったので、これは会いに行くしかあるまいと。 なんてんですかね…パトラッシュサイズ

  • イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい

    【追記】あれから予想を超える反応をいただき、ちょっとドキドキしてきたので強調しておきます。わさおはハイパー気立てのよい犬ですが、人に対する正しい接し方はまだよくわかっていないみたいです。秋田犬はもともと体も大きく性格が難しいため、不慮の事故も多いそうです。犬との接し方に自信がない人は、もしわさおに会いに行くことがあっても眺めるだけにすることをおすすめします。それがわさおと飼い主さんのためにもなります。わさおと遊ぶ際はもちろん飼い主さんの了解を得てからにしてください(べ物を勝手に与える行為なども絶対にやめて欲しいです。ネギ類・チョコレートなど、人には無害でも犬の命に関わるものがたくさんあります)!よろしくお願いいたします。 秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行、五能線で神秘の湖「十二湖」をたずねるに続く東北旅行記第三弾です。ちなみに第四弾までつづく予定。 これまでのあらすじ 生き別れの双

    イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806190051.html

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「少年(19)は「警察が何したんか知らんけど、おもしろいやん。祭りや」「労働者の男性(65)は「いつも最後は何が目的かわからなくなって、どんちゃん騒ぎみたいになってしまう。もっと違う抗議の仕方があるのでは」
  • 茶髪・金髪は何とかなりませんか | 雁屋哲の今日もまた

    今日は、このままパレスティナ問題に突っ込もうかと思ったが、一呼吸おいた方が、良いだろう。 それに、今日は先週の水曜日以来休んでいたリハビリに行かなければならない。 二三週間前から、右脚に体重をかける運動を始めて以来、すねに、ピンポイント的に、一個所痛みを感じるようになった。それが、筋肉の痛みなら、この二週間、かなり、すねの運動を控えているから、消えるはずだが、以前として消えない。したがって、右脚に体重をかけられない。 それでは、歩けない。何のために、手術をしたか分からない。 骨の問題なのか、筋肉の問題なのか。 筋肉の問題であれば、鍛錬のしようで何とでもなるが、骨の問題となると厄介だ。今日、その結果が分かるはずだが、果たしてどうなることやら。 ところで、先日入れ墨の話を書いたが、入れ墨もさることながら、あの茶髪、金髪は何とかなりませんか。 十数年前にはやり始めたとき、一過的な流行で終わるだろ

    茶髪・金髪は何とかなりませんか | 雁屋哲の今日もまた
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「茶髪・金髪に染めたその顔からは、一切の知性が感じられない」「茶髪・金髪のクリエーターの作る物は、泡みたいな物で、二年も寿命がない」「茶髪・金髪の若者たちを見ると、今の世代は「くずだんご」の世代だな」
  • 【漁船転覆】「自分を守るので精いっぱい」 救助された乗組員、事故時の様子語る - MSN産経ニュース

    千葉県沖の漁船転覆事故で、救助された3人の乗組員が24日昼、診察を受けた病院から、福島県いわき市の小名浜港の漁協に戻り、集まった乗組員の家族らと面会。「自分の身を守るので精いっぱいだった」などと事故時の様子を語った。 面会は漁協2階の和室で行われ、行方不明のままの乗組員の家族や漁協関係者を交えて行われた。家族らによると、3人は「3人しか戻れず申し訳ない」とあいさつ。「(船体が)ぐらっときて、自分たちが逃げるだけで精いっぱいだった。周りの人を助けたかったが何もできなかった」などと話したという。 これに対し、死亡か不明の乗組員のとみられる女性は「残った人たちは、頑張って仕事をしてほしい。今までのことを引き継いでやってほしい」と3人に要望し、そのまま泣き崩れたという。 救助された新田進さん(20)の母、裕美さん(46)は「たまたま私の息子だけ戻ってきて…。私も心中が分からないでもないから。一緒

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080624-OYT1T00346.htm

  • ふぁぼったー - asshuku; posted at 2008-06-24 09:15:04

    このウェブサイトは販売用です! matope.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、matope.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 2ch Twitterスレから学ぶRemoveされないための心構え - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ

    ・あいさつbotにならないこと ・つまらない発言をしないこと ・連続POSTをしないこと(←重要) ・アイコンをアニメキャラにしないこと ・アイコンを自分で撮った写真にしないこと ・アイコンを幼女にしないこと ・一つのネタをえんえんとひっぱらないこと ・発言が@ばっかりにならないこと ・リムーブするなら、一言かけてから!などと書かないこと ・何かを履き違えた下ネタや下品な話題は抑えること ・面白くもないニコ動ばっか貼りまくらないこと ・定型文ばっか使わないこと(〜〜爆発しろ!など)

    2ch Twitterスレから学ぶRemoveされないための心構え - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ
  • 「iPhone開発者支援プログラム」に興味がある人、この指とまれ

    シリコンバレーのエンジニアと比べて日エンジニアがの労働環境や待遇の面で冷遇されているということは常々言って来たことだが、その原因の一つがベンチャー企業を支援する仕組みが日に圧倒的に不足していること。私なりになにかできないかと色々と考えて来たのだが、やはり私としてできることはもの作り面での支援だと思う。 そこで、読者に質問だが、もし私が「iPhone開発者支援プログラム」のようなものを立ち上げたら、エンジニアとして参加することに興味のある方は何人ぐらいいるだろうか。漠然と考えているイメージはこんな感じ。 ステップ1:プログラミング・コンテスト 作ったiPhone用のプログラムを「投稿」していただく。審査に通った人はステップ2に進んでいただく。 ステップ2:開発支援 審査に通った人に対し、資金・企画・技術・デザイン面での開発支援を行う。必要であればウェブ・サーバーも提供する。 ステップ3

  • ナベアツで小学校教員が悲鳴だとか。それは指導力の問題だ(笑) - 我が九条

    日刊ゲンダイの記事。 3の倍数と3がつく数字の時だけアホに――。このネタで一躍ブレークしたお笑い芸人の“世界のナベアツ”。 ところが人気の急上昇と比例するように、教育現場から悲鳴が上がり始めている。 埼玉県の公立小学校で2年生のクラスを受け持つ女性教員(35)が疲れ切った表情で語る。 「国語の授業で教科書を朗読させると、数字が出てくるたびに子供たちが“アホ”になる。最悪なのが算数の時間です」 小学校低学年では“倍数”の概念がないため、1から100までどの数字でも全部アホ。算数はまったく授業にならないというのだ。 「単純な芸は子供がすぐ真似をする。ちょっと前は小島よしお。何か注意されても“そんなの関係ねえ!”と口ごたえする子供に辟易(へきえき)しましたが、ナベアツには完全にお手上げ。クラス全員がアホになって騒いでいる授業風景を想像してください。まるで悪夢ですよ」(前出の教員) それはそれで“

    ナベアツで小学校教員が悲鳴だとか。それは指導力の問題だ(笑) - 我が九条
  • 無断スタイルシートOff禁止って言われた人が経緯をまとめるよ! - 最終防衛ライン3

    今度は無断スタイルシートOff禁止ですってよ その場でスタイルシート切ればいいじゃんと言ったら予想の斜め上を行く反応された人がまとめるよ。 ウォーターエネルギーシステム、水発電 ジェネパックスの水発電は、発表当初こそ「水を酸素と水素に分解し、水素で発電。つまり水だけで発電できるクリンエネギー」等と発表してました。しかし、蓋を開けてみれば金属あるいは水素化金属と水を反応させて水素を発生させてるだけでした。この場合、水酸化物が出るし、そもそも金属が消費されるし、金属の精製にはエネルギーを大量に使うしで、水だけで発電する訳でも、全然クリーンでもない代物でした。 さて、ウォーターエネルギーシステム、水発電 のコメント欄さっそうと現れた、アンチ目的の「でんすけ」氏。 のっけから 科学リテラシが最も高いと言われる掲示板と聞いてやってきましたが,率直に言ってがっかりしました。 105. でんすけ —

    無断スタイルシートOff禁止って言われた人が経緯をまとめるよ! - 最終防衛ライン3
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「すげぇ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれない!」w
  • 米Google、著作権切れの書籍を発見するための基礎データを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 他人のLAN経由で脅迫文書き込み 警視庁が全国初の摘発 - MSN産経ニュース

    インターネット掲示板に開成中(東京都荒川区)で生徒らを無差別に殺傷すると書き込み、学校業務を妨害したとして、警視庁捜査1課と荒川署は24日、威力業務妨害の疑いで、長野県松市の高校生(16)を書類送検した。「警察が動くなど、反応があるのが楽しそうに思えた。学校に恨みはなく、有名だったから書き込んだ」と供述している。 少年は携帯ゲーム機を使い、他人の無線LAN(構内情報通信網)経由でネットにアクセスしていた。捜査1課によると、他人のLANを経由して、携帯ゲーム機から出された脅迫文の差出人を特定するのは困難で、摘発は全国初という。 調べでは、少年は2月18日、松市の路上からゲーム機を使って近くの民家のLANに無断で接続、掲示板に「明日、東京の開成中学校に討ち入りに行く。午前9時半に生徒や教師を無差別に刺殺する」と書き込んで、学校側に警戒を強化させるなど、業務を妨害した疑い。 同じ日に、松

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「捜査1課によると、他人のLANを経由して、携帯ゲーム機から出された脅迫文の差出人を特定するのは困難で、摘発は全国初という」
  • 背後に見え隠れするロシア原子力マネーの影:日経ビジネスオンライン

    もううんざりした。そんな声が聞こえてきそうだ。 電力卸の最大手「電源開発」(Jパワー)の筆頭株主でありながら、その投資計画に日政府から中止勧告がなされた英国系投資ファンド「ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド」(TCI)。 TCIの創設者にして代表がクリス・ホーンである。Jパワー問題について終始沈黙を守っていたホーンがその重い口を開き始めている。 その口調は、外資を頑ななまでに拒絶する“閉ざされた島国”に対する苛立ちと諦めがない交ぜになっているようだ。 ホーンに近い投資家によれば、投資先の会社の経営が悪くなろうとも経営陣に反対の声さえ上げようとしない日の株主の在り方が信じられないとホーンは話している。 そして先の言葉からも分かる通り、Jパワーの株主総会でのプロキシーファイト(委任状の争奪戦)の見通しについても厳しい見方をしているようだ。 「Jパワーの(株式の)持ち合い企業がわれ

    背後に見え隠れするロシア原子力マネーの影:日経ビジネスオンライン
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「運用資産1兆5000億円以上と伝えられるTCIには相当額のロシア原子力マネーが流入しているのではないかと見られていた」「日本政府側が最も神経を尖らせたのがJパワーが青森・大間に建設を開始した原子力発電所の存在」
  • 駅の自動改札の上で眠る猫を誰も気にしない映像の海外反応

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない電車の中での行動 (09/19)Anime Insiderが選ぶ歴代トップ50アニメをどう思う?【海外アニメ掲示板】 (09/18)「テイルズ オブ ハーツ」アニメ vs CG 外国人ゲームオタクの軍配は? (09/16)アニメ「さよなら絶望先生」第1話の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/15)涼宮ハルヒの憂

  • 勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校

    先日、卒業生たちに誘われ、一緒に飲む機会がありました。 前々任校の卒業生たちで、22〜25歳の5人。皆、それぞれの“企業”に就職し、給料をもらっています。 さて、話が弾む中で給料の話題になりました。中学校を卒業後、養護学校(当時)高等部を経て、日中の誰もが知っている外チェーンの特例子会社に勤めているA君。勤続5年目の青年です。 霞「給料日はいつなの?」 Aくん「28日です。」 霞「で、いくらくらいもらっているの?」 Aくん「8万円です。」 …ちょっと、いや、かなりびっくりしました。特例子会社ではありますが、初任給は10万円程度あったはずです。さらに話を聞くと、最近は3時あがり*1の日が多く、家に帰るとお母さんから渋い顔をされているとか。 ここで、ピンときました。療育手帳*2を持っている人を採用した企業には、厚生労働省から助成金が交付されます。『大阪府/ ご指定のページは移転しました。』

    勤続5年、月給8万 - 特殊学級から養護学校、そして特別支援学校
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 無料厨の俺がシンデレラ・ロマンスを好きになれない3つの理由 - kanizou2:ニコ動音楽にっき - ニコニコ部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    無料厨の俺がシンデレラ・ロマンスを好きになれない3つの理由 - kanizou2:ニコ動音楽にっき - ニコニコ部
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • 水がなくても用足りる、サミット会場に無水式トイレ導入 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    7月の北海道洞爺湖サミットで、G8首脳らの宿泊先となる主会場「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」に、無水式の男性用トイレ4台が導入される。 米国企業が開発したもので、排水口のカートリッジから植物油を主成分とする液体を出し、においを防ぐ仕組みだ。「環境」への配慮を、目の届きにくい場所にも示すことにした。 通常の男性用トイレだと1回の洗浄に少なくとも1・5リットルの水が必要だが、無水式ならカートリッジ1で約5000回使えるという。

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「米国企業が開発したもので、排水口のカートリッジから植物油を主成分とする液体を出し、においを防ぐ仕組みだ」
  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240121.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240068.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 松下、有機ELテレビ量産 大画面で世界初 姫路新工場などで3年後 - 産経関西

    松下電器産業は23日、次世代ディスプレー(映像表示装置)として期待される有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)を使った37型テレビを平成23年度から量産する方向で最終調整に入った。30型台の大画面有機ELテレビの具体的な量産計画は世界で初めて。松下は、次世代テレビ競争で先手を打ち、世界シェア(市場占有率)首位の座を狙う戦略だ。 計画では、松下が、日立製作所などと出資する液晶パネル生産子会社、IPSアルファテクノロジ(千葉県茂原市)の茂原工場と、22年1月の稼働を目指して兵庫県姫路市に建設する液晶パネル新工場に、有機EL専用ラインを新設。有機ELテレビの基幹部品となるパネルを量産し、国内外の工場でテレビに組み立てる。 同社は今後、原則として40型以上の超大画面テレビはプラズマ、32型以下は液晶で生産する。このため、2、3年後には世界的に売れ筋となることが見込まれる37型のテレビを有機ELで製

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「37型のテレビを有機ELで製品化することにした。当初の価格は、プラズマや液晶よりやや割高になるとみられるが、10万円台半ばを目指す」
  • 差別に対して過剰に反応する人たちが差別を助長する |デジタルマガジン

    2008.06.23 12:00     先日、BPOに視聴者からの意見としてこんな意見が掲載されていた。「3の倍数と3のつく数字だけアホになる」というネタで有名な「世界のナベアツ」の芸が、障害者(おそらく知的障害者)や顔面神経麻痺の人を傷つけているというのだ。 【お笑い番組に出ている芸人の「3の倍数になるとアホになる」という芸は許せない。というより、これを「芸」と言ってはいけないと思う。スタジオではゲストも客席も「アホ」になった顔を見て笑っているが、これで笑うということは倫理的におかしいと思う。障害者の方々、顔面神経麻痺の方々の気持ちを考えたら、このような程度の低い笑いをテレビで放送することが適切か不適切かはすぐに分かると思う。放送局は、テレビを見ている青少年への影響も真剣に考えるべきだ。】 私はこの意見に興味をそそられた。それほどまでに苦情が出る顔、一体どんな顔をしているのだろう

  • livedoor ニュース - 差別に対して過剰に反応する人たちが差別を助長する

    差別に対して過剰に反応する人たちが差別を助長する 2008年06月23日12時00分 / 提供:デジタルマガジン 先日、BPOに視聴者からの意見としてこんな意見が掲載されていた。「3の倍数と3のつく数字だけアホになる」というネタで有名な「世界のナベアツ」の芸が、障害者(おそらく知的障害者)や顔面神経麻痺の人を傷つけているというのだ。 【お笑い番組に出ている芸人の「3の倍数になるとアホになる」という芸は許せない。というより、これを「芸」と言ってはいけないと思う。スタジオではゲストも客席も「アホ」になった顔を見て笑っているが、これで笑うということは倫理的におかしいと思う。障害者の方々、顔面神経麻痺の方々の気持ちを考えたら、このような程度の低い笑いをテレビで放送することが適切か不適切かはすぐに分かると思う。放送局は、テレビを見ている青少年への影響も真剣に考えるべきだ。】 私はこの意見に興味をそそ

  • Yahoo!ニュース

    「ショーヘイ、それは打てないって…」大谷翔平、スイーパー4連投直後の158キロ“ズドン”に相手打者が完全白旗の瞬間リアクション

    Yahoo!ニュース
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「「最初は見て確認するだけのつもりだったが、部下の鈴木徹容疑者が持ってきてしまった」などと供述していることがわかった。佐藤容疑者は窃盗容疑の共謀を否認し、計画性も否定しているという」
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed. Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「国土交通省では、まず、韓国との間で、今年度中にデータの処理システムなどの共通化を図って、相互に利用できるIC乗車券を開発し、2011年の本格的な導入を目指す」
  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806230303.html

  • 窓の杜 - 【NEWS】アドビ、Adobe AIR製ソフトのコンテスト“ADOBE AIR コンテスト”受賞作品発表

    アドビ システムズ(株)は23日、同社が提供するアプリケーション実行ランタイム「Adobe AIR」を利用したソフトのコンテスト“Adobe AIR コンテスト”(以下、エアコン)の受賞作品を発表した。応募された全86作品から、個性的な5のソフトが受賞している。 グランプリに輝いたのは大日印刷(株)が製作した「Hito Fude AIR」。「Hito Fude AIR」は、ネットワークを介して複数ユーザーで線をリレーのようにつなげてゆき、デスクトップ上に一筆書きの絵を描けるソフトで、現在エアコンの受賞作品紹介サイトでデモムービーが公開されている。 また、Flex賞には(株)エスキュービズムが製作した、音楽情報SNS“Last.fm”内を検索して楽曲を動画とともに連続再生できるソフト「JUKING AIR」が選出されたほか、Flash賞には(株)セルシスが製作した、電車に乗ったメッセージ

  • 『iPhone 3G向けサービスの詳細について~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~ | ソフトバンクモバイル株式会社』へのコメント

    暮らし iPhone 3G向けサービスの詳細について~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~ | ソフトバンクモバイル株式会社

    『iPhone 3G向けサービスの詳細について~8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に~ | ソフトバンクモバイル株式会社』へのコメント
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    じつに評価の割れているブクマだ。
  • 他人の弱さを不快に感じる人の弱さ|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    匿名ダイアリーに自ら不寛容を暴露する記事をよく見かける。 ・高校時代の友達(だった人)の話(※誤ってはてブにリンクしていたため修正) ・無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい ひとつ目のリンク先は他を否定する話、ふたつ目は他を否定する自分を否定する(かに見える)話である。自分はそれなりに努力をしてそれなりの結果を出した。友人(?)はさしたる努力もせずに怠惰と自己正当化の海に溺れるばかりである。どちらもそういう視点で書かれたエントリーに見える。まあ、若さ故の不寛容といえばそれまでなのだけれど、今時の若い人たちがこうした旧弊な価値観をしっかりと受け継ぎ、かつナイーブに反応してみせていることに驚く。これだけネット上に様々な人生観が溢れていても、自分の人生を相対化するのは難しいらしい。 めでたく被雇用者への道を歩み始めた増田氏の気持ちや深慮遠謀を友人らが解しないのと同様に、増田氏だって被雇用者

  • http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080616hog00m040003000c.html

  • 洞爺湖サミットに反対するデモの参加者がわずか15人だけ、とか - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    10日ほど前、電車で大阪駅に降り立つと、駅の構内やホームにやたらと警官さんや警備員さんが立っておられました。すっかり忘れていましたが、6月13日・14日と大阪国際会議場でサミット財務大臣会議が開催されていたんですね。あと、次の週末26、27日京都で外相会議がある、と。アキハバラの例の事件、続く宮城県の地震で、すっかり忘れていました。 大阪、京都では、自治体も財界も「サミットを関西に」と会場誘致にせいをだしていたけど、落選。なんとか財務相と外相の会議を誘致したのに、日のマスコミにすら完全にスルーされている。大阪だと、むしろ西成の暴動の方が注目されていたのかも。 で、ホンモノの洞爺湖サミットの方。迎え入れる政府や北海道庁、警察は大変なんでしょうけど、まあそれはそれ。 むしろ、僕が気になったのはサミットに「反対」をしている人たちの動向。ヨーロッパでやるときはやたらとお祭りにみたいに盛り上がって

    洞爺湖サミットに反対するデモの参加者がわずか15人だけ、とか - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 今度は無断スタイルシートOff禁止ですってよ - 妄想科學倶樂部

    kikulogに乱入してきた「でんすけ」氏。アンチが目的、言動はその手段という末転倒なスタンスでグダグダの議論を展開してくれたわけだが、その中で目を引いたのが「スタイルシートをOFFにするのはインモラル」という主張であった。 無論何もないところからこんなトンデモ発言が出る筈もなく、これは件の記事を掲載した日経Tech-On!の陶しい会員登録要求が「スタイルシートOffにすれば消えますよ」という話から「それは営業妨害だ→そんなことを公開するなんて社会人失格」(意訳)てな流れに。 まあこれが「会員のみ公開のコンテンツを勝手に公開した/ログインパスワード公開した」みたいな話なら確かにインモラルと言える。しかし日経のそれは単に登録を促す半透明のレイヤを被せているだけであり、読めないようにしてあるわけではない。公開されたデータを読み易いように整える方法であって、決して不正アクセスの方法を教示して

    今度は無断スタイルシートOff禁止ですってよ - 妄想科學倶樂部
  • 『トカチゴールド』が現実のイベントに? - 敷居の部屋

    タグ検索 トカチゴールドへようこそ ニコニコにおけるアイマスMADのルーツの一つでありながら、『ダミ声』『紳士の社交場』『とかち派CA職人』……他の動画の発展経路とは一線を画した独特の魅力を放ち続けるとかち系動画。未来派復活祭にて「頑張って荒らしてる人のほうがまだ日語通じそうな動画が帰ってきたぜ……」と視聴者に言わしめたことは記憶に新しい。 『トカチゴールド』とは、そんなとかち系紳士動画を象徴する言葉である。 アイドルマスターに登場する双子の姉妹・双海亜美、双海真美を愛でる紳士の社交場。 動画視聴の際には裸にネクタイという紳士スタイルが推奨されている。 亜美・真美との会話もまた紳士の嗜みのひとつである。 トカチゴールドを代表する名プロデューサー・未来派P、TPTP、友Pの三氏は、いつの頃からかとかち三賢者と呼ばれるようになった。 トカチゴールドへようこそとは (とかちごーるどへようこそと

    『トカチゴールド』が現実のイベントに? - 敷居の部屋
  • 白いポメラニアン

    ぽめ~

    白いポメラニアン
  • 大阪府職員の素晴らしい発言:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「179 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2008/06/22(日) 03:55:30」より 224 名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 03:05:33 (p)ID:tLaEu4fO0(5) 大阪府職員の素晴らしい発言 「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」 「うちらは楽な民間企業とは違う」 「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」 「あなたのすることは逆のことばっかりや!」 「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」 「仕事前の一服(45分)もできないのか!」 「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」 「就業中にお菓子をべてただけで注意された

  • そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke

    軍隊やら厳しい運動部やら相撲部屋やら、人間を集団生活で厳しく鍛える空間に放つと、さも立派な人間が育つと思っている人間が未だに多いのはなぜなのか?実際には、米軍兵士やら自衛隊員のモラルはお世辞にも高いとは言えないし、大学の体育会なんて酷いものだ。また軍隊生活が立派な人間を育てるのであれば、徴兵制を実施しているお隣韓国の男子はみな立派な人間なはずだ。 実際に人間を集団生活で厳しく鍛えることで立派な人間など生まれないことはいくらでも現実社会で証明されているのに、なぜ神話は失せないのか? 逆に素人が政治家になることで、赤提灯レベルのホンネ世論が政治的な話題になるようになったのか?自衛隊に入れるだの、子供を体罰で躾けろとかくだらない話が多く聞こえるようになった。またそれに拍手喝采するアンポンタンも未だに多い。実に不毛である。 試しに宮崎県を「体罰特区」に指定して、スパルタ式の学校や、時津風部屋や、予

    そんなにやりたいなら宮崎県をぜひ体罰特区にしてみたら - Munchener Brucke
  • 北極ネトラジ05:[緊急対談!非モテvs脱オタの対立を超えて・ネットコミュニティやオタクコミュニティの今までとこれから] のおしらせ - シロクマの屑籠

    先日のネトラジの後、改めて私は「今更もう、オタクかどうかは大した問題じゃない」「個人にとって、もっと根的な問題になるのは、コミュニケーションとコミュニティではないか」と感じました。そこで今回の北極ネトラジでは、非モテ関連の同人誌『奇刊クリルタイ』をやってらっしゃるid:republic1963さんをお招きして、近未来のネットコミュニティやオタクコミュニティについてじかに議論をしてみよう、と思い立ちました。 これまで私とrepublic1963さんは、非モテ/脱オタという立脚点の違いや、サブカル/オタクというhobbyの違いから、色々と意見対立してきたように記憶しています。一方で、ネットコミュニティやオタクコミュニティに対しては、実は、割と似たようなことを考えているのかもしれない、とも思っていました。今回のディスカッションを通し、双方の考えの相似や相違を確かめつつ、ネット小規模コミュニティ

    北極ネトラジ05:[緊急対談!非モテvs脱オタの対立を超えて・ネットコミュニティやオタクコミュニティの今までとこれから] のおしらせ - シロクマの屑籠
  • 「若者の車離れ」が響く 大手損保が自動車保険料引き上げへ

    東京海上日動火災保険や三井住友海上が2008年7月から自動車保険の保険料を引き上げる。損害保険ジャパンはすでに4月に引き上げていて、その背景には若者の車離れがあるという。一番のいいお客が減り、採算がとれなくなっての引き上げというわけだ。その一方で、インターネットや電話で加入できるダイレクト損保の契約件数は2007年度で平均8%の伸び。大手損保はいよいよ苦しくなってきた。 保険料「単価」の減少響く 2008年7月から、東京海上日動は平均1.5%、三井住友海上は同1.0%、保険料を引き上げる。損害保険ジャパンはすでに4月に、2.9%も引き上げていた。東京海上日動は7年ぶり、三井住友海上は2年ぶりの引き上げだ。 大手損保が保険料の引き上げを余儀なくされたのは、1998年の保険料の自由化以降にはじまった自動車保険の収支の悪化だ。具体的には、「保険料率の単価が下がっているから」(三井住友海上)。少子

    「若者の車離れ」が響く 大手損保が自動車保険料引き上げへ
  • また産経ですか・・・エムデンの艦載ヘリが海賊船を追い払ったわけではありません

    行き過ぎた誇張は捏造と変わらないのではないか。マスコミの常套手段ではありますが「また産経新聞か」というセリフを連発する羽目になるのはどういう事でしょうね? 【一筆多論】中静敬一郎 メルケル首相ありがとう:産経新聞4月21日未明、日郵船の15万㌧タンカー「高山」はイエメン・アデン沖の公海上で、海賊船に40分間追い回され、5発の対戦車ロケット砲を発射された。至近弾により船尾に直径20㍉の穴があき、あわやというそのとき、急行したのはドイツ駆逐艦「エムデン」だった。 エムデンが飛ばしたヘリコプターを見るや、海賊船は一目散に逃げた。日人7人ら乗組員人は窮地を脱した。ドイツのメディアは大々的に報じた。 同内容は中静氏のブログ『中静の「日国」を考える』の記事「ドイツの体験を学ぶチャンスだったのに」でも掲載されていますが、私はこの記述に違和感を感じました。 「エムデンが飛ばしたヘリコプターを見るや

    また産経ですか・・・エムデンの艦載ヘリが海賊船を追い払ったわけではありません
  • 越えられない壁( ゚д゚):「成績が優秀なのに合格せず、両親が教員だった生徒は合格」 教員採用を巡る贈収賄事件で教委、採用試験見直しの検討

    「成績が優秀なのに合格せず、両親が教員だった生徒は合格」 教員採用を巡る贈収賄事件で教委、採用試験見直しの検討 1 名前:かしわφ ★[] 投稿日:2008/06/23(月) 12:50:21 ID:???0 小学校教員の採用を巡る贈収賄事件は22日で、発覚から1週間がすぎた。県教委幹部や現職の学校長など逮捕者4人全員が 教職者だっただけに、教員同士のなれ合い体質への批判は強い。 教員採用試験を巡っては以前から、「縁故採用」「身内有利」と いったうわさが絶えず、この一端を裏付ける事件との指摘もある。県教委は疑惑払拭へ採用試験見直しの検討を始めた。 教員採用を巡っては以前から「縁故採用」や「身内有利」といったうわさが絶えなかった。福岡市内の教員養成予備校の代表は「大分は九州の中でも不透明な採用が多かった」という。 「成績が優秀なのに3、4回受験しても合格せず、一方で、成績が悪く

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • 科学は歩む、オカルトへと続く全体論の道を - 地下生活者の手遊び

    昨日のエントリで紹介した人間開発指数、人間貧困指数がありますにゃ。UNDP(国連開発計画)の使っている指標について、僕が検索したなかではもっともわかりやすい記述がなされていると判断したので紹介しましたにゃ。論理的に書けているし、目のつけ所も悪くにゃーと思いますにゃ。 ところで、リンクした頁からトップページに跳んでみましょうにゃ。 「そこで我々は信じられないものを目撃したのである」(川口浩探検隊風に) 「ああッ! きくちゆみ先生だ!!」 「これはッ!!! Loose Changeぢゃないかあッッ!!! 【このドキュメンタリィー(ママ)は世界を変える】だとおッ!」 「にゃんじゃこりゃああああ」(松田優作風に) 9.11陰謀論に感染してやがりますにゃーorz そういえば、先日のエントリで紹介した新潮社の「進化論の現在」シリーズのひとつ、メイナード=スミス「生物は体のかたちを自分で決める(原題:S

    科学は歩む、オカルトへと続く全体論の道を - 地下生活者の手遊び
  • わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    わたしがはてブかなんかでコメントしたものを見たのをきっかけに、あるWeb連載の企画を持ってきた編集者がいた。 ともかくきっかけは、はてブである。大変熱心に「hyoshiokさんにこの記事を書いてほしいんです。この連載をしてほしいんです」と語っていた。 自分の興味のある題材だからブログに書いたわけで、それを別媒体で紹介できるということは自分にとっても、自分の考えを整理するうえでもメリットがあるし、わたしのブログにまったく訪れないような人にもリーチできる機会でもあるので前向きに検討することにした。 知り合いの各種メディアの皆様には、何か原稿書いていただけませんかなどと言われる。いつも不義理をしていて申し訳ないのだが、興味のない題材について原稿を書く時間もない。しかしブログの延長線上であれば、そもそも興味があるからそのネタをふったので、それを膨らませることに、それほど躊躇はない。 しかも、はてブ

    わたしがWeb連載をおことわりした理由 2008-06-23 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「日本は第二次世界大戦で、東京大空襲や原爆投下で、故意に多数の民間人が犠牲されたわけで、それは当然のことだとずっと思っていた」同じく。
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    「インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、「相模湖で人を頃(ころ)します。車でつっこんで。車が使えなくなったらナイフ使います」などと書き込み、同署員に相模湖周辺の警戒をさせた疑い」
  • http://www.asahi.com/business/update/0624/TKY200806230314.html

  • iPhoneの端末価格、料金プランを見て - 北の大地から送る物欲日記

    ついにiPhoneの端末価格、料金プランに関する内容が発表になりました。 iPhone 3G向けサービスの詳細について〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜 | ソフトバンクモバイル株式会社 細かい内容はリンク先をみてもらうとして、おおまかにまとめると iPhone 3G (8GB) iPhone 3G (16GB) 体価格*1 960円 1,440円 月額料金*2 7,280円 7,280円 合計金額 8,240円 8,720円 とまあ、これくらいの月額料金でiPhoneが購入できます。体価格の合計金額は8GBモデルで23,040円、16GBモデルで34,560円になります。(この価格で一括購入できる訳ではないと思うので注意) この値段を見て、「高い!」「安い!」といろいろな感想が出てます。 私的に考えると、今、ソ

    iPhoneの端末価格、料金プランを見て - 北の大地から送る物欲日記
  • そろそろiPhone 3Gの契約について一言いっておくか。 - shao's diary

    iPhoneの日発売が7月11日とアナウンスされ、料金プランも発表されましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 iPhone 3G向けサービスの詳細について | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク 今までiPhone 3Gのことについては「憶測で記事をかくと燃える」気がしたのでだんまりでしたが、だいぶ情報が出そろってきたのでここらでまとめていこうと思います。 いままでの携帯から機種変更するのは大変! iPhoneではYahoo!ケータイとMMSサービス(@softbank.ne.jpアドレス)が使えません。日の携帯向けサイト(実質『携帯電話ブラウザ専用サイト』ですが)ではほとんど通用しないと考えていいでしょう。ちなみにUSIMiPhone以外に刺して使うこともできないそうです。残念ですね。 日の携帯電話向けサイトは公式だろうと勝手だろうとIPアドレス帯域や

    そろそろiPhone 3Gの契約について一言いっておくか。 - shao's diary
  • 新型「iPhone」に競合各社は戦々恐々:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Olga Kharif (BusinessWeek.com記者、オレゴン州ポートランド) 米国時間2008年6月16日更新 「The iPhone's Impact on Rivals」 「iPhone(アイフォーン)」の発売からわずか1年で、米アップル(AAPL)は携帯電話市場を席巻した。カナダのリサーチ・イン・モーション(RIMM)などの競合メーカーは、同社に携帯端末のシェアを奪われ、米オールテルや米TモバイルUSAなどの携帯キャリアは、米国市場でiPhoneの通信事業を独占するAT&T(T)に利用者を奪われた。 アップルが先日発表した後継機種「iPhone 3G」は、低価格、高速通信、多機能という3拍子が揃っている。この新型機の登場で、

    新型「iPhone」に競合各社は戦々恐々:日経ビジネスオンライン
  • 暴力とコミュニケーション――アニメ『ブラスレイター』について - metamorphosis

    現在放送中のアニメ『ブラスレイター』は、暴力とコミュニケーションを巡って、様々な問題を提起している作品だと言える。暴力とコミュニケーションとの関係は、端的に、こう言えるだろう。話すことができないとき、話すことが無力であるとき、そこに暴力が生まれる、と。つまり、暴力とは、話すことの代わりに行なわれる行為、話すことによって何も問題が解決がされないときに行なわれる代償行為であると言える。ということは、つまり、暴力行為があるところには、常に、未だ言語化されていない言葉があると言えるだろう。 アニメ『紅 kurenai』もまた、暴力とコミュニケーションとを扱っていた作品だと言える。見ず知らずの他者との同居は、端的に、コミュニケーションの問題を提起する。問題解決の手段として、話をすることは、時に極めて無力なことがあるだろう。暴力を用いれば問題解決が容易な場面があることだろう(揉め事処理屋としての紅真九

    暴力とコミュニケーション――アニメ『ブラスレイター』について - metamorphosis
  • 痛いニュース(ノ∀`):『世界で最も好色な国』、4位に選ばれた中国「1位は絶対日本だろ!」

    1 名前: ムシゴヤシ(東京都) 投稿日:2008/06/23(月) 20:52:31.99 ID:/gI4g07S0 ?PLT 「世界で最も好色な国」の第4位に選出された中国のネットユーザらが「それは日だろ」と文句をつけています。 中新網が伝えたところによると、22日付けの新加坡《聯合早報》は、世界的にも著名なアダルトのためのサイトが「世界で最も好色な国」のトップ10を発表し、その第4位に中国が選ばれたたということです。 (中略) なぜかトップ10にも選ばれていない日に矛先を向け、「世界一好色な国は日だろ」 という書き込み一色。そのいくつかを紹介しましょうね。 「これって、中国でつくったアダルトトイは99%日に輸出されるって知らないってこと?」 「この結果は、日人は絶対満足しないだろーな」 「日が出てないってことは、日中国の省のひとつだと思ってんじゃない?

  • 東芝、Cellベース「SpursEngine」搭載ノートPCを発売

    東芝は6月23日、Cellベースのメディアストリーミングプロセッサ「SpursEngine」を搭載したノートPCを7月下旬に発売すると発表した。DVDなどのSD映像をリアルタイムにアップコンバートしてHD表示する機能などを備えた。 同プロセッサを搭載するのは、AV機能を重視した「Qosmio G50シリーズ」と「Qosmio F50シリーズ」。アップコンバート機能に加え、地上デジタル放送の録画時にH.264変換しながら録画することで、画質低下を抑えながら同社従来比で約8倍の約492時間録画する機能や、地上デジタル番組をDVDに書き込む際のエンコードを高速化してダビング作業時間を約半分に短縮する機能──などを備える。 SpursEngineはCellプロセッサの技術をベースに東芝が独自開発。Cellのプロセッサコア「SPE」(Synergistic Processor Element)×4個

    東芝、Cellベース「SpursEngine」搭載ノートPCを発売
  • クリエイティブコモンズ公認キャラ募集 VOCALOID化も

    クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)は6月23日、クリプトン・フューチャー・メディアが運営する投稿サイト「ピアプロ」で、CCJP公認キャラクターのイラスト募集を始めた。 クリエイティブ・コモンズ(CC)の国際会議「iCommons Summit '08」(7月29日~8月1日)を盛り上げ、CCに親しみを持ってもらう狙い。iCommons Summitのサイトやイベントで使用するほか、クリプトン・フューチャー・メディアがVOCALOID化を検討する。 キャラクターは「さまざまな権利が交錯・衝突するネット文化の空間のひずみに突如出現したCCを司るデジタル生命体で、固定された姿もなく性別もない」という設定。「0と1の情報によって構成された身体の形状は環境に応じて変化し続け、有象無象のデジタルコンテンツという大海の水面上を気の向くままに飛翔し、前人未到の創造の共有地へ導く歌をほがらかに響

    クリエイティブコモンズ公認キャラ募集 VOCALOID化も
  • 「ダビング10」開始日確定 「国民不在」との声も

    総務相の諮問機関・情報通信審議会の情報政策部会が6月23日開かれ、「ダビング10」の開始日時が7月4日午前4時に決まったことが報告された。消費者側の委員はダビング10合意について「権利者側の提案であり、国民不在だ」などと批判した。 ダビング10は当初6月2日スタートを予定していたが、権利者とメーカー側の対立で延期。6月19日に行われた情報政策部会傘下のデジタル・コンテンツ流通促進検討委員会(主査:村井純慶応義塾大学教授)で権利者側が譲歩し、デジタル放送推進協会(Dpa)が7月4日午前4時に開始すると決めた(ダビング10開始、7月4日午前4時に)。 情報政策部会では、主査の村井教授とDpaの担当者が開始日を盛り込んだ同委員会の答申案を報告した。 これに対し、生活経済ジャーナリストで、デジタル・コンテンツ流通促進検討委員会の委員も務める高橋伸子委員は「ダビング10はそもそも、とてつもなく不便な

    「ダビング10」開始日確定 「国民不在」との声も
  • 銃撃の日本漁船 露、国営企業に譲渡 「物証」の返還拒否 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2006年8月16日、北海道根室沖でロシア国境警備艇に銃撃・拿捕され、国後島古釜布(ふるかまっぷ)港に抑留されていた第31吉進丸。右舷船首付近には、銃弾を受けたとみられる痕跡も残っている 【モスクワ=内藤泰朗】北方四島周辺海域で日漁船が一昨年夏、ロシア国境警備艇に銃撃・拿捕(だほ)され乗組員1人が死亡した事件で、日政府側が事件の物的証拠としてロシア側に引き渡しを求めている同漁船が露国営漁業関連企業にすでに譲渡されていたことが産経新聞の調べで明らかになった。ロシア側は、船体の日引き渡しを今後とも拒否する姿勢だ。来月初めの主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)開催時に日露首脳会談が予定されており、同問題が取り上げられる可能性が出てきた。 ロシア連邦資産庁、極東・サハリン州代表部の担当者は産経新聞の電話取材に対し、昨年4月に北海道根室市のカニかご漁船「第31吉進丸」の船体を裁判所から同庁の

  • 【大阪駅通り魔】38歳女逮捕 防犯カメラ画像酷似 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市北区梅田のJR大阪駅環状線ホーム付近で女性3人が切られた通り魔事件で、府警曽根崎署捜査部は23日夜、傷害容疑で神戸市西区池上、無職、大山和歌容疑者(38)を逮捕した。大山容疑者は調べに対し、「やってない」などと供述しているが、捜査部が不審者として公開した防犯カメラの画像の人物に酷似しているという。 調べでは、大山容疑者は22日午後1時半から35分ごろまでの間に、JR大阪駅構内のエスカレーターから大阪環状線のホーム付近で、兵庫県西宮市の女子大学生(20)の左腕を刺し、奈良県香芝市の会社役員の女性(52)の左腕も切った。さらに大阪市大正区の女子大学生(20)の左腕に刃物で切りつけ、全治2週間のけがを負わせた疑い。 1件目の女子大生が左腕に痛みを感じた直後、女が追い抜いていくのを目撃。さらに、駅に設置された防犯カメラ画像の解析で、2、3件目の女性の後ろにも同じ女がいたことが確認されてい

  • 【明解要解】民放BSデジタル、全局黒字に 通販番組頼りの編成脱皮が課題 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    BSデジタル放送局の平成19年度決算が出そろい、民放キー局系5局が初めてすべて単年度黒字を達成した。受信機の普及で広告媒体としての価値が上がり、広告料収入が増えたのが最大の要因。ただ純利益は各局数億円で、まだまだ安心できる水準ではない。通信販売の多い番組編成からの脱皮や、累積損失の解消など、依然課題も多い。(文化部 田辺裕晶) 「3000万! 3000万! BSは3000万の大騒ぎ〜」 受信機の普及台数が平成12年12月の放送開始から7年を経て3000万の大台に達したことを記念し昨年10月、BSデジタル10局がキャンペーンを展開。郷ひろみがヒット曲「2億4000万の瞳」のメロディーに乗せて歌うCMが話題になった。 あれから半年、今年5月末の調査では既に3821万件(NHK調べ)に達した。前年同月から約1・5倍の伸びで、各局の収入を確実に後押ししている。5局のうち2期連続の黒字はBSフジとB

  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080624-OYT1T00145.htm

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080623-OYT1T00591.htm

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080623-OYT1T00793.htm

  • ありがとう パノラマカー | 名古屋鉄道

     404 Page Not Found お探しのページは見つかりませんでした。 トップページへ戻る The page you are looking for could not be found. Return to Top page. 找不到您要查找的页面。 回到首页 找不到您要查找的页面。 回到首页 원하는 페이지를 찾을 수 없습니다. 톱 페이지로 돌아온다 ไม่พบหน้าที่คุณกำลังค้นหา กลับสู่หน้าหลัก

    westerndog
    westerndog 2008/06/24
    6/27公開予定地
  • asahi.com(朝日新聞社):来年度廃止のパノラマカーのHP開設 名鉄、27日から - トラベル

    来年度廃止のパノラマカーのHP開設 名鉄、27日から2008年6月24日印刷ソーシャルブックマーク 7000系パノラマカーの運転台の風景=名鉄提供 名古屋鉄道は27日から、来年度で姿を消す7000系パノラマカーを記念するホームページ「ありがとう パノラマカー」(http://www.meitetsu.co.jp/panorama/)を開設する。運転士気分を味わえる動画や音声のほか、芥川賞作家の諏訪哲史さんのエッセーも掲載する予定だ。 7000系パノラマカーは61年にデビューした。運転台を2階に置き、乗客が進行方向を広く見渡すことができる日初の前面展望車両だった。赤い車体とミュージックホーンと呼ばれる警笛は名鉄電車の代名詞として親しまれた。しかし老朽化が進んだことで今月29日のダイヤ改定で大幅に減り、09年度中に完全に廃止される。 ホームページでは、普段は入ることのできないパノラマカーの運

  • http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806230318.html

  • http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY200806230295.html

  • http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY200806230291.html