タグ

rawに関するwestlifeのブックマーク (4)

  • Lightroomの使い方からVSCOプリセットまで。FUJIFILMユーザーである私の現像を解説

    私がよく使うショートカットキー はこんな感じです。逆にこれら以外はあまり使いません 最初は覚えにくいですが、Grid(G)やDevelop(D)など単語の頭文字をとっているだけと理解すれば覚えやすいです 写真の整理に 大量に写真を撮影した際、ブログにどの画像をあげようかと悩みますよね。私の場合は写真を1が記録写真、5が最優秀作品みたいな基準を設けてレーティングしていきます。その際、いらない写真はレーティングを0にしておいて後で一気に削除すると言った感じです (めんどくさい場合はレーティングなしでも全然大丈夫です) レーティングをするのと同時に良さそうだと思った写真をクイックコレクション(B)に追加していきます。その後、クイックコレクションの中を見て、現像すると決めた写真に採用フラグ(Q)をつけて選考していくといった流れになります 正直時間もかかりますが優柔不断で決めきれない私のようなものに

    Lightroomの使い方からVSCOプリセットまで。FUJIFILMユーザーである私の現像を解説
  • Windowsの起動しない&認識しないHDDを修復する(raw/bootsect/mbr/chdsk) - それマグで!

    故障したWindows HDDが持ち込まれ、修復したのでメモ ディスクの回復作業 HDDはWindowsがブートしない感じだった。 必要な作業 ディスクのバックアップ 必要なツール・ハードの準備 用語とHDDに付いて最低限の知識 必要なツールの準備 作業手順 故障ディスク修復の初めにやること!ディスククローン 故障ディスクディスクをみたら、なによりもまず、クローンを行いましょう。 故障ディスクを直接触るのは厳禁。 ディスクコピーを作る専用機 6000円くらいです。しかもプライム対応。幾つか試したけどこいつが電源の安定性と速度が優れてた。 その他のクローン機器 クローニングはDDコマンドで行うことも出来るが、CPUメモリ性能や・USB性能に左右されて時間がかかるの。専用クローン機器があったほうが時間を有効に使える。マルチタスクで作業進行できて嬉しい。ddに慣れない人は、生兵法は大怪我のもと。

    Windowsの起動しない&認識しないHDDを修復する(raw/bootsect/mbr/chdsk) - それマグで!
  • Lightroom 実践力アップ講座 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    フォトグラファーにとって、大量のデジタル画像をハンドリングするのはいまや日常茶飯事。Adobe Photoshop Lightroom で大量の写真を効率よく扱うには、どうすればよいのか? プロの現場で役立つノウハウを紹介します。 Lightroom 実践力アップ講座 Lightroom CC 保存/編集など基的ポイントを総まとめ 従来の「Lightroom Classic CC」にクラウドベースの「Lightroom CC」と、新しくなったLightroomについてこ 2018.10.11 | 湯浅立志

  • Lightroomで月をリアルで印象的にRAW現像するための設定

    昨日(2014/1/16)は今年もっとも小さな満月が見れる日でした。以前月を簡単に撮る方法はご紹介しましたが、現像する方法はまだだったのでLightroomを使ってリアルで印象的にRAW現像する設定をご紹介します! 月をリアルにRAW現像する方法去年の秋にご紹介した月を簡単に撮るための記事(【完全保存版】手持ちのカメラで月をキレイに撮影する方法![満月から三日月まで])は公開以降大変多くの方に読んでいただきとっても嬉しいです。ただ、撮った後の現像方法についてはほとんど紹介していなかったため、今回ご紹介しようと思います。 使用するソフトはいつものAdobe Lightroom。もちろんPhotoshopでも同じことが可能です。カメラを買ったときに付いてきた現像ソフトでもある程度可能ですが、Lighroom特有の「明瞭度」というパラメータが重要になるので6割くらいの完成度になるかもしれません。

    Lightroomで月をリアルで印象的にRAW現像するための設定
  • 1