タグ

2008年1月24日のブックマーク (7件)

  • Augmented Reality Encyclopedia

    Have you ever heard of the fascinating new technology called Augmented Reality? It allows you to add virtual 3D-content to your real environment - even more - to interact with this 3D-content in your personal space. My video shows an example where we superimposed 3d-content on a classical encyclopedia (a kind of a magic book) Augmented Reality will change to way we use information in the future. Y

    Augmented Reality Encyclopedia
  • 私の備忘録

    私の備忘録 何かと情報過多の時代、情報の取捨選択が難しいですね。屋さんにいっても、新刊 のあまりの多さに、閉口。探すのも大変だし、とても付き合いきれません。そこで、便利なの が図書館。新刊も確実に入ってくるし、しかも、丁寧に分類されていて、目的のがすぐ見 つかります。しかも、ないはリクエストすれば、公費で購入してもらえるので、ありがたい です。図書館は、まさしく我が家の大切な書庫。このコーナーは、そんな気分で作ってみま した。 何でもないことだけど、あれば便利というものを整理していきたいと思います。お手持ちの もので公開してもいいよ、というものがあれば、どしどし投稿してください。お待ちしています。 □数学・・・代数学分野(式と計算に関する話題です) □数学・・・幾何学分野(図形に関する話題です) □数学・・・解析学分野(計量に関する話題です) □数学・・・統計学分野(情報の整理に関

  • 初音ミク「粉雪」をゲーム風にしてみた

    他人のふんどし、ザワザワ動画。当時、元動画様を見て「これがニコニコか!」と感銘を受けた思い出をそのまま動画にしてみたら、妙な物が出来てしまいました。音源、絵、さらにいくつかのコメントを【初音ミク「粉雪」(sm1465138)】様から、途中のアレはsm1581568様より。チップ等の素材元はmylist/3765803[1/24]ラ、ランキング!? 何かほんとすいません…。毎回作風が違うので、今作と同じものを期待して他のを見ると拍子抜けするかも。 前作sm1788808、5作目sm1928720あたりが比較的今作と似てます。シリアスなのもいけるぜ!という方は2作目sm1743076なども。全作品リストmylist/3765803※どうやらゲームタグだと迷惑かかるようなので消しておきました

    初音ミク「粉雪」をゲーム風にしてみた
  • スタグフレーション - Wikipedia

    スタグフレーション(英: stagflation)とは、経済における状態の一つである。stagnationとinflationのかばん語で、経済活動の停滞(不況)と物価の持続的な上昇が併存する状態を指す[1]。 スタグフレーションという用語は、英国下院議員のイアン・マクロード(英語版)が1965年、議会での演説の中で発したのが始まりとされる[2][3][4]。雇用減少や失業率が上昇し経済活動が停滞する中で、物価の下落ではなく物価の上昇が発生すること(通常は需要増に対応して失業率低下と物価上昇が起きる)。 スタグフレーションにはいろいろな要因が指摘されている。通常は物価上昇(インフレーション)と景気とは同時進行的であると理解されており、フィリップス曲線にみられる実証研究によりその有意性には一定の評価がある。スタグフレーションが発生するのは以下のような要因によりフィリップス曲線が右上にシフトす

    whalebone
    whalebone 2008/01/24
    「スタグフレーションは、経済上の資源を過剰に使用して経済成長した場合に、バランスをとるために発生する。」
  • そして彼はいつも傍にいてくれた。「電脳コイル」デンスケの物語 - たまごまごごはん

    ●目の前に、存在するもの● 「ARToolKit」というものがあります。昨年の夏くらいから話題になっているものです。 「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング 詳しくはこちらを見ていただくとよいと思いますが、自分にはさっぱりわかりません。 なので、とりあえず動画を見ていただきたいと思います。 解説編 そして、マーカーから離れたところを、ペットのように動かすことまで。 ニコニコ動画(RC)‐(電脳ペット) 初音ミクとあそんでみた もう動きの理論とか演算とかさっぱりわからないのですがこれには度肝を抜かれました。 一つ目の映像がまさにドンピシャなんですが、これって電脳ペットの仕組みそのものじゃあないですか。 「電脳ペット」とは、アニメ「電脳コイル」に出てきた架空の電脳生物です。パソコンのディスプレイにあたるメガネをかけているときのみに見え

    そして彼はいつも傍にいてくれた。「電脳コイル」デンスケの物語 - たまごまごごはん
  • 絵を描いた!それが欲しいを繋げます。 | ART-Meter:絵画の測り売りサイト

    お買い忘れはございませんか? アートメーターの作品は一点もののため、他の方が購入された場合もう手に入らないかもしれません。 気になった作品は、是非お早めにお買い求めください。

    絵を描いた!それが欲しいを繋げます。 | ART-Meter:絵画の測り売りサイト
  • 猥歌はなぜ消滅しないのか - さぼり記

    ちょっと興味の湧いたことなどをひとつ。 ・初音ミクにエロ歌謡wを歌わせると、世間からキモヲタとして排斥されるので、やめるべきだ(意訳) というもの。 なるほど、それはもっともに見える。 そもそも猥褻というのは人前に晒すものではなく、忌むべき行為、恥ずかしい行為として隠しておくべきものだとする考え方は、洋の東西を問わず広く存在する。*1 日においても「猥褻物陳列罪」という罪が刑法に存在し、法の網をかいくぐってかなり扱いが緩くなってるとは言え、今もって猥褻物を公共の場に置くことは違法とされている。 故に、猥褻歌謡(=猥歌)とは忌むべきものである、という良識的な考え方は広く存在するし、それこそ公序良俗に即した考え方であろうという点については、何の疑いもない。 では、そうした忌むべき猥歌はなぜなくならないのか。 どころか、時代を超えて何百年(洋の東西を問わなければ何千年)に渡って連綿と続くのは何

    猥歌はなぜ消滅しないのか - さぼり記
    whalebone
    whalebone 2008/01/24
    「曲はどんどん消えていくし死んでいくよ。音楽ってそういう儚いものなんだよ」「蜘蛛の糸に縋るカンダタ」