タグ

2016年4月24日のブックマーク (5件)

  • 川内原発をめぐって

    川内原発を止めない理由を政府は今のところ、規制基準を越える状況にないからと説明しているが、ここで地震に耐えた実績を残せればこれ以後の再稼働、原発依存体制への復帰が相当にたやすくなることを意識していないとはいえまい。 反原発派の方も、川内だけでなく、今後の展開も視野にいれてそれを許すことができない。だからあらゆる手段を使って川内原発を止めろと連呼する。 それは「象徴の戦い」だ。原発推進側にとって現在の川内原発は原発の安全性、必要性を象徴する存在となっており、反原発派にとってはその真逆であることはいうまでもない(。その意味で両者の言論的性格は実は似ている)。なぜ止めないのかを主張する側は、地元首長の人格を攻撃し、活断層の位置を恣意的に読み返し、マスゴミと政府の結託を類推する陰謀論めいた議論まで動員して関心をひきつけようと必死にもがく。政府はこうして反原発が行き過ぎて自滅するのを待つかのようにこ

    川内原発をめぐって
  • 夢の航空ディーゼルエンジンの血を引くトラック用エンジン : コマモANNEX

    屋さんで売っていないトラック専門の業界誌「月刊コマーシャルモーター」の編集記者が、日常業務から離れて、トラック・バスその他にまつわるネタを書き散らすブログです。 ●月刊コマーシャルモーターはこちらで入手できます。専門誌なので難しいところもあります。 ・株式会社シー・エム出版社 http://www.c-mnet.com/ (Webサイトだけお休み中・会社はやってますよ) ・富士山マガジンサービス http://www.fujisan.co.jp/Product/1281682610 (雑誌買えます) UDトラックス(日産ディーゼル)の上尾社工場に、会社とそのクルマの歴史を紹介した展示室があります。工場内を入り込んだところにあって、一般の方が容易に立ち入れる場所ではないのが残念ですが、エポックメイキングなUD車をパネルで、またUDの開発・生産したエンジンの実物が3基展示されています。

    夢の航空ディーゼルエンジンの血を引くトラック用エンジン : コマモANNEX
  • サントリーの缶紅茶「ピコー」の歌 - 右月左月

    雑誌「広告批評」の別冊『佐藤雅彦全仕事』〈マドラ出版〉を読みました。 湖池屋の「ポリンキー」「スコーン」「ドンタコス」、NECの「バザールでござーる」、サントリーの「モルツ」などで知られるCMディレクター佐藤雅彦さんのテレビCM及び雑誌・新聞広告の仕事(1990年代前半まで)をまとめたです。かわいいイラストとリズムの良さがあざやかに思い出されます。 その中で、サントリーの缶紅茶「ピコー」のCMで使われた歌の歌詞が載っていました。イギリスのお屋敷でお嬢さんが、歌いながらステップを踏んで最後に片足を上げてポーズをとって「ピコー」と言うCMです。 Peter Paid the piper To pick some pickeled peppers. So merry we will go So merry we will go Pekoe! 「Peter the piper」ってマザーグースに

    サントリーの缶紅茶「ピコー」の歌 - 右月左月
  • 自転車で外国行ってきた : 哲学ニュースnwk

    2016年04月23日12:00 自転車で外国行ってきた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:13:58 ID:Maf 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461078838/ 一番怖い放送事故といえば http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5037244.html 前にもスレ立てたけど写真貼りまくるだけだったんで 今回はゆっくり解説しながらいくで 2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)00:19:25 ID:Maf まず冬季アラスカ横断の時 雪道を自転車で走れるのかという事だが、頑張れば走れる そもそも、どれだけ寒い地域でも一晩で体が埋まるほどの降雪というのは珍しくて、日が異常なだけ 3: 名無しさん@おーぷん

    自転車で外国行ってきた : 哲学ニュースnwk
  • 2011 鳥人間コンテスト 東北大学 ウインドノーツ

    ニコ動からの転送です。 お笑いMADネタがありますが、これを観てマジ感動しました。 ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん!

    2011 鳥人間コンテスト 東北大学 ウインドノーツ