タグ

2016年11月12日のブックマーク (11件)

  • 秦野経由、松田、大雄山へ。輪行袋を持った自転車旅は楽しさが拡がる - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日。先日、秦野まで馬に乗りに行ったのですが なかなか楽しかったので、とりあえず乗馬クラブの会員にはならないけれど、もう少し体験乗馬をさせてもらおう、ということになりまして。有償でもう2回。日も自転車で出掛ける。 前回は少し慌しかったので、今日は7時15分に出発。平戸桜木通りから国道1号線に出て…という経路は前回どおりだけれど、戸塚道路と戸塚駅の分岐点で、さて、と考える。 戸塚道路は自動車専用道路だからもちろん入れないのだけれど、戸塚駅側に下ると、戸塚駅近くで横断歩道を渡らないとならず、めんどくさい。少し検索して、この交差点でそのいずれでもない、第3の道を進み、東海道線を陸橋でわたり、川を渡って左折して、東海道線沿いを進み、戸塚駅近くで県道22号線に合流。歩道橋の煩わしさは無いけど、距離と時間は変わらないかな…。今後もここの進み方はちょっと課題。 先日、日曜日は違って、土曜日でかなり混

    秦野経由、松田、大雄山へ。輪行袋を持った自転車旅は楽しさが拡がる - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ゆるやかな時が流れる固着生活|ちくま文庫|とみさわ 昭仁|webちくま

    倉敷の美観地区の外れにひっそりと佇む古書店「蟲文庫」。無理をせず、できるだけ来るものを拒まず、個性的なお店を「意地で維持」してきた女性店主・田中美穂さんの帳場に座る日々を綴ったを、古のメッカ・神保町で特殊古書店を営むとみさわ昭仁さんが紹介します。 ぼくは、神田神保町で古屋を経営している。経営とはいっても文筆業との二足のわらじであり、取材や打ち合わせなどで外出する用事のないときだけ店を開ける気ままな商売。いわば道楽のようなもんだ。 これまで古屋はおろか、客商売というものを経験したことのなかったぼくが、まったく未経験の業界へ足を踏み入れるにあたって、いくつかの参考書を読んだ。古屋の先輩たちが開業のノウハウを書いただ。その中でもとくに印象に残ったのが、岡山県の倉敷にある蟲文庫の店主・田中美穂さんが書かれた『わたしの小さな古屋』(原は洋泉社刊)だった。このが、迷っているぼくの背中

    ゆるやかな時が流れる固着生活|ちくま文庫|とみさわ 昭仁|webちくま
  • 叶精二さんによる『紅の豚』の解説ツイートまとめ

    叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 『紅の豚』放映中。 kinro.jointv.jp 作画監督/賀川愛・河口俊夫、美術監督/久村佳津、色彩チーフ/保田道世、 原画22名、動画チェック3名、動画47名+12名(テレコム)+2名(ぴえろ)、美術8名。 #金曜ロードショー #紅の豚 #ジブリ #宮崎駿 2016-11-11 21:01:26 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 作監チーフは賀川愛さん。『ぽんぽこ』『千と千尋』『アリエッティ』作監。宮崎作品では女性初の長編作監。十二時間労働で奮闘。増援で河口俊夫さんが共同作監で途中参加。 以下、原画担当一覧増補改訂版です。 #金曜ロードショー #紅の豚 #ジブリ #宮崎駿 2016-11-11 21:01:52

    叶精二さんによる『紅の豚』の解説ツイートまとめ
  • 航空エンジンの歴史をお茶漬け感覚でさらさらと(多分完成

    ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB 意外と知らない内燃機関のルーツなのですが、調べてみると1862年にルノアールという人が作ったスライドバルブのエンジンが最初のようです。 http://t.co/Xa0CvAEB これがすべてのガソリンエンジンの最初のご先祖様になるわけですね(正確にはこの時点ではガスエンジンですが 2011-11-05 22:37:44 ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB でもって、このルノアールのエンジンの動作を3DCGにしたものがあったので見てみると、こんな感じで今のガソリンエンジンとは似つかないものなのです バルブシステムはスライドバルブでいいのでしょうか? http://t.co/Fy515BmL 2011-11-05 22:39:37

    航空エンジンの歴史をお茶漬け感覚でさらさらと(多分完成
  • 航空エンジンの歴史(航空ディーゼル編)

    ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB DIN規格ってユンカース工場で使われていた規格が多く採用されていたという話が出てきたり、ユンカース技術力はかなりのものだったのですかね~ 2011-11-13 11:36:40 ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b @futaba_AFB ドイツDB601なんかに燃料噴射装置(インジェクター)が採用されていたのは、ドイツではディーゼルの研究が盛んで、燃料噴射装置が20年代には多数の企業で高品質のものが作られていたからかもですね~ユンカースとボッシュ社が共にボッシュ式とほぼ同じ構造のものを作っていたとは 2011-11-13 11:40:15

    航空エンジンの歴史(航空ディーゼル編)
  • へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ

    こんばんは、つなぽんです。 河野太郎議員が、ここ数日、積極的に研究者の意見を政策に反映させるべく、動いてくださっているようです。 Twitterとブログを活用して、我々の意見に真摯に耳を傾けてくださり、 「これで少しでも研究環境がよくなれば…!」と、期待しています。 さて、高名な先生方がすでに河野先生に有益な情報を送っているであろう所僭越ですが、私も、若手の一研究者として、河野先生に現状を伝えるべく、ブログを書くことにしました。 記事で公開する内容と同じものを、河野先生にはメールで送りましたが、 研究者ではない皆様にもぜひ、若手の学生の現状を知っていただき、研究者の卵たちの力になっていただけたらなぁ、と思います。 運営費交付金の削減が若手研究者と学生にもたらす影響について 学振って何?学振とJSPS 若手の研究者と学生にとって、運営費交付金の削減によって被る不利益は、 まず何と言ってもJ

    へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ
  • アシックス

    MENS ビジネス カジュアル スニーカー レースアップ スリッポン ゴアテックス防水 KIDS ファースト ベビー プレスクール ジュニア COLLECTIONS SUKU2 PEDALA RUNWALK WELLNESS WALKER LIFEWALKER ASICS WALKING STORE 直営店一覧 ASICS RUNWALK ASICS KIDS GINZA ASICS KIDS OSAKA ASICS WALKING ANA Mall ASICS WALKING MEMBERSHIP 会員登録(無料)はこちら ログイン ASICS WALKING MEMBERについて ASICS WALKING MEMBER会員規約 WOMENS パンプス カジュアル スニーカー レースアップ スリッポン サンダル ブーツ ゴアテックス防水 CORPORATE 企業情報TOP 会社概要 採

    アシックス
    whalebone
    whalebone 2016/11/12
    直営店で3次元足形計測
  • 4文字のひらがなでかわいい単語

    そうなし うつせみ うわばみ たいやき かわべり わたあめ おにぎり はんぺん たてがみ めんくい あとは 追記ブックマークコメントより よさそうなものを独断と偏見で抜粋 あまぐり, あんぱん, うずしお, うみうし, おうどん, おみやげ, かもねぎ, からくり, かわせみ, くるぶし, ことえり, こまごめ, しまりす, しもやけ, しろくま, すいみん, せっぷく, たこあげ, たこやき, たんこぶ, つゆだく, とねりこ, どんぐり, のりたま, はなまる, はるさめ, ひろぽん, ふうりん, まごのて, またたび, みのむし, もちごめ, ももんが, ゆうだち 擬音語・擬態語は反則。単語がさす「物」そのものではなく、字面や音がかわいいもの 基的に名詞。動詞・形容詞・その他もなんか違う気がする

    4文字のひらがなでかわいい単語
  • 「完全にキマってます」町山智浩がマリファナまみれのトランプ支持者集会に突撃生中継【全文書き起こし】

    現地時間2016年11月8日(火)に投開票日を迎えたアメリカ大統領選挙。そこでニコ生ではリアルタイムで開票速報を行うと同時に、現地の様子をリポート。 ニューヨークからの生中継を担当するのは、『さらば白人国家アメリカ』を上梓したばかりのアメリカ在住の映画評論家・コラムニストの町山智浩氏。 投票直後の有権者はもちろんのこと、ニューヨークにあるトランプ支持者が集まるマリファナ渦巻く右翼パーティーへの突撃破天荒インタビューに、スタジオ進行の増子瑞穂氏、堀潤氏、ゲストの水道橋博士らもア然。 トランプの大口寄付者に論客のガンマン、さらにはマッドマックスまで、まさかのオールキャストが登場する「アクの強すぎるインタビュー対象者が揃いすぎだろ!」とツッコまずにはいられない”神回リポート”の全貌を目に焼き付けよ! やっぱりアメリカ大統領選はお祭りなのかもしれない!? 開票直後の様子を現地からリポート増子: ニ

    「完全にキマってます」町山智浩がマリファナまみれのトランプ支持者集会に突撃生中継【全文書き起こし】
  • トランプとサンダース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    と言うわけで、結局アメリカ大統領選はトランプの勝利となったようです。 改めて考えてみると、アメリカ国民の不満はマスコミ報道以上に大きいものがあったということで、それが民主党ではサンダース現象、共和党ではトランプ現象という形を取ったけれども、民主党はなまじヒラリー・クリントンが強すぎてサンダースが負けたけれども、共和党は主流派がばらばらだったおかげでトランプが勝ち、結局そっちに流れた、という理解で良いのでしょうか。 同じ不満派といってもより粗野で野卑で粗暴で排外的な方になってしまった感はありますが、それも運命ということなのでしょう。 ということで、ここで改めて6月にお送りいただいた『バーニー・サンダース自伝』を思い返しておきます。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-bdb8.html (『バーニー・サンダース自伝』)

    トランプとサンダース - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 町山智浩 共和党大会とオルタナ右翼とゴーストバスターズ出演者ヘイトを語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、クリーブランドで行われ、ドナルド・トランプが大統領候補として指名された共和党大会の模様やそこに集まったオルタナ右翼たち、そしてリブート版『ゴーストバスターズ』に対するヘイト運動について話していました。 (赤江珠緒)町山さん、先週おっしゃっていましたが、共和党大会に行かれたんですね。 (町山智浩)いや、中には入れなかったんですよ。 (赤江珠緒)ああ、そうなんですか。 (町山智浩)あの、文藝春秋さんに記者証っていうかパスをお願いしていたんですけど、結局出なくて。出ないからね、会場の外をウロウロするしかなかったですね。 (赤江珠緒)ああ、そうだったんですね。 (町山智浩)そうなんですよ。ただね、会場の外の方がね、変な人たちが多くて。中に入れない、基地の中に入れない人たちがいっぱいいてすごかったですけどね。 (赤江珠緒)ふーん! (町山智浩)あの、や

    町山智浩 共和党大会とオルタナ右翼とゴーストバスターズ出演者ヘイトを語る