タグ

2009年2月26日のブックマーク (27件)

  • 喪女の奇妙な能力 - ダイヤ喪ン女は砕けない -:アルファルファモザイク

    トイレの入り口で中からリアたちの談笑が聞こえてきたら 今にもモレそうだった尿意をなかったことにしてスルーできる特殊能力を 私は持つ 政府の特務機関に実験用モルモットとして狙われる前に 能力者同士、語り合いましょう・・・

  • 産総研:昆虫による植物組織の修復・再生現象の発見

    発表・掲載日:2009/02/25 昆虫による植物組織の修復・再生現象の発見 -植物の傷を自己犠牲的に自分の体液で塞ぎ、口針で癒す兵隊アブラムシ- ポイント 兵隊アブラムシが植物の傷を自身の体液凝固を利用して塞ぐのみならず、口針で再生を促す。 動物が植物の創傷を治癒するという前代未聞の現象。 植物の成長や育成の制御に応用できる新たな展開を期待。 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)生物機能工学研究部門【研究部門長 巌倉 正寛】生物共生相互作用研究グループ 沓掛 磨也子 研究員、深津 武馬 研究グループ長らは、ミツバチやアリなどのように社会性を有する“社会性アブラムシ”において、兵隊アブラムシが自己犠牲的に多量の体液を放出し、その固化によって植物組織の傷を塞ぐのみならず、塞いだ傷の周りに兵隊アブラムシが集結して植物組織を口針で刺激することで、その再生

    whirl
    whirl 2009/02/26
    アブラムシ見直したぞ
  • ふっくん Official Web Site

    ドラマや映画、バラエティ番組でも引っ張りだこの目黒蓮くん!! 最近では映画「おそ松さん」やドラマ「silent」にも出演していますね。 Snow Man(スノーマン)では「ビジュアル担当」として活躍し ...

    ふっくん Official Web Site
    whirl
    whirl 2009/02/26
    あまりにも格好良すぎるドメインなので驚いた
  • 「どこでもいい」と彼女に言われたら

    1.「どこでもいい」は、どこでもいいという意味ではないことを肝に銘じる。 それは「あなたのセンスを試すわよ」って意味です。 うっかり吉野家なんて提案すると、即失格判定です。 ファーストフード、ファミレス、チェーン店だけは絶対に避けましょう。 2.揚げ物の店、ボリューム自慢の店は避ける 彼女は9割くらいの確率で、体重を気にしているはずです。 なので揚げ物は鬼門。また、「ボリュームがある」ことは何のメリットにもなりません。 3.付加価値のあるお店を選ぶ 「夜景がきれい」「有名人のプロデュース」「野菜ソムリエがいる」「料理長が目の前で実演してくれる」「東京ではここでしかべられない料理がある」など、味以外の付加価値があると、印象に残りやすくなるし、なんとなく美味しかったような気がするものです。 4.デザートが美味しい店 デザートが美味しいと、かなりポイントが高いです。 それなりに力を入れているお

    「どこでもいい」と彼女に言われたら
    whirl
    whirl 2009/02/26
    エロイというか下品なというかそーいう状況で発せられたのかと思ったわよ。嘘だわよ。
  • ブログに詳しくない人でも楽しめる 「アルファブロガー・アワード2008」 - はてなニュース

    「アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞」(アルファブロガー運営委員会主催)が、2008年に日語で書かれたブログ記事の中から12の受賞エントリーを選出しました。 「アルファブロガー・アワード」とは、ブログの普及を目的に2004年から開催されているコンテストのことで、質の高いエントリーを書くブロガーを、マスメディアにおける知名度に左右されず、あくまでもネットの意見を参考に選出してきました。これまでのアワードでは、『ウェブ進化論』で有名な梅田望夫氏や、同じくシリコンバレーで活躍する渡辺千賀氏など、ITの分野で著名なブロガーが数多く受賞しています。 アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞 しかし、今回の「アルファブロガー・アワード」は、ブロガーではなく、ブログで書かれた記事の単位で投票を募って選出したという点で、例年とは大きく違っています。主催者によれば、ブログに興味

    ブログに詳しくない人でも楽しめる 「アルファブロガー・アワード2008」 - はてなニュース
    whirl
    whirl 2009/02/26
    なんとなくいろんなところを流してみてるときにわさおの顔が出てくるとびっくりするね
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板 - 卒業式に歌いたくて、「桜ノ雨」を練習していたのですが・・・

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。a_ayakaと申します。 いつもは他の名前で投稿しているのですが、今回はスレッドの内容から年齢がばれてしまうことを考えて、別名を名乗らせていただきます。 私は今、中学三年生です。 毎日が面接の練習や、テスト、進路相談で、気の休まる時がありません。 そして、卒業式ももうすぐです。 私の学校では、卒業式に「卒業合唱」というものがあって、3年生だけで合唱をします。 田舎の学校なので、卒業生は28人。卒業合唱で歌った曲は、一生の思い出になります。 歌は合唱曲だけではなく、J-popなども許されています。 去年はスピッツの「空も飛べるはず」でした。 一ヶ月前に今年は何の曲を歌うのか、アンケートがとられました。 候補にあがった曲は、やはりJ-popが多かったです。 私は初音ミクの「桜ノ雨」を提案し、誰もその歌を知らなかったので(当然なのですが)、翌日C

  • 在勤者たちの叫び──竹芝に吉野家を[謎] | securecat's exblog

    竹芝周辺の事事情はだいぶ悪くて、懐に優しいお店が少ない。 そんな中、近くに小諸そばがあるんだけど、実際そこの混み方は異常。 確かに小諸そば的には、いい場所へ出店したと思う。 そんな小諸そばの2軒隣にあった釣具店が撤退し、代わりに何か新しく飲店ができるらしいということで、我々[誰]はとても期待していた。吉野家ぁー 吉野家ぁー って、毎日祈ってた[謎]。 そして改装工事が進み、ついにお店の看板が取り付けられた。それを見た我々[誰]はまず愕然とし、そして唖然を通り越して呆然とし、一体何が起きたのかと頭を抱えたりもした。悔しさのあまりに涙した者たちの数も少なくないだろう。 だってその看板、ゆで太郎だったんだ。 なんでそうなるんだか、ぜんぜん理解できない。 2軒隣に既に立ちいそば屋があるんだよ? ゆで太郎め、いっそ茹でたろうか[謎]とさえ思ったりもした程だ[謎]。 しかしまあ、もう出来てしまう

    在勤者たちの叫び──竹芝に吉野家を[謎] | securecat's exblog
  • なんと小学館が「月刊少年サンデー」を新創刊、豪華作家陣を公開へ

    昨年週刊漫画雑誌「ヤングサンデー」を休刊した小学館ですが、新たに月刊漫画雑誌「月刊少年サンデー」を創刊することが明らかになりました。 「漫画力絶対主義」を掲げて豪華作家陣を取り揃える模様ですが、はたしてどのような雑誌となるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 小学館コミック -ゲッサンWEB- このページによると、小学館から「漫画力絶対主義」を掲げた「愛と勇気」の時代を生きる最強月刊誌として「月刊少年サンデー」が創刊されるそうです。 また、3月4日(水)から「月刊少年サンデー」が創刊されるまでの間、毎週水曜日に豪華作家陣が1人ずつ発表されるほか、新人作家の持ち込みも受け付けています。 公式ページのムービーにあるキャッチコピーはこんな感じ。「当の少年誌は、大人が読んでも、女性が読んでも面白い!」としているため、少年だけでなく大人や女性をもターゲットにした漫画雑誌となるようです。 いったいどの

    なんと小学館が「月刊少年サンデー」を新創刊、豪華作家陣を公開へ
    whirl
    whirl 2009/02/26
    超とかGXは?
  • 「だまされた」「つぶれてしまう」…障害者団体悲嘆 郵便制度悪用 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「合法と思っていたのに…。だまされた」。26日、大阪地検特捜部が郵便法違反などの疑いで強制捜査に乗り出した広告代理店「新生企業」とかかわった障害者団体幹部は、力なく語った。定期刊行物の発行話を持ち掛けられた平成18年当時は、障害者自立支援法の施行で資金難に苦しんでいた時期。高級外車に乗るなど派手な暮らしぶりで「やり手の女性経営者」といわれた同社社長、宇田敏代容疑者(53)は、そんな団体の窮状につけ込もうとしたのか。 「とても払えない。このままではつぶれる。預かっている子たちの面倒を誰がみてくれるのか」 大阪府吹田市の障害者団体の理事長は、郵便事業会社から送付された約3億3000万円の請求書を前に途方に暮れる。昨年10月、障害者団体向け割引郵便制度を悪用した今回の不正が発覚した後、郵便事業会社が、関与した障害者団体に正規料金との差額を請求してきたのだ。 新生企業から定期刊行物の発行を勧められ

    whirl
    whirl 2009/02/26
  • インターネットの歴史--50の主要な出来事(第1章)

    インターネットの歴史の中で重要な50の出来事を振り返ってみよう。 1995年までさかのぼってみると、この年、米国TIME誌は、「On a Screen Near You」と題した特集を組んだ。この特集では、ネット上にどのくらいポルノ情報が存在するのかを18カ月にわたって調べた米カーネギーメロン大学の研究結果が示された(論文のタイトルは「Marketing Pornography on the Information Superhighway」)。そして、コンピュータの前で驚いた顔をしている少年の姿を写した同誌の表紙が示唆したように、インターネットにはポルノや不道徳な情報が溢れていて、もはや子供が安全ではないことが実態として示された。 しかし記事そのものは興味深いものであった。特集では、掲示板、ニューズグループ、ダイアルアップモデムのほか、「情報スーパーハイウェイ」「サイバーポルノ」「電話料

    インターネットの歴史--50の主要な出来事(第1章)
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    whirl
    whirl 2009/02/26
  • はてなニュース

    リクルートのデータ推進室は「データの鮮度」を向上させるべく、ニアリアルタイムなデータ転送を実現する技術、CDC(Change Data Capture)を導入しました。その背景と実現までの道のりをさまざまなエピソードとと…

    はてなニュース
    whirl
    whirl 2009/02/26
  • お米を何回研いでるか聞いてみた - はてなニュース

    人の主として不動の人気を誇るお米。最近ではヘルシーな玄米や、面倒な研ぐ手間を省ける無洗米など様々なお米が店頭に並んでいます。はてなブックマークで「無洗米は研がなくても良い」というエントリーが話題を集めていたので、実際にどれくらいお米を研いでいる人の割合が多いのか、はてなユーザー 100人に対してアンケートしてみました。アンケート結果はこちら。 お米を炊く際に、どれくらいの回数研いでいますか?.. - 人力検索はてな 1回 6票 2~3回 38票 4~5回 28票 それ以上 12票 研がない 16票 2~3回が38票と最も多く、続いて4~5回が28票と続いています。研がないという方もある程度いるようです。年代別で見ると、40代は2~3回以下が80%を占めていたのに対して、30代、20代は2~3回以上がほとんどを占めていました。年代が下がるにつれて研ぐ回数が増えているようですが、清潔志向

    お米を何回研いでるか聞いてみた - はてなニュース
    whirl
    whirl 2009/02/26
    なにがなんだか分からないのだけれども、何をどーすると「1回」とカウントするんだろう。ざると流水でじゃぶじゃぶと長時間やりつづけても1回?
  • 中学生の2割“ケータイ漬け” メールは一日に50件以上(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    中学生の約2割が携帯電話で一日にメールを50件以上もやり取りしていることが25日、文部科学省の調査で分かった。「一日に100件以上」という中学生も7%で、子供の“ケータイ漬け”が明らかになった。一方、携帯電話について、親がよく理解していない現状も浮かんだ。 調査は、昨年11〜12月、全国の小学6年、中学2年、高校2年の計約1万7000人を対象に実施、約1万500人が回答した。 携帯電話の所有率は小学生が24・7%、中学生が45・9%で、高校生は95・9%とほぼ全員だった。 携帯電話で一日に50件以上メールをやり取りすると答えた小学生はわずか2・4%だったが、中学生は19・5%、高校生は13・9%。一日のメールが30件以上という児童生徒のうち、午後11時以降に寝るという小学生は64・3%、中学生が74・8%、高校生では87・1%だった。 さらに、中高校生の約7割が、迷惑メールやインタ

    whirl
    whirl 2009/02/26
    世界は愛によって回っているんだと実感してばーちゃんが死ぬコピペを思い起こしました
  • メロンパン質低下…元代表山田隆裕氏敗訴 - サッカーニュース : nikkansports.com

    元Jリーガー山田隆裕さん(36)が代表を務めるメロンパン移動販売業「東北フーズショップ企業組合」(仙台市)と契約し、移動販売をしていた男性らが「パン生地の質が落ちて損をした」として、加盟金返還や損害賠償など約1300万円の支払いを組合に求めた訴訟の判決で、仙台地裁は26日、計約316万円の支払いを命じた。 沼田寛裁判長はメロンパンの売り上げが低下した要因として「組合が有力な販売先を提供せず、組合が供給したパンの生地が製造工程の変化で味が変わった」と指摘。「販売先の開拓義務や、生地の品質保持義務を怠った」として、組合の賠償責任や加盟金の返還を認めた。 訴訟で組合側は「手作り生地から機械生産への変更は事前に説明していたし品質は変わらない。売れないのは流行や競合他社の進出などの事情もある」と主張していた。 判決などによると、男性5人は組合と賛助会員契約を締結。50万円の加盟金を支払うなどし、50

    メロンパン質低下…元代表山田隆裕氏敗訴 - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 取材待ちです。 - ニフラムで消せる相手は自分くらいです

    一時期は余命2、3日と言われていた事などない僕も今年から社会復帰し、無事に2月も5日程度の欠勤ですみそうであり、仕事量も1日に2から3行のコードを書くなどと個人的には満足のいく激務であり、月で換算すると15日出勤×3行で75行もコードを書いており、一躍リストラクチャー候補、略してペレストロイカであり、リストラクチャーとはロシア後のペレストロイカを英訳したものであり詳しくはwikipediaなどを参照されれば頭がかっこいい皆様は理解できると思いますが、リストラクチャーとは再構築というのが来の意味であり、僕の場合は再構築ではなくレイオフの方が正しいかと思ったのですが、レイオフとは再雇用の可能性が残されている解雇らしいので、僕の場合はただの首切り候補の最先端を走っております。 そんな首切り候補の最先端を激走する僕ですが強力なライバルがおりまして、そのライバルというのが僕の上司、いわゆるボスのつ

    取材待ちです。 - ニフラムで消せる相手は自分くらいです
    whirl
    whirl 2009/02/26
    プロフィールに「15×3は75派」って書いてあったので驚いた
  • ケミカルウォッシュが復活!?ジーンズ流行事情に大異変!(R25) - Yahoo!ニュース

    ケミカルウォッシュが復活!?ジーンズ流行事情に大異変! R252月25日(水) 12時 0分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 ケミカルウォッシュのジーンズといえば一昔前のファッションの代名詞。もはや骨董品ってイメージを持つ人も多いのでは? でもなんと今春、復活の兆しを見せているようです。 「春に向けてケミカルウォッシュの新作を発表しているメーカーは数多くあります。ブームになる可能性は高いですね」と教えてくれたのは、ファッションのニュースを幅広く扱う、繊研新聞社の播岡尊文さん。そういえば、もともとなんでケミカルウォッシュは廃れちゃったの? 「ケミカルウォッシュは漂白剤などの化学薬品で人工的に色落ちさせたジーンズで、霜降りのようにまだらな色落ちが特徴です。80年代の半ばに開発され、大流行しました。ただあまりに流行ったため、流行が終わると気恥ずかしくて誰もはかなくなりました。

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    whirl
    whirl 2009/02/26
    柴犬でもコーギーでもなく芝犬というところに悪意をみるべきなのかインプットメソッドを責めるべきなのか……なるほどそこでATOK2009キャンペーン!!!とか一瞬思ったけれどもたぶん考えすぎだろう
  • ぶる速-VIP しまむらくんかわいくね?

    しまむらくんかわいくね? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 15:56:34.38 ID:fFPTuyYX0    (~)  γ´⌒`ヽ   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ( ´・ω・)  さむいね   (    )    し─J          (~)        γ´⌒`ヽ         {i:i:i:i:i:i:i:i:}        (・ω・` )  うん、さむいね         (    )          し─J    (~)  γ´⌒`ヽ   {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター  ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。   (:::::::::::::)    し─J 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/24(火) 15:5

    whirl
    whirl 2009/02/26
    しまむらくんって名前なのか
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 「老老介護」悲哀 家族支えた87歳…気付かれず死後10日 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    厳しい寒さが続いた1月。東京都大田区中馬込の住宅で、死後1週間以上が経過した無職の男性(87)の遺体を近所の知人が見つけた。認知症のと知的障害を持つ息子と暮らし、買い物や事の準備、施設への送迎など懸命に2人を介護していた男性。布団の中で息絶えていたが、と息子がその死に気付くことはなかった。男性の最期は、高齢者が高齢者を介護する「老老介護」の悲しい現実を映し出している。(石井那納子) 昔からの近所づきあいが残る住宅地で、坂道の多さから「九十九谷(つくもだに)」と呼ばれる馬込地区。男性は認知症の(80)と知的障害を持つ息子(51)の3人で生活していた。年金生計で暮らしぶりはつましかった。 「最近、お父さんが事をしないの」。1月15日夜、は近所の知人女性にこう打ち明けた。心配した女性が16日に家を訪れ、布団に横たわったまま亡くなっている男性を見つけた。 警視庁池上署の調べによると、死

    whirl
    whirl 2009/02/26
  • ハンター×ハンターの8巻持ってる?

    ハンター×ハンターの8巻持ってる? http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news1 :以下、名無しにかわります:2009/02/25(水) 00:27:35.07 ID:8hvBK0ETO今読んでんだけどP41でキルアが「おかえり」っていってるシーンあんじゃん そのあと焚き火してるけどおかえりっていってくれた魚くったのか? ったならテラヒドスだな 5 :以下、名無しにかわります:2009/02/25(水) 00:30:20.63 ID:njNEuBjjOP13じゃねーか 9 :以下、名無しにかわります:2009/02/25(水) 00:34:13.15 ID:hx3JceQ70その発想はなかった 11 :以下、名無しにかわります:2009/02/25(水) 00:35:20.16 ID:WYY7ZoTP0どんだけ献身的な魚だよwブッダかwwwww

    ハンター×ハンターの8巻持ってる?
  • 原理を聞いても納得できないこと

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/24(火) 16:37:13.62 ID:sNMrv9lZ0 納豆はタレを入れる前にかき混ぜた方がおいしい 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/24(火) 16:38:48.46 ID:DXV5kcjoO 電波 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/24(火) 16:47:01.51 ID:ikjZckzvO カメラの手ブレ防止機能 震動に対してタイムラグ無しにピッタリ補正とかイミフ… 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/24(火) 16:48:29.40 ID:JrClmYA5O 蛇口 なんだよあれフルスロットルにしたら馬鹿みたいに水出るじゃん 水圧とかどうなってんだよ 24 名前:以下、名無しにかわ

    whirl
    whirl 2009/02/26
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    whirl
    whirl 2009/02/26
    増えたなあ
  • 初音ミク「桜ノ雨」で卒業式…ネットで登場、希望殺到 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仮想アイドルに少女のような声で自由に曲を歌わせることのできる音楽ソフト「初音(はつね)ミク」が、音楽シーンに小さな変化を生んでいる。 ミクを使った無名の作者たちの曲が、インターネットの動画投稿サイトで人気を呼び、CD化されるケースも出ている。 このうちの1曲、卒業前の切ない思いを歌った「桜ノ雨」は、全国の学校から「卒業式で歌いたい」と申し出が殺到、今春の卒業式シーズンには全国80校以上で合唱される見通しだ。 ―教室の窓から桜ノ雨 ふわりてのひら 心に寄せた みんな集めて出来た花束を空に放とう―― 千葉県八千代市の八千代松陰高の体育館で24日開かれた卒業記念コンサート。全校生徒約2000人と一緒に壇上で歌うのは、この曲で昨年11月にメジャーデビューを果たしたバンド「absorb」(アブソーブ)の3人。リーダーの森晴義さん(27)は「1年前はこんなことになるとは思いもしなかった」と振り返る。

    whirl
    whirl 2009/02/26
    関係ないけど「としあき」って書かれているだけでオモシロい
  • うさぎのけんかを鶏が仲裁

    you tubeより  既出でも見てね。 mylist/10468371

    うさぎのけんかを鶏が仲裁
    whirl
    whirl 2009/02/26
    なんかよくわからんけどそそるタイトルなので後で観る
  • 求人広告でダメ社員紹介 すると20、30代の応募者殺到

    「原君、どこ行ってしもうたんやーー」。失踪した社員の「捜索願い」のような求人広告がネットで話題になっている。広告に出てくる「原君」は実在する中小企業の社員。5年前に入社、仕事は全然しないし、取引先からも大目玉をくらうといったダメサラリーマン。この「ボロクソけなし広告」が求職者の共感を得たのか、応募者が殺到する事態になっているのだ。 クビにしたいが我慢して使っている 兵庫県伊丹市に社がある、加藤電機製作所という中小企業が不思議な求人広告を「リクナビNEXT」に2009年2月19日に出した。従業員数は 13人、年商は 2億5000万円。シャープなどの大手クライアントを持ち、制御盤、操作盤などの設計・製作をしている。広告には「原君、どこ行ってもうたんや…」という見出しが躍り、同社の加藤聰社長が苦悩する顔写真まで掲載されている。「原君」は5年前に取引先の社長から頼まれ、仕方なく採用。経歴が立派だ

    求人広告でダメ社員紹介 すると20、30代の応募者殺到
    whirl
    whirl 2009/02/26
    どこいった?って出張中じゃねーか!マッチポンプか