タグ

2016年2月16日のブックマーク (16件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    2年縛らないプランも説明してくれるけど、法外に高い。選べば良いだけとか言ってる人何なの。
  • 価格.com - 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 葬儀・葬式のクチコミ掲示板

    祖母が危篤になり小さなお葬式という葬儀社に葬儀の事前相談をしました。親切に話を聞いてくれて丁寧な対応でした。 低価格で内容がしっかりしていて、追加料金0円で葬儀ができるとの事でここの会社に決めました。 その後、祖母が亡くなり葬式を依頼しまのですが、追加料金0円なんて嘘です! お通夜行わない一日葬プランで依頼したのですが HP には亡くなったら30分から1時間ですぐに病院に迎えに行きます。記載されていましたが病院で2時間待たされました。 (電話対応した女性はすぐに病院に行きますと言ったのですが) 祖母を物のように扱われ、口と目が開いていたので処置をお願いしたら、お金を払わないとなにもしないと言われ、お金がかかってもいいのでとお願いしたら157500円も取られました! 棺もセットに入っているのに、「これはベニヤの安物棺だから いい棺にしましょう。」と言われて気が付いたら84000円の棺が用意さ

    価格.com - 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 葬儀・葬式のクチコミ掲示板
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    何でブクマ数多いんだと思ったら個別で検索避け埋め込まれてるのか。
  • 「カルトの思い出」 | 手持望のマンガ

    ※作品にするにあたり作中の日時は曖昧です。阪神・淡路大震災との時系列に矛盾があったので修正しました。 ※コメント頂いてる中に新都社の規約違反ではないか、とのご指摘がありますがどの点が違反箇所か分からないので、新都社からの指摘があり次第対処します。 -----おまけ漫画-----「カルトの思い出」以外は新都社登録作品ではありません。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    頑張れ
  • 安倍チルドレンにまた疑惑! ネトウヨ発言連発の衆院議員の金銭疑惑を告発した元公設秘書が“不審死” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍チルドレンたちの失態が続いている。未公開株を巡る金銭トラブルや議員宿舎に男性を連れ込んだ疑惑が報じられた武藤貴也議員は自民党を離党し、イクメン宣言の宮崎謙介議員は妊娠中のの不在時にタレントを自宅に連れ込み議員辞職に追い込まれた。 そんな中、また安倍チルドレンを巡り新たな疑惑が浮上している。それが兵庫7区選出の自民党・山田賢司衆議院議員を巡る“事件”だ。 山田議員といえば2012年の衆院選で安倍チルドレンとして初当選した議員だが、14年8月に行われた自民党のヘイトスピーチ対策等に関する検討PT初会合ではとんでもない失言、いやヘイト発言で注目を浴びた議員だった。 「国連に“チンコロ”しているのはどんな団体か。ネットで調べると、ほとんどが朝鮮総連など朝鮮系の団体だ」「右翼車両よりもむしろ左翼のほうがうるさい。取り締まりや、排除をすべきではないか」 また、山田議員は「マスコミを懲らしめろ」な

    安倍チルドレンにまた疑惑! ネトウヨ発言連発の衆院議員の金銭疑惑を告発した元公設秘書が“不審死” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • バス事故の運転手 1か月前の適性検査で最低評価 NHKニュース

    長野県軽井沢町のバス事故で死亡した運転手が、事故の1か月前、前の会社にいたときに受けた運転適性検査で、5段階の評価で最も低い「特に注意」と診断されていたことが分かりました。運転手はその後、入社したバス会社で適性検査を受けないまま乗務して、今回の事故を起こしており、国土交通省は全国のバス会社に検査の徹底を指示しました。 その後の取材で、土屋運転手が事故のおよそ1か月前の去年12月10日、前のバス会社に在籍していたときに、任意の運転適性検査を受けていたことが分かり、NHKはその診断結果を入手しました。 それによりますと、土屋運転手は9つの検査項目のうち、状況変化への反応をみる「正確さ」や「速さ」など3つの項目で、5段階で最も低い「1」と評価されていたことが分かりました。 コメントでは「誤りの反応が多くありました。突発的な出来事に対する処置を間違いやすい傾向がある」などと警告されています。 また

    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    「検査は任意で行われたことや、直後に土屋運転手が会社を辞めたことなどから、診断結果は会社や本人に手渡されていなかったということです。」確かにちょっと気になる
  • 「本はもはや欠陥品だ」――マンガ・小説復権の鍵はアプリにあり! | ダ・ヴィンチニュース

    2月8日に非常に刺激的なイベントが開催された。「読書チャンネル」を設けやマンガに関するニュースの配信も始めたSmartNewsと、小学館の「裏サンデー」が出自となり、ネット発のユニークなマンガをアプリで提供する「マンガワン」、そして、KADOKAWA二次創作も含めた投稿小説を募集する「カクヨム」の仕掛け人たちが、「オンラインサービスとのプロモーションを考える会」と銘打って持論を展開したのだ。「ラノベすらネットのスピード感からは遅れている」「はもはや窮屈なメディアだ」といった言葉も飛び出し、会場に詰めかけた出版関係者たちにも強い印象を残した。このイベントのハイライトをお届けしよう。 オンラインサービスとのプロモーションを考える会 第2回クロストーク 昨年5月、SmartNewsが「読書チャンネル」を開設するにあたって開かれた同名のイベントの第2回。今回は読書チャンネルのその後の報

  • 「クウネル」のリニューアルはなぜ必要で、何が必要だったのか?

    マガジンハウスが発刊するライフスタイル誌「ku:nel」(クウネル)が1月発売の3月号でリニューアルした。新たに就任した編集長は、「Olive」(オリーブ)や「anan」(アンアン)といった人気誌の元編集長・淀川美代子さん。公式サイトで公開された淀川さんの「ごあいさつ」には、こんなメッセージがあった。 新しい『クウネル』は50代からの大人の女性のライフスタイル誌として、インテリア、料理ファッション、エッセイなど、楽しい企画をたくさんご用意しました。 ちょっとかわいく、なんとなくときめいていて、年齢にとらわれず、型にはまらない......そんな自由で素敵な50代のための雑誌です。 「新クウネル」の特集は、「フランス女性の生活の知恵」。かつてオリーブ少女たちが憧れたパリのリセエンヌがそのまま素敵に年を重ねたようなフランスの女性たちが、そのライフスタイルとともに紹介されている。彼女たちは、ブテ

    「クウネル」のリニューアルはなぜ必要で、何が必要だったのか?
  • 「児童ポルノ法」での「懲役刑率は95パーセント」はデマです。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「女子生徒の援助交際13%」に抗議した人たちは、こういう数字に対してどう行動するのでしょうか。 日における児童ポルノ法の罰則は軽くはない 山田:それから次です。児童ポルノ犯は懲役刑にならないと。記者会見では「児童ポルノ法の罰則規定が非常に軽い。罰則が科されても罰金だけに留まることが多い」と。馬鹿言うなと。事実は、諸外国と比べて児童ポルノ法の罰則が軽いわけじゃないよと。 坂井:これは各国によって範囲が違ったりするので横並びでは比較できません。だいたい一緒なんですよね。 山田:懲役刑率は95パーセント。これ裁判所が資料持ってますから。つまり、ほとんど懲役刑になるんだよと。 坂井:罰金5パーセントくらい。 山田:そうなんです。それからですね。児童ポルノ犯を警察は捜査しないと。「被害届が正式に出ないと警察は捜査を躊躇する」と。警察庁のヒアリングでは、いや、そんなことはないと。多分ないと思います。

    「児童ポルノ法」での「懲役刑率は95パーセント」はデマです。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 一部の大衆心理 凄いモノを見ると、すごい事はもう分かっているのだけれ..

    一部の大衆心理 凄いモノを見ると、すごい事はもう分かっているのだけれど、その直後に劣等感を感じる。なので次に、どこかに落ち度がないか?舐めるように凡ミスを探す。そしてそれを見つけたら鬼の首とったかのように嬉々として叫び相手の評価を下げる。それはもう、大手柄であり、快感であり、止められそうにない。 こうした人は、もともとは夢があり志がった人間なのだけど、どこかで挫折してしまった人。子供の頃のように純粋に、物事に感動できなくなってしまった人。 この人が、もう一度、純粋なキラキラした目で物事を見ることが出来るようになるには、挫折した夢を取り戻す必要がある。つまり挫折を克服し、もう一度、再チャレンジするしかない。なぜ?あの時、挫折したのか?何が壁だったのか?今考えるとどう行動するべきだったのか?分析し答えを出さなければいけない。 諦めずに進む方法はある。針の穴を潜るような道で忍耐が必要だけど、それ

    一部の大衆心理 凄いモノを見ると、すごい事はもう分かっているのだけれ..
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    マルチとかの人が言いそう。/トラバに似たような感想があった
  • 三井住友 普通預金金利0.001%に引き下げ NHKニュース

    大手銀行の「三井住友銀行」は、日銀がマイナス金利の導入を決めた影響で長期金利が低下していることを受けて、16日から普通預金の金利を過去最低と並ぶ0.001%に引き下げると発表しました。 また、三井住友銀行は来月から10年固定の住宅ローンの金利を、最も優遇された場合で現在の1.05%から過去最低の0.9%まで引き下げます。 日銀は16日からマイナス金利の適用を始めますが、金融機関の間で今後も預金や住宅ローンの金利を引き下げる動きが続くのか注目されます。

    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    携帯業界みたいなアレ
  • エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース

    エスカレーターに乗っている最中に転倒する事故を減らそうと千葉市は、エスカレーターでは歩いたり走ったりせず、立ち止まって乗るよう呼びかける取り組みを始めました。 市によりますとエスカレーターは、立ち止まって乗ることを前提に設計されていますが、急いでいて歩くなどしている人のために片側を空ける習慣が定着しています。千葉市内では、おととし、エスカレーターで転ぶなどして30人余りが救急搬送されたということです。千葉市はエスカレーターを利用する場合は歩いたり走ったりせず、黄色い線の内側に立ち、手すりにつかまって乗ることなどを呼びかけるポスターも作成して、市の施設などにある60台余りのエスカレーターの近くに貼ることにしています。 千葉市建築部の池田典夫部長は「小さなこどもを連れている人もいるので、ほかの人の安全にも配慮して正しくエスカレーターを利用してほしい」と話しています。 消費者庁などによりますと、

    エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    世界的にもエスカレーターは基本歩く。動く歩道も歩くでしょ。ずいぶん時間違うよ。
  • 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "放送法176条の業務停止や74条の電波停止の条項についてはどの様な場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必要はないと思います。 放送法4条は、マスコミに圧力を掛けているという自民党であったとして... https://t.co/ugZwA8ecLN #NewsPicks"

    放送法176条の業務停止や74条の電波停止の条項についてはどの様な場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必要はないと思います。 放送法4条は、マスコミに圧力を掛けているという自民党であったとして... https://t.co/ugZwA8ecLN #NewsPicks

    山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "放送法176条の業務停止や74条の電波停止の条項についてはどの様な場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必要はないと思います。 放送法4条は、マスコミに圧力を掛けているという自民党であったとして... https://t.co/ugZwA8ecLN #NewsPicks"
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    報道の自由の方がよっぽど最前線だよ。で、やっぱりという感想しかない。
  • たんぽぽの礼拝堂 悲しき「与党信仰」の末路

    ときどき見かける「与党でなければ政策は実現しない」 「野党は政権を取れないから政策が実現しない」と考えるかたです。 おそらくこのようなかたは、一定数いるだろうと思います。 「「与党でなければ政策は実現できない」の末路」 今井絵里子が自民党を選んだ理由はおそらくとても簡単で、野党ではやりたい政策が実現できないからだと思う。実現したかったら、与党にいるほうが可能性が高い。野党では無理。それくらい今の野党は弱い。野党はもっとまじめに考えるべきだと思うよ。政権を狙うという点で彼らは不真面目だ — 菊池誠 (@kikumaco) 2016, 2月 11 むかしわたしが関わったネットの選択的夫婦別姓の 市民団体の人たちは、まさにこうした考えをしていました。 彼女たちは「与党でなければ政策は実現しない」と考え、 自民党と公明党ばかり相手にロビー活動をしていました。 民主党なんてほとんどど

    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    キクマコ先生はほんとわかりやすいよなあ
  • サンダースを生み出した米国と社会主義(前半) - アメリカ読書生活

    のメディアでは 民主党 候補はヒラリーばかり注目されてきたので、 日に住んでいる方は、サンダーズについてあまりご存知ない方が多いかもしれない。 この記事が、サンダーズの善戦についての歴史的意義がよくまとめられていたので、 紹介したい。以下は記事からの引用である。 サンダース氏を生み出した米国と社会主義 - WSJ 民主党 の バラク・オバマ 上院議員(当時)は2008年、大統領選の終盤に自身の税制計画が「富を広げる(spread the wealth around)」ことになるだろうと何気なく示唆した。その後、同氏は 社会主義 者だとの非難から身を守るために貴重な時間を費やさねばならなかった。 kbooks.hatenablog.com  現在、同じ党から同じ職を目指す74歳のバーニー・サンダース上院議員( バーモント州 )は誇らしげに自らを民主 社会主義 者だと名乗り、富を広げ

    サンダースを生み出した米国と社会主義(前半) - アメリカ読書生活
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    サンダースが出てこられるという点ではアメリカうらやましいと思う。が、トランプがあれほど支持を集めてしまうが故なのだろう。二極化が酷いのだろうな。なかなか恐ろしい。
  • 『ついにただのレンタルブログが「クレジットカード」検索で1位に!WordPress全盛のこの世の中で、これは快挙だと個人的にも思います。 - クレジットカードの読みもの』へのコメント

    テクノロジー ついにただのレンタルブログが「クレジットカード」検索で1位に!WordPress全盛のこの世の中で、これは快挙だと個人的にも思います。 - クレジットカードの読みもの

    『ついにただのレンタルブログが「クレジットカード」検索で1位に!WordPress全盛のこの世の中で、これは快挙だと個人的にも思います。 - クレジットカードの読みもの』へのコメント
    white_rose
    white_rose 2016/02/16
    試したら本当にスパムと出て笑った。私の環境では検索結果一位にならないよ。みんなパーソナライズのこと忘れてるのかな。