タグ

2018年8月29日のブックマーク (15件)

  • 中国、産経の取材認めず 日本の報道各社は代表取材中止:朝日新聞デジタル

    北京で29日午後に行われた王毅(ワンイー)国務委員兼外相と秋葉剛男外務次官の会見の直前、中国外務省が日メディアの代表取材者5人のうち、産経新聞の記者の取材を認めないと在中国大使館に伝えた。これを受けて、朝日新聞など北京に駐在する日の報道各社は「代表取材が成立しない」と日大使館側に伝え、代表取材者全員が取材を取りやめた。秋葉氏は王氏の後に会見した楽玉成・外務次官に抗議した。 王氏と秋葉氏の会見の冒頭取材は、日大使館が人数を制限した形で記者を募集した。報道各社は抽選で産経新聞記者を含む5人の代表取材者を選んだ。 日大使館によると、中国外務省が「外務省の方針に基づいて産経新聞が今回の取材に参加することは認められない」と同館に通告。報道各社は「正式なプロセスを経て決まった代表取材が否定されれば代表取材は成立しないため、今回の代表取材は行わない」とする趣旨を日大使館に口頭で伝え、代表

    中国、産経の取材認めず 日本の報道各社は代表取材中止:朝日新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    こういうとき何だかんだいってちゃんと団結するからえらいと思う。韓国の産経支局長起訴事件のときも朝毎とも批判的な社説を出してたはず。
  • 裁判所でも障害者水増し | 共同通信

    最高裁が全国の裁判所の雇用状況を調べた結果、障害者数を水増ししたケースのあったことが29日、関係者への取材で分かった。既に厚生労働省に報告しているという。

    裁判所でも障害者水増し | 共同通信
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    だめだこりゃ。
  • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "タトゥー等をしている方の公衆浴場等での入浴是非が話題となりましたが、ミニストップの成人誌取り扱い中止に表現の自由の観点から反対をしていた方はこの問題をどう整理しているのでしょうか。見たくない権利・営業上の判断・表現の自由でダブルスタンダードにならない整理ができているのでしょうか。"

    タトゥー等をしている方の公衆浴場等での入浴是非が話題となりましたが、ミニストップの成人誌取り扱い中止に表現の自由の観点から反対をしていた方はこの問題をどう整理しているのでしょうか。見たくない権利・営業上の判断・表現の自由でダブルスタンダードにならない整理ができているのでしょうか。

    熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "タトゥー等をしている方の公衆浴場等での入浴是非が話題となりましたが、ミニストップの成人誌取り扱い中止に表現の自由の観点から反対をしていた方はこの問題をどう整理しているのでしょうか。見たくない権利・営業上の判断・表現の自由でダブルスタンダードにならない整理ができているのでしょうか。"
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    これはひどい。
  • 産経新聞は「訂正・おわび」記事をどう取り扱っているか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経新聞大はしゃぎのこの件。 「朝日新聞、慰安婦報道取り下げ英文記事で検索回避の設定 指摘受け解除、「作業漏れ」と説明(2018.8.24 22:42更新 )」 ところが、この2の記事には、グーグルなどの検索エンジンの動きを制御し、利用者が特定ウェブページを訪問することを防ぐようにする「noindex」「nofollow」「noarchive」という3つの「メタタグ」が埋め込まれていた。 メタタグは、ウェブページの情報を検索エンジンに提供するキーワードで、検索しにくくしたり、逆に検索されやすくしたりすることができる。通常のウェブページ上では表示されず、第三者がメタタグを書き加えることもできない。 https://www.sankei.com/politics/news/180824/plt1808240031-n1.html とか何とか。 メタタグで「グーグルなどの検索エンジンの動きを制

    産経新聞は「訂正・おわび」記事をどう取り扱っているか - 誰かの妄想・はてなブログ版
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    産経がアホなのは以前からそうなんだが朝日のあの対応が良いわけでもないだろ……。
  • 障害者雇用:省幹部「死亡職員を算入」 意図的水増し証言 | 毎日新聞

    厳しい表情で記者会見に臨む加藤勝信厚労相=東京都千代田区で2018年8月28日午前10時38分、小川昌宏撮影 中央省庁による障害者雇用の水増し問題で、厚生労働省は28日、昨年6月1日時点の国の33行政機関の雇用率の調査結果を公表した。約8割にあたる27機関で計3460人の不適切な算入があった。また、一部の省の幹部は取材に、過去に死亡した職員を障害者として算入し、意図的に雇用率を引き上げた例があったと証言。政府は弁護士を含む検証チームを設置し原因究明を進めるとともに、再発防止策を10月にもとりまとめる。 厚労省のこれまでのまとめでは、33機関のうち、当時の法定雇用率(2.3%)を満たしていなかったのは1機関のみだった。しかし、実際に達成していたのは警察庁など6機関だけで、平均雇用率は2.49%から1.19%に下がった。

    障害者雇用:省幹部「死亡職員を算入」 意図的水増し証言 | 毎日新聞
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    最近内閣と対立してるから官僚がんばれと言われてたりもしたけど、なんか以前からのマスコミなどに出てくるお役人イメージってこういう感じだったと思うなあ。 / ああ、税金払うのばかばかしい。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    おっさん余計めんどくさくなるようなこと言ってるじゃん! "「日本はかつて真珠湾を攻撃したほどの軍事強国であったじゃないか」[…]「防衛費をもっと増やすべきだ」"
  • 今まさに!「しばき隊」から集中攻撃を受けている作家、森奈津子さんインタビュー〈1〉 : デジタル鹿砦社通信

    多彩なエロス、SFから児童文学まで縦横無尽な世界観織りなす作家、森奈津子さん。ツイッター上ではM君支援を宣言してくださり、そのためか、しばき隊から現在も集中攻撃を受け続けている方である。このたび森さんには話を伺うことができた。しばき隊問題だけではなく、ジェンダーや、社会問題にも造詣の深い森さんから数回に分けご意見を伺ったインタビューをご紹介してゆく。 ◆「ぱよぱよちーん」を検索してみたら、心底馬鹿馬鹿しくなりました ── しばき隊の存在はいつ頃お知りになりましたか。 森  ネットで見たのは、発足からそれほど経っていない頃だと思います。野間さんが釘バットを持ってポーズをとる写真を見ました。当時は在特会やネット右翼があまりにも卑劣でしたので、しばき隊を「こういう人たちも、乱暴そうだけども必要悪かな」くらいに思っていました。ところが去年の9月頃に「ちょっと違う」ということを呟いたら、野間さんから

    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • 変わるコンビニ勢力図 セーブオン 看板下ろし群馬も3強時代に|政治・経済|上毛新聞ニュース

    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    確かにこのあたりの地場の商品がやばそう……。 "セーブオンに「ぐんまちゃんヌードル」などを卸す大黒食品工業(玉村町)は転換後の出荷について、「推移を見守るしかない」としている。"
  • 004000c?fm=mnm

    安倍晋三首相の自民党総裁3選が有力視されるが、野党はどのようにして「自民1強」に対抗するつもりなのか。野党再結集を呼び掛ける自由党の小沢一郎共同代表に、松田喬和・毎日新聞特別顧問が聞いた。【構成・小松やしほ、写真・太田康男】 「原発ゼロ」小泉氏と協調 政治刷新の新たな動きに --前回(2017年2月)のインタビューでは「次の衆院選で負けたら政権交代は諦める」と答えていました。 小沢氏 そうでした。あれは安倍首相の勝手で、その年の10月に選挙をやってしまいましたからね。格的な戦いになりませんでした。

    004000c?fm=mnm
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • 女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月、東京医大が、入学試験の際に女性受験生を一律に減点した問題が大きな話題になりました。この25日にも、被害対策弁護団が緊急ホットラインを開設したと報じられるなど、いまだに波紋を広げています。 大学に対する厳しい指摘の声が多く出る一方で、いわば「必要悪」、つまり女性医師が増えると医療現場が回らなくなり、医療の質が保てなくなる、との意見も報じられました。 実際のところ、どうなのでしょうか? 筆者は去年、このヤフー個人の記事の中で、医療の質の高さなどを世界195か国で調べた研究を取り上げました。 その研究によれば、確かに日(女性医師率20%)の医療の質は、世界でも高いレベルに位置づけられています。 しかし日より「高い」とランクされた国、例えばスウェーデンの女性医師率は47%、フィンランドに至っては57%と、女性医師の割合が日よりはるかに多くなっています。(※1) データを見る限りは、「女

    女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • ソフトバンク、「ウルトラギガモンスター+」を発表。非2年縛りや法的問題など - すまほん!!

    ソフトバンクは、カウントフリーを備えた「ウルトラギガモンスター+(プラス)」と「ミニモンスター」を発表しました。記事中すべて税別表記です。 2年縛りなしも選択可能 ウルトラギガモンスター+、ミニモンスター、いずれの通話基プランでも、2年契約の有無が選択可能となっています。 2年契約なら1500円、2年契約無しなら3900円とのこと。 月月割フェードアウト 現行「スマ放題」プランの新規契約時やプラン継続に際しての機種変更における「月月割」の提供は、2018年9月5日以降、順次終了するとしています。 また、「2年契約および2年契約(フリープラン)に加入の場合、『月月割』は適用されません」とあります。これで実質価格も徐々に廃止の方向でしょう。[追記]新プランで2年契約無しを選択すれば、月月割を受けられるとのこと。 遅きに失した感はあるものの、ようやく通信と端末の分離がまた一歩踏み出します。(消

    ソフトバンク、「ウルトラギガモンスター+」を発表。非2年縛りや法的問題など - すまほん!!
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
    カウントフリー的な施策を大手キャリアがやり始めると荒れそうだなあ。
  • ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名 | 文春オンライン

    ジャニーズ事務所の社長をつとめるジャニー喜多川氏(86)が滝沢秀明(36)を後継者に指名していたことが、「週刊文春」の取材によって分かった。 ジャニー喜多川氏 ©文藝春秋 今回、後継者に指名された滝沢は、1995年、13歳でジャニーズ事務所に入所。その直後から、ジャニー氏の寵愛を受け続けてきた。 今井翼とのユニット「タッキー&翼」でデビュー後も、ジャニー氏が演出する舞台を中心に活躍。2010年から公演を行っている「滝沢歌舞伎」では演出まで任されている。 「事務所が肥大化していくなかでテレビ仕事が主流になりつつありますが、ジャニーズ事務所の保守流の仕事はあくまで舞台。その意味でも滝沢はトップリーダーの条件を備えているのです」(ジャニーズ関係者) すでに滝沢はタレント売り込みのため、テレビ局詣でを続けているという。 ジャニーズ事務所に今後の滝沢の活動について聞いたが、「担当者不在」との理由

    ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名 | 文春オンライン
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • アマゾン、日本の実店舗でスマホ決済開始 手数料ゼロ - 日本経済新聞

    米アマゾン・ドット・コムの日法人、アマゾンジャパン(東京・目黒)は29日、スマートフォン(スマホ)を使った実店舗での決済サービスを開始したと発表した。アマゾンが自社の実店舗以外に決済サービスを提供するのは世界で初めて。利用者は通販サイトのIDをそのまま使うことができ、店舗側の決済手数料は無料。アマゾンの参入で日のキャッシュレス化の流れが加速しそうだ。新宿区や福岡市でスタート新宿区や福岡市

    アマゾン、日本の実店舗でスマホ決済開始 手数料ゼロ - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • FRIDAY(フライデー)

    表示できませんでした。 ブラウザの広告ブロッカー機能をご利用の場合、OFFに設定して画面リロードをお試しください。

    FRIDAY(フライデー)
    wideangle
    wideangle 2018/08/29
  • 早稲田大学現代文芸コースのセクシャルハラスメント報告書がひどい

    今年の6月頃、早稲田大学文学学術院で起きたセクシャルハラスメントが初めてメディアで取り上げられた。 https://president.jp/articles/-/25434 被害者は現代文芸コースという修士課程の学生だった女性で、加害者は同コースの教授であった渡部直己。渡部は被害者の女性に「俺の女になれ」と迫ったり、じろじろ体を眺めたり、授業中高圧的な態度で接したり、指導をするという名目で研究室に呼び出して密室で二人きりになるなど、深刻なセクハラ行為を行っていた。 プレジデントオンラインに掲載された上記の記事をきっかけに、SNSやメディア等でこの事件は大きく広まることとなった。大学は調査委員会を設置し、渡部は早稲田大学を退職した。一見収束に向かっているように見えるかもしれないが、渡部一人の退職でこの事件を終わらせてはいけない。加害者は、渡部一人ではないのだ。 事件が拡散されるきっかけとな

    早稲田大学現代文芸コースのセクシャルハラスメント報告書がひどい
    wideangle
    wideangle 2018/08/29