タグ

2018年9月4日のブックマーク (12件)

  • TBS社員「少女誘拐」で逮捕の深層 アニメ業界で有名だった! | 東スポWEB

    TBS社員の余卿(よ・きょう)容疑者(30)が2日、未成年者誘拐の疑いで静岡県警に逮捕された。同容疑者は静岡県に住む10代の少女を8月中旬から9月2日まで、未成年と知りながら東京・渋谷区の自宅に連れて行くなどした疑いが持たれている。TBSでは事業局映画・アニメ事業部に所属し、アニメ業界では有名だった同容疑者。自身が手がけていたアニメ同様の展開に衝撃が広がっている。 静岡県警焼津署によると、8月中旬に少女の家族が行方不明届を署に出した。同署の捜査員が9月2日午前、札幌市北区で少女と一緒にいた余容疑者を発見、現行犯逮捕し、少女を保護した。 何か事件が起きたときに「容疑者はアニメ好きだった」と報じるマスコミに、「アニメは関係ない!」と集中砲火が浴びせられるのが最近のトレンドだが、今回ばかりは「アニメは関係ない」とは言えまい。なにせ同容疑者はアニメ業界で名が知られた人物。現在TBS系で放送中のアニ

    TBS社員「少女誘拐」で逮捕の深層 アニメ業界で有名だった! | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    アニメどうこうより、最近TBS社員のアレコレ多くないです……? 山口某とかラジオ某記者とか……。
  • ドンキVSアリババの西友買収劇 バックに総合商社の争い | 東スポWEB

    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    西友、ファミマと元々は同じとこの会社だもんなあ。"「ファミリーマートやユニーを展開するユニー・ファミリーマートHDを子会社化した伊藤忠商事がバックアップするのではと見られてます」"
  • 第2室戸台風 - Wikipedia

    第2室戸台風(だい2むろとたいふう、昭和36年台風第18号、国際名:ナンシー / Nancy[1])は、1961年(昭和36年)9月16日に室戸岬に上陸し、大阪湾岸に高潮などによる大きな被害をもたらした台風である。1934年の室戸台風と進路がよく似ていたことからこの名称が付けられた。また、1951年の統計開始以来、日に上陸した台風の中では上陸時の中心気圧が最も低く、2年前の伊勢湾台風にほぼ匹敵する勢力で土を直撃した。しかし、伊勢湾台風の教訓を生かして災害対策が進められていたこと等もあり、室戸台風やジェーン台風などと比較しても、台風の規模等の割に、高潮による浸水面積や人的被害など全体的な被害は小さかった[2]。 経過[編集] 第2室戸台風の進路図 9月6日、マーシャル諸島東部(北緯7度、東経173度付近)で「弱い熱帯低気圧」(当時の気象用語[注 3])として発生、9月8日9時にエニウェト

    第2室戸台風 - Wikipedia
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
  • ブロッキングや出版軽減税率に反対しているのは表現の自由戦士と呼ばれる反社会勢力だと一部大手出版社が言う

    荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo 最近の一部の大手出版社の人たちってすごいですね。「ブロッキングや出版軽減税率の導入に反対しているのは、『表現の自由戦士』と呼ばれる反社会勢力です。こんな人たちの妄言に惑わされず、王道を行きましょう」だってさ。 2018-08-31 17:02:18

    ブロッキングや出版軽減税率に反対しているのは表現の自由戦士と呼ばれる反社会勢力だと一部大手出版社が言う
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    「表現の自由戦士」あたり、かわんご氏の使いそうな語彙じゃないからまあ違うんだろうなあとは思っでたけどやっぱりかわんご氏ではないのね。……しかし、大手かー。
  • ASL93563PL93UHBI01C.html?_requesturl=articles%2FASL93563PL93UHBI01C.html&rm=379

    ドラマ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)が韓国でも人気を集めている。韓国では1人での事を嫌う文化が主流だったが、1人世帯の増加などの影響で5年ほど前から孤がブームになっており、人々の共感を集めた形だ。出演する松重豊さんが3日、ソウル市内で記者会見し、「ここに来るまで、人気があると言われても、え、ウソ(という気分)でした」と話した。 「孤独のグルメ」は漫画が2010年に韓国で発売。計2巻が約2万8千部売れた。ドラマも数チャンネルで放映され、日系ドラマでは高視聴率を得ているという。5月には、全州でチョングッチャン(納豆汁)とビビンパプ、ソウルでテジ(豚)カルビの現地ロケを行った。 韓国は従来、カルビやチゲなどの料理を大勢で囲んでべる習慣が普通だった。松重さんも「韓国には、みんなで大量にワイワイべることで成り立っている文化がある」と話す。 一方で、「今はあえて1人で…

    ASL93563PL93UHBI01C.html?_requesturl=articles%2FASL93563PL93UHBI01C.html&rm=379
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    日本人がどうとも思ってないものが「そういうのもあるのか」になるんだろうなあ。何事も。(そしてウリになると思ってるもんは得てして外してる)
  • 総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性(週刊現代) @gendai_biz

    このさじ加減を間違えてしまえば、せっかくの三選も、まったく意味のないものになる。人も自覚してはいるが、財務省の狡猾な包囲網はジリジリと周囲を追い込んでいる。安倍は窮地を脱せるのか。 増税は退陣につながるぞ 石破茂の孤高の闘いも虚しく、9月20日の総裁選では安倍晋三が三選されることが、確実視されている。だが、体調不安をおして総理の座を延長したところで、その道のりは限りなく険しい。 2度にわたって延期をはかった消費税増税が、来年10月に待ち受けているからだ。 8%から10%への引き上げ――。もし増税すれば、家計所得も実質賃金もほとんど上がっていない現在、経済が大失速するリスクを孕んでいる。だが安倍は、増税をするかしないか、どんなに遅くても来年春には決定せねばならない。 「だから、竹下派は勝つ見込みの薄い石破茂の支持を表明したんだよ。来年春には統一地方選が、そして7月には参院選が控えている。

    総裁三選確実でも、安倍政権が「消費税増税」で吹き飛ぶ可能性(週刊現代) @gendai_biz
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    安倍ちゃんがどうしても選挙に勝ちたいなら憲法改正よりは消費税先送りだと思うんだけど、でももうラストだからあんまり、というのもありそうで。
  • 首相訓示は「憲法擁護に反する」 野党批判、自民議員も困惑 | 共同通信

    安倍晋三首相の自衛隊高級幹部会同での訓示に関し、野党や有識者から3日、行政府の長として憲法改正に意欲を示した形で問題だと批判が相次いだ。共産党の小池晃書記局長は「憲法99条が定める閣僚らの憲法尊重擁護義務に反している」とした。自民党ベテラン議員も「全く望ましくない。理解に苦しむ」と困惑している。 首相は同日「全ての自衛隊員が強い誇りを持って任務を全うできる環境を整える。これは今を生きる政治家の責任。私は責任をしっかり果たしていく決意だ」と述べた。 小池氏は記者会見で、会合の性格を考慮すれば、自民党総裁でなく首相としての発言なのは明白だとして非難した。

    首相訓示は「憲法擁護に反する」 野党批判、自民議員も困惑 | 共同通信
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    これは良かないなあ。
  • 話題迅 | WADAIJIN

    函館は全く雪がありません。メチャメチャ寒いんだけどねw 灯油代がエライこっちゃ。。。 さて、今回はブレンデッドスコッチを紹介したいと思います。 《John Begg Blue Cap/ジョンベッグ ブルー... ドリンク 2024-02-29 23:07

    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    さあおもしろくなってきましたよ。
  • 総裁選いまだ沈黙…これじゃ進次郎氏は政界の“新”風見鶏|日刊ゲンダイDIGITAL

    自民党総裁選(7日告示、20日投開票)を巡り、小泉進次郎筆頭副幹事長の「沈黙」が注目を集めている。人気者の小泉氏の動向は党員票に影響する可能性があり、安倍晋三首相と石破茂元幹事長のどちらの候補者もヤキモキしている。 「毎日、どうすべきか考えている」――小泉氏は8月31日、…

    総裁選いまだ沈黙…これじゃ進次郎氏は政界の“新”風見鶏|日刊ゲンダイDIGITAL
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    風見鶏で総理になった人はまだ元気ですしねえ。
  • 総裁選より議席が大事 吉田参院幹事長“石破支持”の本気度|日刊ゲンダイDIGITAL

    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    まあ、そうですよねえ。
  • お詫び 「けものフレンズ」新ユニットオーディション規定台詞の無断転載について | Age Global Networks | エイジグローバルネットワークス株式会社

    この度、「けものフレンズ」新ユニットオーディション特設サイトにて、オーディション応募用に採用していた台詞が無断転載であるとのご指摘をいただきました。調査いたしましたところご指摘の事実を確認し、当該台詞につきましては、特設サイト上から直ちに削除致しました。 弊社では日頃より注意を払っておりましたが、弊社の不注意で著作権者様への確認不足によりこのような事態に至ってしまいましたことを深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます。 今後はこのようなことのないよう、更に著作権等の法令遵守の徹底をはかり、再発防止に全力で取り組んでまいります。

    お詫び 「けものフレンズ」新ユニットオーディション規定台詞の無断転載について | Age Global Networks | エイジグローバルネットワークス株式会社
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    雑ー!!!!
  • 首相「日本主導で労働や環境などの国際的ルールづくりを」 | NHKニュース

    自民党総裁選挙で3選を目指す安倍総理大臣は、東京 立川市で開かれた支援者の集会で講演し、世界で台頭する保護主義に対抗するためにも、日が主導して、国際社会における労働や環境などのルールづくりに取り組む考えを示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は「日はいままで引っ込み思案で、ほかの国々にルールをつくってもらい、一生懸命に優等生で頑張ってきた。ルールづくりが勝負であり、日が率先して世界のルールづくりにリーダーシップを発揮していきたい」と述べ、日が主導して、国際社会における労働や環境などのルールづくりに取り組む考えを示しました。

    首相「日本主導で労働や環境などの国際的ルールづくりを」 | NHKニュース
    wideangle
    wideangle 2018/09/04
    ご冗談を。