タグ

2009年9月15日のブックマーク (17件)

  • daemontoolsのインストールメモ - 日向夏特殊応援部隊

    daemontoolsって言うと仮想CDドライブ(!?)のツールを思い浮かべる方が多いと思いますが、そっちじゃなくてこっちの話。 追記(2007-12-14T13:28:33+09:00) 肝心のsrpmのリンクや手続きが間違えていました>< *1 daemontoolsとは daemonを制御する一連のツール群の事です。 supervise 特定のdaemonを管理する svscan superviseを管理する svc superviseに対して命令する multilog ログ収集 を中心としたコマンド群です。 プロセスIDの管理、重たいsyslogdの代替に確実に取れるログ収集、そして動作設定が簡単と言うところが利点のようです。 Bradプロダクトは非常に有用なのですが、MogileFSなどはDebianに最適化されてたりして、 他のLinuxディストリビューションの場合は、その辺り

    daemontoolsのインストールメモ - 日向夏特殊応援部隊
  • UbuntuにDaemon toolsを入れて常駐処理 - それマグで!

    daemontools のUbuntuへのインストール inittabファイルを作っておく。 inittabがないとエラーになるのです。でも実際には使わない。最近のディストリビューションではinittabは使わないので、互換用ダミーを用意。 sudo touch /etc/inittab aptでdaemontoolsをインストールする。 sudo aptitude install svtools upstartを使うのでinittabは削除しとく sudo rm /etc/inittab upstart用にファイルを作る。 sudo vim /etc/event.d/svscanboot /etc/event.d/svscanbootファイル内容 1 # svscanboot 2 3 start on runlevel 2 4 start on runlevel 3 5 start on

    UbuntuにDaemon toolsを入れて常駐処理 - それマグで!
  • ウノウラボ Unoh Labs: daemontoolsでデーモン管理

    Emacsでbackward-charをC-lに割り当てているbokkoです。「指相撲で相手の指に届かないくらい指が短いので一回も勝ったことがないんです。だからそんな短い指でC-bなんて押してたら指が痛いんです」と言ってもなかなか信じてもらえないのですが、そんな私でも(global-set-key "\C-l" 'backward-char)というelispを評価するだけで快適にプログラミングさせてくれるEmacsが大好きです。 と、タイトルと関係ない話はこれくいらいにしておいて、今日はdaemontoolsのお話です。 daemontoolsは異常終了してしまったデーモンプロセスを再起動してくれたり、ログローテートを肩代わりしてくれたりするなど、デーモンの制御や管理、監視を行うプログラムの集まりです。例えば、以下のようなプログラムが含まれています。 supervise デーモンの起動、監

  • daemontools

    daemontools のインストール 以前のバージョンの daemontools からのアップグレード supervise プログラム svc プログラム svok プログラム svstat プログラム svscan プログラム fghack プログラム multilog プログラム tai64n プログラム tai64nlocal プログラム setuidgid プログラム envuidgid プログラム envdir プログラム softlimit プログラム setlock プログラム daemontools のロギング・ユーティリティについては log mailing list で議論されています。 それは何か? daemontools は UNIX のサービスを管理するツール集です。 supervise はサービスを監視します。 サービスを起動させ、そのサービスが死んだら再起動

    willnet
    willnet 2009/09/15
    daemontoolsのドキュメント日本語訳
  • apt-get dist-upgradeとapt-get upgradeの違い - ソースコード備忘録

    apt-get dist-upgradeとapt-get upgradeの違い 少し気になったのでメモ apt-get dist-upgrade manから引用 dist-upgrade dist-upgrade は、 upgrade の機能に加え、新バージョンのパッケージに対する依存関係の変更を知的に操作しま す。 apt-get は「洗練された」競合解決システムを持ち、必要とあらば比較的重要でないパッケージを犠牲にし て、 最重要パッケージの更新を試みます。 apt-get upgrade manから引用 upgrade upgrade は、現在システムにインストールされている全パッケージの最新バージョンを、 /etc/apt/sources.list に列挙した取得元からインストールするのに使用します。 現在インストール中のパッケージに新しいバージョンが あれば更新しますが、 いかな

    apt-get dist-upgradeとapt-get upgradeの違い - ソースコード備忘録
    willnet
    willnet 2009/09/15
    dist-upgrade現在のDebianのバージョンをアップグレード(stable→testing等)/upgrade 現在のDebianのバージョン内の全てのパッケージをアップグレード
  • 杉並区 生活ガイド - 清掃、ごみ、リサイクル

    ○ご家庭で使用した家具・電化製品 (ブラウン管式テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、パソコンを除く)など、 最大辺がおおむね30センチ以上のもの。 ○品目ごとに手数料がかかります。(下の料金表参照) ■区役所いつでも電話サービス(杉並区コールセンター) 電話 #8800 (ダイヤル回線ではご利用になれません) または 03-3372-8800 【受付時間】午前8時から午後7時(年末年始を除く毎日) ※すべて申込制(先着順)です。 1日の処理量には限りがあり、ご希望に添えない場合がありますので、お早めにお申込みください。 ※番号はおかけ間違いのないようお願いします。 粗大ごみ受付インターネット窓口へ(24時間受付) ■FAX03-3372-8810 (24時間受付) ※FAXでの受付は、回答が翌日となる場合がございます。 ◆FAXでの申込方法

    willnet
    willnet 2009/09/15
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    willnet
    willnet 2009/09/15
    復習用セルクマ/忘れてた
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    willnet
    willnet 2009/09/15
    復習用セルクマ/*method_nameってできたんだっけ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    willnet
    willnet 2009/09/15
    復習用セルクマ/忘れがちなので・・・
  • 渋谷のバー30fun 渋谷の時間課金制バー 渋谷で貸切/持ち込み可能

    なんと、 2名様3時間から貸切可能なプランも用意いたしました。 貸切可能な時間帯は、9:00〜翌朝の5:00まで。 広すぎず狭すぎず、20席(13坪)という手頃な広さだからこそ、ゆっくり寛げます。 合コン、オフ会、二次会、歓迎会、送別会、お誕生日会などの各種パーティーや、特別な日のデートにご利用ください。

    willnet
    willnet 2009/09/15
  • nitoka blog: https://ページからhttp://ページへのリンクした場合リファラーは送出されない

    「そんなの常識だよ」という人は無視してください。 知りませんでした。https://ページからhttp://ページへのリンクした場合リファラーは送出されないんですね。 昨日、弟から「https://ページからhttp://ページへのリンクした時にリファラーが取得できないのだけど、これって何が原因?」と聞かれ、「いや取れるだろ」と答えたのですがよくよく調べてみるとブラウザの仕様でhttps://ページからhttp://ページへのリンクした場合はリファラーは送出されないようです。 以下、産業技術総合研究所のページより引用 Internet Explorerのバージョン4.0以降を使用している場合には、Refererは送出されません。これは、Internet Explorerの4.0以降が、「https://」のページ上に存在するリンクを辿ったときにはRefererを送出しない仕様となっているた

    willnet
    willnet 2009/09/15
    しらなかった
  • mixiアプリで企業向けの営業支援サービス、Salesforce CRMと連携 

    willnet
    willnet 2009/09/15
    mixiアプリで集めた情報をsalesforceで解析みたいな感じかな
  • 英会話ならオンライン英会話のレアジョブ

    ※Webとスマートフォンアプリでは一部の仕様が異なります。 ※自動録音機能は一部の講師のみとなります。 ※自動録音機能は、一部の環境で音声が再生できない場合があります。詳細は こちらをご確認ください。 オンライン英会話で “夢が広がった”受講生 初級レベルから、短期間でレベルアップ 自分のレベルを理解することから始めて、毎日英語に触れるという簡単な目標の積み重ねで英語が話せるようになりました。レアジョブ英会話を継続し、いつか海外を自由に飛び回れるようになりたいです。 41歳で英語に目覚め、たった1年で海外移住 大学卒業後、20年ぶりに英語を学び直し、オンライン英会話をはじめて1年後にニューヨークへ移住しました。楽しく学べたことで短期間で英語を話せるようになり、今では念願だった海外仕事をしています。 仕事と両立し、夢に描いたキャリアへ 25分のレッスンを習慣化できたことで、スピーキングが上

    英会話ならオンライン英会話のレアジョブ
  • Upstart の使い方 | tnomuraのブログ

    Ubuntu では、起動時に SysV の initd ではなく Upstart が使われている。(日語の解説は Open Tech Press のUbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart を参照) 1.イベント駆動 Upstart はイベント駆動型で起動スクリプトを実行する。こう書くとややこしく見えるが、原理的な動作は簡単で、/etc/event.d/ に Upstart 用のスクリプトを書いて置いておくと、イベントが発生した時にそのスクリプトを実行してくれるのだ。例えば、次のようなスクリプト myjob を /etc/event.d に置いておく。 $cat /etc/event.d/myjob start on hithere script echo "Hi there, here I am!" > /tmp/myjob.out date >> /tmp/myjo

    Upstart の使い方 | tnomuraのブログ
    willnet
    willnet 2009/09/15
    initctlの使い方の初歩と、event.d内のスクリプトの書き方の初歩
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    willnet
    willnet 2009/09/15
    そうなのかな→Ubuntuの場合には、2〜5の4つで、それぞれ設定を変えたセットを用意しておいて、用途、状況に応じて即座に切り替えができる・・・という点で、サーバ運用に便利だなぁ・・・
  • UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart | OSDN Magazine

    伝統的なSystem Vのinitデーモン(SysVinit)はホットプラグデバイス、USBハードドライブやUSBメモリ、ネットワーク経由でマウントされたファイルシステムなど、最新のハードウェアをうまく扱えないため、Ubuntuでは Upstart というinitデーモンで置き換えられている。 稿は、最近出版された書籍『A Practical Guide to Ubuntu Linux』の抜粋である。 SysVinitに代わるものはほかにもいくつかある。特に有名なものとして挙げられるのがinitngであり、DebianやUbuntuで動作する。また、SolarisではSMF(Service Management Facility)、Mac OSではlaunchdが使われている。そのうちにUbuntuでは、これら各システムの機能がUpstartに取り込まれることになるだろう。 実行レベル(

    UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart | OSDN Magazine
    willnet
    willnet 2009/09/15
    詳しいのだけれど難しいなー
  • Macbook Air に Snow Leopard をクリーンインストールした - yuumi3のお仕事日記

    先日書いたように、いったんSnow Leopard にアップデートした Macbook Air ですが、結局 Snow Leopard をクリーンインストールしました。 クリーンインストールは、最初ディスクをフォーマットしてからインストールを行いますが、ちょっと手順が煩雑でした。Mac OS X Snow Leopardをクリーンインストールする方法。 | 僕がMacを使う理由。にわかりやすく書かれています。 後は順調に ports、gems 共にインストールできました。また、Safari Stand がSnow Leopard対応したので 64bit で使えるようになりました、 詳細はこちら。 また、リロードボタンも対応されました 詳細はこちら。 ありがとうございます! ということで、開発環境 (ports, /usr/local/...., gems ) がある場合、Snow Leop

    Macbook Air に Snow Leopard をクリーンインストールした - yuumi3のお仕事日記
    willnet
    willnet 2009/09/15
    やっぱクリーンインストールかなー