タグ

2009年10月6日のブックマーク (12件)

  • 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ご報告*1したとおり、この8月より縁あって楽天株式会社へ転職した。 ここの日記のタイトルに「楽天転職」と記さなかったのでRSSリーダやアンテナなどでわたしの日記をウォッチしている皆様には陽に伝わらなかったみたいで、未だにミラクルにいると思っている人も少なくないようだ。先日も「LinkedInのupdateメールで @hyoshiok さんが楽天に移られたことを知る。吃驚!」*2とか「あれ、そうだったんですね RT @hyoshiok: 8月より縁あって、楽天にお世話になっています。LinkedInってほとんど放置だったんですがたまには役(?)にたちますね。 RT @masanork LinkedInのupdateメールで @hyoshiok さんが楽天に移られたこと」*3とつぶやかれたりしたり。 それはともかく、50歳からの転職という感じで、典型的な中高年の転職という感じではないが、一つ

    未来のいつか/hyoshiokの日記
    willnet
    willnet 2009/10/06
    できるかできないかの問題ではない。自分がやりたいか、やりたくないかの問題である
  • WYSIWYGとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    What You See Is What You Get 見た通りのものが得られる、の意。 DTPの場合、イラストレータ、クォークなどほとんど全てのアプリケーションがそう。 WEBの場合、Dreamweaver、ホームページビルダーなど。 ただしWEBの場合、厳密に言うと見た通りのものは得られない。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    WYSIWYGとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな
    willnet
    willnet 2009/10/06
    What You See Is What You Get/見たとおりのものが得られる
  • Accueil

    Les Sociétés Civiles de Placement Immobilier (SCPI) se sont imposées comme une solution d'investissement de choix, attirant un nombre croissant d'investisseurs en quête de diversification et de rendements potentiellement plus élevés. Dans un contexte économique en constante évolution, où les investisseurs cherchent à optimiser leur portefeuille tout en minimisant les risques, les SCPI représentent

    willnet
    willnet 2009/10/06
    三分の二くらい訳されてる?
  • HeartRails Badge | プロフィールバッジ簡単作成サービス

    「HeartRails Badge」 は、このページの左右に付いているようなプロフィールバッジを簡単に作成できるサービスです。

  • 「Flash vs. HTML5」という構図がはっきりと見え始めたぞ、と

    業界関係者(特にスマートフォン関係の仕事をしている人たち)少し前からすでに気がついていた話だが、今回のAdobeからの一連のアナウンスメントで明らかになってきた「HTML5対Flash」という構図。とてもワクワクする戦いだ。 ウェブ上のリッチコンテンツという分野でリーダーシップ・ポジションを取りながらも、「無料Flashゲーム」と「ウェブサイトの見栄えをちょっと良くするアイ・キャンディ」というニッチなポジションに一度は追いやられるように見えたFlash(数年前の話)。しかし、動画フォーマットがReal Networks、MicrosoftAppleの三強いの間で中に浮く隙間を付いた戦略で、見事に「ウェブ上のマルチメディアのデファクト・スタンダード」のポジションをがっちりつかんだかに見えるFlash(現在)。しかし、その地位も安泰ではない。 Adobeにとって一番頭の痛い問題はiPhone

    willnet
    willnet 2009/10/06
    昔はスマートフォンのブラウザと言ったらOperaだったような気がしたんだけど、今はwebkitなのか
  • 日本人なら必ず誤訳する英文 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    屋で立ち読みしてて「英語を正しく理解しているかどうかを知るには訳してみるしかない。『英語英語のまま理解する』とよく言われるが、それはあくまで最終目標であって、正しく日語に訳せない文章は絶対に理解できていない。」ということが書いてあって、納得したので買ってきた。越前敏弥の日人なら必ず誤訳する英文 このの著者はダヴィンチコードとか訳している人で、十数年英語を教えてきてて、みんながつまづくパターンを集めたらしくてかなり密度が高い。あと、自然言語って冗長性が高いからおおざっぱな理解で問題ないケースも多いんだよね。だから土台がシロアリにわれているのに気付けない。こういうで「ああ、この英文はこうだろ?」と訳してみて「いや、それはよくある間違い」ってつっこまれないと自力で気付くのは難しい。 I bought the book, which I have not read yet. これを間

    willnet
    willnet 2009/10/06
    英語むずい
  • FAQ形式によるJavaScriptの本質がわかる超入門 - 風と宇宙とプログラム

    はじめに JavaScriptは簡単な言語のようでいて、実は奥が深く、初心者にとってなかなかその質がわかりにくい言語です。ここでは、JavaScriptの言語的エッセンスを理解できるようなものをFAQ形式で書いてみました。ご意見や誤り等を指摘してもらえたら嬉しいです。 なお、JavaScriptの標準化であるECMAScriptは、今年末にEdition 5 がリリースされる予定です。このFAQは、現在のバージョンであるEdition 3をベースにしています。 ECMAScriptって何ですか? ECMAはEuropean Computer Manufacturer Association(欧州電子計算機工業会)の略で、標準化団体です。NetscapeのJavaScriptMicrosoftのJScriptをベースに、純粋なプログラム言語部分を抽出したものをECMAで標準化したスクリプ

    FAQ形式によるJavaScriptの本質がわかる超入門 - 風と宇宙とプログラム
    willnet
    willnet 2009/10/06
    分量多すぎて読み切れない><
  • #182 Cropping Images - RailsCasts

    class User < ActiveRecord::Base has_attached_file :avatar, :styles => { :small => "100x100#", :large => "500x500>" }, :processors => [:cropper] attr_accessor :crop_x, :crop_y, :crop_w, :crop_h after_update :reprocess_avatar, :if => :cropping? def cropping? !crop_x.blank? && !crop_y.blank? && !crop_w.blank? && !crop_h.blank? end def avatar_geometry(style = :original) @geometry ||= {} @geometry[styl

    willnet
    willnet 2009/10/06
    jQueryのプラグインjcropとrailsのプラグインPaperclipを使って、画像の一部を切り取ってアップロード→縮小表示をする機能を実装する方法。/その場でプレビューもできる
  • 1カ月で130万ユーザー 中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」人気

    mixiアプリの育成ゲーム「サンシャイン牧場」が人気だ。9月4日の正式公開から約1カ月で130万ユーザーを突破。「外出中も牧場の様子が気になってそわそわする」「会社でもついプレイしてしまう」という“牧場中毒”ユーザーもいるようだ。 サンシャイン牧場は、中国第2位のソーシャルゲームメーカー・Rekooが運営しているmixiアプリだ。野菜や果物など作物や家畜を育てて販売する、という操作を繰り返し、牧場の「レベル」を上げていく仕組みで、「グラディウス」など日のメーカー製アプリを引き離し、ユーザー数ランキング1位を長く維持している。 ミソはソーシャル機能だ。友人を招待すればアイテムがもらえるほか、友人の牧場を訪れ、作物を刈り取ったり水をあげたり、害虫(駆除すると収穫高が上がる)を入れたりなど、作物を世話し合ったり取り合ったりできる。牧場レベルをマイミクシィ同士で競うランキング機能があり、レベルを

    1カ月で130万ユーザー 中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」人気
    willnet
    willnet 2009/10/06
    サンシャイン牧場が130万ユーザーを突破/今見たら150万ユーザになってた(2009/10/6)
  • 「本気で世界を狙う」 モバゲーオープン化、売りは“マネタイズ力”

    気で世界を狙いたい。やるからにはナンバーワンを目指す」――ディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子社長は10月5日、「モバゲータウン」のゲーム開発者向けイベント「モバゲーオープンプラットフォーム Forum2009」でこう意気込んだ。 SNS上でのゲームAPIのオープン化は、Facebookなど米国のSNSが以前から展開。国内では「mixiアプリ」が先行し、友人同士で楽しむ「ソーシャルゲーム」がヒットしている。モバゲーでも8月にオープン化を表明。外部開発者にゲームを開発してもらい、第1弾を来年1月に公開する予定だ。 これまで内製中心でゲームを提供してきた同社にとって、オープン化は「大きな決断だった」が、「1人のプレーヤーより多くの人の知恵が勝る。自由に創造する場が必ず最後は勝利する」と、オープン化を決めたという。「ゲームメーカーから、オープン化したら全力でゲームを提供したいという声をも

    「本気で世界を狙う」 モバゲーオープン化、売りは“マネタイズ力”
    willnet
    willnet 2009/10/06
    モバゲーユーザー1500万/mixiやgreeと同じくらいか
  • http://japan.internet.com/busnews/20091005/1.html

  • mixiやTwitterのマイページに飛ぶ「バッジ」作れる「HeartRails Badge」

    ハートレイルズは10月5日、Twitterやmixi、Facebookなどのマイページにリンクするバナー「プロフィールバッジ」を簡単に作れるサービス「HeartRails Badge」を公開した。Webサイトやブログに貼り付ければ、読者にアカウントを告知できる。 Flashで作成したリンクバナーで、Webブラウザの左右どちらかの端に表示。画面をスクロールしてもバッジは同じ場所にとどまる仕組みだ。 専用サイトでリンクしたいサービスを選び、アカウントIDを入力すれば作成できる。Twitter、mixi、Facebookのほか、livedoor Blogやはてなダイアリー、Yahoo!プロフィールにも対応した。 バッジのサイズは30(横)×120(縦)ピクセルで、背景色や背景画像、フォントの色も設定できる。 関連記事 動画・音声版Twitter? ハートレイルズの「Recordr」 Webブラウ

    mixiやTwitterのマイページに飛ぶ「バッジ」作れる「HeartRails Badge」