タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (13)

  • シリコンバレー101(331) Gmailアドレスが変わる! Google社内で「WebFinger」にゴーサイン

    FacebookがFriendFeedを買収したが、Web中に散らばる自分の公開情報をまとめ上げるのは今日のネットユーザーの悩みである。ブログにマイクロブログ、SNS、写真・動画共有サービス、ブックマークやスケジュール共有など、利用サービスは増える一方だ。一つ一つが自分を表すものの、やはり全てをひっくるめてネット上における自分(=アイデンティティ)である。逆に言えば、ネット上でアイデンティティを確立するには、自分がどのようなサービスを使って、どのような活動を行っているのかを第三者に見つけてもらえる手法が必要になる。これが簡単なようでいて、なかなか効果的なソリューションに至らない。 この問題の解決に、元LiveJournal創設者、現GoogleのBrad Fitzpatrick氏が乗り出した。8月14日に同氏はGoogle Gorupsのディスカッションを通じて、「WebFinger」を実

  • Apple Watch基本の「き」Season 2 - Apple Watchの豆粒アイコンにお困りの方に! 早くて選びやすいDock機能を使おう

    Apple Watchのサイドボタン、使っていますか? 以前はサイドボタンで登録した連絡先をリング状に表示させる「友達」機能が開きましたが、watchOS 3ではよく使うアプリのショートカットを入れておく「Dock」に変更されました。 Dockを使えば、ホーム画面の小さなアイコンにじっと狙いを定めなくても、いつもの定番アプリを簡単に起動できます。

    Apple Watch基本の「き」Season 2 - Apple Watchの豆粒アイコンにお困りの方に! 早くて選びやすいDock機能を使おう
    willnet
    willnet 2016/10/14
    サードパーティのアプリも追加できるの知らなかった
  • 開発コラボレーションのヒント from Atlassian Blogs(6) Git Submodule の代替: Git Subtree

    インターネットには、Git submodule を使っては いけない という記事が飛び交っています。私はこれらの記事が言うほどひどいものとは思っていませんが、そういった主張が大方正しいことは認めます。以前の投稿でも説明しましたが、submodule は利用価値のあるユースケースは少なく、逆にいくつもの欠点があります。 では、これに代わるものはあるのでしょうか? 答えは「ある」です。Git の利用は続けつつ、プロジェクトにおけるソフトウェアの依存関係を追跡することができるツールが (少なくとも) 二つあります : git subtree google repo この記事では、git subtree に注目し、完全とまではいえないもののそれが git submodule の問題を解決するものであることを説明しようと思います。 実例としていつもの私のユースケースを取り上げます。自分の dotfi

    開発コラボレーションのヒント from Atlassian Blogs(6) Git Submodule の代替: Git Subtree
    willnet
    willnet 2015/03/03
  • 【まとめ】Gmailから乗り換え推奨!Outlook.comで独自ドメインのメールアドレスを利用する | マイナビニュース

    独自ドメインのメールアドレスを作る手軽な方法として、これまではGoogleAppsを利用するのが基だった。しかし、昨年末より新規登録が有料化されたことから、代わりに無料のOutlook.comを使う方法が定番となりつつある。「お名前.com」とOutlook.comで、独自ドメインのメールアドレスを作成する方法を解説していこう。 独自ドメインのメールアドレスとは、簡単に言えば「xxx@hogehoge.com」の「hogehoge」の部分に任意の文字列(独自ドメイン)が設定されているメールアドレスだ。会社を経営していたりフリーで仕事を受けている人は、独自ドメインのメールアドレスがあれば、単に見た目がカッコイイだけでなく、"屋号付きの連絡先"として高い信頼性を得られる。 しかし、独自ドメインのメールアドレスを持つには、メールサーバーを自力で運用しなければならず、コストと手間がかかって大変

    willnet
    willnet 2014/11/23
  • 本物の猫と一緒にコタツにあたれるサービス「こたつネコ」開始!

    体が冷えたら、こたつでネコたちと暖まろう! 同企画は、人と一緒に暖をとれるこたつ。二十四節気の1つ「立冬」に合わせ、開始となった。 期間中は、ネコのふれあいスペースに、3つのこたつを設置。そのうち1つはネコ専用で、こたつの上に設置された鍋に収まる姿や、一部透明になっている天板を通して、こたつの中でくつろぐネコの姿が観察できる。あとの2つは人とネコが一緒に暖まれるベンチ式のコタツで、袢纏(どてら)を着て鍋に入るネコと記念撮影ができたり、ふれあうことが可能になっている。 来場者は、鍋に入るネコをなぜたり一緒にこたつで暖まったりと、のんびりした時間を楽しんでいる。こたつ布団をめくり、不意にいるネコに思わず「イター」とか「かわいいーー」といった声も聞かれるという。 実施期間は11月7日~2015年2月末まで。利用料金は無料(入場料は別途)。場所は、那須どうぶつ王国 わん・にゃんリビング(栃木県那須

    本物の猫と一緒にコタツにあたれるサービス「こたつネコ」開始!
    willnet
    willnet 2014/11/16
    いきたい
  • 東京都新宿区で砂漠に広がる壮大な星空と最新鋭巨大電波望遠鏡の展示を開催

    コニカミノルタが運営するギャラリー、コニカミノルタプラザは11月1日から24日まで、特別企画展として「ナミブ砂漠に広がる星空展~世界遺産から見る星空」と、「宇宙に挑む人類の"眼"アルマ望遠鏡プロジェクト展」を開催する。 左「ナミブ砂漠に広がる星空」、(C)Tsukasa Enomoto All Rights Reserved. 右「アルマ望遠鏡から見た宇宙」(C)ALMA (ESO/NAOJ/NRAO), NAOJ, Fukagawa et 南半球の息をのむほど美しい星空 ナミブ砂漠の星空は、国際ダークスカイ協会が行っている「ダークスカイプレイス・プログラム」の「星空保護区」で最も評価の高い「ゴールドステータス」に指定されている。同展では、その星空を写真、映像、解説パネルなどで紹介する。 同展では、遮るものが何も無く、暗い夜空が広がる特別な場所と言われるナミブ砂漠の星空を紹介。星空保護区認

    東京都新宿区で砂漠に広がる壮大な星空と最新鋭巨大電波望遠鏡の展示を開催
    willnet
    willnet 2014/11/01
    これいきたい
  • ヒットメーカーに聞く"LINEスタンプのつくりかた"(3) 「寿司ゆき」あわゆきさん

    誰でもLINEスタンプを制作・販売できる「LINE Creators Market」。このプラットフォームが立ち上がったことで、これまでの企業主体のLINEスタンプには見られなかった、個性豊かな「クリエイターズスタンプ」が数多くリリースされています。 この連載では、人気を集めているオリジナルのLINEスタンプを生み出したクリエイターたちに、スタンプのコンセプトや制作時の具体的な作業量、そして売り上げなどを聞いていきます。今回は、ゆるふわなタッチで描かれたお寿司が人気を博しているスタンプ「寿司ゆき」を手がけたあわゆきさんにお話をうかがいました。 ――最初に、プロフィールと普段のお仕事内容について簡単にお教えください。 あわゆきです。関西在住のフリーランスで、仕事は主にWeb制作などをやっています。 ――プロフィールに付随して、スタンプや普段のイラスト制作時の作業環境についてお教えください。

    ヒットメーカーに聞く"LINEスタンプのつくりかた"(3) 「寿司ゆき」あわゆきさん
  • 東京都台東区で、"猫専門の写真展"が開催

    写真作家が集合する"だらけの写真展" 同展は、写真家・五十嵐健太氏が主催する"だらけの写真展"。同氏は、文具・雑貨・カレンダー・教材・印刷物表紙・企業カタログ・広告などで多数、写真が採用されているフォトグラファーで、フェイスブックページの国内アクセス数・投稿表示数が写真家・カメラマンの中で国内トップを誇る(2014年6月29日現在)。 同展では同氏のほか、谷原弘茂、ASUHA-明日葉、島村恵美、古賀繭、佐藤由美の各氏など写真作家が集合し、様々な"写真"を披露。また、先着2,000名限定で五十嵐健太「飛び」ポストカードをプレゼントする。 開催日時は、8月22日~27日 10時~22時。最終日は20時まで。会場は、TODAYS GALLERY STUDIO(東京都台東区浅草橋5-27-6-5F)。入場料は500円(税込)。

    東京都台東区で、"猫専門の写真展"が開催
    willnet
    willnet 2014/08/25
    行きたいけど明後日までかー
  • Microsoft、Internet Explorerのサポートを最新版のみに - 2016年1月から

    Microsoftは8月7日(現地時間)、Webブラウザ「Internet Explorer (IE)」の利用者が、より安全で新しいWeb標準に対応する最新バージョンを使用するように、2016年1月12日からIEのサポートサイクルを変更すると発表した。Windows VistaならIE 9、Windows 8.1ならIE 11というように、WindowsおよびWindows Serverの各プラットフォームで使用できるIEの最新版のみにテクニカルサポートとセキュリティアップデートを提供する。 公式ブログで公開された記事「Stay up-to-date with Internet Explorer」によると、2016年1月12日時点で以下のようなWindowsプラットフォームとIEバージョンの組み合わせがサポートされる予定だ。 Windows Vista SP2:Internet Expl

    Microsoft、Internet Explorerのサポートを最新版のみに - 2016年1月から
    willnet
    willnet 2014/08/08
    はやくはやく
  • 東京都内で「猫付きマンション」が続々と拡大中

    の保護活動を行う東京キャットガーディアンは、同団体のホームページにて、「大家」と「の保護団体」「入居者」の三者による飼い主のいないの保護ボランティア活動「付きマンション」を案内している。 付きマンションとは 付きマンションは、「との生活を希望する入居者」と、「マンション経営での助けになる活動をしたいと考えるマンションオーナー」、「成の保護場所を作り、多くのを救いたいと考える保護団体」の三者の思いが合致したシステム。新しいボランティア活動として、行政からも了承を得ている。 飼育を希望する人は、面談の上、所有権ではなく一時保護の場所として同シェルターのを選び、ペット飼育可能のマンションを飼うことができる。「転勤が多い」「高齢だから心配」など様々な理由での飼育をあきらめている人もの飼育が可能だ。 キャットタワーつきの物件も! 現在、同団体のホームページでは、東京都の

    東京都内で「猫付きマンション」が続々と拡大中
    willnet
    willnet 2014/02/27
    すてき
  • 漢のzsh(11) zshはエディタか? - 「zed」でお手軽編集

    zshにはエディタ機能も - zed zshはシェル(shell)でありながら、エディタの機能「zed」を備えている。簡単なファイルの編集であれば、zshの提供しているエディタ機能で十分だ。使うにあたっては、まずはプロンプト1.1のようにzedファンクションを読み込んでおく。読み込んだ後は、プロンプト1.2のように"zed ファイル名"と入力すれば編集を行える。 プロンプト1.1 zedファンクションを読み込む

    willnet
    willnet 2012/09/07
  • アドビ システムズがデザイン・開発向けソフト製品群『CS6』とサブスクリプション形式のクラウドサービス『Creative Cloud』を発表 | クリエイティブ | マイナビニュース

    アドビ システムズは、デザイン・開発向けソフトウェア製品群『Creative Suite 6』(以下『CS6』)を発表しました。いずれも日から同社のオンラインストアで予約受付を開始し、5月11日から製品の提供を予定しています。このバージョンから、個別ソフトウェアのパッケージと分野別に製品群をまとめたパッケージに加えて、『Master Collection』に含まれる全製品を年間契約のサブスクリプションで利用可能にするクラウドサービス『Adobe Creative Cloud』の提供を開始します。 記事では、数多くのソフトから構成する『CS6』の各パッケージの情報と『Creative Cloud』に関する情報を整理してお伝えします。主要製品の詳細については、順次記事を公開していきます。 また、『Photoshop CS6』については先行して無料のベータ版が公開され、詳細な機能について

  • Android SDKアップデート、Windows/Macでエミュレータが高速に

    Googleは3月21日(現地時間)、Android SDK ToolsとEclipseプラグインのアップデート(Revision 17)をリリースした。これまで開発者を悩ませてきたエミュレータが大幅に改善されており、Windows PCまたはMacでネイティブに近い速度で動作する。 SDK ToolsのエミュレータはWindows PCまたはMacにおいて動作が非常に遅く、これまでエミュレータを使って手軽にAndroidの環境を試せなかった。IntelがAOSP (Android Open Source Project)に参加したことで、Revision 17ではWindowsおよびMac OS Xにおいてエミュレータが仮想モードでAndroidx86システムイメージをサポートし、Androidが高速に動作するようになった。ドライバはSDK Managerを通じて入手できる。 この他の

  • 1