タグ

経営に関するwind_sky86のブックマーク (143)

  • それぞれの「AISAS」 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。ライブドアでディレクターをしているトケシです。 私は主に、広告の出稿を担当しています。そこで、今回はマーケティングを語る上で欠かせない「AISAS(アイサス)」について紹介します。 「AISAS」とは「ネット利用者の商品購入プロセス」と定義される理論です。 以下のようにユーザーが商品を購入するまでのプロセス段階の頭文字をとって「AISAS」と呼びます。 Attention(注意をひかれる) Interest(興味を持つ) Search(検索、調査する) Action(購入する) Share(情報を共有する) 着目すべき点は「Search」と「Share」です。ユーザーは企業の商品説明サイトだけでなく、評価サイトや購入者のブログなどで情報を吟味して購入します。購入者がブログや掲示板などで情報を発信することで、他のユーザーへ伝えていくという流れは、ネット利用者の特徴をうまく表してお

    それぞれの「AISAS」 : LINE Corporation ディレクターブログ
    wind_sky86
    wind_sky86 2008/02/26
    調査と共有…か。知(智)を得ること…かな?
  • NTT|PAOS事業構造改革|CI、VI、デザイン、コーポレートブランド、イメージマーケティング戦略

    社名 : 日電信電話株式会社 http://www.ntt.co.jp/ 旧社名: 日電信電話公社 プロジェクト開始年 : 1984年 発表年 : 1985年 コ・クリエイター : 亀倉雄策、早川邦彦 わが国の電気通信事業は115年間官営業で続けられてきた。それを時代の流れからわが国最大の民間企業として再生させ、独占から競合体制へ移行する経営環境の激変を実施した。それまでは電話料金すら必要出費に応じて決めればよかったお役所体質の一変は、職員の大部分に「ナゼ?」の反意を抱かせた。実は電電公社におけるCI導入の最大の解決課題はこの意識改革・体質改善にあった。時の真藤恒総裁へのPAOSの提案は「従来の公社を象徴する一切イメージ要素を変更し、周りの見る目を変えて問いかけを起こすことで内部の人心を動かそう」とのインダイレクト・コミュニケーション戦略の展開であった。NTTというブランドもダイナミッ

    wind_sky86
    wind_sky86 2008/02/17
    お、懐かしい電電公社ロゴが見られる。
  • 肉のハナマサ北柏店 閉店 - Raskafield’s Stamp

    先日、 「ハナマサ半減」のニュースをお伝えしましたが、北柏店も閉店してしまいました。 去年オープンしたばかりでしたが、やはり不採算だったようです。 ハナマサの前は、サンキでした。 2月11日で、閉店したようです。 千葉県内の店舗は、成田店以外は全店閉店したようです。 24時間営業をしていたんですね。 24時間営業を行っている飲店が少ない土地柄なので、これは少々無謀だったのでは。 ハナマサは、肉がメインだっただけに、肉以外は業務用スーパーとしてみたら物足りない、感じがしました。 うしさんも、さびしげです。 北柏店ではありませんが、他の店舗では、かなりたたき売りを行っていたようです。 よっぽど、焦っているのかな? 業務用スーパー肉のハナマサ閉店@船橋市(2) … 東京ベイ船橋ビビット2008

    肉のハナマサ北柏店 閉店 - Raskafield’s Stamp
    wind_sky86
    wind_sky86 2008/02/17
    かなり急いてる感じ。何があったんだろうか。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080129/CK2008012902083234.html

    wind_sky86
    wind_sky86 2008/01/29
    電子ペーパーが普及するまで騙し騙し使うしかないでしょ<連絡目的で使う紙は全て
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    wind_sky86
    wind_sky86 2008/01/26
    話はずれるが、「バンカメ」てふ略語はいつから現れた?
  • アサヒ飲料工場閉鎖。 - Raskafield’s Stamp

    我孫子柏地区では、小学生の工場見学の定番だった、アサヒ飲料の柏工場が閉鎖され、製造設備がアサヒビール茨城工場へと移転しました。 今日通ったところ、解体している気配がしたので、検索してみると上記のようなことに。 ここの工場では、三ツ矢サイダーや缶コーヒー等を製造していました。 たしか数年前に、閉鎖し住宅用地化する話があったような気がしますが、そのようになるのでしょうか? ここの地区は、工場が立ち並ぶ地区でしたが、近年では工場跡地にマンションが建つようなところになりつつあります。

    アサヒ飲料工場閉鎖。 - Raskafield’s Stamp
    wind_sky86
    wind_sky86 2008/01/22
    国道6号から見えるバヤリースのロゴも失せるのか…
  • 「『健全な場』が最後に勝つ」「ケータイはPC超える」「Androidはうさん臭い」

    国内ポータルとして圧倒的ナンバーワンの座を堅持するYahoo!JAPAN。ページビュー(PV)は世界一を誇り、財務的な業績も好調だ。だが「Web2.0的」と呼ばれるユーザー参加型サービスの展開は遅く、「ソーシャルメディア」への転換を打ち出したのは2005年になってから。その後はサービスのCGM(Consumer Generated Media)化を急いできたが、遅れを取り戻せないでいるように見える。 例えばSNSYahoo!Days」(当初は「Yahoo!360」)はmixi開設の約2年後、2006年春にオープン。動画投稿サイト「Yahoo!ビデオキャスト」は、YouTubeが日でブームになり始めた1年後・今年4月になって開設した。ソーシャルニュース「Yahoo!みんなのトピックス」は昨年11月、ソーシャルブックマークは今年4月に開設。「はてなブックマーク」開始から約2年経っている。

    「『健全な場』が最後に勝つ」「ケータイはPC超える」「Androidはうさん臭い」
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/27
    どうも井上社長が自信無げに見える。この会社は大丈夫かと気を揉んでしまった。
  • ミニストップではない、イオンのコンビニ。 - Raskafield’s Stamp

    イオンエクスプレス」です。 イオン津田沼の、新京成改札口にあります。 新京成を利用する人の、「ジャスコに行くほどでもないが、コンビニ感覚で買ってね」、という店。 ジャスコの品売り場よりも値段が高かったりします。(コンビニですから。) 最近では、独自の入口は塞がれ、ジャスコ側しか入れなくなっています。

    ミニストップではない、イオンのコンビニ。 - Raskafield’s Stamp
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/24
    へぇ、おもしろい。店内はどんな構成なんだろうか。
  • 任天堂のすごさを垣間見たとき

    うちには NINTENDO DS が2台ある。2台も買えるほど裕福ではないのになぜあるかというと、1台は子供の誕生日のプレゼントで、1台はよめさんが懸賞に応募したら偶然当たったからである。 で、よめさんの DS が壊れた。子供が落としておりたたむ回転部分が外れてしまったのだ。 でもよめさんはあまり使わないし、子供用 DS があったのだが、この前子供1号が使用中に子供2号が体当たりして、同じように壊れてしまった。 というわけで、どうせなら一緒に、ということで https://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html から修理を依頼すると、梱包用の箱が送られてきて、それに入れて送付。 すると、なぜかよめさん DS が先に返送。ちなみに「来なら有料になりますが、無料とさせていただきます」とのことで0円。体交換。 で、なんで子供 DS が遅いのかなと思っ

    任天堂のすごさを垣間見たとき
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/19
    もう「サービス」という言葉じゃ表せない温かみを覚える。
  • 柏LIFE(=^・^=)Vol.2 | イオン野田SC 

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/15
    その近辺には他に無いから構わないだろうけど、他専門店との競合に埋もれないようにしなければ意味が無い。どうするかな?
  • 速くて落ちないサービスを提供する - jkondoの日記

    外からはなかなか評価されない仕事としてもう一つ大きいのがサーバーの仕事です。はてなのように、1ヶ月のUU(ユニークユーザー)数900万人、月間のPV(ページビュー)が10億PVを超えるサイトを運営するには、当たり前ですが相当なサーバーやネットワークが必要となります。 これまでこのサーバーやネットワークについては、「なるべく安く」ということを目標に構築してきました。売り上げが安定的ではないため、業績が悪化した際にリスクとなる固定費をなるべく減らしたかったからです。(ちなみにはてなは外部からこれまで資を入れておらず、全て自分たちの事業で生み出した利益を元に設備投資を行ってきています。苦労して生み出した利益を使ってサーバーを買うわけですから、そのコストについて厳しくなるのは当然ですし、そのおかげでネットベンチャーには珍しく、完全自己資でここまで会社を成長させることができました。ただ、自己資

    速くて落ちないサービスを提供する - jkondoの日記
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/11/05
    SPOFかぁ、いい言葉だ。人的資源にも同じことがいえるかも。
  • FPN-マニア社員は本当にいらない?

    1.ビジネスリサーチの基・心構え リサーチャーの仕事〜各社の求人情報やジョブディスクプションか… 【 リサーチャー 仕事 】ビジネスリサーチャーの業務内容について、企業によるリサーチャーの求人 / 転職 情報や ジョブディスクリプション などから、どのようなものなのか… 2021.05.13 2021.05.16 733 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術が主流になっているというのは信憑性があるか?… 2021.01.27 2021.05.13 185 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系

    FPN-マニア社員は本当にいらない?
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/10/31
    このような人にはどんな仕事を与えればみんな幸せになるんだろう。
  • http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/m20071030019.html

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/10/31
    セミプロってどう判断するんでしょう?
  • ニュース

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/09/12
    1500円って、雛形は本屋だ。でも、今までは数千円だったから値下げは歓迎
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/09/12
    既存の銀行とはかちあわないよ、というメッセージか
  • プロジェクトの姿~顧客が本当に必要だったもの - NTD TKS

    (2018.06追記) 先月にバズっていた人気の写真、私も笑ってしまいました。 顧客が当に必要だったものを見つけた pic.twitter.com/M3emB9w1fw — オオシママサト (@_mpon) 2018年5月3日 (2010.4) http://labaq.com/archives/51105290.html ああ、ありますね。デスマーチへと向かう伝言ゲームの恐怖。 現場から発せられた拒否がPM(プロジェクトマネージャ)や上司を経ていくなかで、「厳しい」とか言い換えられてしまう。最終的にはやれない/やりたくない仕事をお受けする結果となる。 これを「希望的な恣意に基づく非事実に置換されるんだ」との感想が。 戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる そして、最高意志決定の場では現実なるものはしばしば存在しない 戦争に負けているときは特にそうだ (パトレイバー劇場版) 今度の

    プロジェクトの姿~顧客が本当に必要だったもの - NTD TKS
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/08/06
    背筋に冷たいものが走りながらも笑えるわ
  • livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」

    ライブドアは7月24日、無料のWebメールサービス「livedoorメール」で8月中旬から、Gmailのシステムを採用すると発表した。livedoor IDによる認証システム、メールアドレス、ロゴのみ同社のものを残し、サーバの提供から運用、サポートまでGoogleが担当。ユーザーインタフェースもGmailとほぼ同じになる。 「Webメールはコストがかかるが収益化できない。だが一度始めた以上、やめるわけにもいかない」――Gmail採用の最大の理由は、無料で利用できるというコストメリットだ。背景には、直近の黒字化を目指している同社の台所事情がある。 「ギガメーラー」で容量競争の口火を切ったが…… 「livedoorメール」の前身である「livedoorギガメーラー」のオープンは2004年7月。Googleが1Gバイトのメールサービスを発表して世間を騒がせた3カ月後に、国内で初めて1Gバイトのメ

    livedoorメールにGmail採用 「黒字化へ最後の一押し」
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/07/25
    うわぁ、えぇ…っと?という感じで驚いた。理屈としてはわかるんだがな。過去の印象というやつか。
  • 「ニフニフ」「グフフ」が示す、ニフティの危機感と変化

    「ニフティはいったい、どうしてしまったんだ」――6月11日に公開された「ニフニフ動画」を見て、そんな感想を持ったネットユーザーは少なくないだろう。「ニコニコ動画」とそっくりな機能と名称は、老舗ISP・ニフティのまじめで手堅いイメージとはかけ離れており、大きな反響を呼んだ。 「このままでいいのだろうか。変わらなくてはならない」――「ニフニフ動画」は、同社のそんな危機感の現れだ。「気が付くと、20年前とは状況ががらりと変わっていた。当たり前のことなのだが……」 薄れるISPの存在感 ニフティは、ネット業界で最も古い伝統を持つ企業の1つだ。1986年に創業。パソコン通信「NIFTY-Serve」の運営者として大きな存在感を示し、インターネット時代到来後は大手ISPとしてシェアを獲得してきた。 ブロードバンド普及につれ、ISPの存在感は徐々に薄れてきている。ダイアルアップのナローバンド時は、回線を

    「ニフニフ」「グフフ」が示す、ニフティの危機感と変化
    wind_sky86
    wind_sky86 2007/07/06
    んー、NIFTYといえど磐石でない、と。
  • 東急ハンズ、柏店の詳細を発表-「上質・女性」テーマに品ぞろえ

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/06/13
    今までとどうやら違うコンセプトを持つらしい。
  • akarik日記メモ(2007-06-08)

    ※リンクはご自由に。情報のご利用は自己責任で。トラバ受付停止中。 ※hi-ho/tdiaryではなく、weblogの閲覧を推奨します。 ■ [落書] 銀行に関するいろいろ(2) 都市銀行の店舗って、各県にどれくらいあるのかというのは前から気になっていました。でも、最近は店舗網の資料があまり分かりやすくおかれていないので、調べないといけない状態に。ということで調べてみました。 数字は大体2007年6月現在、「店、支店」の数。出張所については、「店番号」が振られている物は数えるようにはしていますが、数え漏れがあるかも知れません。ローンセンターなどは省いています。ATMのみの出張所も数えていません。ということで、金の下ろしやすさとはちょっと違いますが、大体の勢力範囲を示す指標として。 みずほ 三井住友 三菱UFJ りそな (参)セブン 北海道 5 1 2 1 843 青森県 1 4 岩手県 1

    wind_sky86
    wind_sky86 2007/06/10
    銀行の店舗網。勢力図ともいえようか。