タグ

2010年1月25日のブックマーク (4件)

  • デスマーチ

    「やったー!今日は久しぶりに自宅に帰れる~」 「お前,今月残業150時間?俺はついに200時間超えたぜ。」 「土日くらい,終電で帰りたい…」 ソフトウェア業界では,たまにこのような声が聞かれるプロジェクトがあります。プログラムをどうにか作ったものはいいものの,そのプログラムを実行するたびに何らかのバグが見つかり,納品できるレベルに達しない。おかげで,毎日終電は当たり前,むしろ終電に乗れれば良いほうで,毎晩会社に泊まりこみ,土日も当然のように休日出勤なんてことも……。 プロジェクトのメンバーは終わりが見えず,マネージャはプロジェクトの成功が見えません。それでも,プロジェクトを完遂するために一つずつ問題を解決していかねばならないのですが,一つの問題が解決したころには,新たな問題が二つ積み上がってしまいます。このように,プロジェクトが破綻へと向かって進んでいくさまをデスマーチと呼ぶのです。 デス

    デスマーチ
    wisboot
    wisboot 2010/01/25
    さりげなく「BOSS KILL」を混ぜてるところにきたみさんの実体験が生きてますね(ぇ/ホント上の不手際がすべて下に押し付けられる状況が多すぎて泣ける…
  • 「偽装指紋テープ」で不法入国 容疑の韓国人女2人を逮捕 - MSN産経ニュース

    韓国人の女2人が特殊なテープを指にはり付け、指紋による入国審査をくぐり抜けたとして、神奈川県警と東京入管横浜支局は25日、入管難民法違反容疑で、ともに住所不定、無職の●(=褒の保を非に)惠貞=ペ・ヘジョン=(32)と牟英兒=モ・ヨンア=(31)の両容疑者を逮捕した。 県警などによると、2人は「半透明のテープ状の偽装指紋を使って不法入国した」と供述している。法務省入国管理局などによると、特殊なテープ状の偽装指紋を使った不法入国での逮捕は初めてという。 県警の調べによると、2人はそれぞれ平成20年5月と10月、指紋を読み取り照合する羽田空港の「生体情報認証システム」による入国審査の際、テープ状の偽装指紋と偽装旅券を使って韓国から不法入国した疑いが持たれている。 2人は16年と18年に短期滞在のビザで入国して不法残留。神奈川県大和市の韓国パブでホステスとして働いていたが摘発され、平成20年1月に

    wisboot
    wisboot 2010/01/25
    テープで偽装可能ならもはや認証システムが無効化されたということか/でも技術は日々進歩するからイタチごっこになるのはやむなしか
  • ASCII.jp:Twitterで「天井から人が落ちてきたなう」|まなめの「週刊Twitterなう!」

    Twitterと連動するテレビ番組が2月19日スタート!(5日) 日テレビ系列で深夜番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」が2月19日よりスタートすることが、5日、多くのユーザーに知られることとなった。 つぶやくんジャー公式アカウント(@tsubuyakuNTV)によると、「世の中の疑問や問題をみんなのつぶやきで解決する?! バラエティ」とのことで、お笑いコンビ・バナナマンの司会で、視聴者の「つぶやき」で出された疑問を解決・検証するという。 公式サイトによると、バナナマン日村から「子供の頃の貴乃花はもう飽きた?! 俺の新ギャグ何がいい?!」といったお題がすでに出されている。他にも「つぶやきオーダー」第一弾として「つぶやきピンク」をTwitterで募集中など、企画はすでにはじまっている。 ユーザーからは「(Twitterが)とうとうTV番組に!」「どんな番組か一度見てみたい」「今年はTwit

    ASCII.jp:Twitterで「天井から人が落ちてきたなう」|まなめの「週刊Twitterなう!」
    wisboot
    wisboot 2010/01/25
    真っ暗闇でいきなり生きたネズミが近場に現れたら自分もビビるわ/でもケガが無くてなにより
  • 【楽天市場】エラー

    エラーが発生しました。 大変申し訳ございません。 こちらのページは削除された、またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。 (このページから自動的に楽天市場トップページへ切り替わります。)

    wisboot
    wisboot 2010/01/25
    WindowsXP Proffisonal<ねーよw/Prescottなんて爆熱CPU使ってると夏場熱暴走しそうで怖い